
米国人が2年を費やして製作したストップモーションアニメ「Pexachu vx Godzilla」が話題になっていました。
日本の特撮好きの米国人がストップモーションでゴジラとピカチュウのバトルをアニメ化した作品で、日本の作品への愛情が詰め込まれた内容になっています。
そんなストップモーションに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
有意義な2年間の使い方だね。
これ最高だよ!
・海外の名無しさん
↑2年を費やしたって言うだけのクオリティだしね。
大勢でやってる大手スタジオ以外で、こんなにすごいストップモーションは初めて見た。
・海外の名無しさん
2022年の続編が楽しみだよ。
・海外の名無しさん
彼の顔の登場が最高だね。
素晴らしい作品だ。
・海外の名無しさん
Pexachuってなぁに?
すでに存在してるキャラなの?
それともこのプロジェクトのために創作したもの?
・海外の名無しさん
↑Pecs(マッチョ)とPiklchuを合わせただけじゃないかな。
・海外の名無しさん
Pexachuの動きがすごく人間らしい。
どうやってるの?
モーションキャプチャーみたいだけど、人間のモーションモデルとかを使ったの?
タネを聞いてるような行為なら理解できるよ。
とにかく素晴らしい。
・海外の名無しさん
↑(主)映像を参考にすることはあまりないけど、たまに体重がどうい移動するのか自分でやってみることはある。
それ以外は、タイミングや感覚に慣れる練習を何年も続けてるだけだよ。
・海外の名無しさん
↑ストップモーション、ゲーム、特にロバート・ゼメキスは人間の動きが変で気になることがあるから、それだけ難しんだろうね。
余計に君のスキルがすごく見える。
それによってコメディやアクションが冴えてる。
Pexachuの身体能力が別次元に見えるからね。
・海外の名無しさん
これの何もかもが好きだよ。
ストーリー、ライティング、流れるようなアニメーションとか。
もっと見たい。
君はめっちゃ才能がある!
・海外の名無しさん
本場の日本文化に影響されてるのがよく分かる。
アソコにモザイクが入ってるし。
・海外の名無しさん
マジすごい。
ラスボスがシンゴジラなのが最高だった。
・海外の名無しさん
これをテレビ番組化してほしい。
・海外の名無しさん
これを見ながらジョルノのテーマソングが聞こえてきたよ。
・海外の名無しさん
↑(主)ありがとう。
実際にあれをBGMにしようか考えた時期がありました。
・海外の名無しさん
Pexachuが暴れまわる本当のアクションムービーが見てみたい。
・海外の名無しさん
マッチョなピカチュウ人形が欲しくなってしまった。
・海外の名無しさん
Pexachuって何のことかと思って見てたら、登場シーンで爆笑してしまった。
・海外の名無しさん
ティムバートンがナイトメアの続編を作るなら、君を採用すべきだね。
・海外の名無しさん
プレイベートな部分が都合よく隠れるアニメのお約束が一番面白い。
・海外の名無しさん
最後が面白すぎる。
・海外の名無しさん
ゴジラの鳴き声を合わせてるこだわりがすごい。
これからの頑張って!
・海外の名無しさん
とても1フレーム毎に少しずつ動かしてるなんて思えないよ。
・海外の名無しさん
俺だったら一生掛かるだろうな。
・海外の名無しさん
↑(主)ある意味で掛かってるよ。
アニメーションを作って10年になるから、今までの練習の集大成だよ。
・海外の名無しさん
ぜんぜん期待せずに見たけど、最後には笑顔になっっえたよ。
よくやった!
・海外の名無しさん
美しい。
5時間見続けてるよ。
・海外の名無しさん
日本が君に話があるようだよ。
・海外の名無しさん
↑(主)仕事の依頼だといいけど。
・海外の名無しさん
↑"この動画は東宝の申し立てにより削除されました"
- 関連記事
-
- 海外「まさかの結果!」日本人がガチで選んだ漫画ランキングに海外が大騒ぎ
- 海外「日本を超えた!」日本のアニメを愛情たっぷりに実写化した映像に海外が超感動
- 海外「歌詞も覚えた!」日本のアニソンがレコード大賞受賞で海外もびっくり仰天
- 海外「もっと見たいぃ!」日本のアニメにハマった米超大物俳優に海外が大騒ぎ
- 海外「実話からかも!」日本のアニメで日本人だけがレイシストじゃない描写に海外が大論争
- 海外「違ったのか!」日本のアニメと実際の日本人の違いに海外が興味津々
- 海外「おめでとう!」日本のアニメ映画の歴史が変わって海外が大騒ぎ
- 海外「これは期待!」世界待望の日本のアニメの完結編予告に海外からアクセスが殺到中
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
877775
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 01:28)
ストップモーションでこれはすごいな・・・
何フレームあるのか分からんけどすごい力作だ
何フレームあるのか分からんけどすごい力作だ
877776
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 01:29)
ゴジラがピカカスのかませ雑魚になってる
877777
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 01:30)
子供の頃1人でやってた人形遊びの頭の中だ。
877778
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 01:37)
建物を武器にしたりただ単純に殴り殺したりと非常にアメリカナイズされてました
877779
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 01:39)
ピカチュウはプロレス技を使うヒーローではないし下品なことをさせてはいけない
ゴジラは人間にとって脅威だが噛ませの雑魚にしてはいけない
リスペクトのない二次創作って腹立つな
ゴジラは人間にとって脅威だが噛ませの雑魚にしてはいけない
リスペクトのない二次創作って腹立つな
877780
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 01:50)
見ただけでアクション重視のおもちゃごっこの延長線上だとわかるだろう
ストーリーやキャラクター性を見せたいならともかく、この手の二次創作ならこれでいいんだよ
こういう奴ってスマブラとかにも文句つけてるわけ?
ストーリーやキャラクター性を見せたいならともかく、この手の二次創作ならこれでいいんだよ
こういう奴ってスマブラとかにも文句つけてるわけ?
877781
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 01:52)
モザイクに笑ったし、そういうところまで含めてとことん細かく詰めてるなって。いやもう普通に映像制作のお勉強になるね。
877782
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 01:52)
ピカチュウにもゴジラにも別に思い入れはないけれど
自然な動きがすごいなこれ
自然な動きがすごいなこれ
877783
|
名無し
|
(2020年12月31日 01:54)
これ体ゴンさん?
877785
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 01:58)
モーションは言うに及ばずカメラ割り完璧でワロタ
専門的に勉強しとるね
専門的に勉強しとるね
877788
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 02:26)
空中のフレームはどうやって撮影したんだろうか…
すごい力作だった。
ジョジョネタで笑ったわ
すごい力作だった。
ジョジョネタで笑ったわ
877789
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 02:36)
この人がどこかで日の目を見るといいな
877790
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 02:37)
LEGOへのLOVEもタイトルに追加しといて
877792
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 02:39)
みんなピカチューが銅の言ってるけど一切出てないぞ。
ペクサチューなら出てるけど。
ペクサチューなら出てるけど。
877795
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 03:09)
権利者削除コメワロタ
877797
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 03:19)
ゴジラが負けたこと以外カンペキw
877800
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 04:37)
Pexachuツヨすぎだろ(^^;
877802
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 04:53)
その昔こういうのはパペット・アニメと呼ばれていたが・・・川本喜八郎とか岡本忠成の?
877803
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 05:03)
これは凄いの一言だな
シンゴジが最強ポジションにいてくれて安心した
シンゴジが最強ポジションにいてくれて安心した
877807
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 05:43)
>>877779
ゴジラとピカチュウはネタ動画や画像で溢れてるのに何をいまさら?
これで気分悪くなるくらいならネットを切断したほうがいいぞ
ゴジラとピカチュウはネタ動画や画像で溢れてるのに何をいまさら?
これで気分悪くなるくらいならネットを切断したほうがいいぞ
877807
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 05:43)
>>877779
ゴジラとピカチュウはネタ動画や画像で溢れてるのに何をいまさら?
これで気分悪くなるくらいならネットを切断したほうがいいぞ
ゴジラとピカチュウはネタ動画や画像で溢れてるのに何をいまさら?
これで気分悪くなるくらいならネットを切断したほうがいいぞ
877808
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 06:16)
ただ殴ってるだけなのがもったいない。
877811
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 06:44)
動き自体は完全に日本のアニメっぽさを再現してるよね。
観察眼と2年やり続ける熱意もすごいと思う。
ただし、バトルが一方的すぎで展開が雑なのが惜しいなぁ。
日本のアニメは主人公も少しやられる。
スティーブン・セガールではない。
観察眼と2年やり続ける熱意もすごいと思う。
ただし、バトルが一方的すぎで展開が雑なのが惜しいなぁ。
日本のアニメは主人公も少しやられる。
スティーブン・セガールではない。
877812
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 07:07)
体幹姿勢の正しいポージングや動き。素晴らしい。
877813
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 07:11)
股間を隠すビルが倒れても小さいビルが隠してる、
ってエヴァのシンジから持ってきたのかな。
ってエヴァのシンジから持ってきたのかな。
877819
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 07:51)
クオリティーたけーなおい。
全裸で覆面!
全裸で覆面!
877834
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 08:23)
カンフー、空手の様なもので戦ったり
棒状のものを振り回したり
ゴジラの尻尾を掴んで振り回して投げたり
のけぞってビームをかわしたり
マトリックスのネオの戦い方にも影響されてるな
マトリックスも日本に影響されまくりだけどな(笑)
棒状のものを振り回したり
ゴジラの尻尾を掴んで振り回して投げたり
のけぞってビームをかわしたり
マトリックスのネオの戦い方にも影響されてるな
マトリックスも日本に影響されまくりだけどな(笑)
877842
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 08:56)
ゴジラにパンツ被せるのはどうかな
ゴジラファンは喜ばないだろうね
ネタは全て朴りの二次創作、二年も掛けてこれ?って感想しかないわ
ゴジラファンは喜ばないだろうね
ネタは全て朴りの二次創作、二年も掛けてこれ?って感想しかないわ
877847
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 09:10)
※ 877807
何年も掛けて創る二次創作に元作品へのリスペクトが無いってどういう事か想像してみろよ
気持ち悪いの一言だろ(唾棄
何年も掛けて創る二次創作に元作品へのリスペクトが無いってどういう事か想像してみろよ
気持ち悪いの一言だろ(唾棄
877859
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 09:57)
>>877788
この人の動画を見れば一発で理解できるけど
ht ps://www.youtube.com/watch?v=DwnVCOdn4ww&feature=youtu.be
文で説明するなら、釣り棒をCGで消してるW
この人の動画を見れば一発で理解できるけど
ht ps://www.youtube.com/watch?v=DwnVCOdn4ww&feature=youtu.be
文で説明するなら、釣り棒をCGで消してるW
877870
|
通りすがりの日本人
|
(2020年12月31日 10:22)
最後、ピカチュウマスク取って、ゴクウが出てくるのかと思ってたのに
877876
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 10:45)
ピカチュウってかピカチュウマスクだな
877878
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 10:46)
ゴジラ多すぎぃ
877885
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 11:19)
力作だってのは認めるけど、コレは無い。
877895
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 11:56)
エガちゃんフィギュアを使ったらもっとバリエーションができるのに・・・
877907
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 12:20)
ピカチュウだからゴジラだからって訳でもなく
内容が本当に日本人が作ったみたいななのが凄いわ
日本の特撮好きってだけある、よく学んでるわ
内容が本当に日本人が作ったみたいななのが凄いわ
日本の特撮好きってだけある、よく学んでるわ
877908
|
名無し
|
(2020年12月31日 12:20)
日本人ならピカチュウにスペシウム光線撃たせたかも
877912
|
奈々氏
|
(2020年12月31日 12:37)
よく作ったけどゴメン、中ほどで切ったw
877919
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 13:02)
努力は凄いけど設定が浅いし、つまらないという感想。
877921
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 13:08)
>建物を武器にしたりただ単純に殴り殺したりと非常にアメリカナイズされてました
建物の武器化も怪獣の撲殺もウルトラマンレオでやってたな
建物の武器化も怪獣の撲殺もウルトラマンレオでやってたな
877923
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 13:16)
つまんねーネタでよく作り込む気になるね
普通にゲームでもやってろよ
とはいえ
日本人Youtuberのつまんねークイズ、食い物、踊り、ショボ実験、ショボイキりの方が退屈いらねーけどね。
普通にゲームでもやってろよ
とはいえ
日本人Youtuberのつまんねークイズ、食い物、踊り、ショボ実験、ショボイキりの方が退屈いらねーけどね。
877972
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 16:13)
ゴジラ「うあっ、臭っせ~このパンツ、おれは変態仮面じゃねぇぞ、それにしてもくっせ~、眩暈がしてきた」ここでゴジラは戦意を失うwその一瞬の隙を突いて怒涛のパンチ&キック
最後倒れる時に「間」が有るな、この「間」が日本映画には多い、この「間」によって視聴者を一瞬引き付ける、なかなかやるなw
最後倒れる時に「間」が有るな、この「間」が日本映画には多い、この「間」によって視聴者を一瞬引き付ける、なかなかやるなw
877993
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 18:36)
寧ろアメリカンヒーロー臭がするんだけど…
877999
|
暴君
|
(2020年12月31日 19:03)
最初はピカチュウの電光石火とか思ったけど
結局は殴る蹴るの泥仕合だった、拍子抜けした。
でも、凄い努力だね。
最初はピカチュウの電光石火とか思ったけど
結局は殴る蹴るの泥仕合だった、拍子抜けした。
でも、凄い努力だね。
878038
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 21:47)
イグアナの群れか
878044
|
名無しさん
|
(2020年12月31日 22:38)
子供だまし
1分で飽きる、視聴に耐えない
1分で飽きる、視聴に耐えない
878078
|
名無しさん
|
(2021年01月01日 02:11)
とっても良かった!けど、もっと良くするには、ピカチュウも電撃を出すべきだったな!パンツ脱いだ後に謎の光を股間からとかどうだろう?www
878114
|
名無しさん
|
(2021年01月01日 05:37)
素晴らしいけどゴジラってネズニーなみに著作権に厳しいんだよな。
878127
|
名無しさん
|
(2021年01月01日 07:36)
ストップモーションでこんなにスムーズに激しく作れるんだな
凄いわ
凄いわ
878180
|
名無しさん
|
(2021年01月01日 11:07)
普通に凄い
ゴジラがやられ過ぎとかピカが街壊しまくりで違うとか言う人も居るみたいだけど、
そこで批判で終わるのは勿体無いレベルでしょ。
ゴジラがやられ過ぎとかピカが街壊しまくりで違うとか言う人も居るみたいだけど、
そこで批判で終わるのは勿体無いレベルでしょ。
878216
|
名無しさん
|
(2021年01月01日 14:08)
何十年も特撮とつきあってきた身としては
しっぽ持ってぶん投げるとかのお約束好ましく思った
ラストの溜めもよかったな
アメリカ映画だと白目むいて崩れ落ちる描写がコメディであるけれど
フィギュアじゃあ白目表現できないからかも
キャラのファンは無視してもらうとしてw
しっぽ持ってぶん投げるとかのお約束好ましく思った
ラストの溜めもよかったな
アメリカ映画だと白目むいて崩れ落ちる描写がコメディであるけれど
フィギュアじゃあ白目表現できないからかも
キャラのファンは無視してもらうとしてw
878268
|
名無しさん
|
(2021年01月01日 20:15)
すげえな。間の取り方とか溜めとか、実にアニメ的。
878321
|
名無しさん
|
(2021年01月02日 03:30)
ピカチュウの動きがすごいなこれ
二年間の努力を一見でつまらんと切り捨てるのは簡単だよな
そういう事だよ
二年間の努力を一見でつまらんと切り捨てるのは簡単だよな
そういう事だよ
878768
|
の
|
(2021年01月04日 12:06)
ゴジラいっぱいいるしピカチュウ気持ち悪いしで、観始めて最初飛ばそうかと思っちゃったけどおもろかったわ。
動き素晴らしいな。
パンツワロタw
動き素晴らしいな。
パンツワロタw
882750
|
名無しさん
|
(2021年01月13日 12:43)
再生数2万回とかのショボい動画だった
っていうかこういうのはDBがなんたら、とか日本のアニメのなにかがヒットをする度にあっちのおバカ系が言っていた珍しくもないおバカ主張でしょう。
セーラームーンとかの時代にもあった気がするし
その頃に比べて、更にアニメが世界中で見られる様になって、世界収益も2兆円も超えてしまったが
っていうかこういうのはDBがなんたら、とか日本のアニメのなにかがヒットをする度にあっちのおバカ系が言っていた珍しくもないおバカ主張でしょう。
セーラームーンとかの時代にもあった気がするし
その頃に比べて、更にアニメが世界中で見られる様になって、世界収益も2兆円も超えてしまったが
882751
|
名無しさん
|
(2021年01月13日 12:44)
↑スレ違い<(_ _)>