
日本人がヨーロッパの国々に対して持つステレオタイプが話題になっていました。
日本のグーグル検索のオートコンプリート機能で出てくる言葉を地図に当てはめたもので、日本人がその国について真っ先に思い浮かべる事柄が反映されたものになっています。
そんな日本人のステレオタイプ地図に、海外からは多くのコメントが寄せられてました。
Japanese stereotypes of European countries, based on Japanese Google autocomplete suggestions : funny from r/funny
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
リトアニアは本当なの?
・海外の名無しさん
↑ドラゴンボールみたいなアニメを見て育った世代が居るし、風雲たけし城という超人気番組があって、日本人が出演してるよ。
日本人が話したりリアクションをするのがすごく面白いから。
・海外の名無しさん
トルコは日本が大好きなの?
・海外の名無しさん
↑確かに大好だよ。
言語にも似てるところがある。
経験的に日本人はトルコ語をすごく早く覚えるし、話すとすごく本格的だよ。
あとリスペクトすることとか。
特にお年寄りを。
・海外の名無しさん
↑もちろん、大好きだよ。
・海外の名無しさん
トルコが日本を大好きだとは知らなかった。
・海外の名無しさん
↑日本もトルコを大好きだよ。
・海外の名無しさん
ベラルーシの女性として、気分をよくしてくれてありがとう、日本の友人たちw
・海外の名無しさん
ちょっと待って。
モルドバがワイン?
なんでそんなものが日本で有名になってるの?
・海外の名無しさん
ブルガリアがヨーグルトで有名だとは知らなかったよ。
・海外の名無しさん
スロバキアは存在すら知られてないのか。
・海外の名無しさん
チェコ人として、スロバキアが存在すらしないことに至福の喜びを感じたよ。
・海外の名無しさん
ポーランド:アホってw
・海外の名無しさん
↑ポーランド人だけど、その通りだよ。
・海外の名無しさん
ウクライナとベラルーシが美人で、ポーランドがアホってマジで?
・海外の名無しさん
なんでポルトガルは弱いの?
・海外の名無しさん
↑日本にキリスト教を広めようとして失敗したからじゃないかな。
・海外の名無しさん
クロアチアはノーコメントなのか。
・海外の名無しさん
フランスにはデブが居ない?
それは嘘だよ。
・海外の名無しさん
スウェーデン人の男だけど、その通りだね。
・海外の名無しさん
イングランドのステレオタイプはその通りだね。
・海外の名無しさん
↑違います。
イングランドには素晴らしい料理があるよ。
世界一のシェフも排出してるしね。
そんなステレオタイプなんてクソ喰らえ。
・海外の名無しさん
↑その世界一のシェフは、フランスで修行して、本当に美味しい料理を学んでたけどね。
イギリス人シェフはゴミだって。
ジェイミー・オリバーを見てみなよ。
チャーハンにジャムを入れてたよ。
ゴードン・ラムゼイはスコットランド人だし。
・海外の名無しさん
ハンガリー:ラードって。
・海外の名無しさん
↑まじで何なの?
・海外の名無しさん
↑ベーキングや料理にラードを使いまくるとかかな?
だから何もかもが美味しいんだよw
・海外の名無しさん
スイス人として、スイスが時計で、ベルギーがチョコなのが許せないわ。
ベルギーチョコはゴミだって。
・海外の名無しさん
俺もベルギーって言ったらチョコレートだねw
・海外の名無しさん
料理が不味いと言われて腹が立ったけど、ポルトガルが弱いのを見て気分が良くなった。
・海外の名無しさん
↑弱いけど、料理は美味しいですからw
・海外の名無しさん
ポルトガルは何でだよ。
火薬武器の使い方まで教えてやったのに!
・海外の名無しさん
なんてこった。
ドイツは野蛮人だな。
・海外の名無しさん
↑先祖のおかげでね。
でも慣れてるから大丈夫だよ。
日本人はドイツの城も大好きだし、アニメでカッコいいことを言うときにドイツ語を使ってるよ。
・海外の名無しさん
ドイツは間違いなくビールかソーセージで知られてるはずだよ。
たぶんソーセージかな。
・海外の名無しさん
ハンサム男として、日本人には地球に住む人たちに関する知識があるという結論に至った。
・海外の名無しさん
数千年に及ぶ豊かな歴史がありながら、財政破綻に結び付けられるギリシャって。
・海外の名無しさん
ノバクのせいで国全体のイメージが変わってるじゃないか。
・海外の名無しさん
ポルトガルは南アジアを支配して、日本は今でもポルトガル語の単語を使ってるのにね。
- 関連記事
-
- 海外「正しい判断!」日本の旭日旗を愛し続ける親日英国人のお店に海外が大騒ぎ
- 海外「日本が優しいから!」アジア人差別は正義と語る黒人に海外からツッコミが殺到
- 海外「よく言った!」アジア人差別に物申すあの親日経営者に海外が大騒ぎ
- 海外「やめてぇ!」世界的な日本のゲームから旭日旗が消えて海外が大騒ぎ
- 海外「すごすぎた!」日本の地震を近くで体験した外国人に海外が興味津々
- 海外「日本人を尊敬する!」日本で初めての地震を体験した外国人がびっくり仰天
- 海外「未来の通貨!」日本ゆかりの暗号通貨を推しまくるイーロン・マスクに海外がびっくり仰天
- 海外「日本人なのに!」仏で起こった日本人への差別事件にフランス人が大騒ぎ
コメントエリア
896925
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:05)
アジアで逆バージョンやったらどうなるんだろうね
容姿限定で言ったら韓国は美男美女のイメージが形成されつつある
海外のRanker系のウェブサイトを見てるとマジでそんな感じだぞ
容姿限定で言ったら韓国は美男美女のイメージが形成されつつある
海外のRanker系のウェブサイトを見てるとマジでそんな感じだぞ
896930
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:28)
ポルトガルが弱いって、スポーツかなんかの事かね??
896931
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:29)
半島はプラスチック(整形)とかじゃね?wそれか南よりも印象の強い北のミサイルマンだけとか
896934
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:32)
セルビアに関してはジョコビッチしか検索されてない悲しさ
896936
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:40)
半島は基地・外だろうな
896937
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:40)
896925
KPOPの印象もあって美男美女多いイメージあるのかな?
韓国ってスタイルいい人多いから羨ましい
KPOPの印象もあって美男美女多いイメージあるのかな?
