海外「よかった!」日本のアニメが中国ポリコレに勝利して海外が大喜び




日本のアニメ「無職転生」をビリビリ動画から削除させた中国人インフルエンサーがBANされたことが話題になっていました。

個人的に「無職転生」の主人公が気に入らないという理由から、ファンを扇動してビリビリ動画からアニメを削除せざるをえない状況にした中国人インフルエンサーが、ビリビリ動画によってBANされ、告訴されることになったようです。

そんな中国ポリコレに対する日本のアニメの勝利に、海外からは喜びの声が寄せられていました。



»Mushoku Tensei« chinese platform removal update, influencer who got it removed has been banned from billibilli. : anime from r/anime

数日前に、無職転生がビリビリ動画から削除された。
900万人のフォロワーを持つLex Burnerがファンを使って通報したために、”技術的な理由”で削除されたらしい。

ビリビリは公式声明を出し、Lex Burnerが配信中に不適切な発言があったとし、法的措置を取ると発表した。
Lexに対する罰則は以下の通りである。
ビリビリはLex Burnerを契約違反により告発し、法的責任を追求する。
判決が下るまで、Lex Burnerのアカウントとライブ配信はBANする。





以下、反応コメント




海外の名無しさん

面白いアニメなのに、何でそんなことを。


海外の名無しさん

つまり誰も勝ってないってこと?


海外の名無しさん

ビリビリが自分で削除しといて、LexBuernerのせいにしたってこと?


海外の名無しさん

↑違うよ。
Lexのファンが中国政府に通報して、政府を恐れたビリビリが削除したんだよ。
Lexファンをなだめる意味でも。
今度はLexが逆にBANされた。
ビリビリが恐れてるのは中国政府だけで、このトラブルメーカーにも対処したかったみたいだね。


海外の名無しさん

↑無職転生はお偉いさんのファンが居るから、LexがBANされし、数週間でアニメも復活するんじゃないかな。
中国政府は怒らせるなってのが教訓だよ。
お偉いさんのファンが居た無職転生はラッキーだったね。


海外の名無しさん

このアニメが好きだったのに削除されてしまった中国人たちはよかったね。


海外の名無しさん

↑思い出して見るんだ。
進撃の巨人は中国で規制されてるけど、まったく何も起こってないよ。
今回は中国政府が関与してないから、削除が取り消されたんだよ。


海外の名無しさん

↑進撃の巨人って規制されてるの?
なんで?


海外の名無しさん

↑ヴァイオレンスが理由だったと思うけど、たぶん政府による圧政や抵抗運動がテーマだからだろうね。


海外の名無しさん

アニメが復活するのが分かってよかった。
早いといいな。


海外の名無しさん

つまり嘘の通報をしたツイッターのようなピューリタンの仕業だったってこと?
宇崎ちゃんの献血騒動を彷彿とさせるね。


海外の名無しさん

↑もっと複雑だよ。
一方で、中国のアホなインフルエンサーが主人公に共感するやつはルーザーだと言って。
彼は過去にもFateやリゼロみたいな人気アニメをディスってたから、大勢の中国人が彼をキャンセルするのにこの機会を利用した。
アニメ以外の彼のファンが対立して政府にこのアニメを通報した。
一方で、ビリビリはアニメが大人向けだという警告表示をしてなかったから、警告がないと子供が見ると言う人たちも現れた。
理解できない子供が見たら真似するかもしれないから見せたくないというのはフェアな批判だし。
戻すときには、ビリビリが警告を入れてくれることを願うよ。


海外の名無しさん

↑中国政府にはエンターテイメントや文学へのレーティングがまったく無いのが問題だよ。
ガイドラインを書くのはめんどくさいだろうね。


海外の名無しさん

↑Fateのことを何て言ってたの?


海外の名無しさん

↑サクラは役立たずだってよくある意見を言ったらしい。
ヴィジュアルノベルが出てから言われてることだけど、何百万人もフォロワーが居るインフルエンサーが言うとインパクトが違うから。


海外の名無しさん

↑マジかよ。
そりゃみんな怒りくるっただろうね。


海外の名無しさん

なんでみんなこのアニメに怒ってるの?
分からないよ。


海外の名無しさん

↑みんな社会不適合者が嫌いだから、そういう人間がやり直すことに我慢できないんだよ。
このアニメの主人公がそうでしょ。
英語コミュニティーでも大勢が主人公はルーザーだって文句を言ってる。
すべての主人公が腹筋の割れた欠点のないパーフェクトはハズバンドでもないのにね。


海外の名無しさん

↑ルーザーで社会不適合者だからというより、ルーザーである理由や彼の抱えた問題そのものが大きいと思う。
欠点のあるヒーローのほうが完璧よりも面白いけど、徐々に反省してるとはいえ、怒る人たちが居るのはしょうがないよ。
面白いアニメで見続けるけど、主人公の前世を知れば知るほどキモく見えてくる。


海外の名無しさん

↑彼は世の中のWeeabooを一般化したモデルなのが面白い。
彼に共感してる人たちが、自己嫌悪から彼を嫌ってるんだよ。


海外の名無しさん

インフルエンサーやツイッターの批判みたいなのが、本当にアニメに影響するのを見るのは初めてだよ。


海外の名無しさん

やった人はざまぁ。


海外の名無しさん

応援するためにブルーレイを買うよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/02/11 07:29 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース