海外「よく出来てる!」日本のアニメ最新回に登場した黒人描写を海外が大絶賛




アニメ「進撃の巨人」に登場した黒人キャラ「オニャンコポン」が話題になっていました。

黒人の存在しない世界に閉じ込められていたパラディ島の人たちが、初めて目にする黒人に対して「どうして肌が黒いのか」という西洋社会では問題になりそうな質問をして注目されています。

そんな進撃の巨人での黒人描写に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

彼女がこれを質問した時点でミームになるのは分かってたよ。


海外の名無しさん

以前から壁の中になんで黒人が居ないのか不思議だったんだよ。
フリッツ王がレイシストだったか、アッカーマンや東洋人と同様に始末されたんだろうな。


海外の名無しさん

↑黒人のエルディア人なんて居るの?
エルディア人がコーカサス人ってだけじゃ?


海外の名無しさん

黒人は食べ物じゃないよ。


海外の名無しさん

進撃の巨人の世界ではエルディア人より黒人のほうが待遇が良いのが皮肉だね。
ウィリー・タイバーが宣戦布告したときに観客にも黒人が居たよ。


海外の名無しさん

これこそフリーダムだよ。


海外の名無しさん

彼はマーチン・ルーサー・キングJrだな。


海外の名無しさん

Funimationが別のものに吹き替えるんだろうな。


海外の名無しさん

オニャンコポンがレイシズムを解決してしまった。


海外の名無しさん

↑実はこれイスラム教の主な主張なんだよ。
マルコムXの人生について調べたら分かるよ。
進撃の巨人のストーリーはいろいろな視点で書かれてて、細部へのこだわりが素晴らしいよ。


海外の名無しさん

彼女がこれを現実世界でやってたr,ツイッターでレイシズムとしてトレンドになってただろうな。


海外の名無しさん

ツイッターが怒りだすだろうな。


海外の名無しさん

ちなみに、オニャンコポンはトゥイ語で"神"を意味するんだよ。
ガーナの公用語。


海外の名無しさん

みんながオニャンコポンみたいな考え方をしてたらいいのに。


海外の名無しさん

アニメで最も神がかった答えだよ。
兵団とサシャが感動してる。


海外の名無しさん

なんてこった。
なんで黒いのかなんて聞いちゃダメだよ、サシャ。
彼の答えはすごくピュアだったけどw


海外の名無しさん

ハンジとサシャがマーレ人を魅了してる。
二人のおかげで状況が一変してるね。


海外の名無しさん

オニャンコポンの声優が誰か知らないけど、今まで聞いた中で一番の声優だよ。


海外の名無しさん

このシーンはなにかもが笑えるのと同じくらい素敵だと思ったよ。
何の悪気もないただの興味本位で知りたがってるだけ。
ハンジも新しいものに大喜びしてる大好きなキャラになってたし。
イメージを崩さないようにしてるリヴァイが気の毒だったし。


海外の名無しさん

↑物事に大喜びして子供みたいに飛び跳ねてるハンジさんはキュートだよね。


海外の名無しさん

これはしょうがないよ。
ずっと壁の中に閉じ込められてて、自分たちだけが人類の最後の生き残りだと思ってたんだから。
他の人種のことは知らなかったんだよ。


海外の名無しさん

↑ミカサが居るから他の人種が居るのは知ってるけど、黒人を見るのが初めてだったのはそうだね。


海外の名無しさん

このシーン大好き!


海外の名無しさん

オニオンクーポンが宗教を語っている。


海外の名無しさん

↑みんながオニオンクーポンって書き出してたのを見た数週間前に、はじめて彼の名前の発音の仕方をしったよ。


海外の名無しさん

日本人はオニャンコポンは普通に言えるのに、ベルトルトがちゃんと言えないのが面白いw


海外の名無しさん

↑オニャンコポンはカナフレンドリーな文字で公正されてるから日本語のカナに出来るせいだと思う。
ベルトルトだと発音が近いカナに変えないといけないけどね。


海外の名無しさん

漫画だとジャンがシャワーを浴びろって言ってるよ。


海外の名無しさん

これに対する彼のレスポンスが一番良かったと思うな。


海外の名無しさん

人間がこんな見た目になるなんて知らなかったら、俺も同じことを聞いてただろうな。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/02/09 01:30 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース