海外「日本には勝てない!」日本の漫画とアメコミのあまえりのレベル差に米国人がびっくり仰天




鬼滅の刃の漫画セールスがアメコミ業界全体の総セールスをも超えてしまったことが話題になっていました。

アメコミが今までに生み出してきた総セールスを鬼滅の刃だけで超えてしまったことが、アメコミに対して行われてきたポリコレ検閲の影響の大きさを物語っていると注目されています。

そんな日本と米国の決定的な差に、米国人からは多くのコメントが寄せられていました。






・鬼滅の刃はアメリカの総コミックセールスを合わせたようりも売れた。
・ワンピースもバットマンの総セールスを圧倒してるのは知ってるが、鬼滅だけでコミック業界全体のセールスを超えた。
・パワーレンジャーコミックのキックスターターに42万ドル集まってるからコミックに人気がないというわけじゃない。
・日本の漫画が人気なのは、内容の検閲が行われてないからだ。
・掲示板の投降なので真偽は不明だけど、VIZメディアが日本の漫画を西洋基準に合わせて規制すべきだと主張してる人物を雇ったらしい。
・国際セールスが増えればこういうことが増えるんじゃないかと思う。





以下、反応コメント




海外の名無しさん

カタナを持った相手を検閲しようとしないほうがいいぞ。


海外の名無しさん

なんで西洋人向けの漫画なんか作って欲しがるの?
ここのゴミフェミニストコミックとは違っていて優れているから漫画が好きなのに。


海外の名無しさん

西洋コミックより漫画のほうが売れてるのに、それでも西洋人向けにしないといけないの?
どんだけ支配したいんだよ。


海外の名無しさん

漫画のスキャンレーヨンを好む人が多いのに、それでも漫画のほうがコミックより売れてるという。


海外の名無しさん

西洋企業が自分たちの基準に東洋企業を従わせようとするって、植民地主義じゃないの?
西洋人は植民地主義が嫌いだって言ってなかったけ?


海外の名無しさん

普段から漫画をコレクションしてるから、これはちょっと心配だわ。
漫画を検閲しないことを願うよ。


海外の名無しさん

驚かないよ。
漫画はずっとアメコミを圧倒してたからね。
特に最近は。


海外の名無しさん

鬼滅の刃は最高だった。
次のシーズンが楽しみだよ。


海外の名無しさん

西洋は一番退屈な場所だよ。
特にアメリカはw
本物のエンターテイメントがまったくない。


海外の名無しさん

すでにコミックをダメにしてる検閲でVIZメディアが漫画をダメにするかもね。
なんで繰り返すんだろうか。


海外の名無しさん

VIZが日本の漫画家にまで口出しするようになったの?
VIZがライセンスしてた漫画を買ってたけど、やめることにするよ。


海外の名無しさん

少年ジャンプは日本の少年をターゲットにしてるけど、それは悪いことじゃないんだよ。
鬼滅の刃の成功がそれを照明してるでしょ。


海外の名無しさん

鬼滅の刃がコミックを凌駕してくれてよかった。
VIZメディアが検閲を日本に押し付けてるのは嬉しくないけど。
日本側がVIZメディアに現実を思いし知らせてやってくれるといいな。


海外の名無しさん

アメリカ人にコミックはゴミだと教えてやってくれよ。
男が悪くて、女が神だというポリコレだらけで。


海外の名無しさん

ひとるの本がコミック業界全体を超えた時点で、間違ってことをしてるって気づこうよ。


海外の名無しさん

日本に10年近く住んでるけど、すごい人気だよ。
カナダのNetflixに1月22日の英語字幕が出ると思う。
面白いアニメだよ。


海外の名無しさん

西洋には面白いストーリーがひとつもないのが一番悲しいよ。
面白いストーリーは制限されていて、そもそも採用されないという。


海外の名無しさん

漫画はすでに"西洋フレンドリー"ですから。
ポリコレはどっかいけぇ!


海外の名無しさん

日本がすべて正しくて、ここまま続けて欲しいてことを、俺達が伝えないと。
あとアメリカでポリコレが管理するのも避けないとね。


海外の名無しさん

まるでファンが望むものを作ってポリコレなければ売れるかのようだね。
まさかそんなことが?


海外の名無しさん

日本人の基準からすると鬼滅の刃はポリコレなのが皮肉だよ。
少年漫画のお約束を覆してるから人気なんだよ。


海外の名無しさん

このお金の大部分が鬼滅の刃の作者には行かないのが悲しいね。


海外の名無しさん

日本はお金が欲しいだろうし、ポリコレって儲からなくなったら元に戻すでしょ。


海外の名無しさん

↑ソニー以外はね。
PS5の日本のセールスが低いのに、西洋市場にフォーカスして検閲を押し付けてるし。


海外の名無しさん

↑ソニーがカリフォルニアに移動して、アメリカ企業になってるせいだよ。


海外の名無しさん

VIZメディアがアニメの配給権を失いそうな気がする。


海外の名無しさん

VIZは金儲けがしたいのなら、俺達が望むものを売らないと。


海外の名無しさん

"下ネタという概念が"が日に日に現実的になっていく。


海外の名無しさん

SJWの集団意識に対してみんなが立ち上がらない限りは何も変わらないよ。


海外の名無しさん

日本ならこんなことを要求してくるポリコレの顔にツバを吐きかけてくれると思うよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/01/12 01:56 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース