
日本の警察による外国人の扱いを紹介したビデオが話題になっていました。
外国人が職質を受けたり、逮捕されてしまった場合の具体的な待遇を紹介したもので、逮捕された場合でも公平に扱われていることが分かる内容になっています。
そんなビデオに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
※職質、外国人の逮捕、差別、有罪率99%の理由について語る。
・”昔住んでた東京では何でも職質された。特に自転車に乗ってるときに、誰の自転車だって”
・”連続もあって、家から駅までの2kmくらいで3回やられた”
※自転車盗難は社会問題だから。外国人をターゲットにしてるわけではない。僕も職質された。
・”東京だけだね。他だと警察官と友人にもなった”
・”日本では暴力や逮捕の心配は感じない。米国のほうが暴力的。ただ日本は問題視する基準が警官次第だから関わると遥かにめんどくさい”
・”僕は日本語ができるけど、言語に堪能な人材を確保してる”
・”交番は利益もあるし、めんどくさくもある。警官が立って存在を見せてるのは良い。米国もやるべき”
・”米国は危険な地域には近寄らない。関わることはレアだし、関わったら終わり”
・”米国で警官に道を訪ねたことはない”
※逮捕された場合にどうなるのか聞いてみよう。
(日本語)
・”昔住んでた東京では何でも職質された。特に自転車に乗ってるときに、誰の自転車だって”
・”連続もあって、家から駅までの2kmくらいで3回やられた”
※自転車盗難は社会問題だから。外国人をターゲットにしてるわけではない。僕も職質された。
・”東京だけだね。他だと警察官と友人にもなった”
・”日本では暴力や逮捕の心配は感じない。米国のほうが暴力的。ただ日本は問題視する基準が警官次第だから関わると遥かにめんどくさい”
・”僕は日本語ができるけど、言語に堪能な人材を確保してる”
・”交番は利益もあるし、めんどくさくもある。警官が立って存在を見せてるのは良い。米国もやるべき”
・”米国は危険な地域には近寄らない。関わることはレアだし、関わったら終わり”
・”米国で警官に道を訪ねたことはない”
※逮捕された場合にどうなるのか聞いてみよう。
(日本語)
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
めっちゃ職質されるよ。
六本木での国際ミートアップのあとが最悪だった。
ママに魔除けの塩をもらってたんだけど、ヘロインだと思った警官4人に囲まれた。
テストしたあとで帰してくれたよ。
・海外の名無しさん
俺の経験では、止められて心配なのは違反切符を切られるかだおかだけだよ。
人々を助けるために暴力的な傾向があるってどいうこと?
力を行使するのは従わないからで、それは自業自得でしょ。
・海外の名無しさん
女性だけど警察は超やさしいよ。
自転車を持ってないからかもしれないけど。
夜遅くなったときは、家まで送ってくれたしw
でもあまり役に立たなくて、ピースキーパーみたいな感じ。
まだ英語のできる警官に会ったことはないな。
・海外の名無しさん
日本の警察がめんどくさいと思うのは白人だからでしょ。
白人じゃなかったら、米国の警察は致命的なのに。
・海外の名無しさん
うちの国の警察よりは、日本の警察のほうが信用できると思う。
・海外の名無しさん
日本の警察はめっちゃフレンドリーで助けになってくれたよ。
・海外の名無しさん
東京に住んで半年、妻の自転車でスーパーに行き来してるけど、今の所、警察はおとなしいよ。
よっぽどひどいことをしない限りは寛大に見える。
俺が見た限りでは、アメリカの警察はあらゆることで逮捕するけど。
・海外の名無しさん
彼がどこの出身かしらないけど、ニューヨークの警察は危険地帯ほど歩き回ってるよ。
・海外の名無しさん
↑彼はバルチモア出身だと思う。
・海外の名無しさん
アメリカの警察は礼儀正しく行儀の良い日本人と関わるという贅沢な思いはしてないからね。
銃を向けてくるであろう容疑者が相手だから。
・海外の名無しさん
ドイツでも警察に道は尋ねないほうがいいよ。
ほとんどがランクの低い若い警官で、反論できない相手ほど逮捕したがってるから。
・海外の名無しさん
アメリカの警察が暴力を使うのは、アホなことをしたり、令状があったり、ドラッグを塩梅したりとかだよ。
そりゃ暴力的に見えるだろうね。
・海外の名無しさん
↑死ぬのも無理はないよ。
抵抗するから。
・海外の名無しさん
↑教育不足なのかもよ。
パワーハングリーな人間はいっぱい居るからね。
・海外の名無しさん
メキシコの警察も同じくらいめんどくさいし、ちょっと攻撃的だけど、ぜんぜん役に立ってないよ。
犯罪者を支援しながら罪もない市民をターゲットにしてる無能だから。
・海外の名無しさん
↑メキシコで誠実な警官は死を意味するからね。
メキシコは発展できるポテンシャルがあるのに、カルテルが妨害してるのが悲しすぎる。
・海外の名無しさん
日本の警官は肌が黒いからって殺さないからね。
・海外の名無しさん
興味深い。
日本では傘の盗難のいっぱいあるって聞いたよ。
・海外の名無しさん
一度ゆうちょカードを無くして新しいのを作ってもらったんだけど。
無くしたカードを見つけて気づかずに郵便局で使ったら、出てこなくなったから局員に言ったら、待つよう言われて奥に消えていった。
7,8分で郵便局が警察に囲まれて、私服やバンまで来て、15人が突入してきて、"これは盗まれたものでお前のじゃないな!"って言われた。
幸い、他の身分証があって名前が一致してたからよかった。
紛失したカードは使わないように言われたよ。
でも24年間熊本に住んでて、一度も職質を受けたことはなかったよ。
法律に従ってる限りは問題ないよ。
・海外の名無しさん
↑妻と喧嘩をして彼女が通報したことがあった。
5分後に10人くらいドアの前にやってきたよ。
礼儀正しくて威圧的なところはまったくなかったけど、大勢来てびびった。
・海外の名無しさん
↑だよね。
郵便局がいったいなんて通報したのか知らないけど。
"スキンヘッドのガイジン大男が盗まれたカードを使ってます。軍隊をお願いします"みたいな感じだったのかな。
・海外の名無しさん
この人が日本の警察官じゃ勝てないほど大男なことには突っ込まないの?
日本人の3倍くらいあるよ。
・海外の名無しさん
外国に来て酔っ払って問題を起こす連中が嫌だ。
君らのせいで俺達の評判が悪くなるんだよ。
・海外の名無しさん
東京はよっぽど自転車盗難が多いのかな。
・海外の名無しさん
↑重犯罪が少ないと、些細なことにこだわるようになるんじゃないかな。
・海外の名無しさん
アメリカの警察官は公務員だと自覚すべきなのに、自分たちを法律執行人だと思ってるからね。
・海外の名無しさん
黒人をボコボコにしたりするの?
・海外の名無しさん
アホなことをせずに、常識を使えばいいだけだね。
- 関連記事
-
- 海外「これは意外!」日本のほうが西洋よりLGBTに寛容だという事実に海外が仰天
- 海外「白人だよ!」日本に居る先住民アイヌは何者なのか海外が大論争
- 海外「日本はすごい!」日本のブランド力が人目でわかる地図に海外がびっくり仰天
- 海外「日本で良かった!」コロナ禍の日本で過ごした外国人たちが語る最高の1年に海外が興味津々
- 海外「今でも欲しい!」大昔の日本の携帯電話はスマホより高機能だったことに海外が仰天
- 海外「またかぁ!」日本を代表する伝統祭がなぜか韓国でユネスコ登録されて海外が仰天
- 海外「泣いた!」世界待望の日本のテーマパーク全容に海外が大喜び
- 海外「確かにそう!」日本企業の社長が世界的環境保護の流れに物申して海外が大騒ぎ