海外「マジすごい!」日本の伝説的野球選手が残した記録のひとつに海外が超感動




米MLBで活躍したイチロー選手のすごさを表す数字が話題になっていました。

イチローの通算平均打率が9打席で.300に到達、引退するまで.300以下に落ちなかったというもので、最盛期の打率の高さと、後半もほどんど衰えていなかったことを示しています。

そんなあらためて見るとすごかったイチロー選手に、海外からは驚きの声が寄せられていました。



Ichiro’s consistency. : baseball from r/baseball

鈴木イチローは10打席目で平均打率300になり、キャリアの終わりまでキャリア平均打率が300以下に落ちることはなかった。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

俺達にイチローはもったいなや。


海外の名無しさん

↑この時代にイチローを目撃できたのは恵まれてることだよね。


海外の名無しさん

↑すごいのは彼が守備でもエリートだったことだよ。
めっちゃ謙虚で品位もあるしね。


海外の名無しさん

↑エリートどころじゃないよ。
イチローがベストヒッターだったというのは意見が分かれるけど、すべてのプレーにおいてベストライトフィールドだったというのはみんな支持するよ。


海外の名無しさん

彼がアメリカからキャリアをスタートしてたらどうなってたか。


海外の名無しさん

イチローが見えたら高評価する。
それが俺のポリシーだから。


海外の名無しさん

↑アメリカ人だったら、Youtubeビデオのタイトルにイチローが見えたら見るよね。


海外の名無しさん

"なんで彼が好きなの?"。
"打席に立つから"。


海外の名無しさん

日本に住んでたときに、家族でマリナーズと読売ジャイアンツの試合を見に行ったよ。
イチローが打席に立つたびに、スタジアム全体からカメラのフラッシュがきらめいてた。


海外の名無しさん

逆に言えば、イチローのキャリアで打率が300以下になったのは9打席だけってことか。


海外の名無しさん

イチローはレジェンドだよ。
引退する前にプレーを直接見られてよかった。


海外の名無しさん

これってすごいの?
野球のことはまったく知らなくて。


海外の名無しさん

↑ものすごくスゴイよ。
マイナーや外国から呼ばれた先週は慣れるまで苦労する人が多いから。
でもイチローな何でもないように打ってた。


海外の名無しさん

イチローをひとつのパッケージとしてみたら、史上最強のプレイヤーだというのに賛成だね。


海外の名無しさん

初期のアスレチックス戦で、彼のキャノンアームを見たのは一生忘れられないよ。
彼のプレーを見るのは本当に楽しかった。


海外の名無しさん

↑最後までキャノンアームを持ってたよ。
マジですごい。


海外の名無しさん

↑コントロールの正確さもだよ。
信じられない。


海外の名無しさん

どういうアホが彼の殿堂入りに投票しないのか見るのが楽しみだよ。


海外の名無しさん

なんでマーリンズのユニフォームにしたの?
シアトル・マリナーズでしょ。


海外の名無しさん

↑これは3000ヒットのときの写真で、マーリンズ時代に記録を達成したからだよ。


海外の名無しさん

シアトル・マリナーズの歴史に関するSB Nationの6話のドキュメンタリーを見てないならおすすめだよ。
エピソード5のイチローの時代。
シリーズで一番好きな瞬間だよ。


海外の名無しさん

一番好きなプレイヤーだよ。
彼の最後の試合を見て、子供時代が終わった気がして泣いてしまった。


海外の名無しさん

シアトル・マリナーズのユニフォームじゃないのが嫌だぁ。


海外の名無しさん

デンバーで3000ヒットクラブに入ったときに見ることが出来たよ。
ルーキーファンだから、あんなにクアーズ・フィールドで応援したのは2007年以来だよ。


海外の名無しさん

プロのヒッターが大好きなプロのヒッターだからね。


海外の名無しさん

マジですごい数字だ。
なんてビーストだ。


海外の名無しさん

野球を長年見てる人間にとっては、驚異的な数字だよ。


海外の名無しさん

数年前にライトフィールドからホームベースまでノーバンで投げてるのを見たよ。
彼の肩にはマジで驚かされた。
本当にすごい。


海外の名無しさん

2011から2019年までオールスターゲームに行かなかったことが驚きだよ。


海外の名無しさん

永遠に彼は最強として見られ続けるだろうね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/02/06 10:44 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース