
漫画「呪術廻戦」がわずか4ヶ月で売上2500万部を突破したことが話題になっていました。
人気漫画「呪術廻戦」のアニメ放送が開始されてから当初850万部だった漫画セールスが急増、この1ヶ月で1000万部増加して2500万部になるという、「鬼滅の刃」をも上回る伸び率を見せています。
そんな日本に現れた「第二の鬼滅」に、海外からは驚きの声が寄せられていました。
【祝!】いつも #呪術廻戦 を応援いただきありがとうございます!
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) January 25, 2021
この度シリーズ累計発行部数が2500万部を突破しました!(デジタル版含む)単行本最新15巻は3月4日発売予定です!
引き続き応援よろしくお願いします!
既刊リンクは下記URLから(試し読みもあります!)https://t.co/LXW0JXRJKs pic.twitter.com/AMY4Ejp1oB
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
このシリーズはマジで一気に人気が爆発してるね。
・海外の名無しさん
2000万部になったばかりだったでしょ。
マジかよ。
・海外の名無しさん
すでに2500万部だよ。
1週間で500万部だよ。
・海外の名無しさん
2500万部作られたってこと?
それとも2500万部売れたってこと?
・海外の名無しさん
↑作られた本の数と、デジタルセールスの合計だよ。
・海外の名無しさん
漫画で2500万部ってすごいの?
それとも平均なの?
他の漫画と比べてどうなの?
・海外の名無しさん
シーズンが終わるころには、5000万を超えてるだろうね。
・海外の名無しさん
↑シブヤ編がアニメ化されれば、1億に到達するよ。
それ以前に1億になるかもしれないし。
・海外の名無しさん
この様子だとヒロアカは超えそうなんでしょ?
・海外の名無しさん
↑間違いなくね。
ヒロアカは数週間前に3000万を超えたばかりだから。
呪術廻戦は1クール15巻だけでこんなに売れてるのがすごい。
・海外の名無しさん
↑呪術廻戦が1クールでヒロアカを超えるなんて信じられないよ。
面白いことに、2019年に堀越が呪術廻戦は次のジャンプの柱になるって言っておすすめしてたんだよ。
その通りになった。
・海外の名無しさん
↑信じられないな。
ゲゲは本当によかったね。
まさかここまで大ヒットするとは思ってなかったけけど、MAPPAが上手く原作をアニメ化してるからね。
・海外の名無しさん
セーラームーン、聖闘士星矢、シャーマンキングが3500万。
ヒロアカ、デスノート、ワンパンマン、フルーツバスケット、家庭教師ヒットマンが3000万。
ヒロアカが数週間前に3000万になってる。
約束のネバーランドが2600万。
暗殺教室、Dグレイマン、烈火の炎、エヴァンゲリオン、トリコが2500万。
ブラッククローバーが1100万。
呪術廻戦はアニメのシーズンが終わる前にこのすべてを超えるよ。
ヒロアカ29巻アニメ4シーズンに対して、15巻でね。
・海外の名無しさん
↑なるほど。
そうやって考えるとすごいね。
・海外の名無しさん
↑マジかよ。
ヒロアカはもっと売れてるのかと思ってた。
・海外の名無しさん
↑ヒロアカは日本より海外のほうが人気なのかも。
・海外の名無しさん
↑ブラッククローバーが他に比べてあまりに売れてなくてびっくり。
ヒロアカと1,2巻違うだけなのに、1900万も差があるとは。
この長さのシリーズにしては、ブラッククローバーは悪いほうなの?
・海外の名無しさん
↑ブラッククローバーのセールスは良いほうだよ。
他のシリーズが売れすぎなだけで。
・海外の名無しさん
この3年で、良いアニメ化で漫画が売れる事例を2つ目撃した。
漫画出版社がアニメ化にもっとお金を投入するかもね。
2年毎に1本でもアニメがヒットすれば、お金は回収できるし。
・海外の名無しさん
↑どちらもジャンプのエクソシストバトル少年ものだよ。
良いアニメ化が漫画を売ると言えるほどはっきりしたものじゃに。
・海外の名無しさん
↑少なくとも今後の大型プロジェクト2、3回はギャンブルしてみるだけのデータはあるよ。
・海外の名無しさん
↑エクソシストなのが大きな理由だと思う。
鬼滅があれほど大ヒットしてなかったら、呪術廻戦もここまでになってなかったと思う。
・海外の名無しさん
たった1ヶ月前まで1000万だったのに。
間違いなく今年中に鬼滅を追い越すよ。
・海外の名無しさん
↑アニメ放送開始時には800万だったのに、信じられない伸びだよ。
・海外の名無しさん
呪術廻戦は間違いなく今年中にセールス1位になるよ。
・海外の名無しさん
↑そうなったら超嬉しいけど、ワンピースが去年の3巻と違って4巻でるからね。
しかも、シリーズで一番盛り上がる部分だし、1000話が入ってる99巻がベストじゃなかったらい驚くよ。
・海外の名無しさん
プラズマとシブヤの事件がアニメ化されたあとのセールスがどうなるか想像してみなよ。
・海外の名無しさん
まだ鬼滅の刃のほうが遥かに上だけど、鬼滅の刃の勢いが衰えてるから呪術廻戦が追いつくチャンスはあるよ。
・海外の名無しさん
これでみんなMAPPAかユーフォテーブルに漫画をアニメ化して欲しがることになるな。
- 関連記事
-
- 海外「受賞しそう!」日本のアニメが続々と米アカデミー賞候補になって海外が大騒ぎ
- 海外「当然だね!」日本のアニメが米国テレビ番組王座になって海外がびっくり仰天
- 海外「泣いた!」日本のアニメ映画に韓国人が大行列で海外もびっくり仰天
- 海外「またかぁ!」日本のアニメに対する韓国人の横暴に世界中が気づいて海外が大騒ぎ
- 海外「これは納得!」日本政府による海外アニメシーンを覆す決定に海外が大騒ぎ
- 海外「申し訳ない!」日本のアニメスタッフが西洋人の横暴に物申して海外が大騒ぎ
- 海外「日本とは相思相愛!」日本のアニメで珍裁判をするロシアに海外が大騒ぎ
- 海外「これはガチ!」日本のアニメ情緒を語る世界的スターに海外が超共感
コメントエリア
888242
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:25)
韓国マンファじゃん
888243
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:26)
何度言っても「じゅじゅちゅかいせん」になってしまうー
888244
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:28)
絶対これだと思ったわ。
アニメ監督が韓国人
アニメ監督が韓国人
888245
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:36)
MAPPAはチェンソーマンでいっぱいだな
888246
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:40)
日本漫画にマンファとか捏造コメントするなよw
888247
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:42)
技名に「神風」使って
頭のおかしい下朝鮮人に絡まれてる件
頭のおかしい下朝鮮人に絡まれてる件
888248
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:44)
数字はおくらでも操作できるから、それに第二とか便乗してゴミばかり出てくるのは最悪のパターンだけどなぁ
888249
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:45)
たかが監督の一人が韓国人なだけでマンファとかアホじゃねーの?
呪術廻戦の面白さの99%は原作の質だぞ
呪術廻戦の面白さの99%は原作の質だぞ
888250
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:48)
韓人絡みはロクな漫画じゃないな
888251
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:49)
呪術廻戦って鬼滅の刃に似た部分があるね、
888252
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:54)
モルカーかとおもった
888254
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 18:56)
どうせ鬼滅を朴ったんだろ
888256
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:00)
祖国に叩かれてやんのwww
888257
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:01)
ただの朝鮮推しやろ。監督が朝鮮人やからまた連中がゴリ押してるだけ。捏造された人気
888258
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:02)
作者が在日だし内容もパクリでつまらん
どっちかと言えば進撃の巨人の方が第二の鬼滅だろ
世界的にも人気だしな
どっちかと言えば進撃の巨人の方が第二の鬼滅だろ
世界的にも人気だしな
888260
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:05)
読むのやめた。面白いとは思えない
888261
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:05)
チェンソーマンの方が好き
888262
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:07)
作者が韓国好きすぎてきもい
単純に内容がつまらない
単純に内容がつまらない
888263
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:08)
アニメ、漫画、メディア系に朝鮮人雇用やたらさせんのがほんとよく分からん
牛耳られてんだろ
牛耳られてんだろ
888264
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:10)
路線としては幽白やブリーチなんだろうけど、好きになれないんだよなぁ
絵がキモくて意識高い系で鼻につく
いちいちイキリすぎなんだよ
絵がキモくて意識高い系で鼻につく
いちいちイキリすぎなんだよ
888265
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:11)
ずっと読んでるけどおもしろいとは思ってない
なんだろう富樫っぽさが
なんだろう富樫っぽさが
888266
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:13)
>>888263
どんな偏見持ってんのか知らんが、中国人スタッフの方が遥かに多いぞw
クレジットに韓国人の名前なんてほとんど見ない。
今は下請け先が韓国から中国へシフトしてきたから韓国アニメ産業が死に体なんだろ。普通に考えれば日本の製作会社による引き抜きだな。
どんな偏見持ってんのか知らんが、中国人スタッフの方が遥かに多いぞw
クレジットに韓国人の名前なんてほとんど見ない。
今は下請け先が韓国から中国へシフトしてきたから韓国アニメ産業が死に体なんだろ。普通に考えれば日本の製作会社による引き抜きだな。
888267
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:13)
色んなとこからパクった漫画感が否めないんだよなぁ...
あとキャラと絵がキモい
マガジンだったら特に何も言わなかっただろうけど
あとキャラと絵がキモい
マガジンだったら特に何も言わなかっただろうけど
888268
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:15)
一度SNSで話題にできれば儲けものでしょう
面白いかどうかなんて関係なく我も我もと飛び乗ってくれるんだから
面白いかどうかなんて関係なく我も我もと飛び乗ってくれるんだから
888269
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:17)
>>888266
いや、偏見とかじゃなく呪術のアニメ監督も朝鮮人なんだろ?
中国人もだけど単純に気持ち悪いなって思っただけだよ
まぁ奴隷のように使っても安いからなんだろうけど
韓国アニメ産業が死に体?死産の間違いじゃね
いや、偏見とかじゃなく呪術のアニメ監督も朝鮮人なんだろ?
中国人もだけど単純に気持ち悪いなって思っただけだよ
まぁ奴隷のように使っても安いからなんだろうけど
韓国アニメ産業が死に体?死産の間違いじゃね
888270
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:18)
鬼滅は普段ジャンプ見ない自分にも合ったけど
呪術はどうも合わなかったわ
呪術はどうも合わなかったわ
888271
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:19)
フランスで人気と4カ月程前にフランスの書店の人が言ってた
入荷しても直ぐになくなるってさ
入荷しても直ぐになくなるってさ
888272
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:21)
外人のアニメファンはレベル低いからな
888273
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:23)
アニメ派でキャラがいいなと思って続けて視聴してるけど
ストーリーや世界観は普通っていうか物足りない
交流会に入って明らかにペースダウンした
このままだと切るかなと思ってたくらいなんだけど原作がそんなに売れてるのか・・・
まあ他に新鮮な漫画が無いから集中しちゃうのかな
ストーリーや世界観は普通っていうか物足りない
交流会に入って明らかにペースダウンした
このままだと切るかなと思ってたくらいなんだけど原作がそんなに売れてるのか・・・
まあ他に新鮮な漫画が無いから集中しちゃうのかな
888274
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:24)
まぁ面白かったらなんでもいいわ
面白かったらな
俺には合わんかったけど
面白かったらな
俺には合わんかったけど
888275
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:28)
お前ら少しでも朝鮮要素があると何でも批判するのな
もう少し客観的に判断する知性を持てよ…
すぐ顔真っ赤にしてなんでも否定するのはお前らが嫌ってる韓国人にそっくりだぞ
俺は知らずにアニメを観てたけど普通に面白い
少なくとも韓国の神のなんとかの類よりは遥かに出来は良い
まあデジタル版含む発行部数に関しては恐らく無料配布分も含まれてるだろうし何とも言えんけど
もう少し客観的に判断する知性を持てよ…
すぐ顔真っ赤にしてなんでも否定するのはお前らが嫌ってる韓国人にそっくりだぞ
俺は知らずにアニメを観てたけど普通に面白い
少なくとも韓国の神のなんとかの類よりは遥かに出来は良い
まあデジタル版含む発行部数に関しては恐らく無料配布分も含まれてるだろうし何とも言えんけど
888276
|
イイネ 👈
|
(2021年01月27日 19:32)
内容うんぬんじゃなくて・・・
スレのアオリが「本場ホルホル」風で気持ち悪いんだが・・・どこのスレでもそうだwww
スレのアオリが「本場ホルホル」風で気持ち悪いんだが・・・どこのスレでもそうだwww
888277
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:35)
漫画アニメネタのコメント欄は毎回こんな感じよ
アニメスレまとめブログに行った方が良い
アニメスレまとめブログに行った方が良い
888279
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:49)
朝鮮キエロ
888280
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:52)
鬼滅もそうだが腐女子マンさんスゲーなってw
888281
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:53)
>>888275
おまえはコリアンという生き物を知らなさすぎる
そしてジャッPPというバカを知らなさすぎる
そんなおまえは典型的なばかジャッPP
おまえはコリアンという生き物を知らなさすぎる
そしてジャッPPというバカを知らなさすぎる
そんなおまえは典型的なばかジャッPP
888282
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:53)
アニメの初期OPがよかっただけな気が・・・
888283
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:54)
韓国うんぬんってのはホント知らなかったけど、配信でみて全然琴線に触れなかったんだよね
主人公が最初からスーパーパワーを持ってるのもつまらないし闘う動機も弱い
哲学とか愛情とかそういうベースになるものがなくて、単純に強さに憧れる男の子の夢想って感じで浅すぎた
ネットで大量にあふれた絶賛コメントもスゴイスゴイばかりで何がスゴイのか書く人が少ない(当初は少なかった)
だから出版社とかが二匹目のどじょうを狙ったマーケティングをネット工作も含めて必死にしてるんだなと思ってたよ
主人公が最初からスーパーパワーを持ってるのもつまらないし闘う動機も弱い
哲学とか愛情とかそういうベースになるものがなくて、単純に強さに憧れる男の子の夢想って感じで浅すぎた
ネットで大量にあふれた絶賛コメントもスゴイスゴイばかりで何がスゴイのか書く人が少ない(当初は少なかった)
だから出版社とかが二匹目のどじょうを狙ったマーケティングをネット工作も含めて必死にしてるんだなと思ってたよ
888284
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 19:54)
>>888245
その前にゾンビランドサガ・リベンジ
その前にゾンビランドサガ・リベンジ
888286
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:01)
ハンターハンターにちょっと似てるんだよね。
漫画見ればわかるけど。
まぁ面白い
漫画見ればわかるけど。
まぁ面白い
888287
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:02)
ぶっちゃけチェンソーマンが1番よ!
888289
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:05)
アニメの監督はメチャクチャ実績積んでて実力認められての抜擢だからな。
そういう人まで貶すのは民度低すぎるわ
そういう人まで貶すのは民度低すぎるわ
888290
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:06)
新しいopの曲微妙だよね。廻廻奇譚のままがよかった。
アニメ勢だけど原作買う気ならん。
面白いけどちょいダークな王道って感じだから、借りるくらいがちょうど良いと思っちゃう。
アニメ勢だけど原作買う気ならん。
面白いけどちょいダークな王道って感じだから、借りるくらいがちょうど良いと思っちゃう。
888291
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:06)
どんな作品でも世間で絶賛されてるのに自分には合わないってものは存在するよ
ただそういう主観的な意見はいちいち公の場で主張せんでいいから
その作品を好きな人が大勢いるっていう事実を忘れんな
ただそういう主観的な意見はいちいち公の場で主張せんでいいから
その作品を好きな人が大勢いるっていう事実を忘れんな
888292
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:07)
>>888275
>韓国人にそっくり
自ら朝鮮ネタ発掘して発狂してる時点で似たもの同士なんだよな
ほんと恥ずかしい
>恐らく無料配布分も含まれてるだろうし
含まれてないよ
集英社は発行部数には入れない
あと呪術が○○に似てるとか鬼滅に似てるとかコメあるけど
その二つが影響を受けてる漫画がハンタやブリーチで
ハンタ作者もジョジョ好きとかみんな歴代ジャンプの影響下にあるから似るのは当然だぞ
>韓国人にそっくり
自ら朝鮮ネタ発掘して発狂してる時点で似たもの同士なんだよな
ほんと恥ずかしい
>恐らく無料配布分も含まれてるだろうし
含まれてないよ
集英社は発行部数には入れない
あと呪術が○○に似てるとか鬼滅に似てるとかコメあるけど
その二つが影響を受けてる漫画がハンタやブリーチで
ハンタ作者もジョジョ好きとかみんな歴代ジャンプの影響下にあるから似るのは当然だぞ
888293
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:07)
最近のジャンプ漫画の勢い凄いな。コロナの引きこもり需要も普段漫画読んでなかった層に影響あったのかな。
888295
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:08)
>> 888249
それな。
それな。
888297
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:13)
他の漫画と既視感あるのは作者本人が認めてた気がする。
他の作品のいい部分取るのは創作物にはよくある事。だけど、それで人気になれるんだったら苦労しない。
呪術は既視感は感じるけど面白いし、今すごい注目度が高いのは間違いない。
まだ原作チェックしてないけど、アニメ見てから原作見ようかな。
他の作品のいい部分取るのは創作物にはよくある事。だけど、それで人気になれるんだったら苦労しない。
呪術は既視感は感じるけど面白いし、今すごい注目度が高いのは間違いない。
まだ原作チェックしてないけど、アニメ見てから原作見ようかな。
888298
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:18)
外国人、呪術リアクションしてる動画多いよね。
海外でも一般的ならアニメが浸透してきてると思う。
日本の会社がもっと上手くマーケティングすれば、もっっと稼げると思うのに、、
勿体ない!
海外でも一般的ならアニメが浸透してきてると思う。
日本の会社がもっと上手くマーケティングすれば、もっっと稼げると思うのに、、
勿体ない!
888300
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:36)
日本はマーケティング下手だよなぁ。。
んでいつもパクられて終わる。
なんとかしてくれ
んでいつもパクられて終わる。
なんとかしてくれ
888302
|
ななし
|
(2021年01月27日 20:38)
アマプラで観たけど二話でギブアップ
漫画はどうかは知らんが、アニメだとプロットが穴だらけで軽い
賢者の孫みたいなスーパーマンの御都合的進行には何一つとして共感できる部分が無い
漫画はどうかは知らんが、アニメだとプロットが穴だらけで軽い
賢者の孫みたいなスーパーマンの御都合的進行には何一つとして共感できる部分が無い
888303
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:40)
TBSがすごい推してるよな
日本ってテレビが特集組めばどんな漫画でも流行りそうだよな
日本ってテレビが特集組めばどんな漫画でも流行りそうだよな
888305
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:44)
韓国マンファが日本を制圧!
888306
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:46)
おもんない
有名なジャンプ作品の寄せ集めみたいな設定だと思っちまった
有名なジャンプ作品の寄せ集めみたいな設定だと思っちまった
888307
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:48)
韓国が~とか言ってた嫌韓統失おじさんたち憤死しちゃってない?大丈夫?
888309
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:52)
Eve才能あんな
トーキョーゲットーめっちゃいいわ
トーキョーゲットーめっちゃいいわ
888310
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:55)
これが人気の日本って
888311
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:57)
おじさん以外の日本人は韓国好きなんだよ
いい加減わかれよw
いい加減わかれよw
888312
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:59)
鬼滅といい、これといい、アニメ化効果だよなあ。ただ、単にアニメ化しただけでは駄目なんだよな。何方もクオリティが一定水準を保っているからこそ原作人気に繋がったんだよな。
888313
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 20:59)
ドラゴンボール世代のオジサンだけど
ジャンプで呼んでて、キメツも呪術も既視感あって余りヒットすると思えなかった
でも実際ヒットしてるって事は完全に漫画の読者層が一巡してこう言う物が好まれているって事だろ
もう昭和世代の感性は腐ってるんや...
この一連のヒットが新世代の幕開けだな
老害は黙って去るよ..
ジャンプで呼んでて、キメツも呪術も既視感あって余りヒットすると思えなかった
でも実際ヒットしてるって事は完全に漫画の読者層が一巡してこう言う物が好まれているって事だろ
もう昭和世代の感性は腐ってるんや...
この一連のヒットが新世代の幕開けだな
老害は黙って去るよ..
888314
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:02)
鬼滅みたいに稼ぎたいんだろうね。
呪術も勿論面白いよ。
鬼滅の売り上げ本当すごい。集英社も映画業界、あらゆる業界が鬼滅で稼げた、、
やっぱエンタメは強い。
呪術も勿論面白いよ。
鬼滅の売り上げ本当すごい。集英社も映画業界、あらゆる業界が鬼滅で稼げた、、
やっぱエンタメは強い。
888315
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:05)
漫画は読んでない。アニメは面白くない事はない、みたいな微妙さで何となく観てるが飛び付く程じゃない。
人気は鬼滅には遠く及ばない。
人気は鬼滅には遠く及ばない。
888316
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:05)
これのアニメ版の監督やってる朝鮮人を上げる為に
全世界の同胞が進撃の巨人叩きを頑張ってるらしいね
全世界の同胞が進撃の巨人叩きを頑張ってるらしいね
888317
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:07)
自分はナルトやワンピ世代だけど
鬼滅も呪術も楽しめんかったわ
チェンソーマンはめっちゃ楽しめたけど
鬼滅も呪術も楽しめんかったわ
チェンソーマンはめっちゃ楽しめたけど
888318
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:12)
>>888313
ていうか、20~30年前なら週刊誌とか買ってたアラフォー~アラ還暦のジジババ層でも、
今は読み捨てる感覚でコミックス買ったり電子書籍で漫画買ったりするようになってるから、
今の時代は、ヒットしてる=部数が伸びる=名作、ってわけでもないんだよね。
特にマスゴミで話題になれば、とりあえず読んでみるかな、と中高年層が気軽に手に取ってる。
それで鬼滅みたいなバブルが起きるわけ。
そこから元号を一つ飛び越えるほどの名作として長く生き残れるかどうかは、また別の話。
ていうか、20~30年前なら週刊誌とか買ってたアラフォー~アラ還暦のジジババ層でも、
今は読み捨てる感覚でコミックス買ったり電子書籍で漫画買ったりするようになってるから、
今の時代は、ヒットしてる=部数が伸びる=名作、ってわけでもないんだよね。
特にマスゴミで話題になれば、とりあえず読んでみるかな、と中高年層が気軽に手に取ってる。
それで鬼滅みたいなバブルが起きるわけ。
そこから元号を一つ飛び越えるほどの名作として長く生き残れるかどうかは、また別の話。
888319
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:12)
おそらく王道系がもう一度流行る時期なのかもしれない。ドラゴンボールとかナルトみたいな。
The少年系を欲してるのかも。
ハイキューやブリーチとか終わっちゃったし、進撃、ワンピとか有名作品も終わる予定だし。
そのおかげかもだけど近頃、新人漫画家が活躍できる機会が増えたとも言える。
ドラゴンボールとかスラダン時代の黄金期が来て欲しい。
The少年系を欲してるのかも。
ハイキューやブリーチとか終わっちゃったし、進撃、ワンピとか有名作品も終わる予定だし。
そのおかげかもだけど近頃、新人漫画家が活躍できる機会が増えたとも言える。
ドラゴンボールとかスラダン時代の黄金期が来て欲しい。
888320
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:15)
微妙に既視感が有るのは作者の血がそうさせるの?
888321
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:16)
作者が韓国好き
監督が韓国人
メディアやタレントによる推し
一部かの国の連中の擁護と上げ
鬼滅の刃と違って作られた人気とシナリオ
監督が韓国人
メディアやタレントによる推し
一部かの国の連中の擁護と上げ
鬼滅の刃と違って作られた人気とシナリオ
888322
|
あ
|
(2021年01月27日 21:17)
過去のジャンプ作品の良いところを部分的に切り取って詰め込んでいる既視感作品
銀魂のような有名なシーンを拝借しているのではなく、キャラクターの服や髪など、人気な特徴を拝借している
したがって、特に面白いわけではないが、可もなく不可もない作品であり、ジャンプ好きが観れば却下されない作品に仕上がっている
既視感があって親しみ易い上、直ぐに切る要素がないため、観てしまうというわけだ
銀魂のような有名なシーンを拝借しているのではなく、キャラクターの服や髪など、人気な特徴を拝借している
したがって、特に面白いわけではないが、可もなく不可もない作品であり、ジャンプ好きが観れば却下されない作品に仕上がっている
既視感があって親しみ易い上、直ぐに切る要素がないため、観てしまうというわけだ
888323
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:18)
この流れに便乗して
ドラゴンボール改みたいに
ナルト改を作るべき
間延びと繰り返しと回想とオリジナルが酷すぎるから
ドラゴンボール改みたいに
ナルト改を作るべき
間延びと繰り返しと回想とオリジナルが酷すぎるから
888324
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:19)
アニメ版だと伏黒のまつ毛長過ぎじゃない?それめっちゃ気になる。あと髪の毛ツンツンしすぎなところ。
色彩が色濃い感じがまだ違和感あるけど、アニメ見てるわ。
原作の書き方が本当、冨樫さんのこと好きなんだなって分かる。
色彩が色濃い感じがまだ違和感あるけど、アニメ見てるわ。
原作の書き方が本当、冨樫さんのこと好きなんだなって分かる。
888326
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:23)
学園対抗戦とかでばかばかしくなって見なくなったが負け組なのか?
888327
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:26)
>鬼滅の刃と違って作られた人気とシナリオ
それで2500万部売れるならマーケティングの大勝利だねw
それで2500万部売れるならマーケティングの大勝利だねw
888328
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:27)
MAPPAってちょっと女子向け意識してるよね?
それが不満。
自分は女だけど、チェンソーマン をアニメ化する時、辺にイケメンキャラにし過ぎたり、有名声優ばっか使うとか早めてほしい。
あと主題歌を、新人アーティスト(若者人気あるような)起用しそうで怖い。
MAPPAは、有名タイトルをアニメ化どんどんしていくんだろうけど、作品抱えすぎだよねー。
今作成してる進撃と呪術の差がエグいし。
要は不安なんだよね。
ボンズにして欲しかったーー!!なんだかんだ言ってアニメ見るけどさ。
それが不満。
自分は女だけど、チェンソーマン をアニメ化する時、辺にイケメンキャラにし過ぎたり、有名声優ばっか使うとか早めてほしい。
あと主題歌を、新人アーティスト(若者人気あるような)起用しそうで怖い。
MAPPAは、有名タイトルをアニメ化どんどんしていくんだろうけど、作品抱えすぎだよねー。
今作成してる進撃と呪術の差がエグいし。
要は不安なんだよね。
ボンズにして欲しかったーー!!なんだかんだ言ってアニメ見るけどさ。
888329
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:28)
>学園対抗戦とかでばかばかしくなって見なくなったが負け組なのか?
本物の軍隊だって模擬戦やるからね
本物の軍隊だって模擬戦やるからね
888330
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:29)
早めてほしい×
辞めて欲しい○
辞めて欲しい○
888331
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:34)
マンファウェブトゥーンの俺だけレベルアップな件と呪術が世界的ヒットのツートップですね
今は紙ではなく電子端末でマンファや漫画を読むのがインサの時代だから
日本の売上は重要ではないですね
今は紙ではなく電子端末でマンファや漫画を読むのがインサの時代だから
日本の売上は重要ではないですね
888332
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:35)
>マンファウェブトゥーンの俺だけレベルアップな件と呪術が世界的ヒットのツートップですね
売り上げベースでどうなのよ?
売り上げベースでどうなのよ?
888333
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:36)
鬼滅の刃は設定も目的もわかりやすいけど
こっちはどうかなあ
特売期間じゃなくてもジャンプショップの半分以上が
鬼滅になってる店舗あるけど呪術廻戦はそこまで力入れてない感じ。
ヒロアカのアニメがまだくるし一般受けしにくいんじゃね。
こっちはどうかなあ
特売期間じゃなくてもジャンプショップの半分以上が
鬼滅になってる店舗あるけど呪術廻戦はそこまで力入れてない感じ。
ヒロアカのアニメがまだくるし一般受けしにくいんじゃね。
888334
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:40)
BGMがダメなのが惜しいって言われてたな
888335
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:43)
>888332
そもそもマンファの市場規模が漫画の1/60なので・・・(小声)
まあその規模もそのうち何割が政府の財源で自作自演してるのか分からんけどw
そもそもマンファの市場規模が漫画の1/60なので・・・(小声)
まあその規模もそのうち何割が政府の財源で自作自演してるのか分からんけどw
888336
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:44)
海外だと漫画よりアニメから作品知る人の方が多い気がする。漫画まで手をつけるのは、本当にその作品が好きかオタクくらいだと思う。
デスノートやブリーチ、進撃、ナルトなら一般人でも漫画持ってるかもしれないけど。
だから、海外だとマンファってのを知ってたり見てるのはオタクくらいだと思うなー。
日本人だとピッコマとかのアプリ使ってる層しか知らないだろうし、、
そもそも韓国漫画だと知ってる日本人も少なそう。だって、ピッコマとかのアプリでは、韓国漫画の名前や設定を、日本に置き換えてる場合が多いもの。
デスノートやブリーチ、進撃、ナルトなら一般人でも漫画持ってるかもしれないけど。
だから、海外だとマンファってのを知ってたり見てるのはオタクくらいだと思うなー。
日本人だとピッコマとかのアプリ使ってる層しか知らないだろうし、、
そもそも韓国漫画だと知ってる日本人も少なそう。だって、ピッコマとかのアプリでは、韓国漫画の名前や設定を、日本に置き換えてる場合が多いもの。
888337
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:45)
マンファ言ってる奴はどうせ釣りだから
放置がマナーだよ
構ってほしいだけ
放置がマナーだよ
構ってほしいだけ
888339
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 21:58)
世界的にアニメファンは韓国嫌いだから
監督が韓国人なのは致命的
韓国人がからむと韓国人がネットで組織的にごり押しし 評価点を操作して
おまけに他の作品を誹謗中傷するから ものすごく嫌われている
だから韓国人を主要なところで使ってはダメなの。
監督が韓国人なのは致命的
韓国人がからむと韓国人がネットで組織的にごり押しし 評価点を操作して
おまけに他の作品を誹謗中傷するから ものすごく嫌われている
だから韓国人を主要なところで使ってはダメなの。
888340
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:04)
最近はテンプレート作品が乱雑してるからな、漫画を見る人の感性がおかしい。
昔はつまらない物はつまらないとだれも見向きもしなかったけど、今は何でもとにかく漫画ならいい的な読者が増えた。
その結果昔なら利益にもならなかったようなコピー作品ばかり溢れかえり、その結果鬼滅とかとびぬけた作品が出ると爆発する。
読者の感性が緩くなった分だけどんどん想像分野が貧弱化してるんだよな。
昔はつまらない物はつまらないとだれも見向きもしなかったけど、今は何でもとにかく漫画ならいい的な読者が増えた。
その結果昔なら利益にもならなかったようなコピー作品ばかり溢れかえり、その結果鬼滅とかとびぬけた作品が出ると爆発する。
読者の感性が緩くなった分だけどんどん想像分野が貧弱化してるんだよな。
888342
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:26)
オッコツはいつ帰って来るんや?
888343
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:26)
おばさん 韓国好き
女の子 韓国好き
男の子 韓国好き
欧米 韓国好き
おっさん 韓国嫌い
女の子 韓国好き
男の子 韓国好き
欧米 韓国好き
おっさん 韓国嫌い
888344
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:32)
ストーカーテョンゴキきめーw
888346
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:46)
いうほど人気じゃない
周りで見てるやつ全然いない
第二の鬼滅にしようとしてはいるけど無理だと思う
やっぱ今は進撃の勢いがほかを圧倒して凄いからね
MAPPAはなんというかベトナム人と韓国人を使いすぎ
周りで見てるやつ全然いない
第二の鬼滅にしようとしてはいるけど無理だと思う
やっぱ今は進撃の勢いがほかを圧倒して凄いからね
MAPPAはなんというかベトナム人と韓国人を使いすぎ
888347
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:48)
日本の漫画だと思ったたけど、韓国産だったの?
