
日本の人気アニメ「幽☆遊☆白書」がNetflixで実写化されることが話題になっていました。
1990年代に日本で大ヒットしたアニメ「幽☆遊☆白書」をNetflixで実写ドラマ化し、全世界190カ国で独占配信することが決定したようです。
そんな超人気のアニメの実写化に、海外からは喜びの声が寄せられていました。
Netflix is producing a Yu Yu Hakusho live-action series. https://t.co/mgoDTxMAMH
— Shonen Jump News - Unofficial (@WSJ_manga) December 15, 2020
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
面白くなるポテンシャルはかなりあるよ。
実際にアニメが好きな人を使ってくれるといいな。
・海外の名無しさん
Netflixやめてぇ。
君は面白い実写化を作れないでしょ。
・海外の名無しさん
めっちゃ面白いかもしれないでしょw
・海外の名無しさん
みんな実写化になると文句を言うけど、俺は上手く実写化できるのかけっこう楽しみだけどな。
・海外の名無しさん
ワンピースの実写化の結果を見るまでは判断は差し控える。
・海外の名無しさん
Netflixの実写化だし、可能性は悲惨だろうな。
・海外の名無しさん
↑今際の国のアリスは面白かったし、Erasedも面白かったよ。
2/3の確率でまともだと思う。
・海外の名無しさん
↑るろうに剣心も素晴らしかったよ。
・海外の名無しさん
↑るろうに剣心を評価するときの基準にすべきだね。
・海外の名無しさん
↑今際の国のアリスは実写化が難しくないからね。
死ぬかもしれないゲームを使ったSawで、ほとんど現実的な内容だし。
Erasedは見てないから知らないけど。
るろうに剣心はアニメ実写化の鉄板だけど、あれもスーパーヒューマン風なサムライ映画だし。
デスノートやドラゴンボールエヴォリューションはのせいで、超自然的なものの実写化に期待する要素がないよ。
・海外の名無しさん
なんでNetflixは実写化にこだわるんだろう。
・海外の名無しさん
おぉぉ、めっちゃ楽しみって思ったら、実写化で心臓が凍ったw
・海外の名無しさん
実写化よりリメイクがよかったな。
・海外の名無しさん
↑アニメ化がすでにパーフェクトで、エンディングまで良くなってるから、リメイクなんか必要ないと思う。
・海外の名無しさん
実写化するにはアニメすぎると思う。
最初のほうは低予算で実写化できるだろうけど、トーナメント編は大変すぎる。
良いCGにはそれなりのコストが掛かるし。
・海外の名無しさん
今際の国のアリスはめっちゃ面白かったけど、もともと実写化できるアニメだったから。
これは何とも癒えない。
なんにせよ見るけどね。
・海外の名無しさん
未だにNetflixのワンピース実写化が理解できない。
なんで上手く行くと思ってるんだろう。
あとNetflixはアニメを3シーズンで切るのをやめてほしい。
彼らが人気作品に手を出すのを簡単には喜べないよ。
・海外の名無しさん
更にトガシにHunter x Hunterを延期させることになりそうだけど。
・海外の名無しさん
↑おやおや、Hunter x Hunterが完結すると未だに希望を抱いてるんだね。
前に進みなよ。
・海外の名無しさん
クワバラが巨大な剣を振り回すのを見るのが楽しみだな。
・海外の名無しさん
クワバラに誰をキャスティングするかだけで判断することにする。
・海外の名無しさん
ユウスケとクワバラが恋人同士になるんですね。
・海外の名無しさん
幽☆遊☆白書は日本が舞台なのに、クワバラの声はサバット(英語版オールマイト)しか想像出来ないのが不思議。
・海外の名無しさん
↑クワバラの日本語声優はワンピースのバギーと同じだから、俺は2つが同じに見える。
クラマの声優はルフィーなのがすごい偶然だけど。
・海外の名無しさん
↑幽☆遊☆白書を再視聴したら、コエンマの声を聞いて脳が爆発したよ。
・海外の名無しさん
クラマに超セクシーな俳優を使わなかったら許さないから!!!
・海外の名無しさん
ユウスケの霊界獣とレイガンがかつて無いほど劣悪なCGできっと最高だよ。
・海外の名無しさん
一瞬リメイクのことかと思ったよ。
・海外の名無しさん
クラマの髪型次第で生死を分かつことになる。
・海外の名無しさん
今回は誰が黒人で、誰がゲイになるんだろう。
- 関連記事
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
873373
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 18:28)
失敗するのが目に見えてるだろうにw
873375
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 18:31)
スレ画野球だから巨人の星かと思った
873377
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 18:37)
普通にアニメのリメイクじゃダメだったの?なぜ実写にこだわるのか
873383
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 18:56)
まず成功はしないだろうな。
873386
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 19:19)
声優とか元々のキャラクターのイメージ強すぎて、余程寄せない限り拒否反応出ちゃうよね
ミュージカルの方はそんなに悪くない感じだったけど
ミュージカルの方はそんなに悪くない感じだったけど
873388
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 19:36)
日本の芸能人学芸会映画を観よ
そして震え泣き叫ぶがいい
そして震え泣き叫ぶがいい
873391
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 20:04)
現実系の漫画なら実写してもそこそこまともになるけど
こういう系はコスプレ感がやばいな
こういう系はコスプレ感がやばいな
873394
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 20:18)
コスプレ感やばそう。。
873395
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 20:26)
アニメの実写化なんて殆ど存在しないってのに、そう言っちゃう輩が後を絶たないのな。
マンガ原作だろうと、小説原作だろうとアニメ化してたら、アニメの実写化呼ばわり。
マンガ原作だろうと、小説原作だろうとアニメ化してたら、アニメの実写化呼ばわり。
873397
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 20:44)
日本での実写化でファンタジー系とか能力バトル系とかまずコスプレになる
うまく行くのは時代劇系とか現実に近い学園物とかスポーツや職業系もしくはサスペンス
日本は独自のアニメ文化が色強すぎて、アジア顔では厳しいし、特に日本人は自身のコンテンツにはめっちゃ厳しいからコケる率のほうが高いかもね
うまく行くのは時代劇系とか現実に近い学園物とかスポーツや職業系もしくはサスペンス
日本は独自のアニメ文化が色強すぎて、アジア顔では厳しいし、特に日本人は自身のコンテンツにはめっちゃ厳しいからコケる率のほうが高いかもね
873398
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 20:51)
ザ・ウルトラマンを実写化してくれい。
873402
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 21:24)
桑原の再現度の高さだけが話題になると予想。
873403
|
匿名
|
(2020年12月16日 22:06)
どうせ戸愚呂編で終わりだろうなぁ
873404
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 22:23)
2.5の舞台の人達がかなり善戦してた
873405
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 22:31)
キン肉マンを実写化してくれ
873408
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 23:43)
実写化して楽しむような作品じゃなかった気が…
873409
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 23:57)
幽遊白書ってアニメの内容より歌で持ってた感あるよなぁ
873411
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 00:15)
>>873405
大半の超人が着ぐるみかCGじゃないと再現できないデザイン&ファイトスタイルだから作ってる最中にスタッフ全員が「これもう全部アニメでいいじゃん・・・」てなりそう
キューブマンVS知恵の輪マンとかもう・・・
大半の超人が着ぐるみかCGじゃないと再現できないデザイン&ファイトスタイルだから作ってる最中にスタッフ全員が「これもう全部アニメでいいじゃん・・・」てなりそう
キューブマンVS知恵の輪マンとかもう・・・
873420
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 00:56)
ネトフリか・・・
キャストがコリアンばっかりになりそうw
キャストがコリアンばっかりになりそうw
873423
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 01:08)
知名度で釣って、酷い中身で炎上させて話題性をプラス。
有名作品の炎上商法って割とあるよね。
有名作品の炎上商法って割とあるよね。
873425
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 01:21)
役者がどれだけ似てるか、演技力、構成のどれかが良ければまだ御の字
2.5次元舞台の方は役者の演技力と演出でなんとか見れるものになってた
2.5次元舞台の方は役者の演技力と演出でなんとか見れるものになってた
873429
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 01:48)
学芸会
873433
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 01:54)
日本人でアニメに負けない演技でやってね。学芸会や大芝居はやめてね。
ポリコレは絶対にやめてね。
ポリコレは絶対にやめてね。
873444
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 04:20)
裏おとぎチームの黒桃太郎はアウト!?セーフ!?
873445
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 04:24)
ネットフリックスは朝鮮臭くてかなわん
日本のアニメに寄生してるとしか思えん
日本のアニメに寄生してるとしか思えん
873455
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 07:14)
謎のシなチョん俳優が日本人役だろうし
ネトフリが作るから原作レイぷ待った無し
ネトフリが作るから原作レイぷ待った無し
873461
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 08:07)
日本沈没みたいに反日ヘイトやるんだろうな
873485
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 09:15)
確定敗北
873503
|
通りすがりの日本人
|
(2020年12月17日 10:03)
>ネットフリックスは朝鮮臭くてかなわん
ほんま、それ
あそこの日本法人topが朝鮮人か何か、なのか?
ほんま、それ
あそこの日本法人topが朝鮮人か何か、なのか?
873520
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 10:29)
アニメのエンディングってどんな改変があったんだっけ?
もう覚えてないわ・・・
もう覚えてないわ・・・
873529
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 10:59)
最初から期待もしないし見るつもりもない
873536
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 11:30)
えーネトフリかよ、、
日本製作かな?それとも海外?
どっちにしろ実写化は、、ちょっと
日本製作かな?それとも海外?
どっちにしろ実写化は、、ちょっと
873537
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 11:30)
黒人枠作りそう
873538
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 11:33)
ネトフリ作の実写版デスノート、めっちゃ酷かったよ。思い出しちゃった。
873542
|
名無しさん
|
(2020年12月17日 12:02)
幽霊から復活して霊界探偵になるまでか、朱雀編までならまあ何とか
あとはいっそ魔界の穴編だけやるのはアリか?
あとはいっそ魔界の穴編だけやるのはアリか?
873995
|
名無しさん
|
(2020年12月18日 17:45)
一度アニメ化して成功した作品を実写化するとイメージを引きずり過ぎて、ほぼ間違いなく失敗する てかアニメで成功した後で実写がして成功した作品ない