韓国ってスタイルいい人多いから羨ましい
896938
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:40)
整形美人とDV男のイメージじゃないの?
896939
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:48)
ポーランドひでえw
896940
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:49)
韓国は「嘘つき」だろ
896942
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:52)
ポーランドが阿保って本当かいな
むしろラトビアじゃなくてポーランドが親日と言われている印象
むしろラトビアじゃなくてポーランドが親日と言われている印象
896943
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:52)
ポーランドの電球を替えるのに何人必要か?っていうジョークが有名すぎる
896944
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:56)
896925
KPOOPエラ張りの印象もあって整形ツリ目多いイメージあるのかな?
韓国って9cm人多いから笑える
KPOOPエラ張りの印象もあって整形ツリ目多いイメージあるのかな?
韓国って9cm人多いから笑える
896945
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 08:57)
ノルウェーはブレイビクのことで有名になったんかな?
896947
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:00)
>>イングランドには素晴らしい料理があるよ。
世界一のシェフも排出してるしね。
世界一のシェフがたとえいたとしても、
全員が世界一のシェフじゃないだろw
イングランドの料理が不味いのは世界共通認識
世界一のシェフも排出してるしね。
世界一のシェフがたとえいたとしても、
全員が世界一のシェフじゃないだろw
イングランドの料理が不味いのは世界共通認識
896949
|
|
(2021年02月19日 09:05)
そこだよ。ポルトガル君。
君たちは過去は偉大な国だったのに、いまや見る影もない。存在感がない。
そういうことだ。
君たちは過去は偉大な国だったのに、いまや見る影もない。存在感がない。
そういうことだ。
896951
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:13)
知り合いのバックパッカーに聞いたらポーランド人は貧しいけど人が優しくて欧州で一番良かったと言ってたけど
896952
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:14)
>>896947
イギリスの飲食店全制覇したの?
受け売りでよくそこまでイキれるなw
イギリスの飲食店全制覇したの?
受け売りでよくそこまでイキれるなw
896953
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:15)
896944
つり目は日本人も一緒な印象持たれてるよ
つり目は日本人も一緒な印象持たれてるよ
896954
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:26)
日本語で書いてくれ
896956
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:28)
全部英語だし、画質荒いしで何がなんだか分かんねーよ!!
896957
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:33)
ポーランドはポーランドボールとかよくジョークにされてるしまぁ
ポルトガルが弱いはよく分からん
クリロナいるのにポルトガル代表は弱いとかそういうことかね
ポルトガルが弱いはよく分からん
クリロナいるのにポルトガル代表は弱いとかそういうことかね
896958
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:33)
>>896937
スタイル良い奴なんてそうそういねぇよ。身長高い奴や脚の長い奴をかき集めて整形。それを量産してるだけだぞw
あのマネキン顔を美男美女とか冗談はよしてくれ。
スタイル良い奴なんてそうそういねぇよ。身長高い奴や脚の長い奴をかき集めて整形。それを量産してるだけだぞw
あのマネキン顔を美男美女とか冗談はよしてくれ。
896959
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:33)
モルドバのワインかぁ飲んだこと無いな。
896960
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:42)
ドイツ:ビールorくるま
フランス:フランスパンorワイン
ポルトガル:天ぷら
フランス:フランスパンorワイン
ポルトガル:天ぷら
896961
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:44)
フランスは移民の犯罪やゴミ溜めだろうなぁ
896962
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:45)
>>896954
こんな初級英語ぐらい小学生でもわかるわw
こんな初級英語ぐらい小学生でもわかるわw
896964
|
名無し
|
(2021年02月19日 09:46)
せめてアンケートを取ってくれよ
ネット検索履歴でステレオって
ネット検索履歴でステレオって
896966
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:46)
ポーランドはショパン! と、音楽にうとい自分だがそう思った。
そしてそれしか知らないという…。
そしてそれしか知らないという…。
896968
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:51)
馴染の無い国の場合はヨーロッパ人の評判がそのまま入ってきているだけで
実体験に基づいているわけじゃねーだろ。
まぁ、ブルガリア→ヨーグルトは違うけどさ。
実体験に基づいているわけじゃねーだろ。
まぁ、ブルガリア→ヨーグルトは違うけどさ。
896969
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:51)
>>896958
君のようなある程度は真実を見抜けているやつでも、
今の時代は、頭蓋骨も整形で縮めて整えられるし、脚も整形で細く長くできるってことを知らないし、
あの国の芸能界が十代の女の子にそこまで非人道的なことを強要してるとまでは、想像が及んでないのよな。
脚整形がそこまで発達してなかった頃のKアイドルは写真修正でなんとか乗りきってたが、
修正してないものだと団塊世代のオバチャンみたいな体型のやつが多かったよ。
君のようなある程度は真実を見抜けているやつでも、
今の時代は、頭蓋骨も整形で縮めて整えられるし、脚も整形で細く長くできるってことを知らないし、
あの国の芸能界が十代の女の子にそこまで非人道的なことを強要してるとまでは、想像が及んでないのよな。
脚整形がそこまで発達してなかった頃のKアイドルは写真修正でなんとか乗りきってたが、
修正してないものだと団塊世代のオバチャンみたいな体型のやつが多かったよ。
896970
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:53)
ベルギーはチョコよりワッフルのイメージ
896971
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 09:56)
>>896953
日本人は垂れ目
外人がよくやる指で目を細める差別ジェスチャー、「吊り上げるとチャイニーズ、吊り下げるとジャパニーズ」という一連のジョークがある
日本人は垂れ目
外人がよくやる指で目を細める差別ジェスチャー、「吊り上げるとチャイニーズ、吊り下げるとジャパニーズ」という一連のジョークがある
896972
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 10:01)
日本から見るとEUは烏合の衆かな
群れてなきゃ喧嘩する。群れると足を引っ張り合う。そしてまた分離する
何千年同じパターン繰り返してんだろう…。
群れてなきゃ喧嘩する。群れると足を引っ張り合う。そしてまた分離する
何千年同じパターン繰り返してんだろう…。
896973
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 10:09)
>896971
それ日本人がそう思ってるだけで差別ジェスチャーは日本人でもつり目ポーズされてるよ。
画像検索してみ
実際にタレ目ジェスチャーの画像とか動画見たことない
それ日本人がそう思ってるだけで差別ジェスチャーは日本人でもつり目ポーズされてるよ。
画像検索してみ
実際にタレ目ジェスチャーの画像とか動画見たことない
896975
|
ななし
|
(2021年02月19日 10:11)
イギリスのジェイミー・オリバーは自国の給食のあまりのお粗末さに憤慨して、給食改革運動を推し進めて、食育の意識を高めようとした人というイメージ。
それだけにレストランが破産したのは残念に思った。
それだけにレストランが破産したのは残念に思った。
896976
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 10:13)
韓国のイメージは売春婦じゃない?国を上げて銅像も立てまくってるし
変わった国だよ
変わった国だよ
896980
|
通りすがりの日本人
|
(2021年02月19日 10:19)
ロシアがでかいって、そんな検索しねーだろ
ポーランドがアホってのも、これ作ったやつ、きっと悪意があるわ
ポーランドがアホってのも、これ作ったやつ、きっと悪意があるわ
896983
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 10:23)
ポルトガル=ポルトガル語→ブラジルのイメージが強い
896985
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 10:27)
無知な欧米人さんは吊り目する前にアジアに国があることを知ることから始めようね
896987
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 10:28)
ポルトガルはサッカーのことやろw
896990
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 10:42)
日本は不本意だが まぁアニメ、ヘンタイかな。
896992
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 10:48)
>イングランドには素晴らしい料理があるよ。
>世界一のシェフも排出してるしね。
自称世界一だからな、日本に来れば並みのシェフw
>世界一のシェフも排出してるしね。
自称世界一だからな、日本に来れば並みのシェフw
896997
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 11:12)
ポルトガルは明らかにサッカーの事だろうね。
しかも「前は強かったのに」「なんで勝てなくなったの?」という思いや疑問から検索かけてるであろう人も相当含まれているんじゃないだろうか?
どちらにせよ、関連検索に使った単語をステレオタイプって言うのは乱暴な気はするな。
ネタなんだろうけどさ。
しかも「前は強かったのに」「なんで勝てなくなったの?」という思いや疑問から検索かけてるであろう人も相当含まれているんじゃないだろうか?
どちらにせよ、関連検索に使った単語をステレオタイプって言うのは乱暴な気はするな。
ネタなんだろうけどさ。
896998
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 11:12)
英語で「間抜けなポーリッシュ」って言い回しがあるくらいだし、これ作った奴は良くて日本在住の英語話者だろ。フランスにデブがいないなんて初耳だし。普通はフランス=ワインか料理なんじゃないの?
897001
|
ななし
|
(2021年02月19日 11:34)
イギリス 紅茶
フランス 差別主義者
ドイツ 偽善者
イタリア パスタ
スペイン パエリア
ポルトガル 鉄砲
オランダ 風車
ベルギー チョコ
スイス 気持ち悪いイベント
ポ一ランド 暗い歴史
セルビア 戦争
チェコ モルダウ
ウクライナ 欧州の韓国
北欧3国 映画やドラマがエグい
フランス 差別主義者
ドイツ 偽善者
イタリア パスタ
スペイン パエリア
ポルトガル 鉄砲
オランダ 風車
ベルギー チョコ
スイス 気持ち悪いイベント
ポ一ランド 暗い歴史
セルビア 戦争
チェコ モルダウ
ウクライナ 欧州の韓国
北欧3国 映画やドラマがエグい
897002
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 11:41)
ポーランドの馬鹿なんて未だに言ってる人いるのか?。
897003
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 11:42)
これ、世界版があるんだけど、ヨーロッパだけなのか。
アメリカは確か、デブの中年親父だった。
アメリカ人がおかしいと言うと、なぜか世界中から、その10倍以上のコメント数で、
正しい
と言われてたのを思い出す。
アメリカは確か、デブの中年親父だった。
アメリカ人がおかしいと言うと、なぜか世界中から、その10倍以上のコメント数で、
正しい
と言われてたのを思い出す。
897004
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 11:44)
ポーランドボールのネタと同じような評価になってるからその時点で日本人の認識かどうかかなり疑わしいけどな
897006
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 11:57)
日本のお金が好きの間違いでは?
897008
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 12:03)
飲も飲もイェイ、飲ま飲まイェイ
モルドバがワインなのは
オゾンの「恋のマイアヒ」の
空耳歌詞のせいもあるかも知れない
モルドバがワインなのは
オゾンの「恋のマイアヒ」の
空耳歌詞のせいもあるかも知れない
897009
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 12:03)
ポーランドがstupidなんて誰が言ってんだよ
聞いたことねえ
この地図は仲違いを望んでる奴が作ったのか?
聞いたことねえ
この地図は仲違いを望んでる奴が作ったのか?
897010
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 12:07)
ベラルーシ 女性 で検索したらマジだったわ
897013
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 12:21)
Redditって、今外国人が言うのって日本の話題をすると
全て日本を悪くする事に変わるって言われてる
これを600人で話題にして日本の悪口や日本はレイシストってどうせ
言ってるんだろ
どうして日本だけでこれをして話題にするの?w
気持ち悪いだよ外国って
全て日本を悪くする事に変わるって言われてる
これを600人で話題にして日本の悪口や日本はレイシストってどうせ
言ってるんだろ
どうして日本だけでこれをして話題にするの?w
気持ち悪いだよ外国って
897014
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 12:21)
ラグビーW杯で色々と更新されただろ
例えばスコットランドはクソ
例えばスコットランドはクソ
897017
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 12:49)
>ポルトガルは南アジアを支配して、日本は今でもポルトガル語の単語を使ってるのにね。
金平糖天ぷらカステラとか一部食い物しかないし、そもそも日本は渡来の品にはいちいち和名を与えないことが多いので
西洋諸国で初めてやって来た国の割には、残ってるポルトガル語は少なすぎる印象。
まさかいまだに、日本人に「ありがとう」を教えてやった説を信じてるやついる?
関連検索の「弱い」をweakと直訳してるけど、1/3くらいは「頭が弱い」という意味で使ってんじゃないかな?
金平糖天ぷらカステラとか一部食い物しかないし、そもそも日本は渡来の品にはいちいち和名を与えないことが多いので
西洋諸国で初めてやって来た国の割には、残ってるポルトガル語は少なすぎる印象。
まさかいまだに、日本人に「ありがとう」を教えてやった説を信じてるやついる?
関連検索の「弱い」をweakと直訳してるけど、1/3くらいは「頭が弱い」という意味で使ってんじゃないかな?
897018
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 12:54)
ポーランド:キュリー夫人
デンマーク:アンデルセン
チェコ:CZ75
ドイツ:ビール・ソーセージ・ザワークラウト
ポルトガル:大航海時代
デンマーク:アンデルセン
チェコ:CZ75
ドイツ:ビール・ソーセージ・ザワークラウト
ポルトガル:大航海時代
897019
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 12:56)
英国人「最近は我が国でも美味しい料理が食べられるんですよ、今度ご紹介します。中国料理とインド料理、どちらが良いですか?」
っていうジョークもあるね
っていうジョークもあるね
897023
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 13:18)
>ポルトガルは南アジアを支配して、日本は今でもポルトガル語の単語を使ってるのにね。
ポルトガルは、現代日本では気の毒なほどに影が薄いのだよ。
ポルトガルは、現代日本では気の毒なほどに影が薄いのだよ。
897024
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 13:20)
ポーランド人にバカとか完全にヨーロッパ人のステレオタイプじゃん
日本だと音楽かキュリー夫人かハサールだろ
日本だと音楽かキュリー夫人かハサールだろ
897025
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 13:20)
ドイツのソーセージやビールもわかるんだが個人的にはジャーマンポテトの方が強いなあ
芋ばっか食べてる印象
実際にはどうなんだろう?
芋ばっか食べてる印象
実際にはどうなんだろう?
897028
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 13:27)
見えないって言ってる人たち、ネタ元に行くと読めるよ。
親日家が多いポーランドをアホで検索するなんて失礼すきるだろー!
でもまぁ、世界が検索した日本は「変態」だろうから、引き分けにしようかw
親日家が多いポーランドをアホで検索するなんて失礼すきるだろー!
でもまぁ、世界が検索した日本は「変態」だろうから、引き分けにしようかw
897030
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 13:50)
ポルトガルの弱いはサッカー
肝心なところで勝てないって事みたいだ
肝心なところで勝てないって事みたいだ
897031
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 13:52)
唯一のキムチが中国起源だったし、Kぽしか印象がないよな、気持悪いって言われてるけど
897032
|
-
|
(2021年02月19日 14:01)
ポルトガル語はパンぐらいじゃね?
897033
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 14:10)
・・・そもそも私達は海外に興味ないのですが。
だから、こんな他国を見下したりする書き込みや
決めつけをすること自体を日本人の大勢が考えてるとか不自然なんですけどw
どう考えても日本人の意見ではなく、『日本にいる在日外国人』が
日本人のフリして勝手に他国を嘲笑したり失礼な発言や書き込みをしてるとしか思わない。
だってこの国は本音と建前、ポリコレ大嫌い、外人=絡むと面倒臭い
これがテンプレなんですよ。 つまり外人相手に私達は自分から進んで本音を言わない!
なので、他国を指差して失礼な表現をすることはほぼないです。
もちろんネットに寄生する少数の馬鹿はこの国にもいるだろうけど・・・
それでも、そいつらが英語堪能でredditとかいう海外のサイトに書き込んでる?
とは思えないwww そんな学のある奴らのしてることが誹謗中傷とか馬鹿すぎw
なので、それら少数の身勝手な煽りと決めつけ=日本人全ての考えと思わないで下さい
私達は基本外人に興味ないので、そこをまず理解してくださいませ。
だから、こんな他国を見下したりする書き込みや
決めつけをすること自体を日本人の大勢が考えてるとか不自然なんですけどw
どう考えても日本人の意見ではなく、『日本にいる在日外国人』が
日本人のフリして勝手に他国を嘲笑したり失礼な発言や書き込みをしてるとしか思わない。
だってこの国は本音と建前、ポリコレ大嫌い、外人=絡むと面倒臭い
これがテンプレなんですよ。 つまり外人相手に私達は自分から進んで本音を言わない!
なので、他国を指差して失礼な表現をすることはほぼないです。
もちろんネットに寄生する少数の馬鹿はこの国にもいるだろうけど・・・
それでも、そいつらが英語堪能でredditとかいう海外のサイトに書き込んでる?
とは思えないwww そんな学のある奴らのしてることが誹謗中傷とか馬鹿すぎw
なので、それら少数の身勝手な煽りと決めつけ=日本人全ての考えと思わないで下さい
私達は基本外人に興味ないので、そこをまず理解してくださいませ。
897036
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 14:17)
俺のイメージだとドイツ最悪、イギリス&USA言うまでも無く
って感じだけど
って感じだけど
897038
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 14:33)
ポーランドがアホって初めて聞いたし
ロシアをでかいって検索する意味が分からない
一個人が日本人全体を騙って作ったネタだろう
ロシアをでかいって検索する意味が分からない
一個人が日本人全体を騙って作ったネタだろう
897039
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 14:39)
ポーランド・・・レヴァンドフスキ、欧州の朝鮮
ポルトガル・・・天ぷら、海鮮料理
こんなイメージ
ポルトガル・・・天ぷら、海鮮料理
こんなイメージ
897043
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 14:58)
ポーランドはドイツとロシアの間でうまく二枚舌で立ちまわるスネ夫。
897044
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 15:04)
ポーランドは世界で一番ハゲ率が高いってテレビ番組でやってたような
インタビューされてた現地の若者も26歳でかなりきてた
髪が薄くてもスタイルのいい長身イケメンで彼女連れだったけどね
ドイツはジャガイモ・ビール・ソーセージ・ライ麦パンのイメージ
ギリシャは大昔から変わらず仕事もせずに長い立ち話をしてる気がする
インタビューされてた現地の若者も26歳でかなりきてた
髪が薄くてもスタイルのいい長身イケメンで彼女連れだったけどね
ドイツはジャガイモ・ビール・ソーセージ・ライ麦パンのイメージ
ギリシャは大昔から変わらず仕事もせずに長い立ち話をしてる気がする
897045
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 15:13)
>>897033
なんで地域を日本にしてGoogle検索をかけた結果が
日本人が海外の悪口の書き込んでることになんねん・・・
本スレのスイスの方
日本で売ってるベルギーのブランドのチョコは
日本人向けにローカライズされてて
日本人にウケやすい味になってるんだ
なんで地域を日本にしてGoogle検索をかけた結果が
日本人が海外の悪口の書き込んでることになんねん・・・
本スレのスイスの方
日本で売ってるベルギーのブランドのチョコは
日本人向けにローカライズされてて
日本人にウケやすい味になってるんだ
897046
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 15:24)
>>897024
そのフサール軍団が独機甲集団に粉砕されたりとか、ともかく間抜けな高転びが多いんよ。
で、騙されやすくて物知らずな田舎者って西欧での印象が否定されない。
歴史上の事績が高慢故の間抜けに溢れているんだもの。
そのフサール軍団が独機甲集団に粉砕されたりとか、ともかく間抜けな高転びが多いんよ。
で、騙されやすくて物知らずな田舎者って西欧での印象が否定されない。
歴史上の事績が高慢故の間抜けに溢れているんだもの。
897048
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 15:55)
昔はフジヤマゲイシャにニンジャにサムライ、最近だとアニメとヘンタイか。
お互いにたいして変わらんよな。
お互いにたいして変わらんよな。
897049
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:00)
ドイツにこれは酷くね、日本のイメージは捕鯨、慰安婦、南京虐殺と言われるようなもんだぞ
897051
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:04)
ドイツ=移民でEUを破壊、意識高い系でうぜえ
フランス=エッフェル塔と犬の糞
スペイン=フラメンコ
イタリア=パスタ
ポルトガル=カステラ
ギリシャ=遺跡
ハンガリー=名前の順番が姓名で日本と同じ
スイス=アルプス
ベルギー=フランダースの犬
フランス=エッフェル塔と犬の糞
スペイン=フラメンコ
イタリア=パスタ
ポルトガル=カステラ
ギリシャ=遺跡
ハンガリー=名前の順番が姓名で日本と同じ
スイス=アルプス
ベルギー=フランダースの犬
897052
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:14)
旧ユーゴスラビア
どう分裂してどう位置してるのかいまだに解からねえ
どう分裂してどう位置してるのかいまだに解からねえ
897053
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:17)
>>897051
確か「金平糖」と「おんぶ」はポルトガル語
確か「金平糖」と「おんぶ」はポルトガル語
897054
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:22)
>>896962 こんな初級英語ぐらい小学生でもわかるわw
いや、このネタを記事にした以上、和訳は管理人の仕事だと思う。
いや、このネタを記事にした以上、和訳は管理人の仕事だと思う。
897055
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:28)
これ欧州人の創作も混じってるだろ。作ったのはデンマーク人だな。
ポルトガルの「弱い」って意味不明だし。ポルトガルなら「ロナウド」か「種子島」だろ。
ポーランドが「アホ」でチェコが「無宗教」も、
全く日本人には思い付かないわ。
ポルトガルの「弱い」って意味不明だし。ポルトガルなら「ロナウド」か「種子島」だろ。
ポーランドが「アホ」でチェコが「無宗教」も、
全く日本人には思い付かないわ。
897056
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:35)
ネタの地図で無視されてる国
・スロバキア
・アルバニア
・セルビア以外の旧ユーゴ圏
・バチカン
・マルタ
・モナコ
・ルクセンブルク
・リヒテンシュタイン
・サンマリノ
・アンドラ
・スロバキア
・アルバニア
・セルビア以外の旧ユーゴ圏
・バチカン
・マルタ
・モナコ
・ルクセンブルク
・リヒテンシュタイン
・サンマリノ
・アンドラ
897059
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:44)
>>897053
「おんぶ」ポルトガル語源説はガセだと思う
「おんぶ」ポルトガル語源説はガセだと思う
897060
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:47)
スイスはハイジ、ハンガリーはリスト
897061
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:49)
スロバキア チェコと合体してた CZ75
バチカン ダ・ヴィンチ・コード
モナコ F1
サンマリノ セナ
バチカン ダ・ヴィンチ・コード
モナコ F1
サンマリノ セナ
897062
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:53)
>>897061
小国はむずいなあ
セナはブラジルやろ
スロバキアはオーディオ用真空管で結構有名
バチカンは根比~べ
小国はむずいなあ
セナはブラジルやろ
スロバキアはオーディオ用真空管で結構有名
バチカンは根比~べ
897063
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:56)
>>896952
横レスだけど
英国の料理が不味いはネタになるくらいの世界共通認識だろう。
まるで母国を貶されたイギリス人みたいなレスだな。
でもイギリス人も分ってるんじゃね。
英国人「イギリスは紅茶がおいしいの!」
スリランカ人「紅茶つくってんのは俺の国!」
みたいの普通だし。
横レスだけど
英国の料理が不味いはネタになるくらいの世界共通認識だろう。
まるで母国を貶されたイギリス人みたいなレスだな。
でもイギリス人も分ってるんじゃね。
英国人「イギリスは紅茶がおいしいの!」
スリランカ人「紅茶つくってんのは俺の国!」
みたいの普通だし。
897065
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 16:56)
本当かよと思ってグーグル検索を自分でいくつか試してみたけど
日本語で入れても英語で入れてもここのものとは全然違うものばかりが並んだぞ
というかどこの国でもだいたいコロナ関連のワードが多いから母国のコロナ状況を確認する人が多いんだろうな
ポルトガルはthe manてのが一番上に出て、何かと思ったらポルトガル・ザ・マンというバンドがいる
グラミーで何かしらの賞を取ってるレベルのようで、こんなバンドがいるのにそれを押しのけてweakが出るなんてどう考えても誰かの恣意的な捏造だわ
日本語で入れても英語で入れてもここのものとは全然違うものばかりが並んだぞ
というかどこの国でもだいたいコロナ関連のワードが多いから母国のコロナ状況を確認する人が多いんだろうな
ポルトガルはthe manてのが一番上に出て、何かと思ったらポルトガル・ザ・マンというバンドがいる
グラミーで何かしらの賞を取ってるレベルのようで、こんなバンドがいるのにそれを押しのけてweakが出るなんてどう考えても誰かの恣意的な捏造だわ
897066
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 17:00)
アルバニアって国旗がカッケー
897067
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 17:01)
確かに、ポルトガル=弱いってなんだ??
他は、ああ◯◯を考えたんだなって分かるけど
ポルトガルの印象はどこから来てるんだろう?
ローマ帝国に支配されて、イスラム帝国(だっけ?)にも侵略されて、
みたいな歴史観からきてんのかなあ?
他は、ああ◯◯を考えたんだなって分かるけど
ポルトガルの印象はどこから来てるんだろう?
ローマ帝国に支配されて、イスラム帝国(だっけ?)にも侵略されて、
みたいな歴史観からきてんのかなあ?
897068
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 17:08)
>>897056
>・セルビア以外の旧ユーゴ圏
クロアチア W杯で日本と戦った
ボスニアヘルツェゴビナ オシム監督
>・セルビア以外の旧ユーゴ圏
クロアチア W杯で日本と戦った
ボスニアヘルツェゴビナ オシム監督
897070
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 17:23)
ルーマニアって蜂蜜で有名なの?
ぱっと思いつくのはコマネチとドラキュラ
ぱっと思いつくのはコマネチとドラキュラ
897071
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 17:28)
創作で国別代表考えるときに、ポルトガルどうするってなったら、やっぱネタがないよな。
特徴を無理に挙げても、欧州の他の国にもあるような事ばかりだし、国力も小さい。
現実に何かポルトガルが強い分野をネタにしていない限り、
漫画の世界大会などでは直ぐ敗退、ゲームでも長所がなく使えない。
特徴を無理に挙げても、欧州の他の国にもあるような事ばかりだし、国力も小さい。
現実に何かポルトガルが強い分野をネタにしていない限り、
漫画の世界大会などでは直ぐ敗退、ゲームでも長所がなく使えない。
897073
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 17:30)
ポーランドは欧米のネット上でさんざんいじられてるから
その理由が知りたくて検索したんでしょ
その理由が知りたくて検索したんでしょ
897074
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 17:34)
確かにセルビア周辺は球技全般上手な感じ
だけどエキセントリックな人も多い感じ
だけどエキセントリックな人も多い感じ
897076
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 17:37)
クロアチア:ミルコ・クロコップ
897078
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 17:51)
フィンランドと言えばノキアとムーミン
サンタのイメージはほどほどだな
サンタのイメージはほどほどだな
897079
|
コレはアメリカ人のステレオだぞ
|
(2021年02月19日 18:09)
イギリス:ミイラ
アイルランド:聖パトリック
アイスランド:Wikileaks
ポルトガル:ブラジル
スペイン:メキシコ
フランス:臭い人々
ベルギー:チョコレート
オランダ:性の乱れたとこ
ノルウェー&スウェーデン&フィンランド:社会主義組合
ドイツ:いやらしいポルノ
スイス:現金
イタリア:ゴッドファーザー
ボーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー:緩衝地帯
ルーマニア、ブルガリア:ドラキュラ
クロアチア、セルビア、ボスニア、スロベキア、モンテネグロ、アルバニア:悪の住居
ギリシャ:民主主義
アイルランド:聖パトリック
アイスランド:Wikileaks
ポルトガル:ブラジル
スペイン:メキシコ
フランス:臭い人々
ベルギー:チョコレート
オランダ:性の乱れたとこ
ノルウェー&スウェーデン&フィンランド:社会主義組合
ドイツ:いやらしいポルノ
スイス:現金
イタリア:ゴッドファーザー
ボーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー:緩衝地帯
ルーマニア、ブルガリア:ドラキュラ
クロアチア、セルビア、ボスニア、スロベキア、モンテネグロ、アルバニア:悪の住居
ギリシャ:民主主義
897081
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 18:16)
フランスはバターたっぷりの料理で不健康というイメージしかないんだけど
欧州の中で脂肪が少なくて健康的な人種はイタリアだろ?
欧州の中で脂肪が少なくて健康的な人種はイタリアだろ?
897083
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 18:18)
こりゃまたずいぶん偏ってるな
殆どの日本人はなんとも思ってないよ
良い意味でも悪い意味でもそこまで知らない
ヨーロッパも日本の事なんかまったく知らんでしょ
殆どの日本人はなんとも思ってないよ
良い意味でも悪い意味でもそこまで知らない
ヨーロッパも日本の事なんかまったく知らんでしょ
897084
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 18:21)
悪いイメージでも受け入れて話題にできる懐の深さに知性を感じる
897094
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 18:30)
ポーランドボール臭がする
897096
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 18:32)
オートコンプリートでここに出てる単語一個も出てこないんだが…
だいたい首都とか観光、地図とかのありきたりな言葉でたまにサッカーがあるくらい
だいたい首都とか観光、地図とかのありきたりな言葉でたまにサッカーがあるくらい
897097
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 18:34)
スゥエーデンのイメージはABBAという女性音楽グループだな。
897113
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 18:55)
※897097
アバを女性音楽グループと称する人を初めて見た
せめて男女混成とか
アバを女性音楽グループと称する人を初めて見た
せめて男女混成とか
897122
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 19:02)
グーグル検索のオートコンプリート機能を使っても、
この地図のような単語は全く出てこないから、元スレ主の創作地図だね。
まぁ日本人としては、創作するってことは結構欧州人は日本人からの目を気にしてるんだなという感想。
この地図のような単語は全く出てこないから、元スレ主の創作地図だね。
まぁ日本人としては、創作するってことは結構欧州人は日本人からの目を気にしてるんだなという感想。
897143
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 19:39)
ギリシャ→月桂樹
トルコ→トロイの木馬
スイス→アルプスとハイジ
イギリス→紅茶
ドイツ→医学
イタリア→ナンパ
フランス→愛
スペイン→南米侵略
オランダ→チューリップと風車
オーストリア→クラシック音楽
ウクライナ→チェルノブイリ
ロシア→おそロシア
ベラルーシ→女性は美女、男は‥…?
ポーランド→アウシュビッツ
ハンガリー→税金が高い
フィンランド→妖精
ノルウェー→サーモン
デンマーク→アンデルセン(おとぎ話)
スェーデン→高福祉国家
トルコ→トロイの木馬
スイス→アルプスとハイジ
イギリス→紅茶
ドイツ→医学
イタリア→ナンパ
フランス→愛
スペイン→南米侵略
オランダ→チューリップと風車
オーストリア→クラシック音楽
ウクライナ→チェルノブイリ
ロシア→おそロシア
ベラルーシ→女性は美女、男は‥…?
ポーランド→アウシュビッツ
ハンガリー→税金が高い
フィンランド→妖精
ノルウェー→サーモン
デンマーク→アンデルセン(おとぎ話)
スェーデン→高福祉国家
897165
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 20:31)
ロシアの「でけぇ」が、脳死してる感想で笑った。
897186
|
名無し
|
(2021年02月19日 21:30)
>>897097
女2人と男2人やけど、なんで女性グループと思ったん?
女2人と男2人やけど、なんで女性グループと思ったん?
897202
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 21:46)
これ数年前に見たネタなんだけど……
今の検索結果にしたのかと思いきやスウェーデンがハンサムとかスペインがサッカー上手いとかあの時のままじゃないの。
なんでスレ主は今さらまた持ち出してきたんだろ?
今の検索結果にしたのかと思いきやスウェーデンがハンサムとかスペインがサッカー上手いとかあの時のままじゃないの。
なんでスレ主は今さらまた持ち出してきたんだろ?
897208
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 22:00)
2016年4月26日の万国反◯記に「日本人が考えるヨーロッパ諸国~」というタイトルで掲載されている。
先に書いたがネタは全く一緒。こちらは4chanだが。
これはどういう事だろうね?
あー、このサイトをどうこう言うつもりはないよ。
元スレを立ち上げた奴の意図は何かなと。
先に書いたがネタは全く一緒。こちらは4chanだが。
これはどういう事だろうね?
あー、このサイトをどうこう言うつもりはないよ。
元スレを立ち上げた奴の意図は何かなと。
897211
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 22:02)
>>897096 >>897122
最低でも5年前の検索結果だから、そりゃ今検索してもほとんど被らないだろうね。
最低でも5年前の検索結果だから、そりゃ今検索してもほとんど被らないだろうね。
897240
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 23:29)
日本でポーランドのことアホだと思ってる人ってそんないる??
よくアメリカンジョークでは聞くけど。
よくアメリカンジョークでは聞くけど。
897244
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 23:50)
日本人が日本語で検索した結果じゃない気がする
897245
|
名無しさん
|
(2021年02月19日 23:50)
ポーランド親日国やぞw
大事にせーよ
大事にせーよ
897249
|
名無しさん
|
(2021年02月20日 00:00)
ポーランドやポルトガルに関する言葉は日本人じゃなく外人のイメージでは?
少なくとも日本では全然そんなイメージはない
少なくとも日本では全然そんなイメージはない
897251
|
名無しさん
|
(2021年02月20日 00:03)
>>896975
あらジェイミーオリバーのレストラだめになったんだ...
昔日本でもブームで料理番組テレビでやってたりしたし
料理本も日本で売られてたけど、あの時がピークだったのかなあ
あらジェイミーオリバーのレストラだめになったんだ...
昔日本でもブームで料理番組テレビでやってたりしたし
料理本も日本で売られてたけど、あの時がピークだったのかなあ
897252
|
名無しさん
|
(2021年02月20日 00:10)
ポーランドがアホって思ってる日本人なんか居ねえだろ。
日本と関り合いも少ないし、何の印象もないのが普通じゃね?
ドイツのキルドジョーズって大量虐殺って意味か?
この言葉の意味すら分からないのに出てくるかよ嘘つくなクソが。
日本と関り合いも少ないし、何の印象もないのが普通じゃね?
ドイツのキルドジョーズって大量虐殺って意味か?
この言葉の意味すら分からないのに出てくるかよ嘘つくなクソが。
897271
|
名無しさん
|
(2021年02月20日 01:21)
この画像のネタが古すぎる。
いま各国を調べると、「CIVID-19」関連用語が関連付けられるね。
いま各国を調べると、「CIVID-19」関連用語が関連付けられるね。
897283
|
名無しさん
|
(2021年02月20日 01:39)
こういった地図を外国人(恐らくヨーロッパ人)がでっち上げた意図を知りたい。
西洋かぶれの日本人がよく使う「欧米人はぁ~」の逆バージョンでの作り話かな。
西洋かぶれの日本人がよく使う「欧米人はぁ~」の逆バージョンでの作り話かな。
897307
|
名無しさん
|
(2021年02月20日 02:12)
ブルガリアのヨーグルトは、商品の検索だろ。
897485
|
名無しさん
|
(2021年02月20日 11:41)
イギリス 2枚舌外交(悪辣)
ロシア 蛮族オブ蛮族
ドイツ 戦争大好き。優秀だけど頭が固い。いつも戦争の要因を作っている
フランス 差別主義と虐殺テロの大本
ポーランド 虐殺大好き。でも責任はドイツへ転嫁
スペイン アメリカ先住民虐殺
ヨーロッパって蛮族の集まりだから基本虐殺大好き
ロシア 蛮族オブ蛮族
ドイツ 戦争大好き。優秀だけど頭が固い。いつも戦争の要因を作っている
フランス 差別主義と虐殺テロの大本
ポーランド 虐殺大好き。でも責任はドイツへ転嫁
スペイン アメリカ先住民虐殺
ヨーロッパって蛮族の集まりだから基本虐殺大好き
897557
|
名無しさん
|
(2021年02月20日 16:15)
>>897094
それ解かるわあ
あれってステレオタイプの巣窟だもんな
ポーランドボール見れば、なぜあのように書いてあるかが解かる
そして日本人じゃないやつが書いたことも解かる
それ解かるわあ
あれってステレオタイプの巣窟だもんな
ポーランドボール見れば、なぜあのように書いてあるかが解かる
そして日本人じゃないやつが書いたことも解かる
897573
|
名無しさん
|
(2021年02月20日 18:00)
ポルトガルが弱いってのはage of empires というゲームでのことらしい
897646
|
名無しさん
|
(2021年02月20日 23:52)
ポーランドはあまりイメージないなぁ……
イギリス→世界の京都(古い歴史だけが自慢の嫌みったらしい連中)
ロシア→ウォッカ、ヤバい国
ドイツ→言語の響きは格好いい。
フランス→自分がスマートだと思ってるゲス
ポートランド→……良く知らない
スペイン→なんか陽気な国っぽい?
イタリア→ご飯美味しいけど、トマトが入ってくる前は何食ってたんだろ?
イギリス→世界の京都(古い歴史だけが自慢の嫌みったらしい連中)
ロシア→ウォッカ、ヤバい国
ドイツ→言語の響きは格好いい。
フランス→自分がスマートだと思ってるゲス
ポートランド→……良く知らない
スペイン→なんか陽気な国っぽい?
イタリア→ご飯美味しいけど、トマトが入ってくる前は何食ってたんだろ?
897710
|
名無しさん
|
(2021年02月21日 04:53)
ロシアは恐ろしあだろ
897747
|
名無しさん
|
(2021年02月21日 08:14)
検索ってのはそれについて知りたいから書くわけで
ステレオタイプというのはちょっと違うんじゃないだろうか
ステレオタイプというのはちょっと違うんじゃないだろうか
897783
|
名無しさん
|
(2021年02月21日 09:11)
※896973
ねーよ千ヨンw
おまエラのイメージは釣り目エラ張り整形9mだぞw
ねーよ千ヨンw
おまエラのイメージは釣り目エラ張り整形9mだぞw
897918
|
名無しさん
|
(2021年02月21日 13:34)
>>896931
ロケットマンでしょ?www
アジア版をヨーロッパの奴がやったところで
日本は「アニメ」って書かれそうで嫌だな。
ロケットマンでしょ?www
アジア版をヨーロッパの奴がやったところで
日本は「アニメ」って書かれそうで嫌だな。
897950
|
名無しさん
|
(2021年02月21日 15:00)
ポーランドは欧州で最も親日な国の一つだぞ
「世界!ニッポン行きたい人応援団」でも来日した数もポーランド人が一番多いはず
「世界!ニッポン行きたい人応援団」でも来日した数もポーランド人が一番多いはず
898325
|
名無しさん
|
(2021年02月22日 09:44)
イギリスに仕事で3年ほど住んでたが、菓子はアホほど美味いのに、なぜ料理があんなに不味いのか不思議だった
898374
|
名無しさん
|
(2021年02月22日 10:38)
ポーランドはポーランドジョークの所為だろうな。
今でも通じるか判らないけど。
今でも通じるか判らないけど。
898455
|
名無しさん
|
(2021年02月22日 12:15)
前田の動画見たからベルギーはダイヤだわ
898752
|
名無しさん
|
(2021年02月22日 19:57)
ポーランドに申し訳ないw
898892
|
名無しさん
|
(2021年02月22日 23:34)
ロシアw国土の広さだけ?
898901
|
名無しさん
|
(2021年02月22日 23:52)
ポーランドは勤勉な人って意味かな?と思った私、マジアホ。
898903
|
名無しさん
|
(2021年02月22日 23:53)
>>898325
紅茶大好きだからな。お茶菓子には命かけてんだわ。
あとまずいって言うか素材そのままで出すイメージ。
日本で言うと愛媛に近いかも。愛媛はお菓子はおいしい。食材が新鮮でおいしいから手間をかけずにそのままで出すイメージ。凝った料理がないというか。
イギリスは温暖な地域で、保存食を作る必要がなかったから、料理が発展しなかったのかもね。
紅茶大好きだからな。お茶菓子には命かけてんだわ。
あとまずいって言うか素材そのままで出すイメージ。
日本で言うと愛媛に近いかも。愛媛はお菓子はおいしい。食材が新鮮でおいしいから手間をかけずにそのままで出すイメージ。凝った料理がないというか。
イギリスは温暖な地域で、保存食を作る必要がなかったから、料理が発展しなかったのかもね。
898907
|
名無しさん
|
(2021年02月23日 00:06)
Googleで表示される最初の関連キーワード(カッコ内は10個のうち特異的なものをピックアップ)
ポーランド→サッカー(親日)
イギリス→正式名称(気候)
フランス→観光(文化)
ドイツ→英語(軍)
ノルウェー→首都(オーロラ)
スウェーデン→車(ハウス)
フィンランド→移住
オランダ→英語(王室)
ベルギー→英語(王室)
ルクセンブルク→市(金持ち)
スイス→英語(永世中立国)
イタリア→観光(食べ物)
スペイン→といえば(サッカー)
ポルトガル→英語(ブラジル)何故だw
ポーランド→サッカー(親日)
イギリス→正式名称(気候)
フランス→観光(文化)
ドイツ→英語(軍)
ノルウェー→首都(オーロラ)
スウェーデン→車(ハウス)
フィンランド→移住
オランダ→英語(王室)
ベルギー→英語(王室)
ルクセンブルク→市(金持ち)
スイス→英語(永世中立国)
イタリア→観光(食べ物)
スペイン→といえば(サッカー)
ポルトガル→英語(ブラジル)何故だw
898911
|
名無しさん
|
(2021年02月23日 00:16)
ギリシャ→旅行(歴史)
ブルガリア→ヨーグルト
アルバニア→日本嫌い(人 冷たい)
セルビア→英語(残酷、戦争)
スロベニア→女性(そば)
オーストリア→英語(ハンガリー)
リトアニア→英語(いじめ)
ラトビア→有名人(イケメン)
エストニア→有名人(it)イットじゃなくてアイティー大国らしい
ロシア→人口(社会主義)
ベラルーシ→人(日本、情勢)
ウクライナ→人(日本、女性)
モルドバ→美人
ブルガリア→ヨーグルト
アルバニア→日本嫌い(人 冷たい)
セルビア→英語(残酷、戦争)
スロベニア→女性(そば)
オーストリア→英語(ハンガリー)
リトアニア→英語(いじめ)
ラトビア→有名人(イケメン)
エストニア→有名人(it)イットじゃなくてアイティー大国らしい
ロシア→人口(社会主義)
ベラルーシ→人(日本、情勢)
ウクライナ→人(日本、女性)
モルドバ→美人
898912
|
名無しさん
|
(2021年02月23日 00:17)
>>897143
スウェーデンが福祉国家というイメージはコロナで崩れたでしょ
無料でも誰も受けられないシステムだってわかっちゃったから
スウェーデンが福祉国家というイメージはコロナで崩れたでしょ
無料でも誰も受けられないシステムだってわかっちゃったから
898913
|
名無しさん
|
(2021年02月23日 00:18)
ああ、ブラジルはポルトガルが公用語なのか
899255
|
名無しさん
|
(2021年02月23日 17:14)
ベルギーこそラード(豚肉あるいはベーコン)って感じだけどな
チョコはスイスじゃないの?
チョコはスイスじゃないの?
900781
|
名無しさん
|
(2021年02月26日 17:26)
ベルギー→ワッフル
スイス→チョコレート
ポルトガル…スペインとそっくり
スイス→チョコレート
ポルトガル…スペインとそっくり
900782
|
名無しさん
|
(2021年02月26日 17:30)
ベルギー→ワッフル
スイス→チョコレート
ポルトガル…スペインとそっくり
スイス→チョコレート
ポルトガル…スペインとそっくり
902900
|
名無しさん
|
(2021年03月02日 16:07)
ポーランドがアホってのはポーランドボールの所為じゃないのか?
日本人にとっては良くも悪くも印象が薄い。
敢えて言うなら、親日な印象。
日本人にとっては良くも悪くも印象が薄い。
敢えて言うなら、親日な印象。