ショックなんだけど。
ショックなんだけど。
888348
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:49)
>>888263
昔から韓国に発注して関係深いし当然だろアホ
わからないのはお前が無知だからだよ
昔から韓国に発注して関係深いし当然だろアホ
わからないのはお前が無知だからだよ
888349
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:50)
呪術廻戦はアニメ監督がMAPPA所属の韓国人
作者は韓国人ファンに韓国語で返しただけで日本生まれだよ
やたら韓国韓国って言われてるけど
その韓国では今炎上してるよね
キャラのわざに「神風」って使われたから
こういうどっちからも嫌われる作品って上にはいけないと思う
作者は韓国人ファンに韓国語で返しただけで日本生まれだよ
やたら韓国韓国って言われてるけど
その韓国では今炎上してるよね
キャラのわざに「神風」って使われたから
こういうどっちからも嫌われる作品って上にはいけないと思う
888350
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:51)
風評被害w
作者は日本人だろ。
アニメ監督が韓国人なだけで。
変な噂を流すなよ。
俺も観てないから、どんな作品か知らんけど。
作者は日本人だろ。
アニメ監督が韓国人なだけで。
変な噂を流すなよ。
俺も観てないから、どんな作品か知らんけど。
888352
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:53)
ファンの人には悪いけど、第二の鬼滅はちょっと無理じゃないか?
鬼滅は本当に漫画なんて1冊も持ってないような知人がドはまりしてるのを目の当たりにしたから、あー一般人に刺さるんだなすげーなと実感したけど
呪術で盛り上がってるのはオタク層だわ
普通にアニメ化で2次創作とかが活発になってその後徐々に消えていくパターンて感じ
鬼滅は本当に漫画なんて1冊も持ってないような知人がドはまりしてるのを目の当たりにしたから、あー一般人に刺さるんだなすげーなと実感したけど
呪術で盛り上がってるのはオタク層だわ
普通にアニメ化で2次創作とかが活発になってその後徐々に消えていくパターンて感じ
888353
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:55)
人間じゃ無い奴の中にいい奴がはまって、もまれて強くなってゆく
んだけど先が見えない、っていう話は売れるんだなw
んだけど先が見えない、っていう話は売れるんだなw
888354
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 22:56)
まあ韓国云々は置いといて
記事にもある通り数字がシッカリと出ていて
漫画の人気指標として単行本の売り上げが用いられているのなら
個人の体感より、数字が出てる以上人気って事なんだろ
好き嫌いは別に漫画が売れて盛り上がってるなら
漫画好きとしては良い事なんだから大歓迎だわ
黄金期がまた来れば嬉しい
記事にもある通り数字がシッカリと出ていて
漫画の人気指標として単行本の売り上げが用いられているのなら
個人の体感より、数字が出てる以上人気って事なんだろ
好き嫌いは別に漫画が売れて盛り上がってるなら
漫画好きとしては良い事なんだから大歓迎だわ
黄金期がまた来れば嬉しい
888355
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:00)
え?!今期の覇権はPUIPUIモルカーでしょ?
888356
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:01)
呪術廻戦推しキメェ
888357
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:03)
>>888355
まあね
体感はモルカーの方が面白いし人気だw
まあね
体感はモルカーの方が面白いし人気だw
888358
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:08)
原作は富樫臭プンプンで意識高い系が時々ウザイけどまあまあ面白い
アニメは今のところ可もなく不可もなし
鬼滅ほどにはならんだろうな
子どもと年寄りにウケないだろうから
アニメは今のところ可もなく不可もなし
鬼滅ほどにはならんだろうな
子どもと年寄りにウケないだろうから
888360
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:25)
鬼滅に飽きた流行り物大好きな一般勢がそのまま流れたんかな
888361
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:26)
正直つまらんよ
この漫画
何したいのかわからない
この漫画
何したいのかわからない
888362
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:29)
やっぱり富樫おもしれーと再確認
888363
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:29)
>>888355
面白いよねモルカ―
パペットアニメにこれだけの社会風刺ができるとは
面白いよねモルカ―
パペットアニメにこれだけの社会風刺ができるとは
888364
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:38)
ブームは追うものじゃなく、創り出すものってね。
それに消費者はまんまとハメられる。
それで経済が回るなら良いじゃないか。
それに消費者はまんまとハメられる。
それで経済が回るなら良いじゃないか。
888367
|
|
(2021年01月27日 23:43)
前々からネットでは鬼滅の次は呪術だ~とかわざとらしいステマしてたよな
鬼滅を超えるのは無理だよ
鬼滅を超えるのは無理だよ
888368
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:51)
またキチが韓国韓国連投しているな
自分自身がやっている事の異常さが分からないなんて韓国人と同じくらい気持ち悪いヤツだな
自分自身がやっている事の異常さが分からないなんて韓国人と同じくらい気持ち悪いヤツだな
888369
|
名無しさん
|
(2021年01月27日 23:58)
鬼滅のアニメ化の提案を蹴って儲け損なったフジTVw
そのせいでTV局と電通が製作に入ってない、だから儲け損なっちゃったのよねw
だから鬼滅のヒットが面白くないんだよな
TVマスゴミが必死に第二の鬼滅と煽って、
キムチ臭く尚且つTV局と広告代理店が製作に入って旨い汁吸える作品をゴリ押し
誰が観るかそんなもん
そのせいでTV局と電通が製作に入ってない、だから儲け損なっちゃったのよねw
だから鬼滅のヒットが面白くないんだよな
TVマスゴミが必死に第二の鬼滅と煽って、
キムチ臭く尚且つTV局と広告代理店が製作に入って旨い汁吸える作品をゴリ押し
誰が観るかそんなもん
888370
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 00:03)
>>888343
しつこくレッテル張りしてるけど韓国言論振興財団の調査では
韓国に好感を持っていると答えた日本人はたったの10.6%だよ
韓国好きなのは10人に1人だよ
しつこくレッテル張りしてるけど韓国言論振興財団の調査では
韓国に好感を持っていると答えた日本人はたったの10.6%だよ
韓国好きなのは10人に1人だよ
888371
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 00:15)
www キメツの第二弾になりたい!!だろw
888372
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 00:17)
まぁ普段はアニメ観ない層も虜にした鬼滅と違って呪術はステマ成分を抜きにしたら取り込めないだろうから難しいだろうな
888373
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 00:29)
怪物事変が鬼滅の後釜狙ってそうな感じがするけど、音楽がダサいからダメだろうね。
ランティスっていつも合わないダサい古臭い曲ばっか作る。
ランティスっていつも合わないダサい古臭い曲ばっか作る。
888379
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 01:48)
つまんなくはないけど、既視感がすごいあるよね。
あと主人公の魅力がなんか薄い。
でも、外国人にはウケそうな気がする。
あと主人公の魅力がなんか薄い。
でも、外国人にはウケそうな気がする。
888380
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 01:53)
韓国漫画はピッコマみたいなのでしか読めないけど、日本の漫画なら媒体はいくらでもある。
ピッコマで韓国漫画のシェアが高いのは当たり前。
ピッコマで韓国漫画のシェアが高いのは当たり前。
888401
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 02:44)
実際本屋行っても呪術んとこだけ売り切れでいっつも穴になってる(おひとり様一冊という紙だけ残ってる)
どんだけ貶そうが数字出して売れてる以上ここの連中の意見なんて所詮は少数派の妬み嫉みだな
宣伝しまくってるから?サムライ8はそれやって売れましたか~?
どんだけ貶そうが数字出して売れてる以上ここの連中の意見なんて所詮は少数派の妬み嫉みだな
宣伝しまくってるから?サムライ8はそれやって売れましたか~?
888408
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 03:40)
アニメ見ようと思ったけどやめた
888409
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 03:41)
「鬼滅の刃」は累計発行部数が1億2000万部を突破って完全に別格だね。
「呪術廻戦」は、第二の「鬼滅の刃」みたいなことを朝日新聞がプッシュしていたから、何か変だな、と思っていたら、やはりそうでしたか・・・。
「ゴッド・オブ・ハイスクール」と似ているんだよね。
「呪術廻戦」は、第二の「鬼滅の刃」みたいなことを朝日新聞がプッシュしていたから、何か変だな、と思っていたら、やはりそうでしたか・・・。
「ゴッド・オブ・ハイスクール」と似ているんだよね。
888411
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 03:55)
神風&旭日旗のダブルパンチw
見事なまでに韓国人の梯子を外して草〜
見事なまでに韓国人の梯子を外して草〜
888415
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 04:03)
アニメ人気だから同じパターンになりそうとは思った
888416
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 04:19)
ちょっと韓国が関わってくるだけでこの台無し感
まー、実際ほとんど関わってないかもしらんが、なるべく避けて通りたいよね
てなわけで、ちょっとコレは遠ざけとこう
ノンストレスで生きるコツ
まー、実際ほとんど関わってないかもしらんが、なるべく避けて通りたいよね
てなわけで、ちょっとコレは遠ざけとこう
ノンストレスで生きるコツ
888418
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 04:25)
なんか全体的にキャラが軽薄なんだよな
○○が○されて主人公が怒り爆発しても「え?あなたたち出会ったばかりですよね?」って感じだった
色々と薄い
作画がいいから見れるけどストーリーはありきたりだしあんまり面白くないな
○○が○されて主人公が怒り爆発しても「え?あなたたち出会ったばかりですよね?」って感じだった
色々と薄い
作画がいいから見れるけどストーリーはありきたりだしあんまり面白くないな
888437
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 06:55)
これ韓国人とか関係なしに凄いつまらなかったわ。
ただのゴリ押し
ただのゴリ押し
888441
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 07:28)
富樫テイスト丸パクりでなんか読んでてこっちが恥ずかしくなる漫画。
富樫知ないキッズ達になら中二感もほどよくてうけるのは分かる。
富樫知ないキッズ達になら中二感もほどよくてうけるのは分かる。
888501
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 08:53)
監督がゴミ過ぎるんだよね
才能ないのに使うのは外注を扱うのにラクってだけだと思う
韓国人は日本の原作者に謝るべきですね
才能ないのに使うのは外注を扱うのにラクってだけだと思う
韓国人は日本の原作者に謝るべきですね
888522
|
名無し
|
(2021年01月28日 09:35)
一滴でも「う〇こ」が混じればカレーではなく糞です。
888526
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 09:41)
>>888243
会社の韓国人に聞いたけど「つ」の音が韓国語にないらしいな
それで「ちゅ」になっちゃうんだと
お前も韓国人か?w
会社の韓国人に聞いたけど「つ」の音が韓国語にないらしいな
それで「ちゅ」になっちゃうんだと
お前も韓国人か?w
888548
|
名無し
|
(2021年01月28日 10:23)
そんなに人気なのか?
888549
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 10:27)
見たけどつまらなかったから1話見終わる前に切ったけど監督が韓国人か、どうりでな。
888553
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 10:33)
話題だからアニメ見てるけど鬼滅ほどハマってないな・・・
漫画のほうが面白いのかな?
漫画のほうが面白いのかな?
888568
|
(´・ω・`)
|
(2021年01月28日 11:22)
カミカゼって技の説明の台詞とかモロに作者のパヨ史観が出てんな。
888603
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 13:18)
>> 888273
交流会から流れぶった斬られた感あって視聴止まった
交流会から流れぶった斬られた感あって視聴止まった
888606
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 13:27)
これあれだろ、旭日旗で韓国人が粘着してボイコット運動起こってるやつだろ
888613
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 14:01)
作者が韓国大好き…
アニメ監督が韓国人…
それを推すTBS…
何か色々と臭ってきそう
鬼滅の次はこれ!ってしたいんだろね
アニメ監督が韓国人…
それを推すTBS…
何か色々と臭ってきそう
鬼滅の次はこれ!ってしたいんだろね
888624
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 14:52)
神風ってドラゴンボールの奴からオマージュ?したんでしょ?
呪術の作者って既視感強めで描いてるから。
呪術の作者って既視感強めで描いてるから。
888629
|
|
(2021年01月28日 15:05)
※888307 ※888311
馬鹿ちょんイライラWWW
慰安婦の母親と遊んでろ!!!
馬鹿ちょんイライラWWW
慰安婦の母親と遊んでろ!!!
888636
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 15:18)
酷いパクリ漫画のイメージ
888656
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 16:19)
絵がガサガサゴワゴワ過ぎるんだよな。鬼滅も小さいコマだと雑で線ガタガタだったけど、大ゴマやアップは線少なくて綺麗だったし
888661
|
名無しさん
|
(2021年01月28日 16:32)
鬼滅ほどは売れんと思うが、もう少し売れたら大人しくなるんだろうなぁ
鬼滅を叩いていたように
鬼滅を叩いていたように
888770
|
Vvv
|
(2021年01月28日 23:31)
自分はアニメでしか観てないけど、現時点では「まだ面白いかどうかは分からん」って感じ。
基本設定はそれこそ使い古されたパターン(ナルトとかうしおととらと同じ)なので、それ以上のものにならないと単なるパクリで終わる。
ただバトルシーンの演出は上手い。
監督は韓国人かも知れんが、たぶんそこそこ優秀なんだと思うよ。
同時進行の進撃と比べても演出はこっちの方が上かも知れん。
内容的には進撃の方がずっと面白いけど。(クライマックスだからね)
基本設定はそれこそ使い古されたパターン(ナルトとかうしおととらと同じ)なので、それ以上のものにならないと単なるパクリで終わる。
ただバトルシーンの演出は上手い。
監督は韓国人かも知れんが、たぶんそこそこ優秀なんだと思うよ。
同時進行の進撃と比べても演出はこっちの方が上かも知れん。
内容的には進撃の方がずっと面白いけど。(クライマックスだからね)
888876
|
名無しさん
|
(2021年01月29日 06:31)
グッズ売られてるけど全く売れてない。
コラボも全然やってない。
一般人は「なにそれ?」
これで人気とか草
コラボも全然やってない。
一般人は「なにそれ?」
これで人気とか草
888926
|
名無しさん
|
(2021年01月29日 08:16)
1話見てあんま面白くないなと思ってしまった。
そのうち面白くなるから見るかもしれないが、鬼滅みたいなブームは来ない予感。あれは子ども間(男女ともに)に人気がでたから、グッズが異常に売れたのであって。
そのうち面白くなるから見るかもしれないが、鬼滅みたいなブームは来ない予感。あれは子ども間(男女ともに)に人気がでたから、グッズが異常に売れたのであって。
889034
|
名無しさん
|
(2021年01月29日 14:10)
キメツもそうだが集団心理ってこわいわ
日本人は昔からその傾向あるけど
今の子供たちはちょっと異常
日本人は昔からその傾向あるけど
今の子供たちはちょっと異常
889050
|
名無しさん
|
(2021年01月29日 15:56)
鬼滅と違ってこっちは、鬼滅で金になると分かったメディアが必死こいて煽ってる感がすごいんだよなぁ
889192
|
名無しさん
|
(2021年01月30日 01:54)
鬼滅が流行ったから一般人の漫画やアニメを見るハードルが下がってるのもあると思うけど、コロナで外出られなくなってるから暇が潰せるものは需要があるんだろうな。
889642
|
名無しさん
|
(2021年01月31日 10:39)
話がぶつ切り状態で進むからあまり感情移入できなかったな
アニメは7話くらいで止まってるんだけどこれから面白くなるの?
アニメは7話くらいで止まってるんだけどこれから面白くなるの?
889644
|
名無しさん
|
(2021年01月31日 10:41)
主要キャラが死ぬから凄い!みたいな風潮は鬼滅から受け継いだ感じよな。
チェンソーマンもだけど。
チェンソーマンもだけど。
889689
|
名無しさん
|
(2021年01月31日 13:43)
作者在日なんだwアニメの監督もパクだしなるほどねw
ゴリ推しキモいわw
ゴリ推しキモいわw
889946
|
ななし
|
(2021年02月01日 07:48)
彼らの理論からすれば日本のアニメの影響を受けてアニメーターになり日本の会社で働いてる韓国人の監督も在日or韓国好き?の作者も当の韓国人達からすれば親日派のパンチョッパリで立派な差別・中傷対象だからね
日本にいる在日同胞達なら協力を得られるかもしれんが祖国から援護射撃?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そんな事するくらいなら100%韓国産なマンファとやらの工作に全力投球するだろうさ
日本にいる在日同胞達なら協力を得られるかもしれんが祖国から援護射撃?(ヾノ・∀・`)ナイナイ
そんな事するくらいなら100%韓国産なマンファとやらの工作に全力投球するだろうさ
890365
|
名無しさん
|
(2021年02月02日 09:46)
30代や40代のおっさんたちが
時間を浪費してネガティブな感情を
バラ撒いてる姿を想像すると哀れみを感じる、惨めだねw
時間を浪費してネガティブな感情を
バラ撒いてる姿を想像すると哀れみを感じる、惨めだねw
890700
|
名無しさん
|
(2021年02月03日 17:57)
他人の好きなものを批判するつもりはないが、マスコミの猛プッシュは異常だよ
鬼滅の場合は人気になってからとりあげたが、これの場合は人気になる前にマスコミがプッシュしてしまった
文化にごり押しは要らない。漫画好きだけどアニメは嫌いだわ
※890365
お前もヘイトスピーチしてるから反省しろよ
鬼滅の場合は人気になってからとりあげたが、これの場合は人気になる前にマスコミがプッシュしてしまった
文化にごり押しは要らない。漫画好きだけどアニメは嫌いだわ
※890365
お前もヘイトスピーチしてるから反省しろよ
891694
|
名無しさん
|
(2021年02月06日 03:57)
監督が韓国人とか関係ない。原作自体が日本産を気取った売名目的の中華系漫画っぽい。
1.日本が舞台のハズなのに、ファッションや背景の描写が中華系。
2.呪術や技名に中華系の表現や言い回しを多用。
3.日本人好みでは無い中華系・半島系のキャラを不必要に多用。
4.フィクションや表現の自由を言い訳に、よくある日本ヘイト表現をセリフに多用。
5.読者や社会の反応次第で、日本媚にも中華万歳にも、どちらにでも転べる要素を満載。
特に日本人読者の大半には好まれるはずもない、変な中華系キャラの人気取りの為かは知らないが、こじ付け登場させまくってるのとか不自然過ぎ。
下手すると日本人以外の移住者にも対等以上の権利を!!みたいな、どっかの活動家だか何ちゃら運動の遠回しな既得権益への主張と言うか、日本社会にも現実にはこれだけ入り込んでいるんだぞー!という牽制というか、若い世代の無意識への刷り込み洗脳狙いにしか見えない。
拝金メディアぐるみのプロパガンダ作品化してない?
1.日本が舞台のハズなのに、ファッションや背景の描写が中華系。
2.呪術や技名に中華系の表現や言い回しを多用。
3.日本人好みでは無い中華系・半島系のキャラを不必要に多用。
4.フィクションや表現の自由を言い訳に、よくある日本ヘイト表現をセリフに多用。
5.読者や社会の反応次第で、日本媚にも中華万歳にも、どちらにでも転べる要素を満載。
特に日本人読者の大半には好まれるはずもない、変な中華系キャラの人気取りの為かは知らないが、こじ付け登場させまくってるのとか不自然過ぎ。
下手すると日本人以外の移住者にも対等以上の権利を!!みたいな、どっかの活動家だか何ちゃら運動の遠回しな既得権益への主張と言うか、日本社会にも現実にはこれだけ入り込んでいるんだぞー!という牽制というか、若い世代の無意識への刷り込み洗脳狙いにしか見えない。
拝金メディアぐるみのプロパガンダ作品化してない?
892098
|
名無しさん
|
(2021年02月07日 13:59)
原作者が日本人じゃないから