
米国人が日本に移住すべき理由を語ったビデオが話題になっていました。
日本と米国の生活環境の違いを比較して、米国人が日本で受けられるであろう利点を挙げたもので、米国人たちの意見も紹介した興味深い内容になっています。
そんなビデオに、米国人からは納得の声が寄せられていました。
・日本が優れてるというつもりはない。ただ米国人が日本に来ると利点がいっぱいある。
・個人的なことではなく、文化的なこととして話す。
10.交通機関
・自動車がなくても旅行が出来る。交通機関が清潔で正確で静かだし。
・”電車で寝るのは働きすぎだという偏見があるけど、あれは単に快適だからってだけ”
9.よく歩く
・よく歩くしフードがヘルシーだから痩せやすい。米国は痩せるのが難しい。ヴィーガン食はまだまだだけど。
・”足が傷だらけになった。日本に行くときは分厚いソックスを持っていくようにしてる”
8.英語
・東京だと日本語は必要ない。期待してないし。少なくとも生活に支障はない。日本語も上達する。
7.アメリカのイメージ
・アメリカのイメージはポジティブ。少なくともアメリカに興味を持つ日本人が多い。
・”米国と日本は文化交流の歴史がめっちゃ長い。お互いに関心があるのは自然なことだね”
6.友人
・会話に関しては米国人のほうがフレンドリーだけど、さっぱりしすぎ。遅刻やドタキャンは当たり前。米国は友人を作るもの失うのも簡単。日本は逆に作るのは難しいけど、生涯の友になりやすい。
5.ポリコレがあまりない
・日本では政治の話は影響ないけど、米国では数え切れないほど相手を怒らせて友人を失った。米国のほうがタテマエを使わされた。
・”政治が話せる日本が恋しいわ。和の考えを米国に持ち込みたいね。米国人は政治になると絶対に他の考えを認めない”
4.味方をしなくていい
・誰かの味方を強要されない。同意や反論を求められないから付き合いが楽。争わない文化のおかげで接客とかもぜんぜん違う。
3.清潔
・米国はゴミだらけでショックだった。日本は掃除が癖になってる。ゴミ箱がないけど、清潔だからいい。
2.物価が安い
・日本は物価が高いと思われてるけど違う。皆保険があるし、賃貸も米国より安い。治安に余計な出費がない。
・”ホワイトカラーの仕事をしてるけどニューヨークでは生きていけない。東京のが安いと思った。それだけでなく、バルチモアで安全な生活圏を確保しようと思ったらいくら掛かると思う?天文学的数字だよ”
・”狭いから温度調整が簡単で安上がり。日本に慣れたらぜんぜん安いって”
1.治安
・これだけでも日本に行く理由になる。
・”最大の利点とまでは言わないけど、大きいね。故郷のボルチモアを愛してるけど、危険を感じることはある”
・日本にも欠点はいっぱいあることは知っておく必要がある。
・日本に行こうと思ってる人に言いたい。Weaabooはお願いだから来ないでね。
・個人的なことではなく、文化的なこととして話す。
10.交通機関
・自動車がなくても旅行が出来る。交通機関が清潔で正確で静かだし。
・”電車で寝るのは働きすぎだという偏見があるけど、あれは単に快適だからってだけ”
9.よく歩く
・よく歩くしフードがヘルシーだから痩せやすい。米国は痩せるのが難しい。ヴィーガン食はまだまだだけど。
・”足が傷だらけになった。日本に行くときは分厚いソックスを持っていくようにしてる”
8.英語
・東京だと日本語は必要ない。期待してないし。少なくとも生活に支障はない。日本語も上達する。
7.アメリカのイメージ
・アメリカのイメージはポジティブ。少なくともアメリカに興味を持つ日本人が多い。
・”米国と日本は文化交流の歴史がめっちゃ長い。お互いに関心があるのは自然なことだね”
6.友人
・会話に関しては米国人のほうがフレンドリーだけど、さっぱりしすぎ。遅刻やドタキャンは当たり前。米国は友人を作るもの失うのも簡単。日本は逆に作るのは難しいけど、生涯の友になりやすい。
5.ポリコレがあまりない
・日本では政治の話は影響ないけど、米国では数え切れないほど相手を怒らせて友人を失った。米国のほうがタテマエを使わされた。
・”政治が話せる日本が恋しいわ。和の考えを米国に持ち込みたいね。米国人は政治になると絶対に他の考えを認めない”
4.味方をしなくていい
・誰かの味方を強要されない。同意や反論を求められないから付き合いが楽。争わない文化のおかげで接客とかもぜんぜん違う。
3.清潔
・米国はゴミだらけでショックだった。日本は掃除が癖になってる。ゴミ箱がないけど、清潔だからいい。
2.物価が安い
・日本は物価が高いと思われてるけど違う。皆保険があるし、賃貸も米国より安い。治安に余計な出費がない。
・”ホワイトカラーの仕事をしてるけどニューヨークでは生きていけない。東京のが安いと思った。それだけでなく、バルチモアで安全な生活圏を確保しようと思ったらいくら掛かると思う?天文学的数字だよ”
・”狭いから温度調整が簡単で安上がり。日本に慣れたらぜんぜん安いって”
1.治安
・これだけでも日本に行く理由になる。
・”最大の利点とまでは言わないけど、大きいね。故郷のボルチモアを愛してるけど、危険を感じることはある”
・日本にも欠点はいっぱいあることは知っておく必要がある。
・日本に行こうと思ってる人に言いたい。Weaabooはお願いだから来ないでね。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
北米の人間が言論の自由を信じてるのは、他人が気に入らないことを言うまでだから。
・海外の名無しさん
あの白人の言う通りだね。
歌舞伎町ですら、アメリカの高級住宅地くらい治安がいい。
・海外の名無しさん
確かにアメリカでは特定の話題に触れたあダメだってのがすごいよね。
・海外の名無しさん
どれも経験的に納得できる点だよ。
特に政治は。
日本に行くたびにアメリカの政治情勢から逃げられるという安心感がある。
・海外の名無しさん
アメリカ人参上。
ずいぶん前から日本に移住したくて、ゆっくり日本語を勉強してるよ。
ここで起こってることのすべてが、日本に移住したくさせる。
・海外の名無しさん
日本に行って農業をやるのが夢だよ。
・海外の名無しさん
↑君だけじゃないよ。
大勢の友人や同僚が日本の田舎に行って、自給自足の暮らしや再生可能エネルギーを使った集落を作りたがってるよ。
・海外の名無しさん
俺は日本に溶け込めるよ。
きれい好きで庭いじりが好きだから。
日本の田舎に旅行して、余計に日本が好きになったよ。
・海外の名無しさん
すでに日本に居るけど、何も後悔してないよ。
・海外の名無しさん
"日本のほうがマシだと言うつもりはない"。
そう言ってもいいし、間違ってもないよ。
・海外の名無しさん
ポリコレが日本に行きたい理由のひとつだよ。
西洋の政治のやり方にはうんざりする。
清潔さも私には大きい。
どうやったら日本に移住できるのかってのが疑問だけど。
すごく難しそう。
単純に学位を持ってるだけではダメだろうしね。
・海外の名無しさん
日本にはサッカー、野球、プロレスがあるってだけで俺には十分な理由だよ。
・海外の名無しさん
高校時代に銃乱射未遂があったから、日本の魅力は分かるよ。
・海外の名無しさん
韓国人だけど、来月日本に行くから楽しみだな。
・海外の名無しさん
俺は高等教育も受けてないし、仕事も米国の貧困ラインぎりぎりだし。
そうでなければ一瞬で日本に行くんだけどね。
・海外の名無しさん
日本に移住したアメリカ人として、ネガティブよりポジティブなことのほうが遥かに多いと言おう。
・海外の名無しさん
このビデオに反論するのは無理だけど、日本には外国人を受け入れてほしくないよ。
日本が品質管理においてアメリカや英国の二の舞にならないか心配で。
多様性は悪いこととは限らないけど、中身とサイズを慎重に管理しないと。
・海外の名無しさん
俺は世界一のWeeabooだけど、できるだけ早く日本に行くことにするわw
・海外の名無しさん
お願いだから、これを削除してよ。
大勢が移住したら文化が失われるでしょ。
・海外の名無しさん
↑心配しなくていいよ。
大半のやつは銃を手放せないから。
・海外の名無しさん
日本の交通機関が一番好きだよ。
ルート計画を立てるのに自動車を入れなくていいって最高すぎる。
電車に乗ってくつろげばいいだけだし。
・海外の名無しさん
日本社会の時間の正確さは好きだよ。
逆に要求される側だとやりすぎなのが嫌だけど。
・海外の名無しさん
5年前にロサンゼルスから大阪に移住したよ。
人生最良の決断だったわ。
・海外の名無しさん
経験的に日本人が一番好きな国はドイツだよ。
少なくとも教養のある日本人はそうだね。
彼らはみんな裏でアメリカが嫌いだと言ってるよ。
・海外の名無しさん
↑戦争のせいじゃないかな。
日本とドイツは仲が良かったからね。
ぜんぜん違うかもしれないけど。
・海外の名無しさん
バルチモアの人はいったい何を危険だと思ってるんだろう。
いったい誰のことを言ってるのか気になるわw
・海外の名無しさん
日本人ハーフだけど、日本人のほうが遥かにシャイだと思う。
アメリカ人のほうが遥かに話しかけやすいよ。
・海外の名無しさん
日本人が韓国嫌いなことが意外だな。
韓国人アイドルはアジアで人気だから。
・海外の名無しさん
俺はWeeabooだけど、日本語も勉強してるし、日本文化もリスペクトしてるよぉ。
・海外の名無しさん
日本でもトヨタ・タコマに乗れますか?
- 関連記事
-
- 海外「な、なんだってぇ!」日本はYoutubeでもガラパゴスすぎることに海外がびっくり仰天
- 海外「一番美味しいのに!」米国の人気日本食店がヘイトで襲われて米国人が大騒ぎ
- 海外「あの隣国は!?」日本の真の友人がよく分かる国リストに海外がびっくり仰天
- 海外「ぜひ応援したい!」日本の自由すぎる政治家たちに海外が超感動
- 海外「自業自得だね!」日本を差別したドイツ人セレブの発言をドイツ人が大論争
- 海外「どんだけぇ!」日本人が個人レベルで台湾を応援してることに台湾人が超感動
- 海外「優しいし!」西洋を捨てて日本のソーシャルメディアに移住する外国人が続出中
- 海外「日本はよくやった!」日本の台湾支援の勢いが停まらずに海外がびっくり仰天