海外「フランスを超えた!」日本の伝説的パンのルーツを探る外国人に海外が興味津々




日本にある元祖カレーパンを紹介したビデオが話題になっていました。

日本のカレー人気とともに海外でも知られる存在になっているカレーパンを日本で初めて作った、東京江東区にある明治創業のベーカリー「カトレア」に米国人ジョンが行っています。

そんなビデオに、海外のカレーパン好きからも多くのコメントが寄せられていました。






・カトレアは元祖カレーパンの店
・一度に5人しか入れないから中を撮影できない。
・明治に英国の船が横浜に来て、船に居たインド人シェフがカレーを作って、日本で国民食になった。
・焼き立てだからまだ温かい。
・このカレーはすごくゼリーっぽい。これは辛口だけど。日本人の言う辛いは、我々普通の人たちには辛くない。
・こっちは甘口。辛さの違いがわからない。甘みがあるから逆に辛いかも。
・パン粉のおかげで冷めてもサクサクしてる。
・ここに来たら2種類食べないと。ミスタードーナツにもあるけど、こっちのほうが遥かに美味しい。たっぷりカレーが入ってる。だから行列ができてる。1個2ドルだから値段も変わらないし。
・カレーパンを作ってるのが見えるけど、どんどん売れていく。





以下、反応コメント




海外の名無しさん

めっちゃ美味しそう。


海外の名無しさん

レンティルかポテトが入ったサモサは大好きだよ。


海外の名無しさん

信じられない。
カレーパン大好きだよ。


海外の名無しさん

肉は入ってるの?
野菜だけ?


海外の名無しさん

カレーパンは一種類しかないの?
お肉とか野菜は?
パンでもご飯でもカレーは大好きだよ。


海外の名無しさん

見た目がめっちゃやばいね。
でも見せてくれてありがとう。
興味深かったよ。


海外の名無しさん

カレーパン美味しい!
昔ながらのお店に敵うものはないよ。
君が価値があるというなら、俺はもちろん食べに行くよ!


海外の名無しさん

カレーはそんなに好きじゃないのに、カレーパンには目がないのが面白い。
バンクーバーのアジア系ベーカリーにあったけど、しばらく食べてないよ。
日本で食べたものほど美味しくはないけど、代わりにはなる。


海外の名無しさん

もう1年くらい食べてないよ。


海外の名無しさん

宮島で牡蠣と一緒にカレーパンを食べたよ。
これも食べに行ってみよう。


海外の名無しさん

ぜったいに電車で行って森下を散策してみるよ。
品川駅にはいろいろなパンを売ってるアリアがあったよ。
種類が多すぎて食べたことないけど、カレーパンが一番好き。
コーンビーフパンも食べたけど不思議だった。
でもカレーパンでも特に日本のカレーが入ったものはベストだね!


海外の名無しさん

私は口が焼けるように辛いものは好きじゃないよ。


海外の名無しさん

日本には辛い食べ物はないってこと?


海外の名無しさん

今度旅行したときは絶対にこのドーナツを食べてみるけど、電車だと裏路地を見逃すから嫌だな。
折りたたみ自電車を持っていってもいいのかな?
日本で使ってもいいの?


海外の名無しさん

日本が恋しいよ。
特に食べ物が。


海外の名無しさん

日本に旅行すると必ずカレーパンは食べるようにしてる。


海外の名無しさん

今度日本に行ったときのためにブックマークしといたよ。
ワクチンですぐく行けるといいな。


海外の名無しさん

出るのが遅かったから東京ではカレーパンを見逃してしまった。
でも岡山ではJR岡山駅のVie de Franceのを食べたよ。
あと近くの米屋のにぎりめし山田村も。


海外の名無しさん

(主)味は分からなかったけど、これはヴィーガンフレンドリーだと思う。
でも種類があるから、そういうのも存在してるけどね。


海外の名無しさん

カレーパンは本当に美味しいよね。


海外の名無しさん

カレーの入ったパンをランチにするって素晴らしいアイデアだね。


海外の名無しさん

ドーナツというより、カレーシューって感じだよ。


海外の名無しさん

日本人はカレーを激辛にしないから普通の人じゃないって言ってるの?w
奥さんに頭をひっぱたかれるといいよ。


海外の名無しさん

オーストラリアは少なくとも半年間は国外旅行ができないよ。
渡航が禁止されてる。


海外の名無しさん

ミナサンコンニチワ。
マレーシアのカレーはインドカレーとは違って、ココナッツミルク通称サンタンを混ぜ入れる。


海外の名無しさん

パン粉のサクサク音がすごい。
見た目は丸いエンパナーダに似てるね。


海外の名無しさん

日本は揚げ物料理だらけだね。
カロリーと不健康な食べ物でも負けてないよ。


海外の名無しさん

フランス人の友人が日本のベーカリーはフランスよりも美味しいって言ってたよ。


海外の名無しさん

2ダラー、2ダラーって、バリ島で土産物を売ってる人みたいだよw




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/12/23 18:37 ] 食べ物 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース