
漫画「呪術廻戦」が発行部数3000万部を超えたことが話題になっていました。
昨年10月にアニメの放送が開始されてから漫画セールスの勢いが止まらない「呪術廻戦」が、まだ14巻しかないにも関わらず、1ヶ月で1000万部増加して3000万部を突破したようです。
そんな日本に現れた「第二の鬼滅」に、海外からは驚きの声が寄せれていました。
【祝!+最新刊カバー公開!】いつも #呪術廻戦 を応援いただきありがとうございます!この度シリーズ累計発行部数が3000万部を突破しました!(デジタル版含む)
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) February 9, 2021
これを記念して2021年3月4日(木)発売の15巻カバーを最速公開!真人です!
引き続き応援よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/MmowW8jSEg
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ヒロアカのセールスとタイになったよ。
本当にすごい。
・海外の名無しさん
↑29 vs 14巻だから本当にすごいよ。
・海外の名無しさん
オンラインで全巻買える場所を誰か知らない?
・海外の名無しさん
↑AmazonとeBayで買えるよ。
・海外の名無しさん
この結果がゲーム化に繋がるといいな。
コストも時間もすごく掛かるけど、デビルメイクライみたいなスタイルのゲームが見たい。
」
・海外の名無しさん
↑呪術廻戦は間違いなくゲーム化されるよ。
どっちかというと、デビルメイクライ風なチェンソーマンが見たいけど、それも買うだろうけどね。
・海外の名無しさん
ゲゲがまたやってくれた。
鬼滅レベルの数字だよ。
・海外の名無しさん
これでみんなが過大評価だとか言い出すんだろうなw
ぜんぜん事実じゃないのに。
・海外の名無しさん
呪術廻戦が鬼滅の刃のように過大評価になってきたぜ。
・海外の名無しさん
先週的には鬼滅の刃のセールをそ超えると予想しておく。
・海外の名無しさん
↑そうだとしても、鬼滅の刃が漫画セールスが伸びるきっかけだったことは認めないとね。
・海外の名無しさん
集英社はこの10年間ヒロアカを必死で推してきたのにね。
鬼滅の刃や呪術廻戦みたいな深夜アニメが突如どこからともなく現れてる。
・海外の名無しさん
呪術廻戦にハマったばかりだけど面白いね。
漫画も読んだほうがいいのかな?
アニメはどれくらい忠実なの?
・海外の名無しさん
↑アニメ化は素晴らしくて、アニメのほうが漫画より良い場面も多いよ。
両方ともすごくいい。
・海外の名無しさん
↑漫画よりアニメのほうが優れてると思う。
アニメは漫画そのままだからそれほど見逃すこともないし。
・海外の名無しさん
アニメはまだ盛り上がるところまで行ってないのにね。
どうなるか想像できる?
・海外の名無しさん
↑鬼滅の刃19話エフェクトが起こるのは間違いないね。
・海外の名無しさん
呪術廻戦が本当にセールスでヒロアカを超えそうだね。
・海外の名無しさん
セールス部数はとりあえず置いといて。
カバーの素晴らしさを見てみなよ。
この漫画のカバーはトップクラスだよ。
・海外の名無しさん
すごい。
ワンピースが持ってる"15巻までの史上最高セールス"記録を塗り替えそうだよ。
ワンピースは15巻目で3700万部売れたから。
呪術廻戦は2週間前くらいに2500万だった。
15巻は3月4日にでるよ。
・海外の名無しさん
↑可能だろうね。
エピソード19,20が3週間先だから、2月の終わりには超えるよ。
・海外の名無しさん
アホな質問だけど、全世界で3000万部ってこと?
それとも日本だけで?
・海外の名無しさん
↑日本だけだよ。
・海外の名無しさん
お気に入りの漫画よりも、呪術廻戦が売れてるのはあまり嬉しくないけど。
この漫画はこの数字やこれから起こることに値してるよ。
3000万おめでとうございます、ゲゲセンセイ。
少年のお約束ネタを使って素晴らしいストーリーを生み出したね。
・海外の名無しさん
12月にセールスが伸び続けると感じてたから驚かないよ。
・海外の名無しさん
みんなブラッククローバーのことを忘れてるのが笑える。
・海外の名無しさん
↑呪術廻戦のファン層がまた害悪な存在になるまでは楽しいけどねw
・海外の名無しさん
ゲゲはよかったね。
・海外の名無しさん
誰でも簡単にヒロアカを超えられるようになってしまったか。
・海外の名無しさん
↑違います。
- 関連記事
-
- 海外「良いことだね!」日本のアニメ業界改善に乗り出した米Netflixに海外が大喜び
- 海外「よかった!」日本のアニメが中国ポリコレに勝利して海外が大喜び
- 海外「爆笑した!w」日本がアニメ化した米ロボ映画がレイシストだと海外が大騒ぎ
- 海外「問題ないのに!」日本のアニメ最新回のジェンダー発言に海外が大騒ぎ
- 海外「よく出来てる!」日本のアニメ最新回に登場した黒人描写を海外が大絶賛
- 海外「確かに!」日本のアニメの描写に物申す米国人は偽善だと海外が大論争
- 海外「米国を超えた!」日本がアニメ化した米ロボット映画の全容に米国人が大喜び
- 海外「おめでとう!」海外ランキングの歴代最高日本アニメが入れ替わって大騒ぎ
コメントエリア
893096
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:22)
エルダー帝国ガガーン少将、叫ぶ作品を知っている!
893097
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:27)
「呪術廻戦」を紹介する際、不思議なのが「第二の鬼滅」みたいな宣伝文句が使われているところ。電通と朝日新聞がプッシュしているのでお察し。
内容も過大評価。今アニメやってるけど、学園対抗の話になってつまんなくなったね。(ゴッド・オブ・ハイスクールみたいな)
内容も過大評価。今アニメやってるけど、学園対抗の話になってつまんなくなったね。(ゴッド・オブ・ハイスクールみたいな)
893098
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:28)
コロナ需要じゃね?
893099
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:28)
面白い事は面白いけど、そこまでではない。
893101
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:31)
あまりオサレに画くなよ
駄作みえるぞ
って感じなのよね
15巻の表紙も押し付けがましいし
もっと自然にできないものか
駄作みえるぞ
って感じなのよね
15巻の表紙も押し付けがましいし
もっと自然にできないものか
893102
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:35)
>>893097
電通や朝日新聞を引き合いに出して批判するって頭大丈夫か?
電通や朝日新聞を引き合いに出して批判するって頭大丈夫か?
893104
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:40)
マンファいらねー
893106
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:43)
これつまらなくねえか?
全部五条でいいじゃん
全部五条でいいじゃん
893108
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:48)
設定ガハガバでどこかで見たようなネタが多すぎるが
そこを気にしなければそこそこ先は気になる
でも作者がパクりやミスの言い訳しまくるのが嫌い
そこを気にしなければそこそこ先は気になる
でも作者がパクりやミスの言い訳しまくるのが嫌い
893109
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:49)
必死に売り込んでるけど
売れてると言う割に
鬼滅のようには話題に上がってこないからな
同じようには売れんだろう?
売れてると言う割に
鬼滅のようには話題に上がってこないからな
同じようには売れんだろう?
893111
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:50)
アニメ化するまで大して話題になってなかったところも似てるなw
893112
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:52)
自分には合わなかったわ
鬼滅もせいぜい中の上レベルの内容だし(アニメと映画は良かったけど)
その鬼滅の内容をつまらなくしてビジュアルもマガジン主人公みたいなのにしたのがこれって感じ
鬼滅もせいぜい中の上レベルの内容だし(アニメと映画は良かったけど)
その鬼滅の内容をつまらなくしてビジュアルもマガジン主人公みたいなのにしたのがこれって感じ
893113
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:53)
>>893102
そいつらに金が入るんだったら批判されてもおかしくねえんじゃねえの?
鬼滅もフジが注文つけてきてアニメ遅くなってるらしいし
そいつらに金が入るんだったら批判されてもおかしくねえんじゃねえの?
鬼滅もフジが注文つけてきてアニメ遅くなってるらしいし
893114
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:56)
鬼滅が儲かったからテレビ側でごり押ししたいんでしょ
朝鮮人の用日と似た臭いがして気持ち悪い
朝鮮人の用日と似た臭いがして気持ち悪い
893115
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 01:57)
正直進撃の方が鬼滅より面白いよ
893116
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:02)
これ普通につまんないだろ
893117
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:02)
なんかマスコミの推し方が寒流っぽいと思ったら、やっぱり関係者に紛れ込んでるわけね
893118
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:06)
個人的にジュジュは合わなかった
なんかキャラに好感が持てない
鬼滅の方がキャラは好き
なんかキャラに好感が持てない
鬼滅の方がキャラは好き
893120
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:12)
自社買い?同胞買い?
893121
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:13)
作者が在日臭いし
神風使って炎上したにも関わらず、今回は謝罪しなかったしですげぇ怪しいんだよなこの作品自体が
あとつまらないのが一番の問題
神風使って炎上したにも関わらず、今回は謝罪しなかったしですげぇ怪しいんだよなこの作品自体が
あとつまらないのが一番の問題
893122
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:14)
すまんけどじゅじゅじゅなんとかはキムチ臭くて見る気になれん
893123
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:14)
鬼滅のどこがいい?
小学生向けのお涙頂戴を
成人どもがピーピー喚いてるけどさ
横目で見たけど
糞すぎで( ´Д`)?
小学生向けのお涙頂戴を
成人どもがピーピー喚いてるけどさ
横目で見たけど
糞すぎで( ´Д`)?
893124
|
|
(2021年02月10日 02:15)
コロナでみんな屋内娯楽と一体感に飢えてる感じ
過大評価が過ぎると思うんだよね
鬼滅にしてもさぁ、園児まで巻き込むのマジで異常だよ
過大評価が過ぎると思うんだよね
鬼滅にしてもさぁ、園児まで巻き込むのマジで異常だよ
893125
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:16)
このアニメの抱き合わせ(?)で直後にやってる、「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」が意外と面白い
893126
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:17)
流行は作られるものだし
ただ鬼滅よりは対象年齢の幅狭いよね
ただ鬼滅よりは対象年齢の幅狭いよね
893127
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:17)
なんかどのキャラも気取ってるよな。主人公はつかみ所が無い感じ。
893128
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:19)
この作者はダメなパターンだよ。
ディグレーマンとハンターと同じ、超サド作家だ、こういうのはいずれ敵強くしすぎてつづまりになる。
その場のサディスティックなノリで後先考えず敵強くしすぎて手に負えなくなるパターンだ。
いずれ長期休載に入るか、別の月間雑誌への移転だろうな。
この作者はダメなパターンだよ。
ディグレーマンとハンターと同じ、超サド作家だ、こういうのはいずれ敵強くしすぎてつづまりになる。
その場のサディスティックなノリで後先考えず敵強くしすぎて手に負えなくなるパターンだ。
いずれ長期休載に入るか、別の月間雑誌への移転だろうな。
893129
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:22)
第二の鬼滅?そんなの聞かないよ
ゴリ押しバレてるとしか言えない
てか進撃に話題とられてて同じ時期にやってるアニメとしておまけで目立てるだけのイメージ
ゴリ押しバレてるとしか言えない
てか進撃に話題とられてて同じ時期にやってるアニメとしておまけで目立てるだけのイメージ
893130
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:25)
鬼滅に比べると大きく見劣りするわな
893131
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:26)
過大評価の漫画。今までの日本の漫画の名作に比べたらこの漫画はすべてがゴミ。今やってるアニメの進撃の巨人の方が上。
893132
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:27)
>>893123
お爺ちゃん感性死んでますよw
お爺ちゃん感性死んでますよw
893133
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:29)
キャラデザが鬼滅と比べるとどうしても微妙
ジャンプっぽくない
ジャンプっぽくない
893134
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:29)
何漫画で必死になってんだよw
お気に入りの漫画1つしか認められない人種か?
鬼滅にもいい所あるし、ダメなところもある。
呪術にもいい所あるし、ダメなところもある。
お気に入りの漫画1つしか認められない人種か?
鬼滅にもいい所あるし、ダメなところもある。
呪術にもいい所あるし、ダメなところもある。
893135
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:31)
日本でもマンファの勢いが凄いね
893136
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:32)
なんかこの漫画キムチくせえな。韓国人がやたら推してるしなw 作者も日本人なら勘違いされないように日本人だと強調した方がいいぞ。韓国絡めてきたりしたらすぐわかるからなw そもそもこの漫画がつまらんが。
893137
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:34)
>>893134
呪術のいいところ詳しく
呪術のいいところ詳しく
893138
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 02:42)
実際15巻までしか出てないのにここまで売れてて過大評価とかつまんないとか草。
逆張りおじさん頑張れー
逆張りおじさん頑張れー
893139
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:03)
ジャンプもいつの間にか朝鮮作家増えたよな
まぁどっかに移籍した北斗の拳やシティハンターみたいに作品そのものが中韓に塗り潰された例もあるし
ああなったら漫画業界はおしまいだ
まぁどっかに移籍した北斗の拳やシティハンターみたいに作品そのものが中韓に塗り潰された例もあるし
ああなったら漫画業界はおしまいだ
893140
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:06)
作者もアニメ監督も韓国人なんだっけ
これがネクスト鬼滅ですよネトウヨさんw
これがネクスト鬼滅ですよネトウヨさんw
893141
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:11)
おやおや呪ハラが始まりましたね
893142
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:19)
お前らはほんと馬鹿。マスコミに踊らされ、勝手にダンスしてるだけ。
893143
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:23)
ワイの近所の本屋、鬼滅は1年以上売り切れだったけど呪術は全巻売ってるでぇ
893144
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:26)
累計発行部数(デジタル版含む)の記事が呪術だけやたら多いんだよなあw
鬼滅より多いw
めちゃくちゃ推してるのはわかるよw
鬼滅より多いw
めちゃくちゃ推してるのはわかるよw
893145
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:29)
いわゆるメディアブーストというやつか
メディアが売れてると宣伝しまくることで売り上げを上げる
メディアが売れてると宣伝しまくることで売り上げを上げる
893146
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:33)
そんな売れてるのか・・・。
パクりがひどすぎてちょっとついていけないけど、元ネタ知らないならまぁ楽しめるのかな・・・。
パクりがひどすぎてちょっとついていけないけど、元ネタ知らないならまぁ楽しめるのかな・・・。
893148
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:38)
そういうやつを誘導するために売れてるという記事を盛んに出す
893149
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:40)
チョ〇臭くて電通マスゴミゴリ押し作品の水増し人気w
鬼滅みたいな自然発生の人気じゃないのよねえ
製作に入れず儲け逃した鬼滅が悔しくて当てつけか
マスゴミこぞって「ポスト鬼滅」連呼して必死なんだな
鬼滅みたいな自然発生の人気じゃないのよねえ
製作に入れず儲け逃した鬼滅が悔しくて当てつけか
マスゴミこぞって「ポスト鬼滅」連呼して必死なんだな
893150
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:44)
集英社ってゴリ押し出版社って言われるのが怖くないのかな?
893152
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 03:50)
※893102
横からだが監督の名前まで出した方が良いか?
それとも主人公を呼び捨てにするのが良いのか?
ユージン?
悠仁親王の名前を弄っているのは間違いないね。
横からだが監督の名前まで出した方が良いか?
それとも主人公を呼び捨てにするのが良いのか?
ユージン?
悠仁親王の名前を弄っているのは間違いないね。
893153
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 04:09)
第二の鬼滅ってレッテル貼った売り出し方でもう失敗してるし、数字煽りも読んで合わなければ人気だろうと無理に買ってまで読み続けなくなるから勢いが継続するかどうかは微妙かな
ジャンプ連載でアニメ放送中だからそれなりに推してる時期なのはわかるんだけど、鬼滅クラスのヒットが欲しい人たちのべったりした欲のカタマリみたいなものも引き寄せてしまってるのが呪術漫画らしい流れ
ジャンプ連載でアニメ放送中だからそれなりに推してる時期なのはわかるんだけど、鬼滅クラスのヒットが欲しい人たちのべったりした欲のカタマリみたいなものも引き寄せてしまってるのが呪術漫画らしい流れ
893154
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 04:19)
カゲプロのパクリ
893155
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 04:19)
じゅじゅち廻戦なんか誰が読んでるのw
在日が買ってんのかw
在日が買ってんのかw
893156
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 04:19)
少し前の別トピにも載せたケド転載。
日本ブランドを利用した売名目的の中華系漫画っぽい。
日本市場よりも、大陸でのマーケティングを意識したとしか思えない作り。
1.日本が舞台のハズなのに、ファッションや背景の描写が中華系。
2.呪術や技名(何なら人名も)に中華系の表現や言い回しを多用。
3.日本人好みでは無い中華系・半島系のキャラを、不必要にこじ付け登場させまくり過ぎ。
4.フィクションや表現の自由を言い訳に、よくある日本ヘイト表現を多用。
5.読者や社会の反応次第で、日本媚にも中華万歳にも、どちらにでも転べる要素を満載。
こんな日本ヘイトをそれと無く推奨している様な漫画に、日本を代表する日本産漫画ヅラをして欲しくない。
グローバル化だのジャパニメーション売り出しを建前にした、拝金メディアぐるみの若者へのプロパガンダ刷り込み作品化してるじゃん。
日本ブランドを利用した売名目的の中華系漫画っぽい。
日本市場よりも、大陸でのマーケティングを意識したとしか思えない作り。
1.日本が舞台のハズなのに、ファッションや背景の描写が中華系。
2.呪術や技名(何なら人名も)に中華系の表現や言い回しを多用。
3.日本人好みでは無い中華系・半島系のキャラを、不必要にこじ付け登場させまくり過ぎ。
4.フィクションや表現の自由を言い訳に、よくある日本ヘイト表現を多用。
5.読者や社会の反応次第で、日本媚にも中華万歳にも、どちらにでも転べる要素を満載。
こんな日本ヘイトをそれと無く推奨している様な漫画に、日本を代表する日本産漫画ヅラをして欲しくない。
グローバル化だのジャパニメーション売り出しを建前にした、拝金メディアぐるみの若者へのプロパガンダ刷り込み作品化してるじゃん。
893157
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 04:30)
鬼滅よりは面白い
893158
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 04:42)
>>893140
MAPPAの作監はネトウヨなんだが。
MAPPAの作監はネトウヨなんだが。
893159
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 04:57)
>>893156
進撃はどうなん?
諌山はTBS好きと言ってたしMAPPAだし
多少は半島臭あるな。
進撃はどうなん?
諌山はTBS好きと言ってたしMAPPAだし
多少は半島臭あるな。
893160
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:05)
最近、SNSとかpi○ivにも、日本語ペラペラだけど日本語の使い方がオカシイ連中がものすごく入り込んでるんだよね。サクラの存在を疑うレベルで。
当事者には自覚が無いんだろうけど、例え日本語を習熟している堪能レベルの使い手でも日本人以外の人間は、日本語の言い回しや使い方の間違いって、母国語が未熟なだけの日本人とは間違い方自体が全然違うから、実は結構な確率で紛れ込みがモロバレ。
日本生まれ日本育ち日本語ペラペラだとしても、一般的な日本人に共通する社会的概念や常識、道徳、一般論、教養の根底が生育環境によって大きく異なると、言語感覚の基盤形成に影響が出る所為なんだけどね。
両親の母語や社会背景が異なる家庭に育つ子供の、バイリンガルと言えば聞こえは良いが少々特殊な言語(社会)感覚辺りが好例。
つまり、ナンチャッテな方々に大人気らしいんだけど。
今までに見た事の無い異常な投稿の増え方をしているのに気付いたら、メディアやネットが言っている数字データの精確性自体が、意図的に操作されている事を疑うよね。
売り切れ続出と言いながら、通常の増刷対応のみで緊急増版も掛からない程度の漫画に、言うほどの人気があるとは到底思えないんだが。
現実ではごく一部の女子層を除いて全く話題にさえなって無いのに、何故か此処のサイトでもしつこいくらい何度も取り上げて、在りもしない人気振りをアピールしてるが。
やっぱり、どっかの絶望と希望のハコの物真似パクリ、半島強火担サイトなのか。
当事者には自覚が無いんだろうけど、例え日本語を習熟している堪能レベルの使い手でも日本人以外の人間は、日本語の言い回しや使い方の間違いって、母国語が未熟なだけの日本人とは間違い方自体が全然違うから、実は結構な確率で紛れ込みがモロバレ。
日本生まれ日本育ち日本語ペラペラだとしても、一般的な日本人に共通する社会的概念や常識、道徳、一般論、教養の根底が生育環境によって大きく異なると、言語感覚の基盤形成に影響が出る所為なんだけどね。
両親の母語や社会背景が異なる家庭に育つ子供の、バイリンガルと言えば聞こえは良いが少々特殊な言語(社会)感覚辺りが好例。
つまり、ナンチャッテな方々に大人気らしいんだけど。
今までに見た事の無い異常な投稿の増え方をしているのに気付いたら、メディアやネットが言っている数字データの精確性自体が、意図的に操作されている事を疑うよね。
売り切れ続出と言いながら、通常の増刷対応のみで緊急増版も掛からない程度の漫画に、言うほどの人気があるとは到底思えないんだが。
現実ではごく一部の女子層を除いて全く話題にさえなって無いのに、何故か此処のサイトでもしつこいくらい何度も取り上げて、在りもしない人気振りをアピールしてるが。
やっぱり、どっかの絶望と希望のハコの物真似パクリ、半島強火担サイトなのか。
893162
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:10)
退魔と言えばやっぱり孔雀王だろ。
きっともっと流行ってた。ドエロいから無理か
きっともっと流行ってた。ドエロいから無理か
893163
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:12)
第二の鬼滅とか言わなきゃ良いのに。
余計な一言付け加えたせいで候補に入れてたのに見る気失せた。
余計な一言付け加えたせいで候補に入れてたのに見る気失せた。
893164
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:13)
集英社は前から左に傾いてるから
憂国のモリアーティにしてもちょくちょく入れてきてて辟易してた
憂国のモリアーティにしてもちょくちょく入れてきてて辟易してた
893165
|
|
(2021年02月10日 05:14)
呪術廻戦ってなんかステマ臭くていかんよね
どうも人気を作ろうとしてるふしが見えて気持ち悪い
どうも人気を作ろうとしてるふしが見えて気持ち悪い
893168
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:22)
バトル物はきっかけが有れば一気に人気出るから
博打に勝つと凄いんだろうね
俺は
それでも歩は寄せて来る
カノジョも彼女
がアニメ化決まったのでのんびりと待つわ
後は
貧々福々ナズナさま!
推しの子
アニメ化待ち
バトル物ではないから大ヒットはしないだろうなw
博打に勝つと凄いんだろうね
俺は
それでも歩は寄せて来る
カノジョも彼女
がアニメ化決まったのでのんびりと待つわ
後は
貧々福々ナズナさま!
推しの子
アニメ化待ち
バトル物ではないから大ヒットはしないだろうなw
893169
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:25)
ジュジュチュカイシェンなのか
893170
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:33)
2~3話読んでみたけど俺には刺さらんかったな
ま好みの違いなので仕方ない
ま好みの違いなので仕方ない
893171
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:38)
>>893159
諫山は旧日本軍由来のキャラ出して韓国人に叩かれまくっただろ
それに原作者に放送局や制作会社の決定権なんかないぞ
諫山は旧日本軍由来のキャラ出して韓国人に叩かれまくっただろ
それに原作者に放送局や制作会社の決定権なんかないぞ
893172
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:41)
過去の人気ジャンプ作品の良いところを集めて詰め合わせているだけ
所謂、既視感を狙った作品
そのため、読み手がジャンプ作品のいずれが好きな場合、呪術も必ず一部は好きである
こういう命題理論を狙った作品になる
同じ行動を別のキャラでやらせるような銀魂的な模倣ではない
幽遊白書の学ラン姿、NARUTOのカカシ先生みたいな先生だが、眼帯を外すとハンターハンターの団長みたいな顔だったりするような既視感が随所にあるのである
論文でいうところの他人の意見を引用しまくりなもので、評価は低いが、ジャンプが好きという研究者的な読者には有名な論文が載っているため好まれるといった評価が二分する作品である
もちろん、正常な評価は低いため、作品は現状、過剰評価されている
美術品で言えば、1枚の絵のところどころが有名な贋作になっているわけだ
所謂、既視感を狙った作品
そのため、読み手がジャンプ作品のいずれが好きな場合、呪術も必ず一部は好きである
こういう命題理論を狙った作品になる
同じ行動を別のキャラでやらせるような銀魂的な模倣ではない
幽遊白書の学ラン姿、NARUTOのカカシ先生みたいな先生だが、眼帯を外すとハンターハンターの団長みたいな顔だったりするような既視感が随所にあるのである
論文でいうところの他人の意見を引用しまくりなもので、評価は低いが、ジャンプが好きという研究者的な読者には有名な論文が載っているため好まれるといった評価が二分する作品である
もちろん、正常な評価は低いため、作品は現状、過剰評価されている
美術品で言えば、1枚の絵のところどころが有名な贋作になっているわけだ
893173
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:47)
原作未読、アニメ視聴の者だけど、気になった点はキャラクターの作りが雑。キャラクターだからそれぞれに個性作りたいのはわかるんだけど、なんでみんなキレ気味なん?
893174
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 05:55)
個人的にこの作者の男のキャラクターが全体的にきもい。なんかゲイっぽい。
893175
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 06:09)
確かチェンソーマンて今年アニメ化だっけか? 勢いもチェンソーマンの方がすごいあるからアニメが始まりだしたらこの漫画もあまり注目されなくなるな。鬼滅の人気には到底及ばないがまあ今ぐらいはいい気にさせといてやろうぜ。
893176
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 06:10)
漫画の中身としては鬼滅とか比べものにならない程度には面白いよ
というか鬼滅の中身がなさすぎるだけだけど
というか鬼滅の中身がなさすぎるだけだけど
893177
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 06:15)
さすがに鬼滅より面白いは無理があると思うぞ。アジアで鬼滅の映画がヒットしてるとは聞くが呪術は聞いたことねえからな。
893180
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 06:30)
呪術普通に面白いんだが叩いてる奴は何が気に食わんのだろ
この前までは作者女認定されて理不尽に叩かれてたしw
この前までは作者女認定されて理不尽に叩かれてたしw
893183
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 06:56)
ドラマや音楽で起こったことが漫画でも起こってるやん
漫画界はもう特亜ウイルスに侵されて終わりやね
漫画界はもう特亜ウイルスに侵されて終わりやね
893184
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 06:57)
面白いところを語るだけでいいのに他を貶めたらそれだけで何の説得力もなくなるよ
893185
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:04)
鬼滅の刃はいろいろ深いところがあって泣けるところも多いんだけど、
呪術はそこまで深くないんだよなあ。いままで泣ける処もなかったし。
メカ丸の所はまあまあよかったかな。
つまらないとは言わないけど、鬼滅の刃とは比べ物にならない。
呪術はそこまで深くないんだよなあ。いままで泣ける処もなかったし。
メカ丸の所はまあまあよかったかな。
つまらないとは言わないけど、鬼滅の刃とは比べ物にならない。
893187
|
ワロタ
|
(2021年02月10日 07:08)
鬼滅が深いって笑う
感動ポルノだろ
感動ポルノだろ
893188
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:09)
泣ける泣けないを基準にするなら少年漫画とか読むなよ
アホ丸出し
アホ丸出し
893189
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:10)
自分的には鬼滅よりは全然呪術の方が面白いとは思う。ただ、今やってるアニメの中だとDr.stoneとかの方が好き、、
893190
|
名無し
|
(2021年02月10日 07:12)
ヒット漫画発行部数(アニメ化前)
進撃 1000万部 既刊9巻
約ネバ 870万部 11巻
呪術 850万部 13巻
スパイ 800万部 6巻
ワンピース 600万部 6巻
チェンソーマン 500万部 9巻
ハイキュー 400万部 9巻
ヒロアカ 370万部 7巻
鬼滅 350万部 14巻←天下の少年ジャンプ連載
鬼滅だけ脱税Pが制作したアニメのおかげで売れてて笑った
アニメ化前、大したことないwwwww
一方、呪術はアニメ化前から売れてますなw
進撃 1000万部 既刊9巻
約ネバ 870万部 11巻
呪術 850万部 13巻
スパイ 800万部 6巻
ワンピース 600万部 6巻
チェンソーマン 500万部 9巻
ハイキュー 400万部 9巻
ヒロアカ 370万部 7巻
鬼滅 350万部 14巻←天下の少年ジャンプ連載
鬼滅だけ脱税Pが制作したアニメのおかげで売れてて笑った
アニメ化前、大したことないwwwww
一方、呪術はアニメ化前から売れてますなw
893191
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:16)
鬼滅ってアニメになる前は14巻出して350万部程度かよ
ジャンプの他のヒット作と比較しても、アニメ化の恩恵受けすぎだな
これで、ぴえろとか東映なら鬼滅は間違いなく売れてないね
ジャンプの他のヒット作と比較しても、アニメ化の恩恵受けすぎだな
これで、ぴえろとか東映なら鬼滅は間違いなく売れてないね
893192
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:17)
絵がキモい
ほんとにキモい
生理的に無理だから出てこないでほしい
目の公害
ほんとにキモい
生理的に無理だから出てこないでほしい
目の公害
893193
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:20)
何を評価するかは人それぞれだし、少年漫画はこうあるべきなんて決まりもない。
呪術は「かっこよさ」にステータスふりすぎて物語としてどうなんだって感じ。
その割にはこくせんって地味というか、原理がいまいちわからんものを主人公が急にできてたり、それがレアだったり。
呪術は「かっこよさ」にステータスふりすぎて物語としてどうなんだって感じ。
その割にはこくせんって地味というか、原理がいまいちわからんものを主人公が急にできてたり、それがレアだったり。
893194
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:21)
あーやだやだ
ジャンプでずっと呪術が読みたくて買い続けてるけど、売れると逆張りアンチ共が漫画分かってますアピールのためにネガネガネガ、うるせえうるせえ
ジャンプでずっと呪術が読みたくて買い続けてるけど、売れると逆張りアンチ共が漫画分かってますアピールのためにネガネガネガ、うるせえうるせえ
893195
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:22)
呪術ってすげー
893196
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:23)
パクリ漫画だっけ、MAPPAとの繋がりは?
893197
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:25)
鬼滅信者も鬼滅に中身が無いって分かってるからな
ファンブックも普通は設定資料集みたいな感じで男心をくすぐるものが多いのに、鬼滅のファンブックってカップリングとかそういう情報ばっか
こんな女が涎垂らしてる様な漫画を持ち上げて呪術下げとか気持ち悪い
ファンブックも普通は設定資料集みたいな感じで男心をくすぐるものが多いのに、鬼滅のファンブックってカップリングとかそういう情報ばっか
こんな女が涎垂らしてる様な漫画を持ち上げて呪術下げとか気持ち悪い
893198
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:27)
進撃や鬼滅は好きで、好きになるかなと呪術読んだが、何かキャラが共感できないってか、落ち着かなくて無理だった。一方でチェンソは好きという。
俺かっこいい感が癪に触るというか…
自分があまり漫画読まない人種だからかね?残念。
俺かっこいい感が癪に触るというか…
自分があまり漫画読まない人種だからかね?残念。
893200
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:43)
ゴリ押し・ステマってw 商品売る為に宣伝するのは当たり前の話なのに
呪術嫌いだから、普通の事も悪く聞こえるように言い換えてるだけじゃん
それってお前らが嫌いな、朝日やパヨや寒国のやり口と一緒だぞw
呪術嫌いだから、普通の事も悪く聞こえるように言い換えてるだけじゃん
それってお前らが嫌いな、朝日やパヨや寒国のやり口と一緒だぞw
893201
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 07:44)
クリーチャーデザインがキモ怖いのはとてもいい
バトルも面白い
キャラ設定と配置もいい
ただストーリー構成は褒められないつーか
キャラがぽんぽん死んでも全く思い入れないので記号感がすごい
キャラの死って割とでかいネタなのに仕込みが足りない
鬼滅みたいにお涙頂戴でゴリゴリやりすぎるのも鼻につくけどそれでギガヒットしたわけだし
チェインソーマンだってその辺の仕込みは上手い
(逆に仕込まれすぎててこいつ死ぬんだろうな〜とは予測できてしまうけど)
とりあえず近年のジャンプ初ヒット人が死にすぎなのでそろそろ和むもの流行らないかな
バトルも面白い
キャラ設定と配置もいい
ただストーリー構成は褒められないつーか
キャラがぽんぽん死んでも全く思い入れないので記号感がすごい
キャラの死って割とでかいネタなのに仕込みが足りない
鬼滅みたいにお涙頂戴でゴリゴリやりすぎるのも鼻につくけどそれでギガヒットしたわけだし
チェインソーマンだってその辺の仕込みは上手い
(逆に仕込まれすぎててこいつ死ぬんだろうな〜とは予測できてしまうけど)
とりあえず近年のジャンプ初ヒット人が死にすぎなのでそろそろ和むもの流行らないかな
893205
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 08:30)
売れてる物が気に入らないおじさん達が気炎吐いてて草
893207
|
ウメハラ
|
(2021年02月10日 08:32)
とおじちゃんが息巻いてますw
893214
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 08:56)
個人の趣味に合うかどうかは置いておいて、鬼滅や呪術を駄作と判断するのって、私見る目がありませんと言ってるのと、同じなんだけどなw
893215
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 09:01)
面白いと思うがなんでこんなに売れるの?とも思う
それは鬼滅も同じだしなんなら君の名はとかも同じ
後から冷静に考えると??ってなる
流行ってのはそういうもんだわね
それは鬼滅も同じだしなんなら君の名はとかも同じ
後から冷静に考えると??ってなる
流行ってのはそういうもんだわね
893220
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 09:11)
>>893215
仰る通りですね。大ヒットする物=目が肥えてない人にも受ける物、なので
マニアからすると「そんなに面白いか?なぜこの程度の物が?」となり
「過大評価だ、大して面白くねえよ!」みたいに言う人が必ず現れちゃう。
仰る通りですね。大ヒットする物=目が肥えてない人にも受ける物、なので
マニアからすると「そんなに面白いか?なぜこの程度の物が?」となり
「過大評価だ、大して面白くねえよ!」みたいに言う人が必ず現れちゃう。
893223
|
ななし
|
(2021年02月10日 09:16)
アニメはアマプラで観られるけど、主人公が何故最初から強いのかについての描写が全く無く、初見のモンスターに躊躇なく飛び掛かったところでギブアップ
掴みがあれでも違和感なくいられる人は、何を観ても楽しいだろから羨ましい
掴みがあれでも違和感なくいられる人は、何を観ても楽しいだろから羨ましい
893224
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 09:16)
自称目が肥えてる人の推す傑作って、クソつまんなそうw
893230
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 09:25)
目の肥えてる人が推すメジャー娯楽作品はクソおもしろかったよ
BTTFとかカリオストロの城とか
BTTFとかカリオストロの城とか
893233
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 09:36)
>>893224
実際そうだと思いますよ。名作・傑作と言われてる文学や音楽に触れるより
ワンピースやAKBの方が楽しい、みたいな人の方が多数派なわけですし
世間や人情がよく分からない子供には、落語を楽しむ事は出来ないのです
実際そうだと思いますよ。名作・傑作と言われてる文学や音楽に触れるより
ワンピースやAKBの方が楽しい、みたいな人の方が多数派なわけですし
世間や人情がよく分からない子供には、落語を楽しむ事は出来ないのです
893240
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 09:57)
アニメ見てるけど、そこまで人気の理由がわからないなぁ
漫画で見た方が面白いのかな?
漫画で見た方が面白いのかな?
893246
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 10:10)
線が汚過ぎて読む気がしない
893255
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 10:32)
クソつまんないゴリ押しパクリ漫画
これを面白いと思えるのはこれしか見たこと無いようなキッズだけ
これを面白いと思えるのはこれしか見たこと無いようなキッズだけ
893260
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 10:44)
韓国絡むとこうやって電通のゴリ押しがあるから嫌われるんだよ。
いつまでたってもやつらが進歩しない理由でもある。
努力の方向性が違うんだ。
いつまでたってもやつらが進歩しない理由でもある。
努力の方向性が違うんだ。
893262
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 10:58)
アニメの出来だったら
ダンまちやログホライズンのほうが全然面白いけどな
ダンまちやログホライズンのほうが全然面白いけどな
893266
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 11:08)
ステマゴミ漫画
893267
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 11:10)
面白いかどうかはともかく
表紙が雑すぎて汚く見える
JUMPってこんなのアリなの?
表紙が雑すぎて汚く見える
JUMPってこんなのアリなの?
893271
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 11:21)
子供用アニメ・・・・量産型週刊少年漫画としか思わなかったけど・・・
無職転生を少しは見習えよ・・・
無職転生を少しは見習えよ・・・
893272
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 11:24)
個人的に呪術回戦つまらない。
なんでウケているのかなって思う。世代間の感覚の違いなのかな?(50代)
ちなみにジャンプは北斗の拳連載開始のころから購入しているんだけど、呪術開戦、そんなに面白いか?「魔少年ビーティー」や「メタルK」「脳噛みネウロ」の方が面白かったけどなー
なんでウケているのかなって思う。世代間の感覚の違いなのかな?(50代)
ちなみにジャンプは北斗の拳連載開始のころから購入しているんだけど、呪術開戦、そんなに面白いか?「魔少年ビーティー」や「メタルK」「脳噛みネウロ」の方が面白かったけどなー
893273
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 11:32)
ジャンプにありがちなまたチーム戦になってて笑うんだけどw
ワンパターン過ぎだわ
ステマが成功すれば頭の悪い相が食いついて鬼滅みたい人気でるんだろうけどw
ワンパターン過ぎだわ
ステマが成功すれば頭の悪い相が食いついて鬼滅みたい人気でるんだろうけどw
893275
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 11:37)
なんでコレの信者は作品に対しての理由付きの批判に反論せず批判する人間に発狂すんの?
チョ.ンドラやチョ.ン映画の批判にシュバってくるゴキパヨンと一緒だな
このコメ欄で鬼滅を批判してる奴は「浅い」しか言わんし
コレと違って現実で大ブームだから、下手な事言って自分の浅ーい底を晒して恥かきたくないのだろうけど、鬼滅はもはや黄金期やワンピナルトに並ぶ存在と言っても過言じゃない
コレはせいぜいブラクロと同格でBLEACH未満ってとこだろ
チョ.ンドラやチョ.ン映画の批判にシュバってくるゴキパヨンと一緒だな
このコメ欄で鬼滅を批判してる奴は「浅い」しか言わんし
コレと違って現実で大ブームだから、下手な事言って自分の浅ーい底を晒して恥かきたくないのだろうけど、鬼滅はもはや黄金期やワンピナルトに並ぶ存在と言っても過言じゃない
コレはせいぜいブラクロと同格でBLEACH未満ってとこだろ
893279
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 11:42)
ジャンプでいうとBLEACH枠漫画だからな
スタイリッシュな異能バトルものが楽しめるかどうかで好みが分かれる
スタイリッシュな異能バトルものが楽しめるかどうかで好みが分かれる
893293
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 12:07)
自分はイマイチストーリーに入り込めず途中でみるのをやめてしまったけど、出版社にしてみれば、ノベルティを作りやすい作品は売りたいだろうね
鬼滅もアニメと漫画と映画だけでなく関連商品がバカ売れしたわけで。
呪術も個性的なキャラクターが多いしいろんな分野で商品化できそう
そうなると大量に自社製品買いをしてでも何が何でも大ヒットということにしたいだろうなとも想像してしまう。デジタルなら印刷物みたいに現物の処置に困ることもないし…
まあでも子供はこういう話が好きなのかな
鬼滅もアニメと漫画と映画だけでなく関連商品がバカ売れしたわけで。
呪術も個性的なキャラクターが多いしいろんな分野で商品化できそう
そうなると大量に自社製品買いをしてでも何が何でも大ヒットということにしたいだろうなとも想像してしまう。デジタルなら印刷物みたいに現物の処置に困ることもないし…
まあでも子供はこういう話が好きなのかな
893296
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 12:16)
自分には鬼滅はイマイチピンと来なかったけど、呪術は楽しく読んでる。別に好きな漫画を人に合わせる必要は無いし合わないなら合わないでいいんじゃない?
ただキムチ臭いって言ってる人は作者が韓国人漫画家志望にハングルでコメント返したとか、主人公がパチンコしてる位の理由しかないイチャモンだからうわって思うけど。作者東北出身だったよな。
ただキムチ臭いって言ってる人は作者が韓国人漫画家志望にハングルでコメント返したとか、主人公がパチンコしてる位の理由しかないイチャモンだからうわって思うけど。作者東北出身だったよな。
893298
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 12:19)
正直そこまで面白い感じがしない。つられて買ってる人が多いとしか思えない。同じ韓国人?なら俺だけレベルアップな件の方が好みかな
893305
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 12:42)
いやごり押しし過ぎでしょ……
ワンピの方が売れてるのにこんな扱いされた事なかったよ
アニメ人口が増えた今売れるとこういう扱いになるのかもなあ
これらからヒットする作品はその意味で有利だな
歴代のレジェンド漫画が開拓した市場で売るんだから
ワンピの方が売れてるのにこんな扱いされた事なかったよ
アニメ人口が増えた今売れるとこういう扱いになるのかもなあ
これらからヒットする作品はその意味で有利だな
歴代のレジェンド漫画が開拓した市場で売るんだから
893312
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:01)
鬼滅の刃で、漫画アニメが儲かるってことに気付いてしまったんだろうw
893318
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:11)
神風の件以降、某国人の工作が疎かになったのでMAL評価は8.51のまま停滞、前回の作画神回でもMAL評価は上昇せず、TBSや在日の日本人の流行りものに弱いって弱点をついた工作は成功したが、中国人はビリビリ動画での再生数上昇の割に無色転生よりも人気がないことを疑問視していた、MAL評価もこのままでは進撃の巨人、リゼロ、ゆる△キャンよりも下なので第二の鬼滅は無理だろうな
893319
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:14)
ここは、正直だな
某国人のウリナム思想での同胞監督支援工作について書くと消されたり書き込み禁止になる反応ブログもあるんだよね
そんなことをするのは某国人絡みだと認めているようなものなのに
他のブログの管理人も薄々気づいていると思うよ
某国人のウリナム思想での同胞監督支援工作について書くと消されたり書き込み禁止になる反応ブログもあるんだよね
そんなことをするのは某国人絡みだと認めているようなものなのに
他のブログの管理人も薄々気づいていると思うよ
893320
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:15)
漫画なんて無数にあるけど「自分が」面白いと感じるヤツは常に一握りだし
昔から「自分は」何でコレが人気あるんだ?と疑問に思う物も沢山あったろ
そんな当たり前の事に対して、必死で「何でコレが!」と連呼する人達が
一体幾つなのか知らんが、いい加減学習しても良い歳なんじゃないの?
昔から「自分は」何でコレが人気あるんだ?と疑問に思う物も沢山あったろ
そんな当たり前の事に対して、必死で「何でコレが!」と連呼する人達が
一体幾つなのか知らんが、いい加減学習しても良い歳なんじゃないの?
893322
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:16)
何より神風の件で韓国マスコミが同期放送中の中では、韓国で一番人気と記事にしちゃったのがね
何でノブレスとかもあったのに韓国で一番人気なのか、理由を考えれば、韓国人監督と原作者の媚に行き着くんだよな
何でノブレスとかもあったのに韓国で一番人気なのか、理由を考えれば、韓国人監督と原作者の媚に行き着くんだよな
893324
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:20)
※893320
なんで人気なのか、TBSや在庫の工作ありきなため
MALではきららのゆる△キャンやなろうのリゼロよりも評価されていない
神風よりも前は、韓国では一番人気のアニメ
日本人の韓国人の性根に疎いミーハー連中が載せられて作り出した一過性のブームだよ
神風の件より以前の海外のコメントをみたら、監督をやたら賞賛、OPEDは神曲扱い、日本のFAX使用を馬鹿にしたりしていた
なんで人気なのか、TBSや在庫の工作ありきなため
MALではきららのゆる△キャンやなろうのリゼロよりも評価されていない
神風よりも前は、韓国では一番人気のアニメ
日本人の韓国人の性根に疎いミーハー連中が載せられて作り出した一過性のブームだよ
神風の件より以前の海外のコメントをみたら、監督をやたら賞賛、OPEDは神曲扱い、日本のFAX使用を馬鹿にしたりしていた
893325
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:21)
キャラの台詞?センスはある気がする。
ストーリーよりキャラ人気が高いってイメージ。
進撃の巨人と呪術廻戦だとあまりにもレベルが違うし、進撃は今後ここまでの作品をつくれる漫画家現れないでしょとまで言われてるけど、呪術はストーリーもありきたりだしキャラも色んなところからパクリすぎ。。影響ってレベルではなくパクリ。伊藤潤二先生のうずまきもそのまんますぎてやばかったw
ストーリーよりキャラ人気が高いってイメージ。
進撃の巨人と呪術廻戦だとあまりにもレベルが違うし、進撃は今後ここまでの作品をつくれる漫画家現れないでしょとまで言われてるけど、呪術はストーリーもありきたりだしキャラも色んなところからパクリすぎ。。影響ってレベルではなくパクリ。伊藤潤二先生のうずまきもそのまんますぎてやばかったw
893327
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:27)
進撃の巨人を超えてこの作品が覇権になったら、日本のアニメ制作会社もいよいよ日本市場を見捨てる方向になるだろうと思う
まあ同じ会社で製作していて、進撃の巨人は明らかに力の入れ方が呪術廻戦よりも下だが、日本人を超える数のコメントと海外有名実写ドラマを超える評価がなされているからな
まあ同じ会社で製作していて、進撃の巨人は明らかに力の入れ方が呪術廻戦よりも下だが、日本人を超える数のコメントと海外有名実写ドラマを超える評価がなされているからな
893329
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:30)
個人的には、モブサイコ100の2期を爆死させ、マナリアフレンズを覇権アニメにした時に日本市場は今度ダメになるだろうなと思った
893330
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:30)
キメツは見たことないけどこっちのアニメはちょいちょい見てるわ
893331
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:31)
>>893325
面白いけど確かにありきたりっちゃありきたりだね
面白いけど確かにありきたりっちゃありきたりだね
893338
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:41)
>鬼滅が深いって笑う
>感動ポルノだろ
>泣ける泣けないを基準にするなら少年漫画とか読むなよ
>アホ丸出し
この理屈だと進撃もお涙頂戴の壮大な感動ポルノになるわな。
身内の絆と残酷描写を交互に挟んでくるのが流行りの方法。
>感動ポルノだろ
>泣ける泣けないを基準にするなら少年漫画とか読むなよ
>アホ丸出し
この理屈だと進撃もお涙頂戴の壮大な感動ポルノになるわな。
身内の絆と残酷描写を交互に挟んでくるのが流行りの方法。
893339
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:42)
※893331
進撃の巨人はもとい、リゼロやゆる△キャンよりもMAL評価の点数が低いんだよ
外人の方が正直だと思う
神之塔は放送中はMALが8点より下になったことはないけれど、放送終了後は7点台に減点されたし、こんなこと日本ではできないよな
進撃の巨人はもとい、リゼロやゆる△キャンよりもMAL評価の点数が低いんだよ
外人の方が正直だと思う
神之塔は放送中はMALが8点より下になったことはないけれど、放送終了後は7点台に減点されたし、こんなこと日本ではできないよな
893341
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:46)
>>893327
MAPPAはなんで進撃より呪術に力入れてんの?
MAPPAはなんで進撃より呪術に力入れてんの?
893342
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:46)
>>893338
進撃の巨人がそれだけだったら、ブレイキングバットとかと肩を並べて語られないだろう
呪術廻戦なんかと比べても別格だよ
ジャンプマンガじゃオニャンコポンのセリフみたいなのもBLMな黒人を唸らせたりする反応も見られない
進撃の巨人がそれだけだったら、ブレイキングバットとかと肩を並べて語られないだろう
呪術廻戦なんかと比べても別格だよ
ジャンプマンガじゃオニャンコポンのセリフみたいなのもBLMな黒人を唸らせたりする反応も見られない
893346
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:51)
アニメの1話だけ見たけど昔の結界師に似てなくない?
893348
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:55)
>>893341
呪術廻戦はネットフリックスの傘下になったことで韓国絡ませると資金力豊富になる、集英社が連載終了した作品の二匹目のどじょう狙い、在日採用枠があるTBSは呪術廻戦を売り出す前にキメハラという造語を拡散、深夜アニメに興味がなさそうなアッコさんを使ってまで特集組んだ、電通が呪術廻戦の宣伝を後押し、韓国ではノブレスやキングスレイド等のマンファや韓ゲー原作アニメがあった時期に一番人気、4chのコメでも監督をやたら称賛、しかも日本のFAX使用を馬鹿にするコメント等あり、どう考えてもバックが違います
進撃の巨人は、講談社だしね、在日編集長も逮捕されたし、制作会社変更とかMALとかではその回の放送開始前に最低の1点評価を入れられるなど妨害工作が続くも、海外評価やコメント数は圧勝
呪術廻戦はネットフリックスの傘下になったことで韓国絡ませると資金力豊富になる、集英社が連載終了した作品の二匹目のどじょう狙い、在日採用枠があるTBSは呪術廻戦を売り出す前にキメハラという造語を拡散、深夜アニメに興味がなさそうなアッコさんを使ってまで特集組んだ、電通が呪術廻戦の宣伝を後押し、韓国ではノブレスやキングスレイド等のマンファや韓ゲー原作アニメがあった時期に一番人気、4chのコメでも監督をやたら称賛、しかも日本のFAX使用を馬鹿にするコメント等あり、どう考えてもバックが違います
進撃の巨人は、講談社だしね、在日編集長も逮捕されたし、制作会社変更とかMALとかではその回の放送開始前に最低の1点評価を入れられるなど妨害工作が続くも、海外評価やコメント数は圧勝
893350
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 13:59)
>>893348
なるほど
なるほど
893353
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 14:02)
進撃の巨人に関して、日本人の最近のコメントでも心に残ったもの
「海外では面白いアニメが評価されるんだな」
「海外では面白いアニメが評価されるんだな」
893360
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 14:15)
YouTubeで2700万回再生されてる進撃4期のOPだが、それにかこつけ
「Attack on Titan Season 4 Opening but its WW2」
というタイトルで日本下げ動画が120万再生されてて胸糞悪い。
「Attack on Titan Season 4 Opening but its WW2」
というタイトルで日本下げ動画が120万再生されてて胸糞悪い。
893378
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:06)
作者が超韓国好き
アニメ監督が韓国人
TBSと電通がゴリ押し
SNSではアベガーに人気
だから生理的に無理
アニメ監督が韓国人
TBSと電通がゴリ押し
SNSではアベガーに人気
だから生理的に無理
893379
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:08)
呪術サゲ凄いね
進撃信者が必死になってサゲていて恐ろしい
呪術はオリコンで短期で見れば鬼滅の全盛期以上に売れてるし
日本国内の人気を疑うようなもんじゃないだろw
面白くないとか嫌いとか個人の感想はいいけど、水増しとか工作で売れてるか精神病じみてるわ
進撃信者が必死になってサゲていて恐ろしい
呪術はオリコンで短期で見れば鬼滅の全盛期以上に売れてるし
日本国内の人気を疑うようなもんじゃないだろw
面白くないとか嫌いとか個人の感想はいいけど、水増しとか工作で売れてるか精神病じみてるわ
893385
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:14)
腐女子に人気出れば大体売れる。と思う
893387
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:15)
みんな漫画すきだな
楽しめることはあって羨ましい
楽しめることはあって羨ましい
893389
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:22)
嫌韓と進撃ヲタから憎まれてんのか呪術
まあ人気出ると目を付けられるわな
まあ人気出ると目を付けられるわな
893390
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:29)
自分はどっちも好きだよ!
ただ呪術はキャラだけ好きw
ただ呪術はキャラだけ好きw
893391
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:35)
つーか進撃4期がここから盛り上がってくると
エヴァ劇場版までかすむ予感
エヴァ劇場版までかすむ予感
893392
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:38)
※893389
憎まれているんじゃなくて危険視だな
韓国が絡むとヒロアカのマルタみたいに謝罪したり鬼滅の耳飾りみたいにデザイン変更しないといけなくなる可能性が高くなる
憎まれているんじゃなくて危険視だな
韓国が絡むとヒロアカのマルタみたいに謝罪したり鬼滅の耳飾りみたいにデザイン変更しないといけなくなる可能性が高くなる
893393
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:42)
>>893125
わかるw
しかし無関係で方向性も全く違う作品を抱き合わせるあの枠はいったい何なんだろう?
確実に犬と猫は割り食ってると思う
わかるw
しかし無関係で方向性も全く違う作品を抱き合わせるあの枠はいったい何なんだろう?
確実に犬と猫は割り食ってると思う
893394
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:43)
※893379
海外のアニメファンが聞いたら笑うぞ
進撃の巨人のファンが呪術廻戦の日本人気なんかを妬んで相手にするわけないだろう
それだけ進撃の巨人の世界的人気は別格すぎる
MAL評価も8点台と9点台の差がある
呪術廻戦の競争相手は同じ8点台のリゼロとかゆる△キャンとか無職転生とか同じジャンプ漫画のDR.STONEあたり
海外のアニメファンが聞いたら笑うぞ
進撃の巨人のファンが呪術廻戦の日本人気なんかを妬んで相手にするわけないだろう
それだけ進撃の巨人の世界的人気は別格すぎる
MAL評価も8点台と9点台の差がある
呪術廻戦の競争相手は同じ8点台のリゼロとかゆる△キャンとか無職転生とか同じジャンプ漫画のDR.STONEあたり
893396
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:47)
日本と韓国は数字の上では似た者同士で呪術廻戦が人気
中国は放送中止にされたが無職転生が覇権を取りかけていた
それ以外は圧倒的に進撃の巨人
まあ、呪術廻戦の円盤が売れて進撃の巨人の円盤は鳴かず飛ばずだろうから、進撃の巨人は呪術廻戦よりも円盤の売り上げ下の駄作とかいう馬鹿が日本では必ず現れると思う
中国は放送中止にされたが無職転生が覇権を取りかけていた
それ以外は圧倒的に進撃の巨人
まあ、呪術廻戦の円盤が売れて進撃の巨人の円盤は鳴かず飛ばずだろうから、進撃の巨人は呪術廻戦よりも円盤の売り上げ下の駄作とかいう馬鹿が日本では必ず現れると思う
893397
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 15:56)
鬼滅より単行本の売れるペース早いらしいな
893398
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 16:01)
※893397
誰が買っているんだろうね
鬼滅ほど小さい子や主婦層にも人気とか聞かないし
誰が買っているんだろうね
鬼滅ほど小さい子や主婦層にも人気とか聞かないし
893402
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 16:11)
俺的には
進撃の巨人>鬼滅の刃>DrStone>>>呪術回線>ゆるきゃん・リゼロ
という感じ。
DrStoneはすごく良いアニメだから未見の人は是非。ただ勉強になるというだけでなく人間賛歌があっていい。
進撃の巨人>鬼滅の刃>DrStone>>>呪術回線>ゆるきゃん・リゼロ
という感じ。
DrStoneはすごく良いアニメだから未見の人は是非。ただ勉強になるというだけでなく人間賛歌があっていい。
893403
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 16:11)
早い段階で第二の鬼滅ってメディアで推してたし、最初からかなり刷ったんじゃない?
鬼滅の時は想定外の売れ行きで重刷大変だったみたいだし
鬼滅の時は想定外の売れ行きで重刷大変だったみたいだし
893406
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 16:21)
※893402
進撃の巨人の方がどう考えても面白いのに日本で押されなくなったのは在日編集長が妻殺しで逮捕されたのとパヨクや在日が右翼アニメって騒ぎだしたのとTBSや電通が呪術廻戦の売り込みに力を入れているからだよな
本当、今期のアニメに関しては、日本だけ別世界って感じ
進撃の巨人の方がどう考えても面白いのに日本で押されなくなったのは在日編集長が妻殺しで逮捕されたのとパヨクや在日が右翼アニメって騒ぎだしたのとTBSや電通が呪術廻戦の売り込みに力を入れているからだよな
本当、今期のアニメに関しては、日本だけ別世界って感じ
893408
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 16:26)
>>893402
DR.STONEは韓国人が絡み、鬼滅の前は海外で無茶苦茶持ち上がられていたが放送終了後は話題にならず今期は影が薄い
絵師や作品自体は良くても韓国人が絡むとあいつ等評価を盛りまくって無茶苦茶にするから素直に応援したくない
今期では、海外ではリゼロやゆる△キャンにも離されているしギレーヌの一人作画の戦闘シーンが神がかっていた無職転生にもMAL評価が抜かれそうなんだよな
DR.STONEは韓国人が絡み、鬼滅の前は海外で無茶苦茶持ち上がられていたが放送終了後は話題にならず今期は影が薄い
絵師や作品自体は良くても韓国人が絡むとあいつ等評価を盛りまくって無茶苦茶にするから素直に応援したくない
今期では、海外ではリゼロやゆる△キャンにも離されているしギレーヌの一人作画の戦闘シーンが神がかっていた無職転生にもMAL評価が抜かれそうなんだよな
893409
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 16:32)
なんか典型的な女性作家のジャンプ漫画って感じ
鬼滅と一緒でそこまで絶賛するほどでもない
鬼滅と一緒でそこまで絶賛するほどでもない
893411
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 16:48)
本当に面白ければこんなに叩かれないだろう。
望まれてもいないのにゴリ押しするから嫌われる、韓流と一緒だな。
望まれてもいないのにゴリ押しするから嫌われる、韓流と一緒だな。
893413
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 16:57)
一人で沢山レスしても「こんなに叩かれる」とは言わないんですよw
そろそろ「世界の中心は自分ではないし、思い通りにはならない」と学びましょう
そろそろ「世界の中心は自分ではないし、思い通りにはならない」と学びましょう
893417
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 17:01)
呪術廻戦も進撃の巨人も鬼滅の刃も面白い
漫画好きでよく読むけど、結局売れてるメジャー漫画は鉄板で面白いわ
万人に面白さを保証してもらってるから手を出しやすい
30代~50代でつまらんって言ってる奴は、自分がそもそもターゲット層じゃない老害化してる事に気付け
三作品ともアニメ化大成功だしこれからもジャンプはアニメ化に力入れてくれ
漫画好きでよく読むけど、結局売れてるメジャー漫画は鉄板で面白いわ
万人に面白さを保証してもらってるから手を出しやすい
30代~50代でつまらんって言ってる奴は、自分がそもそもターゲット層じゃない老害化してる事に気付け
三作品ともアニメ化大成功だしこれからもジャンプはアニメ化に力入れてくれ
893421
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 17:22)
サディスト作家は長続きしない。
今の展開だともってあと1年だな。
まぁ、すでに休載体質になってるし、そろそろ月1の週刊雑誌のページ数でグダグダって所だな。
今の展開だともってあと1年だな。
まぁ、すでに休載体質になってるし、そろそろ月1の週刊雑誌のページ数でグダグダって所だな。
893426
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 17:44)
※893417
進撃の巨人はジャンプではありませんよ
才能を見逃しちゃったんだよ
進撃の巨人はジャンプではありませんよ
才能を見逃しちゃったんだよ
893427
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 18:00)
世界の中心はコリアニダ
893428
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 18:06)
どうせドラゴンボール的なやつなんだろ?つまんなそう
893430
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 18:07)
この漫画面白いけどパクリ過ぎなんだよなぁ
自らパクリを公言してるからOKという理論もおかしいし
自らパクリを公言してるからOKという理論もおかしいし
893433
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 18:27)
アニメは見てる、そこそこ面白いとは思う
ただキャラのほとんどが悪口言う時だけ生き生きするタイプなので、自分的に好きな作品、人に勧めたい作品にはなり得ない
あとこれは個人の感想だけど、作者の性格が悪そう
ただキャラのほとんどが悪口言う時だけ生き生きするタイプなので、自分的に好きな作品、人に勧めたい作品にはなり得ない
あとこれは個人の感想だけど、作者の性格が悪そう
893438
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 18:37)
イチイチ鬼滅だ進撃だと無理矢理絡めて引き比べ、無意味に張り合おうとして来るのがウザい。
現実を見ればメディアやネットが煽ろうと必死なだけで、一部で騒がれているほどの人気なんて無いのは一目瞭然なのに。
内訳の詳細も解らない売上(とされているだけ)の、信用ならない表面上の数字データを根拠に、流行にノっかって理解のある人間ムーブかますヤツの多さよ。
何でそんなに、人気があるってアピールしたいの?
現実を見ればメディアやネットが煽ろうと必死なだけで、一部で騒がれているほどの人気なんて無いのは一目瞭然なのに。
内訳の詳細も解らない売上(とされているだけ)の、信用ならない表面上の数字データを根拠に、流行にノっかって理解のある人間ムーブかますヤツの多さよ。
何でそんなに、人気があるってアピールしたいの?
893441
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 18:40)
ここのコメント見てて流行り物でも好き嫌いがあるのは解るけど、作品についての面白いか面白くないかを判断する基準が韓国が絡んでいるか居ないか、広報にどれだけお金を掛けているかしか無い人の評価は参考にならないかな。自分の頭で考えられないから内容とは関係無い軸でしか判断出来ないのか。
893443
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 18:51)
>何でそんなに、人気があるってアピールしたいの?
そりゃ人気があるってことは面白いんだろうから、ちょっと読んでみるかってなるからだぞ。
漫画は商品なんだからマーケティングとして当たり前の戦略
そりゃ人気があるってことは面白いんだろうから、ちょっと読んでみるかってなるからだぞ。
漫画は商品なんだからマーケティングとして当たり前の戦略
893445
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 18:54)
キャラデザは右翼です。
ていうか平松さん進撃の方やってほしかったな。
ていうか平松さん進撃の方やってほしかったな。
893446
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 18:56)
進撃はプロット回とアクション回の差が大きすぎる。
まあ面白いけど。
まあ面白いけど。
893448
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 19:01)
アニメや漫画に興味がある層(主に10代~20代)に、呪術廻戦が大好きとか、推してるヤツとか、現実に見ると周りには特にいない。
ポツポツ知ってるヤツらでも、評価は良くて‘まあフツー’くらい。
老若男女問わずの一般の反応や評価は言うまでもない。皆ほとんど知らないぞ。
仲間内の数人だけで今話題の内容が、周りでも流行っているみたいな‘若い子あるある’、思い込みから来る錯覚の勘違いだろ。
小学生のお子様とかによく言われるヤツな。
「クラスでみんな持ってるから、新しいの買ってよー❤」
「みんなってどのくらい?」
(ちょっと考えて)
「……3人くらい…?」
「いやソレ、みんなじゃないじゃん!買わないよ☆」
あるあるww
ポツポツ知ってるヤツらでも、評価は良くて‘まあフツー’くらい。
老若男女問わずの一般の反応や評価は言うまでもない。皆ほとんど知らないぞ。
仲間内の数人だけで今話題の内容が、周りでも流行っているみたいな‘若い子あるある’、思い込みから来る錯覚の勘違いだろ。
小学生のお子様とかによく言われるヤツな。
「クラスでみんな持ってるから、新しいの買ってよー❤」
「みんなってどのくらい?」
(ちょっと考えて)
「……3人くらい…?」
「いやソレ、みんなじゃないじゃん!買わないよ☆」
あるあるww
893464
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 19:38)
>>893441
逆かな。過剰なまでに人気があるって情報操作して評判を盛り、ゴリ押しする何時もの手口で絡んでくる学習しない半島関係者の多さ&拝金主義メディアのやり方に、いい加減ウンザリしてる日本人が多いってだけだろ。
逆かな。過剰なまでに人気があるって情報操作して評判を盛り、ゴリ押しする何時もの手口で絡んでくる学習しない半島関係者の多さ&拝金主義メディアのやり方に、いい加減ウンザリしてる日本人が多いってだけだろ。
893473
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 19:59)
ぶっちゃけアニメ制作会社マッパのおかけでしょ。アニメが原作より面白い。
あそこはネトフリとも会社が契約してるから資金とか人材確保が他のアニメ制作会社とちょっと違うし、
ユーリの映画が頓挫?してるみたいで、ユーリチームの有能アニメーターが参加できてるのも要因でしょ。
ぶっちゃけ、ヒロアカより売れてるのが分からん。話も画力もヒロアカのがうまくね?
あそこはネトフリとも会社が契約してるから資金とか人材確保が他のアニメ制作会社とちょっと違うし、
ユーリの映画が頓挫?してるみたいで、ユーリチームの有能アニメーターが参加できてるのも要因でしょ。
ぶっちゃけ、ヒロアカより売れてるのが分からん。話も画力もヒロアカのがうまくね?
893475
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 20:14)
ヒロアカより売れてるとしたら、五条とか狗巻とか目当ての女子層が厚いんじゃないか?
893489
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 21:39)
俺は滅茶苦茶面白く読んでるわ
東堂はマイブラザーだぜ!!
東堂はマイブラザーだぜ!!
893492
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 21:49)
作者が何人だろうが、面白ければ読むよ。
結局いくら反日だろうが、良ければ需要があるんだよ。
結局いくら反日だろうが、良ければ需要があるんだよ。
893499
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 22:16)
893473
わかる。
自分も個人的にはヒロアカの方が好きだし話もヒロアカの方が面白いとおもう。日本人気は呪術だけど海外人気はヒロアカのが高いな。
わかる。
自分も個人的にはヒロアカの方が好きだし話もヒロアカの方が面白いとおもう。日本人気は呪術だけど海外人気はヒロアカのが高いな。
893503
|
名無しさん
|
(2021年02月10日 22:50)
第二のキメツになるにはキツメの海鮮丼。
絵の線が雑で汚いし、きめつの下手さとは違う嫌な感じで、敵のデザインも同じでストーリーも
80年代ジャンプからモロパクり。途中で読むの止めてから寒流マンガのマンファだったと噂になってら。
絵の線が雑で汚いし、きめつの下手さとは違う嫌な感じで、敵のデザインも同じでストーリーも
80年代ジャンプからモロパクり。途中で読むの止めてから寒流マンガのマンファだったと噂になってら。
893506
|
名無し
|
(2021年02月10日 22:59)
✳︎ 893473
鬼滅もここまで人気になれたのは粗ufoのおかげだから耳が痛いですな
やっぱりアニメ会社は偉大、世間は作画班をもっと有難がるべし
鬼滅もここまで人気になれたのは粗ufoのおかげだから耳が痛いですな
やっぱりアニメ会社は偉大、世間は作画班をもっと有難がるべし
893518
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 00:10)
ほんと「みんなで同じもの」っての好きだね日本人て
893682
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 08:46)
呪術廻戦は面白いが第二の鬼滅になれるかはどうやろね
鬼滅のわけわからんさは、近所のおっさんおばさん
爺さん婆さんが話題してた感じだったし、かなり稀な感じ
鬼滅のわけわからんさは、近所のおっさんおばさん
爺さん婆さんが話題してた感じだったし、かなり稀な感じ
893700
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 09:35)
最近週間ジャンプは違法なステマしたのバレて炎上してるし、本当にそこまで売れてるのか胡散臭いよね。鬼滅の時みたくグッズ積んでる人とかも周りで全く見ないし。
893705
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 09:43)
呪術って面白いの?
3話まで頑張って観たけど面白いと思わなくて…五条先生はかっこいいと思うけどストーリーは…
んー、、、
3話まで頑張って観たけど面白いと思わなくて…五条先生はかっこいいと思うけどストーリーは…
んー、、、
893749
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 10:44)
無職転生のビリビリ動画での中止の件にも呪術廻戦押しの連中が絡んでいた模様
893793
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 12:50)
一つだけ言えることは
日本人は日本人が面白いと思う作品を作り続けていけばいいというだけ
海外に媚びた作品を作り始めた時が日本の漫画文化終了の鐘だ。
日本人は日本人が面白いと思う作品を作り続けていけばいいというだけ
海外に媚びた作品を作り始めた時が日本の漫画文化終了の鐘だ。
893800
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 13:18)
ここまで内容に踏み込んだコメント無し
お前ら表紙しか見てないんじゃない?
お前ら表紙しか見てないんじゃない?
893812
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 13:53)
同意!
893836
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 15:02)
>>893448
アニメってもう中年~年寄りもメインの客になってるからな。
SNSも、息子や娘と同世代とサバ読んでるババアが多い。二次創作の絵柄の昭和感や、やたら子育てネタや幼児ネタが多いからすぐわかる。
いつの時代でもあったような平均的な、いつものジャンプ漫画でも、
マスゴミでゴリ押しすれば、50代60代の婆世代が漫画やアニメにも大量に食いついてくる、ってのを鬼滅が証明したってのはある。
それより少し前から2.5次元舞台とかもゴリ押しが成功してたけどね。
もはやオタクコンテンツは、子育て終わって余暇や小銭を持て余していて、とにかくパイの多いババアをいかに取り込むか、って時代になってるんだろう。
アニメってもう中年~年寄りもメインの客になってるからな。
SNSも、息子や娘と同世代とサバ読んでるババアが多い。二次創作の絵柄の昭和感や、やたら子育てネタや幼児ネタが多いからすぐわかる。
いつの時代でもあったような平均的な、いつものジャンプ漫画でも、
マスゴミでゴリ押しすれば、50代60代の婆世代が漫画やアニメにも大量に食いついてくる、ってのを鬼滅が証明したってのはある。
それより少し前から2.5次元舞台とかもゴリ押しが成功してたけどね。
もはやオタクコンテンツは、子育て終わって余暇や小銭を持て余していて、とにかくパイの多いババアをいかに取り込むか、って時代になってるんだろう。
893843
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 15:29)
>>893836
口が悪いな君ー!
結婚出来ないぞ
口が悪いな君ー!
結婚出来ないぞ
893850
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 16:55)
電通臭さが凄いんだよね呪術
893870
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 18:36)
呪術ここの住人に嫌われてて良かったなw
ここの住人に好かれるような作品なんて所詮世間じゃ無名で終わる敗北者じゃけえ
ここの住人に好かれるような作品なんて所詮世間じゃ無名で終わる敗北者じゃけえ
893882
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 19:10)
893870
住人ってどういう定義?
君は呪術廻戦のファンで、たまたまここに遊びに来た感じ?ww
住人ってどういう定義?
君は呪術廻戦のファンで、たまたまここに遊びに来た感じ?ww
893896
|
名無しさん
|
(2021年02月11日 19:51)
結局さ、普段から小説読んでる人は漫画やアニメを評価しないほうがいいよ。
どうしても気に入る作品自体少なくなるし、批評も辛口になっちゃう。
どうしても気に入る作品自体少なくなるし、批評も辛口になっちゃう。
894014
|
名無しさん
|
(2021年02月12日 07:18)
>>893836
なんだろう年上世代を老害扱いして扱き下ろしたいのか?コメント内容が見当違い過ぎて笑う。
若者より爺婆がアニメと漫画に喰いつくって、それドコ情報?妄想が過ぎるわ。
局所的な例外が無いとは言わないが、ごく少数の例外をさも大多数みたいに言うなや。
メディアの商戦略はともかく、在りもしない捏造情報をさも本当みたいにヒケラかして、何がしたいん?
なんだろう年上世代を老害扱いして扱き下ろしたいのか?コメント内容が見当違い過ぎて笑う。
若者より爺婆がアニメと漫画に喰いつくって、それドコ情報?妄想が過ぎるわ。
局所的な例外が無いとは言わないが、ごく少数の例外をさも大多数みたいに言うなや。
メディアの商戦略はともかく、在りもしない捏造情報をさも本当みたいにヒケラかして、何がしたいん?
894087
|
名無しさん
|
(2021年02月12日 11:33)
>>893896
俺は小説も読むけど、漫画もアニメも面白いよ
小説だってつまんないものいくらでもあるし。
俺は小説も読むけど、漫画もアニメも面白いよ
小説だってつまんないものいくらでもあるし。
894137
|
名無しさん
|
(2021年02月12日 13:38)
>>893158
そうじゃなくて、この作品がネトウヨから目の敵にされているってことだろ。
それゆえのコメ欄。
そうじゃなくて、この作品がネトウヨから目の敵にされているってことだろ。
それゆえのコメ欄。
894204
|
名無しさん
|
(2021年02月12日 18:00)
チェンソーマンとドッコイぐらいか。
マニアにはウケるかもね。
一般ウケは絶対に無いし、小さな子供がこの漫画の何を真似するの?
共感出来るの?って感じ。
マニアにはウケるかもね。
一般ウケは絶対に無いし、小さな子供がこの漫画の何を真似するの?
共感出来るの?って感じ。
894550
|
名無しさん
|
(2021年02月13日 10:01)
>ゲゲがまたやってくれた。
>鬼滅レベルの数字だよ。
鬼太郎の話してるのかと思った
>鬼滅レベルの数字だよ。
鬼太郎の話してるのかと思った
894605
|
名無しさん
|
(2021年02月13日 12:27)
確かに良い作品ではあるけど、個人的には呪術は
好きになれないかな、話の内容が少し重たすぎると感じる
だよね、進撃もそうだけど
好きになれないかな、話の内容が少し重たすぎると感じる
だよね、進撃もそうだけど
894817
|
名無しさん
|
(2021年02月13日 21:12)
爽快感も感動も無い作品だとおもうんだが。なにが面白いんだろう??
894874
|
名無しさん
|
(2021年02月13日 23:57)
作者は在日韓国人だし、アニメの監督も朴性厚とか韓国人スタッフだらけの韓国アニメだぞ。
韓国びいきの日本のマスゴミが絶賛してるのはそういうこと。
韓国びいきの日本のマスゴミが絶賛してるのはそういうこと。
894875
|
名無しさん
|
(2021年02月13日 23:59)
どこかで見た事あるキャラデザと性格とストーリー展開と、ジャンプ特有のテンプレ漫画にしか思えないのだが?
894876
|
名無しさん
|
(2021年02月14日 00:01)
作者は韓国人でオカマだからな
元気な男のコが大好きっぽい
元気な男のコが大好きっぽい
894888
|
名無しさん
|
(2021年02月14日 01:04)
オサレだけど、ブリーチよりもまだ読んでられるかな
895725
|
名無しさん
|
(2021年02月16日 10:44)
鬼鬼滅
895755
|
名無しさん
|
(2021年02月16日 11:57)
呪術の作者、在日かなと思ってた。作者がカッコイイキャラとして描いてる人物韓国人だし監督が韓国人だし。。。
895865
|
名無しさん
|
(2021年02月16日 21:13)
近所の割りと大きめの書店、今まで4、5冊づつの入荷だったのが先週木曜日に10冊位づつになった途端に全然売れなくなってる。
ワンピ棚を整理した空きスペースに置いたからと専らの噂。
ワンピ棚を整理した空きスペースに置いたからと専らの噂。
896359
|
名無しさん
|
(2021年02月17日 23:46)
米893409
は?原作者男なんだけど。線のガサガサ具合いとか汚さとかどう見てもオス作家の絵じゃんw
は?原作者男なんだけど。線のガサガサ具合いとか汚さとかどう見てもオス作家の絵じゃんw