海外「これは期待!」日本の伝説的スタジオが米名作映画をアニメ化で海外が大騒ぎ




日本のスタジオ「Production I.G」が「ターミネーター」をアニメ化することが話題になっていました。

「攻殻機動隊」などを手がける「Production I.G」が、ジェームズ・キャメロン監督の名作「ターミネーター」をベースにしたNetflixオリジナルアニメ製作を発表して注目を集めています。

そんな伝説的映画のアニメ化に名乗りを挙げた伝説的スタジオに、海外からは驚きの声が寄せられていました。



Netflixと映画製作会社スカイダンスは、「ターミネーター」フランチャイズをもとにしたNetflixオリジナルアニメシリーズを制作すると発表。「ターミネーター」としては初のアニメ化作品となる。製作総指揮はNetflix映画「プロジェクト・パワー」や「The Batman(原題)」の脚本家マットソン・トムリンが担当し、2018年にNetflixと包括的業務提携を結んだProduction I.Gがアニメーション制作を手がける。

Production I.Gの代表取締役社長・石川光久は「付き合いの長い押井守に『ターミネーター』のアニメ化の話があるんだけどどう思うと聞いたら、『石川、正気か!』という言葉をもらいました。これで『ターミネーター』をやるべきだと確信しました」とコメント。「Production I.Gのスタッフも気持ちを込めて作ってゆきます。ぜひ楽しみにしていてください!」とメッセージを投げかけた。

外部リンク







'Terminator' Anime Series Ordered at Netflix : television from r/television





以下、反応コメント




海外の名無しさん

またIPがアニメ化されるんだね。
映画化するよりよっぽど良い。


海外の名無しさん

Netflixがアニメカタログを増やしてるのが嬉しい。
もっと増えるといいな。


海外の名無しさん

どのターミネーターが舞台になるんだろう。


海外の名無しさん

日本のアニメでターミネーターがどういう見た目になるのか興味あるわ。
DCアニメでも。


海外の名無しさん

どうか学校に遅刻したターミネーターがパンを咥えて走るシーンがありますように。


海外の名無しさん

やったぁ。
サンバーパンクのアニメとこれ。
西洋のIPのアニメ化が楽しみだよ。


海外の名無しさん

↑ブレードランナーとDotaの"アニメ"もお忘れなく。


海外の名無しさん

↑スターウォーズVisionsもね。


海外の名無しさん

↑Dota"アニメ"は、大のWeeabooでDota好きのサウジアラビアの王子がすべて出資してるという噂だよ。
FIRみたいなスタジオを使ってるのも説明がつく。
無尽蔵の資金源でもない限りは何もできないような小さなスタジオだから。


海外の名無しさん

楽しみであると同時に、不安でもあるよ。


海外の名無しさん

ターミネーターシリーズはスターウォーズやエイリアンと同じくらいアイコニックなものだよ。
絶対に消え去らない。
ファンとしてアニメ化されるのは嬉しいよ。
俺はニュー・フェイトが好きだから、みんなが納得できる作品があるといいしね。
だから期待してるよ。


海外の名無しさん

カートゥーンじゃなくてアニメが欲しい。
大人なアニメが。
そういうものにしてくれそうだね。
いろいろなチャンスにも繋がる気がするな。
予算を抑えたまま好きなものが作れるしね。
これはすごく楽しみだよ。


海外の名無しさん

これがオリジナリティがあって面白い作品になるかもしれない唯一の希望かもしれない。
ターミネーター2以降の作品が大嫌いなターミネーターファンとして、めっちゃ期待してるよ。


海外の名無しさん

Netflixは他のアニメ化でも上手くやってるから、これも楽観視してるかな。
最高のアイデアだと思う。
今までファンたちが文句を言ってたことも解決してくれることを願うよ。


海外の名無しさん

シリーズによっては最高のアイデアだと思う。
アーノルドは年を取りすぎてるし。


海外の名無しさん

ターミネーター1、2はジェームズ・キャメロンのベスト映画だよ。
プロダクションIGは一番好きなスタジオだし。
上手く作って、アーノルドがターミネーター2でやったようなカッコいいスピンコックが見られるといいな。


海外の名無しさん

もうすぐNetflixは90年代のオタクゲームや映画のアニメ化だらけになるね。
それは最高なんだけど、なんでバットマンみたいなカートゥーンは無くなってしまったんだろう。
ああいうスタイルはもう存在しないの?


海外の名無しさん

普段だったら字幕で見るけど、アーノルドが吹替をやるなら吹替を見るかな。


海外の名無しさん

↑俺は日本語で見るかな。
頑張ってアーノルドのモノマネをする日本の声優を聞くために。


海外の名無しさん

↑"ダンベル何キロ持てる?"を見たらいいよ。
メインキャラとして彼をパロディしたときに、公式の声優を使ってたから。


海外の名無しさん

映画よりひどくなることはないでしょ。


海外の名無しさん

とうとう、ジョン・コナーがリスペクトされるのか?
それとも、この20年間やってきたように、彼を邪険に扱うのか?


海外の名無しさん

↑ターミネーター4はまともな映画だったよ。
それ以降はどれも酷かったけど。


海外の名無しさん

サラコナー・クロニクルくらいの脚本のクオリティなら絶対に見るわ。


海外の名無しさん

2作目以降の映画はどれもゴミだと思ってたら、プロダクションIGが来た件。


海外の名無しさん

↑とにかく3Dじゃないことを願うだけだよ。
攻殻機動隊SAC風だったら最高だよ。


海外の名無しさん

良いものになるのか、それともSAC2045みたいになるのか。


海外の名無しさん

キャッスルバニアみたいな感じにして、3Dのゴミじゃないことを願う。


海外の名無しさん

どうか3DCGじゃありませんように!


海外の名無しさん

Netflixが作ってるから、アーノルドがゲイになるに違いない。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/02/27 18:15 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース