海外「米国を超えた!」日本がアニメ化した米巨大ロボシリーズに米国人が大喜び




Netflixオリジナルアニメ「パシフィックリム:暗黒の大陸」のトレイラーが話題になっていまいした。

日本の巨大ロボアニメが大好きなギレルモ・デル・トロ監督が生み出したシリーズを、今度は日本のアニメスタジオ「ポリゴン・ピクチュアズ」がアニメ化しています。

そんな日本に戻ってきた米国製ロボット作品に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

めっちゃ面白そう。


海外の名無しさん

日本語音声があるといいな。


海外の名無しさん

アニメトレイラーのほうが、二作目の映画よりも見た目いい件。


海外の名無しさん

二作目の映画が失敗したにも関わらず、諦めないでくれてよかったよ。


海外の名無しさん

すごい!
最近、パシフィック・リムに夢中になってて、映画を再視聴したり、ゲームをやってたよ。
同時にテレビアニメが出るなんて、どれくらいの確率なの?


海外の名無しさん

パシフィック・リムのメインテーマを残してくれれば満足だよ。


海外の名無しさん

面白いかどうななんてどうでもいいよ。
怪獣が出てくれば満足だよ。


海外の名無しさん

アニメがベースの映画をアニメ化するのもアホだけど、パシフィック・リムはこっちのほうが好きだな。


海外の名無しさん

ゴジラ・シンギュラーポイントと、パシフィック・リム:暗黒の大陸のクロスオーバーを想像してみなよ。


海外の名無しさん

イエーガーvs進撃の巨人のイエーガーという最高にすごいクロスオーバーを想像してみなよ。


海外の名無しさん

オーストラリアが怪獣だらけになってるのは納得だね。
すべての都市が海辺にあるし。
旧式イエーガーが動くのを見るのが楽しみだな。


海外の名無しさん

パシフィック・リムは巨大ロボアニメにインスパイアされたもので、今度はアニメ化されてるよ。
巡り巡ってるね。


海外の名無しさん

最高そうだけど、巨大ロボや怪獣をアメリカ風にしたのがパシフィックリムのポイントじゃなかったの?


海外の名無しさん

ようやくパシフィックリムの続編が。
新シリーズにしてくれてよかったよ。
数日前にパシフィックリム2とかいう変な夢を見たけど、ひどかったな。


海外の名無しさん

怪獣ファンにとっては最高だな。


海外の名無しさん

ゴジラ三部作、ゴジラ・シンギュラーポイント、髑髏島がアニメ化されて、今度はこれ。
Netflixはダーク・クリスタルをキャンセルしたあとで埋め合わせをしてるみたいだね。
俺は今でも怒ってるけど。


海外の名無しさん

夢が叶ったみたいだよ。


海外の名無しさん

ゴジラ三部作に似てるね。


海外の名無しさん

これにゴジラを登場させようよ。
レッツゴー!


海外の名無しさん

ゴジラ vs コングの次はパシフィックリム。
2021年は怪獣の年になるね。


海外の名無しさん

"The Black"ってことは、巨大ロボでアフリカ系アメリカ人と戦うの?
フェアな戦いだねw


海外の名無しさん

エイリアン怪獣がオーストラリアの敵だと思ってるの?
マジ笑わしてくれるわ。
オーストラリア人にとったら普通の火曜日だよ。


海外の名無しさん

Ex-ArmみたいなCGアニメはやめたんだねw


海外の名無しさん

あまり内容のないトレイラーだけど、すでにアップライジングを超えてるよ。


海外の名無しさん

アニメガールとアニメボーイのために全部を一度に見ることにするよ。


海外の名無しさん

ちゃんとした日本のアニメにするには、妹はブラコンで5分おきにオニーチャンって言わないと。


海外の名無しさん

アップライジングみたいなゴミじゃないことを切に願うよ。


海外の名無しさん

多様性のためにわざわざBlackという言葉までタイトルに入れてるよ。


海外の名無しさん

3DCGアニメなのが苦笑モノだよ。


海外の名無しさん

それより、ウルトラマン・シーズン2を待ってるんだけど。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/02/02 18:15 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース