海外「羨ましい!」日本で高級正月料理を食べまくる米国人に海外が興味津々




日本のおせちを食べる米国人のビデオが話題になっていました。

日本文化を紹介している米国人エリックが、今年も着物姿で高級おせちを食べながら、おせちの意味について解説してくれています。

そんなビデオに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。






・日本酒に香辛料を入れる。シナモンや山椒が入ってる。まろやかで陽気な酒だ。
・金箔入り日本酒もある。さっきのほど強くはないけど、まろやかで美味しい。
・刺し身。初心者はサーモンがおすすめ。わさびは脂の乗った魚だけ。トロはわさびたっぷり。
・お雑煮。これは醤油。味噌を使うとこもある。すごく美味しい。さすがシェフ。

・約200ドルの高級おせち。22万円のものもあるから大したことない。
・バイ貝。磯の香りがする。ビーチでサーフィンしてる光景が目に浮かぶ。
・ロブスター。卵が入ってキーシュみたい。
・カウピス。丑年だから飲まないといけないんだ。
・数の子。カリカリが最高。カリカリがすべて。
・生麩。味噌が入ってる。デザートみたいで美味しい。
・黒豆。子沢山と健康を意味するから人気がある。これで箸の練習をする。
・栗。日本の栗はすごく美味しくて大好きなんだよ。

・甘くしたクルミ。これ大好物。
・金管。すっぱい。オレンジの皮みたいで美味しいよ。
・鴨肉。すごく美味しいハムみたいな味で大好物。
・エビ、味噌は必須。ベトベトほど美味しい。
・ごぼう。大好物。お酢で味付けされてる。

・松前漬け。コリコリしていいね。日本食は食感がすべてだから。味ではなく。ネバネバが一番掴みづらい。
・煮物。日本は野菜の種類が多くて面白い。根野菜ではレンコンが一番美味しい。

・ベーコンドッグ。ソーセージにチーズが入ってる。
・アプリコット。新鮮ですごく美味しい。
・テリーヌ(チキン)。かまぼこに魚以外のものが入ってる。すごく贅沢な味がする。
・チキンチーズフォンデュ。確かにチーズフォンデュの味がする。
・テリーヌ(ホタテ)。全部食感が違う。甘みがあってホタテの味はしない。

・お菓子は、それぞれに意味がある。まんじゅうみたいで美味しい。チェリーは偽物だった。
・最後に熱い緑茶を飲むのが一番だね。





以下、反応コメント




海外の名無しさん

チーズベーコンドッグと鴨肉の燻製が一番好き。


海外の名無しさん

美味しそうだね。
カリフォルニアだけど、うちは明日食べるよ。
あけおめ。


海外の名無しさん

めっちゃ美味しそう。
羨ましい。


海外の名無しさん

美味しそう。
弁当は輸送できないのが残念すぎる。


海外の名無しさん

美味しそう。
新年のおせちを見るのは本当に好き。


海外の名無しさん

君のビデオは日本のいろいろなことを教えてくれるから好きだよ。
君が一番だね。


海外の名無しさん

質問がある。
日本で一番人気のあるカニの種類は何なの?
日本にはイチョウガニってあるの?


海外の名無しさん

↑(主)いろいろ種類がある。
たぶんイチョウガニが一番人気だけど、俺はタラバのほうが好きだよ。


海外の名無しさん

これ買ったら箱はもらえるの?
それとも誰かが回収に来るの?


海外の名無しさん

このビデオをずっと待ってたよ。
おせちビデオは大好物だから。


海外の名無しさん

去年とは内容がぜんぜん違ってたね。
興味深い料理がいっぱい出てきたよ。


海外の名無しさん

日本食が好きな理由は、少量づつ食べて他の料理に移る新年にもってこいだからだよ。


海外の名無しさん

こんなに食べられてめっちゃ羨ましい。
ロブスターはもっと欲しいけどね。


海外の名無しさん

あけおめ!
今年の着物はレベルアップしてるね。
刺し身でヨダレが出たよ。


海外の名無しさん

今夜は寿司を食べたけど、君が食べてるものも食べられたらいいのに。


海外の名無しさん

半分だけ食べたら、500年と5000年長生きできるの?


海外の名無しさん

ザワークラウトとポークは食べないのぉ?


海外の名無しさん

日本と韓国のスナックボックスをAmazonで買って、これを見ながらポークとクラウトと一緒に食べてるよ。


海外の名無しさん

うちの新年の食事は。
コラードの葉、豆、バターミルクコーンブレッド、クリームコーン、ベビーバックリブ。
新年になると南部の家庭で必ず食べるものだよ。


海外の名無しさん

ナイスな時計だね。
俺もセイコーのストリートファイターエディションを持ってるよ。
かなり見た目が似てる。


海外の名無しさん

シーフード大好き。
トロがめっちゃ美味しそう。


海外の名無しさん

どれもめっちゃカラフルだね。


海外の名無しさん

安いわさびはホースラディッシュだって聞いたけど本当なの?


海外の名無しさん

↑日本のものは違うよ。
日本は本物しか売ってない。


海外の名無しさん

何もかもが考え抜かれていて、綺麗に配置されてるね。


海外の名無しさん

おせちって冷めてるの?


海外の名無しさん

じゃあ食感がすべてなの?




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/01/01 19:19 ] 食べ物 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース