
漫画「スラムダンク」のアニメ映画化が決定して話題になっていました。
日本を代表するバスケットボール漫画「スラムダンク」のアニメ映画化を原作者・井上雄彦氏がツイッターで発表。内容や公開時期については今のところ発表はないようです。
そんな日本の伝説的漫画の映画化に、海外からは多くの喜びの声が寄せられていました。
【スラムダンク 】
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) January 7, 2021
映画になります!#slamdunkmovie pic.twitter.com/23lptnjudR
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
思い出が走馬灯のように蘇ってきたw
・海外の名無しさん
これがリメイクのきっかけになりますように。
・海外の名無しさん
↑イエス!
数ヶ月前に漫画を読んだけど、マシなアニメーションでアニメのリメイクが見たい。
個人的には吹替もマシにしてほしい。
・海外の名無しさん
↑ペーシングもよくしてほしい。
2分の試合に丸1話使うこどほど酷いものはない。
・海外の名無しさん
スラムダンクを見たほうがいいの?
・海外の名無しさん
↑読んだほうがいいよ。
日本人がバスケットボールを始めるきっかけになったくらい人気があった。
・海外の名無しさん
スラムダンク大好き。
私の好きな流川楓が登場しますように。
・海外の名無しさん
とうとう来たぁ。
インターハイ編なの?
・海外の名無しさん
井上のツイッターをフォローしてるから、これを見て深呼吸したよ。
これは信じられない。
スタムダンクの漫画をコレクションしようかと思ってたところだよ。
売り切れになる前に買っとかないとな。
一番好きなシリーズだから。
・海外の名無しさん
このゴミにまみれた日に、日本からまばゆい光が昇って、俺達を温かい光で包んでいる。
バスケの天才桜木花道が帰ってくる!
信じられない!
・海外の名無しさん
マジで!
ちょうどスラムダンクを再視聴してたところだよ。
日本のバスケットボールカルチャーに影響を与えた素晴らしいアニメだね。
俺はどちらかと言えば黒子のバスケ派だけど、スラムダンクも好きだよ。
映画化されるなんて信じられない。
・海外の名無しさん
↑だね。
今の所、黒子、アヒルは見て、スラムダンクは読んでる。
スラムダンクのアニメは面白いの?
それとも漫画だけにしとくべき?
・海外の名無しさん
↑アニメを見たら途中で終わったから、最終章は漫画で読んだよ。
アニメは面白いけど古いから漫画だけでいいよ。
アニメがきっかけでファンになったから、アニメもおすすめだけどね。
・海外の名無しさん
これを見てめっちゃ期待してるよ。
常にスラムダンクのコンテンツを欲っしてるから。
・海外の名無しさん
スラムダンクが戻ってこれるのなら何だって可能だよ。
がんばれHunter x Hunter
・海外の名無しさん
バガボンドも映画化してほしい。
・海外の名無しさん
漫画の続きを待ってるんだけど。
サクラギの怪我が治って、またリバウンドをやってほしい。
・海外の名無しさん
ハイキューが終わったらプロダクションIGにリメイクをやってほしいと思ってたんだよね。
でも映画でもよさそう。
・海外の名無しさん
漫画の最終巻でセリフもなしによくあんなに感動を与えられるものだと今でも驚いてるよ。
あの試合もアニメ化してほしい。
そうすれば安らかに死ねる。
・海外の名無しさん
これは大ヒットするよ!
これがきっかけで、ルーキーがチームリーダーになる新作アニメが始まるといいな。
ルカワとサクラギが。
・海外の名無しさん
日本人版のマイケル・ジョーダンだね。
黒人キャラが出てるといいな。
・海外の名無しさん
漫画の最後の部分であることを願うだけだよ。
あれはマジで盛り上がるし。
・海外の名無しさん
↑スポーツ漫画で一番の試合だね。
あれを週おきに書いてたという事実が信じられない。
・海外の名無しさん
神様どうか山王の試合でありますように。
・海外の名無しさん
これは2021年がようやくスラムダンクを見る年になるという神の啓示だと思う。
・海外の名無しさん
バガボンドの最終章をアナウンスすればいいのに。
・海外の名無しさん
アニメや漫画の終わり方を考えると詳細が知りたい。
・海外の名無しさん
実写化でも構わないけどね。
・海外の名無しさん
20年近く待ち続けてたよ。
・海外の名無しさん
昔のままのデザインだといいな。
・海外の名無しさん
うちのパパが喜びそうだわ。
- 関連記事
コメントエリア
880231
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:20)
黒人は出ねーよ!
880232
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:23)
鬼滅が売れたからマネなの?
880233
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:25)
そんなに人気無いよね
880234
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:26)
ジャリタレ映画にしかならんだろ?
ゴリ黒人にするのか?
流川は在だな。
ゴツい連中が弱ペダの田所みたいに無理矢理スマートになるんだろうな?
ゴリ黒人にするのか?
流川は在だな。
ゴツい連中が弱ペダの田所みたいに無理矢理スマートになるんだろうな?
880235
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:26)
中の人は変わるのかな。
880236
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:33)
朗報なのか?これ
ろくな結果にしかならないと思うけど
ろくな結果にしかならないと思うけど
880238
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:37)
>>880234
アニメ映画だっつっとるだろうがww
アニメ映画だっつっとるだろうがww
880239
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:39)
少し収まってるのに、
これでまた江ノ電の線路に入り込むバカが増えるな
これでまた江ノ電の線路に入り込むバカが増えるな
880240
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:49)
アニメ映画って事じゃねーよな?
880242
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:51)
アニメ映画って事だよ
880245
|
名無し
|
(2021年01月07日 18:53)
一瞬実写かと思って震えたわ…
当時はバスケブームがくるかと思ったけど結局盛り上がらなかったねえ…
当時はバスケブームがくるかと思ったけど結局盛り上がらなかったねえ…
880246
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 18:57)
バカボンドを完結させろや!
880248
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:10)
>>880245
ブームはきたでしょ
すぐ終わったけど
ブームはきたでしょ
すぐ終わったけど
880249
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:11)
実写は幽遊白書だな
880251
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:16)
スラムダンクの何が面白いかレポートの提出を求む。
まぁ俺は絵が嫌いだから見ない。
まぁ俺は絵が嫌いだから見ない。
880254
|
名無し
|
(2021年01月07日 19:23)
山王戦だけやるのか?
880256
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:34)
井上雄彦ってアニメ版スラムダンク気に入ってないんじゃなかったっけ
なんで今さら許可したんだろう
なんで今さら許可したんだろう
880259
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:37)
当時はバスケ協会がホント糞でスラダンブームも仕事が増えて面倒くさいとしか思ってなくて何もしなかった
川渕来る前はホントひどい団体だった
川渕来る前はホントひどい団体だった
880260
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:38)
ってか今更…
いま再放送見てるけど面白くないわ
いま再放送見てるけど面白くないわ
880261
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:41)
柔道部物語もアニメ化しろよ
880263
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:42)
フンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッフンッ
880264
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:44)
BLM運動なんかクソ!
880265
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:52)
これ見に行く層ってワンピやドラゴンボールより狭いと思う
880266
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 19:55)
とりあえず、めでたい話ではないか。
自分の好きな漫画家は、テニスとかバレーとかサッカーとか、
スポーツ漫画をよく描いているが、絵の癖が強いせいか(??)、
一度もアニメになったことがない。なりゃいいってもんじゃないが、話は熱くて面白いのにな。
てなわけで、スラダン、いいんじゃないかと思う。盛り上がれそうで。
自分の好きな漫画家は、テニスとかバレーとかサッカーとか、
スポーツ漫画をよく描いているが、絵の癖が強いせいか(??)、
一度もアニメになったことがない。なりゃいいってもんじゃないが、話は熱くて面白いのにな。
てなわけで、スラダン、いいんじゃないかと思う。盛り上がれそうで。
880267
|
|
(2021年01月07日 20:17)
原作終了から数えてもう25年目、おじさんが好きだった漫画の代表格になってしまった
劇場版アニメをやるならせめて原作終了から5年以内に一本作るべきだった
「当時のファン」の夢を叶えてやるんだという意気込みを全否定するつもりはないけれど
「今の作品を楽しんでいる」現役のファンと制作側が一体になった熱量にはやっぱり
敵わないよ
劇場版アニメをやるならせめて原作終了から5年以内に一本作るべきだった
「当時のファン」の夢を叶えてやるんだという意気込みを全否定するつもりはないけれど
「今の作品を楽しんでいる」現役のファンと制作側が一体になった熱量にはやっぱり
敵わないよ
880268
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 20:22)
漫画家におんぶにだっこでリメイクしかネタが浮かんでこないとしか思えない。
アニメ業界はもう少しクリエイター育てた方がいいんじゃないか。
アニメ業界はもう少しクリエイター育てた方がいいんじゃないか。
880272
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 20:35)
ちゃんと原作に近いキャラデザにしてもらいたい
でも女性客を意識したデザインにするんだろうな
期待はしない
でも女性客を意識したデザインにするんだろうな
期待はしない
880273
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 20:40)
んーまぁ今やっていたら海外からやってきた選手(黒人)が対戦チームにいてあほみたいに強いとかで出てくるんだろうなぁ
880275
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 20:41)
スラムダンクの面白さや人気が
全く理解出来ない。
主人公いつ活躍するんだろと
ずっと読んでたけど
活躍する前に第一部完って書いてて
翌週から連載無くなってて
俺の中では普通に駄作。
全く理解出来ない。
主人公いつ活躍するんだろと
ずっと読んでたけど
活躍する前に第一部完って書いてて
翌週から連載無くなってて
俺の中では普通に駄作。
880276
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 20:43)
前はまだセル画だったよね。
880277
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 20:43)
スラムダンクに黒人は出ねーけど今の高校バスケ見ると黒人留学生が当たり前になってんだよなー。
880278
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 20:44)
ついでにアニメでリメイクして欲しいね。まぁ今日から俺はみたいなのもドラマでやっているし不良物でも行けるだろうから最初あれでもいけるだろうし。海外でも古いから見ていない世代もいるみたいだし新鮮だろう。
880279
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 20:45)
早く実写化するべき
880281
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 20:57)
めっちゃ嬉しい😭
絶対観るわ
絶対観るわ
880283
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 21:03)
流川楓は三人いる
880284
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 21:13)
登場人物の名前を変えまくる半島は放映除外でお願いします。
880285
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 21:15)
この間のテレ朝の人気アニメランキングが影響したとかないよな?
880289
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 21:29)
朝鮮人は見ないでねw
880291
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 21:32)
単純に当時スラムダンク読んでた人が会社で決定権を持つようになったって事じゃね
880293
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 21:47)
>スラムダンク大好き。
>私の好きな流川楓が登場しますように。
流川が出なかったら逆にビックリだわ
どのシーン切り取って映画にしたら流川抜きで作れるんだ
>私の好きな流川楓が登場しますように。
流川が出なかったら逆にビックリだわ
どのシーン切り取って映画にしたら流川抜きで作れるんだ
880295
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 21:50)
絶対コケルでw
どんな人選すんのか知らんが、チビっこジャニで
イメージ台無しになるだろw
どんな人選すんのか知らんが、チビっこジャニで
イメージ台無しになるだろw
880297
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 21:51)
とおもったら、実写じゃなくて、劇場アニメ化かw
何で今更・・・
何で今更・・・
880298
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 21:55)
デニス・ロッドマンを思い出した
880299
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 21:57)
スラムダンクアニメ映画化するって事は、新アニメシリーズもあるのかな?
でないと映画だけで収まる内容じゃないだろ。
映画だけでまとめるんなら逆にしょぼくなりそうだから見るきもおきないな。
でないと映画だけで収まる内容じゃないだろ。
映画だけでまとめるんなら逆にしょぼくなりそうだから見るきもおきないな。
880300
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 22:03)
>>↑ペーシングもよくしてほしい。
2分の試合に丸1話使うこどほど酷いものはない。
↑
外人の馬鹿さ加減には呆れるな
映画で端折る事はあっても引き延ばす訳無いだろ
分かって言ってるなら尚、質が悪い
2分の試合に丸1話使うこどほど酷いものはない。
↑
外人の馬鹿さ加減には呆れるな
映画で端折る事はあっても引き延ばす訳無いだろ
分かって言ってるなら尚、質が悪い
880301
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 22:15)
あれから10日後の話描いてほしいわ
スラムダンクが終了した数年後に資生堂のCMで桜木がリハビリから復帰して宮城がキャプテンになって背番号4つけてるカットのシーンあるけどそこを追求した話なら良いね
スラムダンクが終了した数年後に資生堂のCMで桜木がリハビリから復帰して宮城がキャプテンになって背番号4つけてるカットのシーンあるけどそこを追求した話なら良いね
880307
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 23:14)
実は日本より中国に与えた影響の方が大きい
アニメを切欠にバスケブームが起こり世界的選手も生み出した
アニメを切欠にバスケブームが起こり世界的選手も生み出した
880309
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 23:15)
スラムダンクは紛れもなく漫画史上に名を残す傑作だよ
何年経とうが作品のパワーは衰えないし今でも読み継がれて世界中のバスケキッズのバイブルになってる
そして集英社は(日本じゃ珍しく)作品を使い捨てじゃなく大事にしてる会社って事だ
ここで叩いてる連中は世間ズレしたキモオタか何かなんだろ
おまえ等の意見なんてお呼びじゃないぞ
何年経とうが作品のパワーは衰えないし今でも読み継がれて世界中のバスケキッズのバイブルになってる
そして集英社は(日本じゃ珍しく)作品を使い捨てじゃなく大事にしてる会社って事だ
ここで叩いてる連中は世間ズレしたキモオタか何かなんだろ
おまえ等の意見なんてお呼びじゃないぞ
880310
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 23:28)
TVでリメイクすればいいのに
全36話ぐらいで最後まで
10代が漫画買ってくれるって
全36話ぐらいで最後まで
10代が漫画買ってくれるって
880313
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 23:52)
クロコダインに前野とか花山薫に江口とかやらせるのが今の声優業界だからキャスト全変えならゴリの配役がすっごい不安
880314
|
名無しさん
|
(2021年01月07日 23:53)
スラダン大好きだから嬉しい!
山王戦だと嬉しいけど、その良さがわかるにはその前の試合も必要だし…
どーなるんだろ…
山王戦だと嬉しいけど、その良さがわかるにはその前の試合も必要だし…
どーなるんだろ…
880318
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 00:12)
主役は安西先生だけどな
880320
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 00:23)
健太やります! Jドリーム B・B は
俺が完全アニメ化を望んでいる
スポーツ漫画四天王な(´・ω・`)
俺が完全アニメ化を望んでいる
スポーツ漫画四天王な(´・ω・`)
880321
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 00:25)
スラダン映画化おめでとう
劇場を限定すればヒットすると思う
根強いファンがいるのが強い
ただ、新規の若者を獲得はなんともいえん
ヤンキーが今の若い子に受け入れられるか
劇場を限定すればヒットすると思う
根強いファンがいるのが強い
ただ、新規の若者を獲得はなんともいえん
ヤンキーが今の若い子に受け入れられるか
880328
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 00:44)
最近スラダンのキャラ人気とか考察とかがヤフーニュースに頻繁に上がるから、予想はしてた。スラダンは原作で描かなかった練習試合とかでスピンオフ作れるから、映画化しやすいジャンルだよ。ワンピやDBみたいなバトル物と違って、メインストーリーから外れても面白さを保てるし。
ずっとやるべきだと思ってた。コロナの状況次第だけど、今の時代なら国内だけで100億弱行ける。台湾とか中国とかでも相当行く。大事なのは、商業的な後付け設定とかで解釈を変えないこと。
ずっとやるべきだと思ってた。コロナの状況次第だけど、今の時代なら国内だけで100億弱行ける。台湾とか中国とかでも相当行く。大事なのは、商業的な後付け設定とかで解釈を変えないこと。
880329
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 00:44)
>↑ペーシングもよくしてほしい。
>2分の試合に丸1話使うこどほど酷いものはない。
スラムダンクはギャグ漫画じゃねえから。
>2分の試合に丸1話使うこどほど酷いものはない。
スラムダンクはギャグ漫画じゃねえから。
880330
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 00:47)
1段で豊玉、2段で山王前半、3段で山王後半
の三部作にしたらいいよ
の三部作にしたらいいよ
880331
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 01:00)
また鎌倉に聖地巡礼として人がるのかな?
880336
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 01:24)
漫画家としての井上雄彦はもうだめだ。
気位が高くなりすぎて作品が死んでる。
気位が高くなりすぎて作品が死んでる。
880347
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 01:41)
アニメはゴミだよなぁ、ビーイングの歌がヒットしてただけの思いで補正
880363
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 02:25)
八村効果も相まってまた日本でバスケブームに火が付けばいいね
880404
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 06:20)
テレビシリーズも今のアニメ技術で作り直してくれればいいのに
880410
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 06:45)
映画になります!
実写で!
実写で!
880418
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 07:55)
アニメ版は東映のジャンプ原作物にしては奇跡のように出来が良かったな
後のデジモンで、野球シーンの作画がグダグダだったのに、バスケシーンは
見違えるような作画で笑った覚えが…
後のデジモンで、野球シーンの作画がグダグダだったのに、バスケシーンは
見違えるような作画で笑った覚えが…
880420
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 08:13)
楽しみー!
現代風の細身になっていませんように!!
現代風の細身になっていませんように!!
880436
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 08:57)
プロダクションIGはちょっと…監督によっては悲惨なキャラデザになるからなぁ
880441
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 09:12)
映画化はIGではなくて東映アニメーションじゃないの?
東映公式HPのリンクも貼られてるし
テレビ版の続きだといいんだけどなあ
これからインターハイに出場する!というところでぶっつり終わってたし
東映公式HPのリンクも貼られてるし
テレビ版の続きだといいんだけどなあ
これからインターハイに出場する!というところでぶっつり終わってたし
880463
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 10:19)
バスケはもう漫画越えているプレイヤーがいるからな。
カリーの前じゃ三井もかすむわ。
カリーの前じゃ三井もかすむわ。
880470
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 10:29)
スラムなんて言葉使ったらまたぞろポリコレが大騒ぎしそう
880476
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 10:43)
>>880309
連載当時はたしかにすごい人気だったが、湘南、ヤンキー、挫折してグレるなど、1990年頃なら受けが良い要素だったものの、
平成生まれはDQNだらけに見えて、何が面白いかさっぱりわからんみたい
あとトレスバレしたのも痛い
中韓ではいまだに人気らしく、アニメ映画化はそちらから儲ける狙いだろうね
連載当時はたしかにすごい人気だったが、湘南、ヤンキー、挫折してグレるなど、1990年頃なら受けが良い要素だったものの、
平成生まれはDQNだらけに見えて、何が面白いかさっぱりわからんみたい
あとトレスバレしたのも痛い
中韓ではいまだに人気らしく、アニメ映画化はそちらから儲ける狙いだろうね
880484
|
通りすがりの日本人
|
(2021年01月08日 11:02)
ストーリー上、どのタイムスパンの話にするんや
さすがに、映画で、一話が試合の2分間、ってことはねーだろけど
流川あたりはプロになってて、桜木はまさかの教師で、やさぐれ高校の不良共を、バスケをとおして更生させる..
ん?どっかで見たな
さすがに、映画で、一話が試合の2分間、ってことはねーだろけど
流川あたりはプロになってて、桜木はまさかの教師で、やさぐれ高校の不良共を、バスケをとおして更生させる..
ん?どっかで見たな
880500
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 12:55)
>>880470
綴りがちゃうやろ
綴りがちゃうやろ
880503
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 13:03)
だいぶ時がたったから声優の入れ替えは良いと思うのだけど、ジャニーズにやらせるとかは絶対に止めて欲しい
880530
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 15:51)
あれは90年代だからウケたんだよ
今の若者が見てもつまんねえだろ
今の若者が見てもつまんねえだろ
880541
|
|
(2021年01月08日 18:26)
今更感
880567
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 18:41)
人気の漫画なのは知っていた
が今まで映画になって無かった事に驚きだわ
が今まで映画になって無かった事に驚きだわ
880631
|
名無しさん
|
(2021年01月08日 21:03)
映画なら2回なってるよ
実写と勘違いしてなければだけど
実写と勘違いしてなければだけど
880787
|
名無しさん
|
(2021年01月09日 08:08)
実写版はやめれ。
価値観もあの頃とは違うだろ。
今ではただの「体罰・暴力・パワハラ・イジメ」でしかないだろ。たぶんつまらない映画になる。
価値観もあの頃とは違うだろ。
今ではただの「体罰・暴力・パワハラ・イジメ」でしかないだろ。たぶんつまらない映画になる。
880978
|
名無しさん
|
(2021年01月09日 17:16)
実写版はやめれって、作者本人もアニメ映画化って明言してるやん
何言ってんの?
何言ってんの?
882238
|
名無しさん
|
(2021年01月12日 15:49)
なぜ今になってスラムダンク・・・
コロナ不況で金の匂いしかしねぇ。
コロナ不況で金の匂いしかしねぇ。