海外「本物きたぁ!」日本大好き大物監督が認めた米ドラマの舞台裏に海外が超感動




スターウォーズドラマ「マンダロリアン」の撮影に参加するジョージ・ルーカスの姿が話題になっていました。

黒沢映画の雰囲気を再現して絶賛されたドラマ「マンダドリアン」のビハインドシーン映像が公開され、スターウォーズの権利をディズニーに譲渡してから初めて撮影現場に現れたジョージ・ルーカスの姿や、オリジナルのサムライの雰囲気を再現しようとするスタッフの様子を見ることができます。

そんなジョージ・ルーカスの思いを受け継いだ制作陣に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。






・マンダロリアンでやったのは過去作品へのリスペクトだ。
・サムライのバトルでは必ず間合いを取る。一度のミスで死ぬからね。
・みんな子供の時から見てきたキャラだから、すべての要素を実写化するのが大変だった。
・過去作品を称えるには、もちろんベースとなったサムライの雰囲気を出さないといけない。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

信じられない光景だよ。
最高だね。


海外の名無しさん

ジョージ・ルーカスとデイブ・フィローニがロザリオ・ドーソンを認めてるんだから、彼女がアソーカだよ。
以上。


海外の名無しさん

↑最初の写真だと違和感があったけど、ドラマを見たら彼女は最高の仕事をしてたよ。
少しも違和感を感じなかった。


海外の名無しさん

ジョージ・ルーカスはスターウォーズを売ったことを後悔することがあるんだろうか。


海外の名無しさん

↑続編のインタビューを見てみるといいよ。
売るべきじゃなかたってインタビューで泣き出したから。
ここで嬉しそうにしてる彼を見るのは最高だよ。
本当のファンがファンのために作ってることを分かってるから。


海外の名無しさん

ジョージ・ルーカスはスカイウォーカーの夜明けですら見に来なかったのに。


海外の名無しさん

↑ヨーダもアソーカも彼が作ったキャラだからね。
実物に会うのは当然だよ。
フィローニとファブローは彼をめっちゃ尊敬してるし、フィローニのマスターだからね。
そりゃ呼ぶだろうよ。


海外の名無しさん

グログをあやすジョージ・ルーカスにほっこりする。


海外の名無しさん

ジョージ・ルーカス本人が監修してたなんて信じられない。
万歳!


海外の名無しさん

ジョージ・ルーカスが居るだけで、すべてが正しく感じて、涙が出てきたよ。
ジョージがスターウォーズだね。


海外の名無しさん

ジョージ・ルーカスが居るのを見ると、今後の作品にも希望が湧いてくる。


海外の名無しさん

ジョージ・ルーカスはスターウォーズのスタンリーだね。
どちらも大好きだよ。


海外の名無しさん

ジョージ・ルーカスが現れるとスターウォーズの魔法が蘇るね。
なんてレジェンドだ。


海外の名無しさん

スターウォーズにワクワクするのは久しぶりだよ。


海外の名無しさん

だからマンダロリアンはめっちゃ出来がいいの?
ディズニーの予算でファンメイドをしてるから。


海外の名無しさん

マナドリアンはパンデミック中にスターウォーズを救った作品として語り継がれるだろう。


海外の名無しさん

ジョージは本当にラッキーだね。
かつて想像したキャラクターが目の前に立ってるなんて。


海外の名無しさん

これを見たら涙が出てきた。
テレビドラマでこんなに感動するなんて思わなかった。
ロザリオはアソーカにうってつけの女優だよ。
みんなよくやった!
ありがとう。


海外の名無しさん

マンダロリアンこそ俺達が望んでいた真のスターウォーズの続編だよ。


海外の名無しさん

アソーカのライトセイバーの長さが違うのには理由があるの?
一方がダガーで、一方がソードみたい。


海外の名無しさん

↑ショウトウという名前の彼女の武器でバトルで動きやすくするため。
近接戦やブラスターを跳ね返しやすくなる。


海外の名無しさん

泣いてしまった。
好きなキャラクターがこんなに情熱を注いでるのを見たら。
これは最高だよ!


海外の名無しさん

フィローニが続編を作ればよかったのに。
映画よりドラマのほうが優れてるって恥ずかしい。


海外の名無しさん

続編三部作は無料でも見に行かないけど、マンダロリアンは舞台裏まで見てしまう。


海外の名無しさん

光るライトセイバーを使ってるのがクールすぎる。
昔はグリーンスクリーンだけだったのに。


海外の名無しさん

ジョージの笑顔が見られて嬉しいよ。
自分の居場所に戻ってきたことが分かってるんだね。


海外の名無しさん

まともな人たちが続編三部作を作ってたら、素晴らしいものになってたってことが分かるね。


海外の名無しさん

スタッフのほとんどがマスクをしてるってことは、パンデミック中に撮影してたんだね。


海外の名無しさん

"マンダロリアンでやったことは過去作品へのリスペクトだ"。
だからマンダロリアンは素晴らしくて、続編三部作は素晴らしくないんだよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/12/28 07:15 ] 映画 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース