海外「知らなかった!」日本の魚が美味しい本当の理由に海外漁師たちが超感動




日本の「活け締め」を紹介したビデオが話題になっていました。

日本で魚の鮮度を保つために使われている「活け締め」を紹介したもので、人道的で美味しくなる方法なので西洋でも採用すべきだと語っています。

そんなビデオに、海外の料理からも多くの感動の声が寄せられていました。






・ほとのどの漁師は魚を釣り上げたら窒息死させてる。
・痛みはないけどストレスを感じていてストレスホルモンが分泌されることが分かってる。
・ツイ・アンドリューは正しい魚の締め方を伝授してる。
・分泌される物質で筋肉や脂身の分館が早く進んで、魚の旨味が損なわれて、魚臭さが増す。
・ほとんどの漁師がこうしてるから、あなたの食べてる寿司は恐らく全部そうなってる。

・イケジメは日本の伝統的な手法。
・脳を刺して殺すことでストレスを感じさせなくする。
・まだ心臓は動いてるので血抜きをして、腐るのを遅らせる。
・残りの神経を破壊して筋肉を動かなくする。
・完全に氷の中に魚を鎮めることで、筋肉が冷やされて血抜きが完了する。

・切り身を見ると違いがよく分かる。
・イケジメをした魚は長持ちするので、牛肉を熟成させるのと同じ効果を得られる。
・数日経過した窒息魚からは強い魚臭さがする。切り身は血だらけで、ボロボロになってる。
・2週間経過したイケジメからは臭いはまったくしない。
・イケジメをしたほうが味に深みがある。なんと表現したらいいか分からないけど美味しい。

・長持ちして美味しくなるのに、イケジメをしない理由はコストだ。
・イケジメの魚に需要があるのは高級レストランだけ。フランスのLa Marineとか、LAのProvidenceは日本からイケジメ魚を輸入してる。
・でも未開拓の市場がある。イケジメを使えば高く魚を売ることができる。





以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本人はとにかく魚が好きだね。


海外の名無しさん

俺が魚嫌いな理由が判明したw


海外の名無しさん

俺が食べられるならイケジメにしてほしいよ。
美味しくなるしね。


海外の名無しさん

釣り歴2年で、いつもリリースするけど、持って帰るときは必ずイケジメをしてるよ。


海外の名無しさん

ありがとう。
初めて知ったよ。
これやってみる。


海外の名無しさん

日本人だけど、日本のすべての魚がこうやって殺されてるわけじゃないからね。
市場でイケジメ魚を見るのはかなりレアだよ。
ちなみに、この人が使ってる包丁は正本と呼ばれる世界一の包丁だよ。
高いけどその価値がある。


海外の名無しさん

↑確かにそうだけど、すべての日本の魚がこれでも不思議はないよ。
ガールフレンドの父親が沖縄の漁師で、俺は日本の大学に行ったんだけど。
日本、ハワイ、米本土では魚の味が違う。
あと、確かに包丁は価値があるね。
大阪の新世界で自分専用のを作ってもらったけど、もう普通の包丁には戻れないよ。


海外の名無しさん

やってみようと思って魚を買ったけど、すでに市場に何日も置かれてたんだよね。


海外の名無しさん

フィリピンはイケジメ風な方法を使ってるよ。
だからここのマグロは日本のほうで売れてる。


海外の名無しさん

イケジメは手間が掛かるから、大量に釣るときには難しいだろうな。


海外の名無しさん

この人は魚を裁くだけでロレックスをしてるんだね。
まじかよ。


海外の名無しさん

↑しかもあの包丁は700ドルだよ。


海外の名無しさん

↑元弁護士だって言ってるから、これは大好きなサイドホビーなのかも。


海外の名無しさん

魚のクビをへし折ればいいんだよ。
スウェーデンではそうしてる。


海外の名無しさん

↑それだと動かなくなるだけで、ストレスは感じてるでしょ。


海外の名無しさん

↑フィンランドは拳だけどね。


海外の名無しさん

人道的手段の答えがショットガンじゃないから、君が間違ってる気がしてならないよ。


海外の名無しさん

背骨に針金を通す部分以外は、すでにやってるよ。
絶対に試してみる。


海外の名無しさん

南極海の25種類の魚を釣り続けてるメルボルンの熟練漁師だけど。
この手法はマジで味も鮮度も良くなるよ。
特に脂の乗ったオキスズキやアジは。


海外の名無しさん

漁師だから、この情報はありがたい。


海外の名無しさん

↑"この魚は2週間新鮮なまま"って書いた大きな看板を出すんだ。


海外の名無しさん

↑これは魚にとっても君にとっても良いものだからね。


海外の名無しさん

↑イケジメ運動をはじめるんだ!
がんばれ!


海外の名無しさん

↑俺は釣りに行く所だからやってみるよ。
たまにはYoutubeも役に立つもんだな。


海外の名無しさん

これを残酷だと思う人が理解できない。
苦しませずに死なせるのはすごく人道的だと思うけどね。


海外の名無しさん

動物愛護よりは、味や鮮度のほうが気になる。


海外の名無しさん

生まれてからずっとストレスの溜まった魚を食べてたのか。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/12/30 02:19 ] 食べ物 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース