
LGBTについて日本人の意見を聞いたビデオが話題になっていました。
キリスト教文化によって現代でもLGBTに対する風当たりの厳しい西洋社会と違って、日本ではそもそも反発が存在しないことがよく分かる内容になっています。
そんなビデオに、海外からは多くの驚きの声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本ってすごく先進的なのに、国外のことを知らないことにいつも驚かされる。
・海外の名無しさん
素晴らしい。
日本のお年寄りがどう思ってるのかも気になる。
・海外の名無しさん
日本に72種類のジェンダーに落ちず、個人で判断するだけでよかった。
ショートヘアのツイッターガールに変えさせないでね。
・海外の名無しさん
日本で一番好きな家電会社はLGBTだよ!
・海外の名無しさん
誰もLGBTや君のジェンダーなんて気にしてないと思う。
どうでもいいし。
・海外の名無しさん
良い意見ばかり拾ってるねw
日本はすごくゲイ嫌いなのに。
それが悪いこととは限らないけど。
・海外の名無しさん
↑日本のほうがアメリカより遥かにLGBTを差別しないよ。
アメリカでは宗教と学者を分断するから、めっちゃ対立が生まれてる。
アメリカの同性愛嫌いと、日本のこの問題に対する態度に共通点を見出そうとするのは無意味だよ。
・海外の名無しさん
多くの国ではLGBTを普通にするのに宗教が妨げになってる。
日本部下ではこういうものは受け入れられやすいんじゃないかな。
内容をよく知らないとしてもね。
・海外の名無しさん
↑それはあるかも。
昔は同性愛が普通だったのに、19世紀の明治維新でより西洋思想に染まったから。
望まれない男女同権に関係してたから、同性愛がタブー視されるようになった。
・海外の名無しさん
↑漫画やアニメキャラの多様性を考えると、日本ではまったく問題じゃないみたい。
数合わせにつまらないキャラを登場させるのじゃなく、本当に面白いキャラを作るしね。
・海外の名無しさん
日本のLGBTの歴史はすごく興味部下い。
マーク・マクランドがすごく良い本を書いてる。
こういう日本の社会問題に対する日本人の意見のビデオがもっとあったらいいってのに私も賛成。
・海外の名無しさん
日本の考え方はアメリカに似てるっぽい。
ほとんどの人は受け入れてるけど、政府や高齢者が未だに抵抗してる。
でも良い方法に変わってる。
・海外の名無しさん
人口の30%がLGBTだと言ってる人が興味深い。
統計はどうなってるの?
こういうビデオは質問を誘導しないからいいね。
・海外の名無しさん
↑社会的プレッシャーで隠してるから正確には言えないけど、受け入れられてる国で10%くらいじゃないかな。
・海外の名無しさん
アメリカと違って日本は同性愛を嫌うよう教えられてないから。
だからLGBTという言葉すら知らない人が多いんだよ。
・海外の名無しさん
明治維新以前は、同性愛が受け入れられてたんじゃなかった?
少なくとも一部では。
・海外の名無しさん
↑日本には同性愛の長い歴史があるよ。
昔の僧侶やサムライですら堂々とバイだったり。
そもそも日本を同性愛嫌いにしたのは西洋だから。
すべては西洋人とキリスト教のおかげ。
・海外の名無しさん
↑昔の日本では大麻が栽培されて当たり前にあったのに、西洋の価値観で産業化されて違法になってるのが面白い。
・海外の名無しさん
↑マジで。
それは知らなかった。
他のドラッグとかも昔から悪いものだと思ってたのかと思った。
・海外の名無しさん
↑受け入れられてたわけじゃなく、否定されてなかったという感じだよ。
日本人は相手が誰でも気にしないけど隠さないといけない。
サムライ、僧侶、大名ならなおさら。
家柄やお寺に対する義務を果たしてれば、何をしてもよかった。
西洋が変えたわけじゃないよ。
家柄にそぐわないという恥や背徳間から、政府が従来の家族のあり方にフォーカスしただけ。
・海外の名無しさん
他人の趣味はリスペクトするけど、同性愛は間違ってると思う。
少なくとも公言するようなことじゃないし。
・海外の名無しさん
LGBTはひとつの単語にしたほうがいいと思う。
みんなが文字を追加していってわけが分からなくなる。
・海外の名無しさん
日本がLGBTを受け入れて、大変さに理解があるのは嬉しいけど、西洋のやり方とは違うね。
・海外の名無しさん
↑日本より西洋のほうがLGBTが暮らしやすいと本気で思ってるの?
思ってるなら、完全に間違ってるよ。
・海外の名無しさん
"他の国に比べたら大変"。
ポーランドから笑ったw
・海外の名無しさん
↑ロシアもねw
・海外の名無しさん
東京みたいな大きな都市だと、LGBTが差別されることはないよ。
それに大半の人は気にしてるのは、マナーとリスペクトで、他人の迷惑にならないことだから。
・海外の名無しさん
賢くて近代的な日本人なら、間違いなくLGBRに理解とリスペクトがあるだろうね。
・海外の名無しさん
他人の性別を聞かされるのにうんざりなんだけど。
・海外の名無しさん
↑同じく。
好きなようにすればいいのにね。
誰も聞いてないし。
- 関連記事
-
- 海外「良いことだね!」日本の学校で進む男女平等の流れに海外が大騒ぎ
- 海外「日本の影響すごい!」日本の東アジアでのパワーが分かるアニメに海外が興味津々
- 海外「まじ不思議!」知的な日本人でも海外ではキリスト教を信じる事実に海外が仰天
- 海外「大騒ぎだよ!」日本のためにデモに立ち上がった台湾人たちに海外が仰天
- 海外「白人だよ!」日本に居る先住民アイヌは何者なのか海外が大論争
- 海外「日本はすごい!」日本のブランド力が人目でわかる地図に海外がびっくり仰天
- 海外「日本で良かった!」コロナ禍の日本で過ごした外国人たちが語る最高の1年に海外が興味津々
- 海外「米国よりマシ!」日本の警察・検察が外国人にも優しいという事実に海外が仰天