海外「すごすぎ!」日本で売れすぎ「第二の鬼滅」の勢いに海外がびっくり仰天




漫画「呪術廻戦」が発行部数3000万部を超えたことが話題になっていました。

昨年10月にアニメの放送が開始されてから漫画セールスの勢いが止まらない「呪術廻戦」が、まだ14巻しかないにも関わらず、1ヶ月で1000万部増加して3000万部を突破したようです。

そんな日本に現れた「第二の鬼滅」に、海外からは驚きの声が寄せれていました。






Jujutsu Kaisen has reached 30 million copies in circulation ! : JuJutsuKaisen from r/JuJutsuKaisen





以下、反応コメント




海外の名無しさん

ヒロアカのセールスとタイになったよ。
本当にすごい。


海外の名無しさん

↑29 vs 14巻だから本当にすごいよ。


海外の名無しさん

オンラインで全巻買える場所を誰か知らない?


海外の名無しさん

↑AmazonとeBayで買えるよ。


海外の名無しさん

この結果がゲーム化に繋がるといいな。
コストも時間もすごく掛かるけど、デビルメイクライみたいなスタイルのゲームが見たい。



海外の名無しさん

↑呪術廻戦は間違いなくゲーム化されるよ。
どっちかというと、デビルメイクライ風なチェンソーマンが見たいけど、それも買うだろうけどね。


海外の名無しさん

ゲゲがまたやってくれた。
鬼滅レベルの数字だよ。


海外の名無しさん

これでみんなが過大評価だとか言い出すんだろうなw
ぜんぜん事実じゃないのに。


海外の名無しさん

呪術廻戦が鬼滅の刃のように過大評価になってきたぜ。


海外の名無しさん

先週的には鬼滅の刃のセールをそ超えると予想しておく。


海外の名無しさん

↑そうだとしても、鬼滅の刃が漫画セールスが伸びるきっかけだったことは認めないとね。


海外の名無しさん

集英社はこの10年間ヒロアカを必死で推してきたのにね。
鬼滅の刃や呪術廻戦みたいな深夜アニメが突如どこからともなく現れてる。


海外の名無しさん

呪術廻戦にハマったばかりだけど面白いね。
漫画も読んだほうがいいのかな?
アニメはどれくらい忠実なの?


海外の名無しさん

↑アニメ化は素晴らしくて、アニメのほうが漫画より良い場面も多いよ。
両方ともすごくいい。


海外の名無しさん

↑漫画よりアニメのほうが優れてると思う。
アニメは漫画そのままだからそれほど見逃すこともないし。


海外の名無しさん

アニメはまだ盛り上がるところまで行ってないのにね。
どうなるか想像できる?


海外の名無しさん

↑鬼滅の刃19話エフェクトが起こるのは間違いないね。


海外の名無しさん

呪術廻戦が本当にセールスでヒロアカを超えそうだね。


海外の名無しさん

セールス部数はとりあえず置いといて。
カバーの素晴らしさを見てみなよ。
この漫画のカバーはトップクラスだよ。


海外の名無しさん

すごい。
ワンピースが持ってる"15巻までの史上最高セールス"記録を塗り替えそうだよ。
ワンピースは15巻目で3700万部売れたから。
呪術廻戦は2週間前くらいに2500万だった。
15巻は3月4日にでるよ。


海外の名無しさん

↑可能だろうね。
エピソード19,20が3週間先だから、2月の終わりには超えるよ。


海外の名無しさん

アホな質問だけど、全世界で3000万部ってこと?
それとも日本だけで?


海外の名無しさん

↑日本だけだよ。


海外の名無しさん

お気に入りの漫画よりも、呪術廻戦が売れてるのはあまり嬉しくないけど。
この漫画はこの数字やこれから起こることに値してるよ。
3000万おめでとうございます、ゲゲセンセイ。
少年のお約束ネタを使って素晴らしいストーリーを生み出したね。


海外の名無しさん

12月にセールスが伸び続けると感じてたから驚かないよ。


海外の名無しさん

みんなブラッククローバーのことを忘れてるのが笑える。


海外の名無しさん

↑呪術廻戦のファン層がまた害悪な存在になるまでは楽しいけどねw


海外の名無しさん

ゲゲはよかったね。


海外の名無しさん

誰でも簡単にヒロアカを超えられるようになってしまったか。


海外の名無しさん

↑違います。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/02/10 01:15 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース