海外「羨ましい!」日本の大使が職員に見せた心配りに海外が超感動




駐米日本大使が職員にプレゼントしたマスクが話題になっていました。

コロナの影響で忘年会が開催できなかったため、杉山晋輔駐米大使が大使館の職員たちに特製マスクを手紙をそえて渡したようです。

そんな日本の大使の心配りに、海外からは感動の声が寄せられていました。



I was given an embroidered face mask from the Japanese embassy : mildlyinteresting from r/mildlyinteresting

2020年も年の瀬が近いたので、パンデミック中も大使館を維持してくれたあなたのがんばりに感謝したい。
残念ながら、例年どおり忘年会は開けないけれど、感謝の気持ちとしてささやかな贈り物をしたい。
どうか体に気をつけて、ハッピーホリデイを願っています。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

めっちゃクールだね。


海外の名無しさん

俺はアホなマスクなんかより、何か知らないけどボウネンカイがほしい!


海外の名無しさん

菊花紋章の刺繍ではないんだね。
このマスクは平民用だな。


海外の名無しさん

日本のガンダムマスクを期待してしまった。


海外の名無しさん

めっちゃクールだけど、旭日旗マスクのほうがもっとクールだよ。


海外の名無しさん

マジで、今も日本に居ていろいろなマスクを集められたらいいのにって思う。


海外の名無しさん

これが日本だよ。
日本じゃないけど。


海外の名無しさん

公人の名前を隠してるのが面白いw
めっちゃクールなマスクですごく羨ましいけど。


海外の名無しさん

うちの職場は会社のロゴが入ったブルーのマスクをくれたよ。
本当に変な時代だ。


海外の名無しさん

刺繍というよりプリントっぽいけど。
デザインに生地が見えるから。
裏側にも刺繍がない限りは。


海外の名無しさん

紙と一緒にそのままの状態で保存しておくんだ。
2020年の思い出として、君の孫やひ孫が大金で売れるから。


海外の名無しさん

↑手遅れだよ。
大使の名前を塗りつぶしたことで台無しになってるし。


海外の名無しさん

おばあちゃんから受け継いだ着物と同じマークだよ。
天皇陛下のためにダンスしたときに使ったやつ。
残念ながら亡くなる前にいろいろ聞かなかったから、Reddit民に教えてもらうまでシンボルの意味を知らなかったけど。


海外の名無しさん

言われてるかしらないけど、このシンボルは中世日本にまで遡る紋だよ。
この紋はキリを表したもので、江戸時代前に豊臣家が使ってたもの。
江戸は京都から移された首都でのちに東京と呼ばれてる。
今は日本政府が使ってる。


海外の名無しさん

↑このシンボルは戦国無双で知ってる。


海外の名無しさん

ボウネンカイとシンネンカイが懐かしい。
ぜったいアメリカでも取り入れるべきだよ。
特に2020から2021年は。


海外の名無しさん

君もケンタッキーフライドチキンのギフト券をもらったの?


海外の名無しさん

↑Reddit民は日本人がクリスマスにKFCを食べるなんて知らないからw


海外の名無しさん

12歳のときに日本の大使館に学校のプロジェクトで手紙を送ったら、大量にリーフレットと情報が送り返されてきたよ。
小学生に対してですら、日本人はすごく優しくて助けになってくれる。


海外の名無しさん

なんで大使館が豊臣秀吉の家紋を使ってるんだろう。


海外の名無しさん

日本の職人の細かさを考えると、ゆるんだステッチが気になってしょうがない。


海外の名無しさん

以前から本物のホウネンカイに参加してみたかったんだよね。


海外の名無しさん

下の隠れた部分をズームすると、SUGIYAMAって書いてあるんだけど。


海外の名無しさん

いいな、欲しい!
俺はもらって当然だと思うんだよね。
パールハーバーでいつも擁護してるから。


海外の名無しさん

みんな今年を忘れたがってるのに、ボウネンカイがキャンセルされてるのは笑えると思う。


海外の名無しさん

すごくいいね。
クリスマスのプレゼントにほしい。


海外の名無しさん

安っぽいシングルステッチだね。


海外の名無しさん

↑これがアメリカの低賃金労働クオリティなんだよ。
受け継がれたアメリカン品質なんてないから、こうなるんだよ。
渡したこんなシングルステッチをやったら、おばあちゃんが墓でもだえるよ。
生きてたら材料の無駄使いで叩かれてるよ。
ああ、昔が懐かしい。


海外の名無しさん

↑アーメン!
うちのママもこれじゃ洗濯に耐えられないって言うだろうな。
ステッチのクオリティは叩き込まれたから。


海外の名無しさん

すごく品格がある。


海外の名無しさん

これはすごく優しいね。
ありがたい。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/12/26 08:00 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース