
黒人が納得する日本のアニメキャラが話題になっていました。
日本のアニメに登場した黒人キャラのなかから、黒人が問題と思ったものをピックアップし、黒人たちに意見を聞いた内容になっています。
そんな日本が描く黒人キャラに、黒人たちからは絶賛の声が寄せられていました。
あからさまに変じゃない明らかな黒人キャラを見返してた。
黒人のみんなはこのキャラデザをどう思う?
良い描写だろうか?それとも問題があるように見える?
黒人のみんなはこのキャラデザをどう思う?
良い描写だろうか?それとも問題があるように見える?
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ちびくろサンボ風じゃなければ何でもいいよ。
あの絵本は日本で大人気だったから。
・海外の名無しさん
たまに日本人がこういうキャラにする唇がなんだかなって思うことがある。
全体的に黒人は美しい唇をしてるけど、たまにやりすぎてるよね。
・海外の名無しさん
↑肌の色に合わないピンク色にしてたりね。
・海外の名無しさん
↑たまにピンクの唇は居るよ。
俺と同じ顔色でジャマイカ人アーティストの兄弟とか。
あまり多くはないけどね。
・海外の名無しさん
髪の毛の質感で、褐色肌キャラと黒人を見分けるようにしてるよ。
・海外の名無しさん
↑あと唇ねw
日本人が黒人キャラをストレートヘアにする場合でも、唇だけは大きいから。
・海外の名無しさん
エウレカセブンはかなり良い黒人キャラが登場してたよ。
・海外の名無しさん
黒人黒人したものがすごく好き。
普通のアニメキャラをブラウンにしたように見えるものは、本物の黒人に見えるものがある。
前者も悪くないけど、広い鼻と厚い唇のほうが好きだな。
・海外の名無しさん
↑同じく。
なんでもブラウンだったら黒人だって言う人が言るからね。
はっきり黒人キャラで描かれてるほうが好きなんだよね。
・海外の名無しさん
これは日焼けしたアジア人で黒人じゃないって言う連中が必ず現れるよw
そういう議論を見てきたから。
・海外の名無しさん
↑(主)南アジア人キャラを黒人だと言ったり、日焼けした白人まで言われてるのを見たことある。
まあ確かに、こういう黒人だとはっきりしてるものまで、黒人じゃないと言われると腹が立つけどね。
ただの褐色肌だと他の有色人種の可能性があるからめんどくさいことになるね。
・海外の名無しさん
このキャラデザにはまったく問題ないと思う。
ヒロアカのミルコを追加したいけど、黒人かよくわからないし。
・海外の名無しさん
白髪に青目はアニメに定番のエキゾチックな黒人だよね。
でもこういう素晴らしいアニメデザインは嬉しいよ。
・海外の名無しさん
Bleachの黒人キャラを忘れないでね。
トウセン、ヨイチ、ハリベルなら踏まれてもいいよ。
・海外の名無しさん
ワンピースの青キジもいいよ。
・海外の名無しさん
↑俺も青キジを言いに来たんだよ。
ウソップを考慮すべきかは分からないけど。
・海外の名無しさん
↑俺もウソップを出すべきか迷ったよ。
アホすぎるし。
ワンピースのキャラの8割がそうだけど。
・海外の名無しさん
↑青キジは松田優作がベースだよ。
」
・海外の名無しさん
↑ウソップはプエルトルコ人っぽいからある意味黒人かもw
・海外の名無しさん
唯一問題がありそうなのは、ドラゴンボールZに出てきたやつかな。
ここに挙げられてるものは素晴らしい描写だね。
・海外の名無しさん
またアニメを見ないとな。
いくつか分からないのがあるし、マジで損してる気がする。
・海外の名無しさん
このキャラの作者には愛情を感じるよ。
・海外の名無しさん
メラニン人はネガティブなことをしてステレオタイプ通りなのに、ポジティブに描かれるのが好きだね。
俺らの社会でのこの凡人の考え方がまったく理解できないよ。
・海外の名無しさん
↑自分たちの外見通り正確に描いて欲しいと思うことは、ポジティブに描くことだとは思わないけど。
・海外の名無しさん
↑マジで?
君のプロフィール画像は、フライドチキンでボクシングをやってるのに、ステレオタイプを語るの?
上の女性が言ってるように、外見通りの正確でレイシストじゃないものを求めるのは欲張りじゃないよ。
それに黒人全員がネガティブなわけでも、特定の行動を取るわけでもないでしょ。
意味が分からないよ。
・海外の名無しさん
↑俺がやってることはネガティブじゃなく、ふざけてるだけだよ。
24時間365日くそ真面目にする必要はないし、正しく表現されてないなんて言う必要はないからね。
俺はそんなライフスタイルは送ってないから。
他の多くの黒人たちは悪いことばかりやってるのに、そのままの自分たちを見せられるのを嫌がるよね。
・海外の名無しさん
私達の文化内でこれだけ多様性があるなら何も問題ないと思うよ。
・海外の名無しさん
↑(主)良いと思ったけど、あいまいな黒人キャラを選んでみたんだよ。
たらこ唇もいっぱいあるから、個人的に正しく描かれてると思ったものを見せたくて。
・海外の名無しさん
火炎ノ消防隊のオグンが居るよ。
・海外の名無しさん
1989年のナディアも褒めてあげてくれない?
・海外の名無しさん
↑彼女はずっとインド人だと思ってたよ。
俺だけかな。
- 関連記事
-
- 海外「史上最高の実写化だ!」日本が実写ドラマ化した漫画の完成度に海外が大騒ぎ
- 海外「当然だね!」日本のアニメが世界的に人気急上昇で海外がびっくり仰天
- 海外「最高すぎる!」日本であの米最強SF映画がアニメ化決定で米国人が大騒ぎ
- 海外「やったぁ!」日本企業が本気でアニメ世界展開を初めて海外が大喜び
- 海外「勘弁してぇ!」ついに日本のドラえもんに迫るポリコレの魔の手に海外が大騒ぎ
- 海外「サーバー壊れたぁ!」世界待望の日本のアニメ最終章がついに公開で海外が大騒ぎに
- 海外「意外な結果!」日本人が選ぶ2020年ベストアニメに海外が大喜び
- 海外「意外すぎる!」日本のアニソンが海外で大人気な事実に海外がびっくり仰天
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
871349
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 01:21)
根性が下劣
871351
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 01:30)
黒人ってなんか性格が気持ち悪くて受け付けないわ
871352
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 01:37)
地球が舞台じゃない作品で人種を分けようとするな
ファンタジー世界の人をホモ・サピエンスだと思うな
ファンタジー世界の人をホモ・サピエンスだと思うな
871353
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 01:43)
>>871352
地球が舞台じゃない作品で人種を分けようとするな
ファンタジー世界の人をホモ・サピエンスだと思うな
↑
こっちの強弁もどうもねw
地球が舞台じゃない作品で人種を分けようとするな
ファンタジー世界の人をホモ・サピエンスだと思うな
↑
こっちの強弁もどうもねw
871354
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 01:45)
>>これは日焼けしたアジア人で黒人じゃないって言う連中が必ず現れるよw
そういう議論を見てきたから。
↑
議論もクソも多くの場合は単なる指摘だろ
アジア人というか美形の日本人
顔の種類にアジア人なんていうカテゴリーはない
そういう議論を見てきたから。
↑
議論もクソも多くの場合は単なる指摘だろ
アジア人というか美形の日本人
顔の種類にアジア人なんていうカテゴリーはない
871355
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 01:49)
はあ…面倒くせえ
871356
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 01:50)
格闘ゲームに韓国人出したら
「もっとイケメンしろ」「パラメーター上げろ」ってクソみたいにうるさくて、
対応した結果ゲーム自体が廃れたって歴史に学んで欲しい。
「もっとイケメンしろ」「パラメーター上げろ」ってクソみたいにうるさくて、
対応した結果ゲーム自体が廃れたって歴史に学んで欲しい。
871357
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 01:50)
こちとら別に気にしてないのだが、自意識過剰ってやつですかね。キャラ分けするための記号みたいなもんだし
871358
|
|
(2020年12月10日 01:50)
要するにカッコよく/美人に描いてほしいってこと
871360
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 01:52)
もう黒人は勘弁してくれ。
彼等の我儘にはもうウンザリだよ。
彼等の我儘にはもうウンザリだよ。
871363
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 01:57)
よく問題視される、
ドラゴンボールのポポって、
黒人なのか?
ドラゴンボールのポポって、
黒人なのか?
871365
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 02:05)
別にカッコよく描いて欲しいって鼻つまみにされるほど変なこと言ってないと思うけどね
まぁ注文の多いくせに人任せな印象はある
まぁ注文の多いくせに人任せな印象はある
871368
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 02:11)
>>871363
あれは精霊みたいなもんじゃない?
黒人を真似てるってより、アラブ人を真似てるんだとしか…。
黒人ターバンしないよね?
あれは精霊みたいなもんじゃない?
黒人を真似てるってより、アラブ人を真似てるんだとしか…。
黒人ターバンしないよね?
871369
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 02:13)
白い髪、ストレートは絶対黒人じゃねーわ。
ただの褐色肌。
ただの褐色肌。
871370
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 02:18)
アニメの黒人は、アフリカの黒人
差別にうるさいのはアメリカの黒人。
差別にうるさいのはアメリカの黒人。
871371
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 02:21)
黒猿ウゼー
871373
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 02:33)
なにこれ?こんなの黒人じゃないだろ
ポリコレ配慮ちゃんとしろ
ポリコレ配慮ちゃんとしろ
871374
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 02:34)
>>871363
魔法のランプの精と同じ枠で中東系だと思ってたわ
魔法のランプの精と同じ枠で中東系だと思ってたわ
871376
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 02:38)
またテラフォーマーズがなんか言ってんのか
871378
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 02:50)
肌が褐色なだけで黒人認定してくるの鬱陶しい
色黒は日本人に余裕でいるんだが
色黒は日本人に余裕でいるんだが
871383
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 03:14)
ちびくろサンボかわいいのに
871384
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 03:16)
「いかにも」なアジア人の特徴持ったアジア人キャラがどれだけいるってんだ?
正確に描かなければダメ?クチビルの色が違う?創作絵に何求めてんだか
正確に描かなければダメ?クチビルの色が違う?創作絵に何求めてんだか
871385
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 03:20)
blmのおかげでメディアで黒人見るとまた黒人枠でゴリ押し出演してんのかとウンザリするようになった
ハリウッドでやって成功して味しめて遠い外国の日本のアニメでやろうとしてホントうざい
ハリウッドでやって成功して味しめて遠い外国の日本のアニメでやろうとしてホントうざい
871386
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 03:25)
最高の黒人キャラと言ったらブラクラのダッチだな
871387
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 03:34)
>>871386
かっこいいよなダッチ
というかむしろ黒人はアニメで良く書かれすぎだわ
かっこいいよなダッチ
というかむしろ黒人はアニメで良く書かれすぎだわ
871390
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 04:01)
端正な顔の褐色肌はアフリカ系黒人じゃなくてアラブ人だと思うんですけど
顔の系統から言っても
黒人ってほんとに自分らの特徴のチリチリ髪、潰れて広がった鼻、たらこ唇、発達した上あごが嫌いなんだね
日本人に対しては全部ツリ目の黄色い肌に仕立てて差別しまくるくせに
黒人ほんとに嫌い
顔の系統から言っても
黒人ってほんとに自分らの特徴のチリチリ髪、潰れて広がった鼻、たらこ唇、発達した上あごが嫌いなんだね
日本人に対しては全部ツリ目の黄色い肌に仕立てて差別しまくるくせに
黒人ほんとに嫌い
871392
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 04:02)
>ブラクラ
あの作品は他にもホテルモスクワの面々とかチャンとか恰好いい奴が多過ぎる
あの作品は他にもホテルモスクワの面々とかチャンとか恰好いい奴が多過ぎる
871396
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 04:19)
うっざ
もう自分で作れや
なんで日本人が黒人のためのアニメ作らなきゃいけないんだよ
もう自分で作れや
なんで日本人が黒人のためのアニメ作らなきゃいけないんだよ
871398
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 04:27)
今まで黒人に対して好感はあったが…
今年からその考えが変わった
今年からその考えが変わった
871399
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 04:29)
アメリカ黒人のコンプレックスに付き合う必要はない
多様性を信仰するならステレオタイプの黒人像も否定してはいけない
多様性を信仰するならステレオタイプの黒人像も否定してはいけない
871400
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 04:32)
>>871387
現実はロクでもない奴ばっかりなのにな
現実はロクでもない奴ばっかりなのにな
871402
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 04:46)
BLM Black,Leave Me!
黒人よ、放っておいてくれないか?
黒人よ、放っておいてくれないか?
871403
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 04:54)
青キジはいつから黒人になったんだよw
871404
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 04:58)
黒人さんはね・・・自分が嫌いなんだよ
871406
|
e
|
(2020年12月10日 05:00)
ニダーとニガーは同じ種族です
871408
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 05:49)
黒人の求めるキャラクターってカッコ良いかどうか。しかも、そのカッコ良さって欧米化された物だったりするから皮肉だよね。
カッコ良い物もそうでない物も受け入れて初めて差別って物がなくなるんだと思うけどな。
カッコ良い物もそうでない物も受け入れて初めて差別って物がなくなるんだと思うけどな。
871409
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 05:55)
人種差別を正面から扱ってるブラックジャックのつぎはぎがおに何でだれも触れないんだろ?
871411
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 06:18)
Mrポポはあの尖った耳からもわかるように精霊の類い
それからアラジンと魔法のランプだとしたら元ネタの話は中国が舞台だったりする
それからアラジンと魔法のランプだとしたら元ネタの話は中国が舞台だったりする
871412
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 06:32)
普通にしてりゃ日本人は黒人なんざに差別する気もないけど
こう言うクソな注文とか正直ウザい
偉そうに上から語る癖に彼奴等の日本人はツリ目扱いなんだぜ?w
こういう所が奴隷根性なんだろうなね
長年そうだったとしても日本は関係ありませんので!
こう言うクソな注文とか正直ウザい
偉そうに上から語る癖に彼奴等の日本人はツリ目扱いなんだぜ?w
こういう所が奴隷根性なんだろうなね
長年そうだったとしても日本は関係ありませんので!
871414
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 06:40)
アメリカ黒人は正直ウザいから
アニメやマンガに登場したら13日の金曜日みたいにさっさと殺される役にすれば
黒人が登場しない!を回避しその後は言動にイチャモン付けられずスムーズに事が進むw
でも、すぐ殺しやがってと文句は来るw
アニメやマンガに登場したら13日の金曜日みたいにさっさと殺される役にすれば
黒人が登場しない!を回避しその後は言動にイチャモン付けられずスムーズに事が進むw
でも、すぐ殺しやがってと文句は来るw
871418
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 06:51)
青キジが外国人だなんて考えたこともなかったw
だいたい、クレーム入れられるから嫌々黒人キャラ描かれてるのに気づかないのかね。
日本人が普通に創作したら、外国人なんて観光客ぐらいしか出てこないよ。
それに、リアル志向が多すぎる。絵のタッチの個性を見ようとしない。
リアルならなぜアニメがいいのだ。アニメにしか出来ない事が有るだろう。
「あたしンち」見てみろと。日本人の母さんの顔どうなってるのかよく見ろよと。
だいたい、クレーム入れられるから嫌々黒人キャラ描かれてるのに気づかないのかね。
日本人が普通に創作したら、外国人なんて観光客ぐらいしか出てこないよ。
それに、リアル志向が多すぎる。絵のタッチの個性を見ようとしない。
リアルならなぜアニメがいいのだ。アニメにしか出来ない事が有るだろう。
「あたしンち」見てみろと。日本人の母さんの顔どうなってるのかよく見ろよと。
871419
|
大統領、無能じゃね?
|
(2020年12月10日 06:57)
ポポさん・・・
インド人なら「白人」だろ。 黒いけどインド人は白人w
どうすんだこれ?
インド人なら「白人」だろ。 黒いけどインド人は白人w
どうすんだこれ?
871421
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:12)
日本人の総意を一つ「外人面倒くせえ・・・」
871422
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:14)
結局のところリアルに描いて欲しいのかリアルに描かれるのはイヤなのかよくわからん
871423
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:15)
黒人じゃなくてアニメキャラだろ?出身がどこかの国っていう設定のあるキャラ以外は全て人種なんてないよ
871425
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:18)
アニメに登場する褐色肌が全てアフリカ系だとでも思ってるみたいだが
、そうで無い方が多いと誰か影響力の有る人に言ってもらえ。
、そうで無い方が多いと誰か影響力の有る人に言ってもらえ。
871426
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:18)
唇に劣等感持ってるんな黒人
でも鏡観てみ 分厚いから
でも鏡観てみ 分厚いから
871427
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:20)
欲しいキャラや作品は自分で作れと
ハリウッドは長年あり得ない日本人を描いてきてるが
日本人は苦笑いするだけで文句言ってない
ハリウッドは長年あり得ない日本人を描いてきてるが
日本人は苦笑いするだけで文句言ってない
871428
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:23)
ちなみに日本人で黒い人を見たければ「松崎しげる」でググれ
元々色黒がトレードマークな人だが
それをキープしてる(w
元々色黒がトレードマークな人だが
それをキープしてる(w
871429
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:25)
おい黒人、肌黒いだけで黒人認定すんの辞めれや
他の有色人種とマンガやアニメの迷惑だぞ
他の有色人種とマンガやアニメの迷惑だぞ
871430
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:31)
>>871419
インド人なら白人??
お前は何を言ってるんだ?
インド人なら白人??
お前は何を言ってるんだ?
871432
|
|
(2020年12月10日 07:35)
右上のはどう見ても色黒な日本人www
お前らそんな顔じゃねぇだろ。
唇の薄い黒人なんてほとんど居ないくせに文句言うな。
お前らそんな顔じゃねぇだろ。
唇の薄い黒人なんてほとんど居ないくせに文句言うな。
871433
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:38)
ジャングルくろべーとかカリメロとか今じゃ再放送できないんだろうなあ。
871434
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:41)
カルピスのあれが人だったと知った時の衝撃と言ったら…
871435
|
|
(2020年12月10日 07:44)
>>871422
色の黒い(ただし黒過ぎないこと)白人顔が黒人の理想なんだろうな。
漫画やアニメは特徴をデフォルメしたり誇張するのが定番なのに、それをやると「リアルじゃない!」「差別だ!」となるのが黒人含む欧米人。
真っ黒な体にマッチ棒みたいな手足したネズミキャラを作り出した奴らがリアルに拘る馬鹿馬鹿しさ。
色の黒い(ただし黒過ぎないこと)白人顔が黒人の理想なんだろうな。
漫画やアニメは特徴をデフォルメしたり誇張するのが定番なのに、それをやると「リアルじゃない!」「差別だ!」となるのが黒人含む欧米人。
真っ黒な体にマッチ棒みたいな手足したネズミキャラを作り出した奴らがリアルに拘る馬鹿馬鹿しさ。
871436
|
名無しのかめはめさん
|
(2020年12月10日 07:46)
韓黒人が鬱陶しい
871437
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 07:57)
黒人を描いたりアニメに登場させる時は実在の人物をモデルにしたキャラを出せばいいよ。
文句言われてもこのキャラにはモデルに使わせてもらった実在の黒人がいますって言えば黙るんじゃないか?
文句言われてもこのキャラにはモデルに使わせてもらった実在の黒人がいますって言えば黙るんじゃないか?
871442
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 08:14)
8歳の女の子が服が気に入らないってグチグチ言ってんのとまったく変わらん
871445
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 08:38)
日本人キャラでもたらこ唇のキャラがいるんですが。
871448
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 08:51)
※ 871433
カリメロはヒヨコ(アヒル)。
黒がNGって事では無い。勝手に話を広げるなよややこしくなるから。
カリメロはヒヨコ(アヒル)。
黒がNGって事では無い。勝手に話を広げるなよややこしくなるから。
871449
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 08:57)
ねーよ
871451
|
本当の誇りを持つべき
|
(2020年12月10日 09:01)
今の黒人はもっと自分達に「本当の誇り」を持つべきでは?
過度のフェミニストしかり、何やら歪んだ「免罪符」にして無軌道な横車を押し、とどのつまりが逆差別を生み出すエキセントリックな存在となる事は決して誇らしい事ではないのでしょうからね。
歪んだメディアなどが彼らを政治利用して恣意的な報道でのミスリードで助長し増長させ、却って非難と蔑みの存在となる事のその愚かさは、歪んだ免罪符を掲げる「愚かな隣人」の存在で痛感している事でもあるのでしょうからね。
過度のフェミニストしかり、何やら歪んだ「免罪符」にして無軌道な横車を押し、とどのつまりが逆差別を生み出すエキセントリックな存在となる事は決して誇らしい事ではないのでしょうからね。
歪んだメディアなどが彼らを政治利用して恣意的な報道でのミスリードで助長し増長させ、却って非難と蔑みの存在となる事のその愚かさは、歪んだ免罪符を掲げる「愚かな隣人」の存在で痛感している事でもあるのでしょうからね。
871454
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 09:16)
ナディアはアトランティス人
871456
|
名無し
|
(2020年12月10日 09:27)
回避するなら全てガミラス星人で漫画を描けよ。そうすれば問題ない。
871459
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 09:35)
アニメのキャラに何人何人といちいち言うこと自体が、まずウザい。
871461
|
通りすがりの日本人
|
(2020年12月10日 09:37)
まるで、黒人以外は、ちゅんとリアルに、ステレオタイプを排除して描かれてるみたいないいぐさだ
871466
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 09:49)
喜ばせてあげても調子に乗るだけなんで甲斐がないね
871467
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 09:55)
メガネかけてるやつしか黒人に見えない
たのは色黒なだけ
たのは色黒なだけ
871468
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 09:59)
ナディアは黒人じゃないだろ
肌の色だけで判断するのおかしくね?
インド・ネパール人は黒人と変わらん位の人多いぞ。
肌の色だけで判断するのおかしくね?
インド・ネパール人は黒人と変わらん位の人多いぞ。
871474
|
名無し
|
(2020年12月10日 10:23)
若手の漫画家志望の人間もこれ系見てるだろうし、ニグロが今以上に登場しないだろなと思う。
ニグロは先ず日本人に対しリスペクトってのを覚えろ
ニグロは先ず日本人に対しリスペクトってのを覚えろ
871475
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 10:27)
無理やり黒人側に立って擁護すると黒人は美形記号で描かれることがあんまないから白人、日本人だけは美形に描いてズルいって思うのかな
中国人キャラは日本人と同じ東洋人なのにアニメで細い目にされたりするけど、別に文句言ってこないよね
まあ向こうは一重も格好いいって基準あるから気にならんのかもしれん
日本人も昔はハリウッドで出っ歯眼鏡カメラだったけど、文句言わず自分でアニメ作って楽しんでるんだから、黒人も頑張れよとは思う
中国人キャラは日本人と同じ東洋人なのにアニメで細い目にされたりするけど、別に文句言ってこないよね
まあ向こうは一重も格好いいって基準あるから気にならんのかもしれん
日本人も昔はハリウッドで出っ歯眼鏡カメラだったけど、文句言わず自分でアニメ作って楽しんでるんだから、黒人も頑張れよとは思う
871480
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 10:43)
※この物語はフィクションです。
そもそも日本人も白人も忠実に描かれているアニメの方が少ないでしょ。髪の色とか眼の色とか。被害者意識が強すぎる。
そもそも日本人も白人も忠実に描かれているアニメの方が少ないでしょ。髪の色とか眼の色とか。被害者意識が強すぎる。
871489
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 11:10)
そんなにアニメやマンガに出てくる黒人が気になるなら、自分たちで黒人がメインの作品を何か作れば良いのに。
全くその手のクリエイターや作品出てこない辺り、それが作れるだけの文化基板が無いのが黒人と言う話になるんだが?
昔だったら出版社が~となったろうけど、今ならネットでいくらでも公開できるし感想ももらえるしな。
全くその手のクリエイターや作品出てこない辺り、それが作れるだけの文化基板が無いのが黒人と言う話になるんだが?
昔だったら出版社が~となったろうけど、今ならネットでいくらでも公開できるし感想ももらえるしな。
871494
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 11:22)
★これじゃあ日焼けした日本人だろ。黒人の特徴が無い。
871497
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 11:24)
黒人の描写問題はジャングル大帝の頃から既に有ったし
その後のアニメにもそのトラブルが影を落として
だったら出さないっていう方向がしばらくは続いてたからな
今は逆に出てないのはおかしいっていう意見にも配慮しなくちゃいけなくなって大変だけど、出したくても出せなかった頃よりは演出する上でやりがいは有るかもね
その後のアニメにもそのトラブルが影を落として
だったら出さないっていう方向がしばらくは続いてたからな
今は逆に出てないのはおかしいっていう意見にも配慮しなくちゃいけなくなって大変だけど、出したくても出せなかった頃よりは演出する上でやりがいは有るかもね
871500
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 11:37)
要するに朝鮮人のクレームと同じで、徹底して黒人キャラは、
美化しなければならないという傲慢な主張だろ。
自分で作れ!!
美化しなければならないという傲慢な主張だろ。
自分で作れ!!
871502
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 11:39)
ストⅡのバイソンでええやろ
871503
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 11:40)
問題は、やっかいなことにこれ言ってるのが黒人だと限らないって事だ
白人が勝手に黒人の主張したりするわけで
本土のサヨクが沖縄で勝手に沖縄住人の主張をはじめるようなもの
白人が勝手に黒人の主張したりするわけで
本土のサヨクが沖縄で勝手に沖縄住人の主張をはじめるようなもの
871515
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 12:22)
こういう議論ばっかりしているから、いつまで経っても自分たちが異質なものと自認しているようなことになるんだよ
いい加減、そういう被害者意識は捨て去れと言いたい
いい加減、そういう被害者意識は捨て去れと言いたい
871519
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 12:34)
黒人は相手にするな
というよりガイジン界隈の意見は相手にするな
無価値なクレーマーだ
というよりガイジン界隈の意見は相手にするな
無価値なクレーマーだ
871520
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 12:34)
褐色や黒色だと何でも黒人認定するのやめて欲しいわ
物語の設定等や見た目的に南米や東南アジアあたりを想定してんだろうなってのも黒人にするし
ドラゴンボールのポポに至っては、あれランプの魔神とかそっち系からのイメージで人じゃないだろ
物語の設定等や見た目的に南米や東南アジアあたりを想定してんだろうなってのも黒人にするし
ドラゴンボールのポポに至っては、あれランプの魔神とかそっち系からのイメージで人じゃないだろ
871524
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 12:48)
長瀞さんは黒人とかって言っているやついるからな。
871525
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 12:51)
何様なのよ、、
褐色キャラの存在も知らなさそうだし
褐色キャラの存在も知らなさそうだし
871527
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 12:51)
>>これは日焼けしたアジア人で黒人じゃないって言う連中が必ず現れるよw
そういう議論を見てきたから
唇みれば分かるだろ
デカけりゃアジア人なんて言えねーよ
そういう議論を見てきたから
唇みれば分かるだろ
デカけりゃアジア人なんて言えねーよ
871528
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 12:53)
明らかに日本人的な名前でも、白人だの黒人だのと声があって、人種に囚われすぎなんだよ。
871530
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 12:57)
デスノートのミサミサについて、アニメだと目の色が茶色だったり青色、緑色など変わったりする。それを不思議に思ってる外国人が居て、恐らくカラコンでミサミサは京都生まれだし、名前も日本人だから、日本人だよって説明してた外国人居たわ。
それを見た時ほっとしたよ。アニメについてまともに見てる人もいるんだと。
それを見た時ほっとしたよ。アニメについてまともに見てる人もいるんだと。
871533
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 13:16)
ナディアはアトランティス人だけど、まだ劇中でそれが判明してない時
「アフリカに故郷を探しに行こう」っていう回があるから見た目的には黒人なんだろ
「アフリカに故郷を探しに行こう」っていう回があるから見た目的には黒人なんだろ
871534
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 13:17)
871430
インドにはコーカソイド(白人系)が住んでいるからインド人=白人でも間違いではない、カーストでは上位だし、でも全インド人がコーカソイドてわけでもないから全インド人=白人ではない。例えばブッタとかはアジア系
インドにはコーカソイド(白人系)が住んでいるからインド人=白人でも間違いではない、カーストでは上位だし、でも全インド人がコーカソイドてわけでもないから全インド人=白人ではない。例えばブッタとかはアジア系
871535
|
通りすがりのド素人
|
(2020年12月10日 13:20)
良いこと考えた。アニメや漫画で黒人を出すときは、黒人と日本人や欧米人とのハーフ黒人ってことにすれば良いね!舞台が日本ならその設定は不自然じゃないし、描写がリアルな黒人の特徴じゃないって言われたら「ハーフだからさ」って答えれば解決だよ。
871544
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 13:48)
自分たちを良い風に描けってほんと何様だよ
黒人の犯罪の多さや素行不良を改善してから言えよ
他の人種にも犯罪者や素行不良はいるが黒人は件数が多すぎる
それを指摘すると差別だ!だから嫌われより一層蔑視が進む
「俺たちは変わらんからお前らが変われ」じゃあ差別と蔑視は絶対に無くならん
それにそれは面倒事に巻き込まれるかもしれないから防御しようという区別なんだわかれ
黒人の犯罪の多さや素行不良を改善してから言えよ
他の人種にも犯罪者や素行不良はいるが黒人は件数が多すぎる
それを指摘すると差別だ!だから嫌われより一層蔑視が進む
「俺たちは変わらんからお前らが変われ」じゃあ差別と蔑視は絶対に無くならん
それにそれは面倒事に巻き込まれるかもしれないから防御しようという区別なんだわかれ
871545
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 13:53)
日本におけるマイノリティー・貧困・被害者ビジネス=ブサヨのやり口まんま。背後にいる国は同じ。
だが米国に於いては既に有色人種はマイノリティーでは無くなりつつあり、今後進展するとすれば黒人を主体とする有色人種による白人差別の激化。もう既に始まっているのかもね。
だが米国に於いては既に有色人種はマイノリティーでは無くなりつつあり、今後進展するとすれば黒人を主体とする有色人種による白人差別の激化。もう既に始まっているのかもね。
871551
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 14:18)
きっしょ遠ざかってるやん
871556
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 14:33)
>>871475
劣等感が強いかどうかだと思うよ。
中国人には文明的、文化的劣等感は低い。
過去に繁栄してたから。
劣等感が強いかどうかだと思うよ。
中国人には文明的、文化的劣等感は低い。
過去に繁栄してたから。
871559
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 14:37)
最近は日本育ちで日本語がわかる黒人が一番やっかい
完全に精神性が在日と一緒
完全に精神性が在日と一緒
871560
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 14:44)
聖ジョージ・フロイドを見ろよ
どう見てもたらこ唇だろ
どう見てもたらこ唇だろ
871566
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 15:03)
進撃のオニャンコポンの評価はどうなるかな~w
871569
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 15:10)
黒人関連の騒動でてっきり無理だと思ってたセスタスもアニメ化される
改変されてもそのままやって目をつけられても微妙だけど、まあ期待してまっせ
改変されてもそのままやって目をつけられても微妙だけど、まあ期待してまっせ
871579
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 16:30)
外国人って基本自己主張激しいよね。俺が俺がって感じで。
ナルトとか進撃とかの公式ツイッターに外国人のリプばっかだし。
日本が島国だって事理解してほしいし、英語でいきなり話しかける所とか、ちょっと図太い神経してるなと感じる。
ナルトとか進撃とかの公式ツイッターに外国人のリプばっかだし。
日本が島国だって事理解してほしいし、英語でいきなり話しかける所とか、ちょっと図太い神経してるなと感じる。
871580
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 16:33)
めんどくさいから、出さない方がいいなぁって思われるだけだよね。
あとアニメキャラは白人ばっかりとか言う奴もうざい、、
あとアニメキャラは白人ばっかりとか言う奴もうざい、、
871589
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 17:36)
褐色は何でも黒人認定もウザイが
意外と白人認定も多いんだよな
アニメキャラなんて髪色は何でもありで
肌の色なんて基本的に昔で言う肌色なだけで白人ではない。
基本的に日本人ベースでキャラ作ってるだけで舞台が日本だとかで無ければキャラ作りのベースが極東人(日本人)でもキャラは特段何人とか意識されてない。
意外と白人認定も多いんだよな
アニメキャラなんて髪色は何でもありで
肌の色なんて基本的に昔で言う肌色なだけで白人ではない。
基本的に日本人ベースでキャラ作ってるだけで舞台が日本だとかで無ければキャラ作りのベースが極東人(日本人)でもキャラは特段何人とか意識されてない。
871592
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 17:54)
いや、だから。市民としての規範を示せていないから扱いも変わらないんだろ?
結局白人どもが造った社会に合わないんだよ。
特権階級としてアフリカへ凱旋する可能性を模索するんだな。
おいこら。半島人。お前らもだぞ。
結局白人どもが造った社会に合わないんだよ。
特権階級としてアフリカへ凱旋する可能性を模索するんだな。
おいこら。半島人。お前らもだぞ。
871593
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 17:57)
外国人はめんどくせー
871595
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 17:59)
米国や欧州に住む黒人がアイデンテティを失いつつあって必至なだけだ。
本物の熱帯居住民族の肌の濃さとは大違いだからな。
本物の熱帯居住民族の肌の濃さとは大違いだからな。
871636
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 20:06)
メディアに出ている実際のブサイク黒人俳優には何も言わない時点でお察し
ただ叩きたいだけ
泣き寝入りするから絶好のターゲットにされてる
ただ叩きたいだけ
泣き寝入りするから絶好のターゲットにされてる
871641
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 20:17)
全然、黒人の特徴ないじゃん。
ただ肌が褐色なだけで。
黒人、何か勘違いしてない?
しかも、似て描いたら「差別」だと叫びそう。
ただ肌が褐色なだけで。
黒人、何か勘違いしてない?
しかも、似て描いたら「差別」だと叫びそう。
871652
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 20:36)
>>871489
黒人が日本でアニメ会社を作ったらしいじゃん・・
なんでいつも他国に住みついて他人種から色々技術や何かを教えてもらって、被害者面で主張するのかな。。
そろそろアニメもポリコレ企業配給で差別ビジネスの予感。黒人主役や善人の黒人ばかりが出てくるよ。
黒人は黒人にこだわるナルシストたちばかり。
黒人の聖地アフリカ帰って、アフリカで黒人アニメをやればいいのに。
日本に混じろうとしているのが気持ち悪い。
黒人が日本でアニメ会社を作ったらしいじゃん・・
なんでいつも他国に住みついて他人種から色々技術や何かを教えてもらって、被害者面で主張するのかな。。
そろそろアニメもポリコレ企業配給で差別ビジネスの予感。黒人主役や善人の黒人ばかりが出てくるよ。
黒人は黒人にこだわるナルシストたちばかり。
黒人の聖地アフリカ帰って、アフリカで黒人アニメをやればいいのに。
日本に混じろうとしているのが気持ち悪い。
871661
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 20:56)
ちびくろサンボや土人的な表現を嫌うのはおかしいだろ、
実際アフリカにそういった黒人はいくらでも普通にいるだろうし
首のばしたり鼻に骨通したり商売としてチ〇コケース付けてる奴も大勢いるだろ
差別うんぬん言う黒人自身が黒人のヒエラルキーを分けてないか?
実際アフリカにそういった黒人はいくらでも普通にいるだろうし
首のばしたり鼻に骨通したり商売としてチ〇コケース付けてる奴も大勢いるだろ
差別うんぬん言う黒人自身が黒人のヒエラルキーを分けてないか?
871665
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 21:00)
黒人奴隷と縁の無い国に対して現代の黒人のイメージを下げてるのは
コワモテアピールや暴動略奪が好きなお仲間の行動が原因のほとんどだろ
コワモテアピールや暴動略奪が好きなお仲間の行動が原因のほとんどだろ
871667
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 21:15)
めんどくさいからこっちを見るな、愛なんてないし
もう厚かましく自分らの非は認めないで差別だ権利だは騒ぎ立てる鬱陶しい性格で
嫌われ始めてるんだよ勘違いすんな。
もう厚かましく自分らの非は認めないで差別だ権利だは騒ぎ立てる鬱陶しい性格で
嫌われ始めてるんだよ勘違いすんな。
871677
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 21:59)
>>871661
しかもさ。
黒人は古代から奴隷制度がアフリカ内部の黒人部族間や部族内で存在していて、他部族をかっさらって奴隷にしたり、酷かったの。
奴隷ヒエラルキーは黒人という人種の中でずっとあったわけ。
最初に黒人が黒人奴隷を自国内やアフリカ内だけでなく、他人種へ売り出したのも欧米ではなくて中東なんだよね。
黒人商人が中東で黒人奴隷売買制度をずっと続けてきたの。
のちに欧米へ展開。
しかもアメリカは奴隷解放宣言後に黒人主権帰還プロジェクトを大々的に組んで黒人をアフリカへ帰還させた。(そしたら多くの黒人はアフリカに帰らない、逆に戻ってきた)
アフリカで黒人が統治する黒人しか国籍を持てないバリバリ黒人至上主義の人種差別主義国家リベリアが誕生。しかもずっとアメリカから金銭援助。
しかもアメリカ含む先進国の金で国連からも援助。
リベリアだけじゃない。
アフリカの他の黒人統治国家も黒人至上主義の差別だらけ。
でも昔から変わらず黒人同士の争いは絶えず、黒人部族争いと宗教争い、労働ヒエラルキー争い。
しかも黒人たちは何故かアフリカを出て先進国へ侵入する。
侵入先で優遇にはだんまり、犯罪を犯して差別だと叫ぶ。
>プロからアマチュア、学生までスポーツ枠が黒人だらけでおかしいよ?
>先進国へ入り込んで、黒人が現地の人たちのチャンスを奪っているのは差別でしょ。
>しかも体力的に黒人種が優れているのであれば、それは他の国々や人種にとって差別でしょ。
これなんだよね。
どうして黒人至上主義アフリカに帰らないのだろう。
BLMはアフリカに戻って、黒人をアフリカ扇動するべきだと思う。
しかもさ。
黒人は古代から奴隷制度がアフリカ内部の黒人部族間や部族内で存在していて、他部族をかっさらって奴隷にしたり、酷かったの。
奴隷ヒエラルキーは黒人という人種の中でずっとあったわけ。
最初に黒人が黒人奴隷を自国内やアフリカ内だけでなく、他人種へ売り出したのも欧米ではなくて中東なんだよね。
黒人商人が中東で黒人奴隷売買制度をずっと続けてきたの。
のちに欧米へ展開。
しかもアメリカは奴隷解放宣言後に黒人主権帰還プロジェクトを大々的に組んで黒人をアフリカへ帰還させた。(そしたら多くの黒人はアフリカに帰らない、逆に戻ってきた)
アフリカで黒人が統治する黒人しか国籍を持てないバリバリ黒人至上主義の人種差別主義国家リベリアが誕生。しかもずっとアメリカから金銭援助。
しかもアメリカ含む先進国の金で国連からも援助。
リベリアだけじゃない。
アフリカの他の黒人統治国家も黒人至上主義の差別だらけ。
でも昔から変わらず黒人同士の争いは絶えず、黒人部族争いと宗教争い、労働ヒエラルキー争い。
しかも黒人たちは何故かアフリカを出て先進国へ侵入する。
侵入先で優遇にはだんまり、犯罪を犯して差別だと叫ぶ。
>プロからアマチュア、学生までスポーツ枠が黒人だらけでおかしいよ?
>先進国へ入り込んで、黒人が現地の人たちのチャンスを奪っているのは差別でしょ。
>しかも体力的に黒人種が優れているのであれば、それは他の国々や人種にとって差別でしょ。
これなんだよね。
どうして黒人至上主義アフリカに帰らないのだろう。
BLMはアフリカに戻って、黒人をアフリカ扇動するべきだと思う。
871691
|
|
(2020年12月10日 22:51)
人は運命には逆らえませんから
871696
|
名無しさん
|
(2020年12月10日 23:09)
コメント見る限り、クレーマーに嫌気が差してる黒人さんもいるみたいだし、もう過剰な配慮するの辞めよう
アメリカでボイコットしようがデモしようが別に気にしないから
アホな運動してると自分達の首を絞めるから辞めようと身内から言われるぐらいでちょうどいい
アメリカでボイコットしようがデモしようが別に気にしないから
アホな運動してると自分達の首を絞めるから辞めようと身内から言われるぐらいでちょうどいい
871713
|
名無しさん
|
(2020年12月11日 00:11)
ありのままに描いたらいいのだろ?
何でも差別だー!と叫ぶ黒人や
略奪暴動をやる黒人どもをありのままに描いたらいいのじゃないの?
喜ぶんちゃう
何でも差別だー!と叫ぶ黒人や
略奪暴動をやる黒人どもをありのままに描いたらいいのじゃないの?
喜ぶんちゃう
871715
|
名無しさん
|
(2020年12月11日 00:33)
>>871661
チビクロサンボも、黒人が差別だと喚いて禁止、
だっこちゃん人形も、黒人の人権団体が差別だと喚いて禁止、
米海軍が使用していた南軍旗も、黒人が黒人差別の象徴だと喚いて禁止、
黒いデザインの商品にも、黒人が黒人差別だと喚いたので、黒いデザインの商品を禁止、
ブラック企業という名前も、ブラックの悪いイメージだと黒人が喚いて禁止になりつつある、
わかるよね・・・・・・この人種の性質
チビクロサンボも、黒人が差別だと喚いて禁止、
だっこちゃん人形も、黒人の人権団体が差別だと喚いて禁止、
米海軍が使用していた南軍旗も、黒人が黒人差別の象徴だと喚いて禁止、
黒いデザインの商品にも、黒人が黒人差別だと喚いたので、黒いデザインの商品を禁止、
ブラック企業という名前も、ブラックの悪いイメージだと黒人が喚いて禁止になりつつある、
わかるよね・・・・・・この人種の性質
871717
|
名無しさん
|
(2020年12月11日 00:48)
黒人は、アメリカへ移住してスポーツ界をほぼ黒人で牛耳っといて、
「ほとんど黒人しかいない!これは人種差別だ!」と言わないよね。
体質が人種で優れているのは、れっきとした人種差別なのに。
「ほとんど黒人しかいない!これは人種差別だ!」と言わないよね。
体質が人種で優れているのは、れっきとした人種差別なのに。
871722
|
名無しさん
|
(2020年12月11日 01:26)
ジャングルくろべぇ
871755
|
名無しさん
|
(2020年12月11日 07:19)
ウソップとか青キジが黒人とかアホかw
何でも人種とか気にして疲れないんか?外国人は
完全に日本が舞台とかイタリアが舞台とか無いんじゃなければ人種どうこうなんてねーから。
馬鹿馬鹿しい
何でも人種とか気にして疲れないんか?外国人は
完全に日本が舞台とかイタリアが舞台とか無いんじゃなければ人種どうこうなんてねーから。
馬鹿馬鹿しい
871763
|
名無しさん
|
(2020年12月11日 07:51)
デスノートのミサミサの件で、京都生まれの日本人だって、コメントあったのに他の外国人は、けど髪がブロンドだから外国人だよ!って書いてたのみたわ。
はぁ?馬鹿馬鹿しい
日本人が原作で日本で作ったアニメなのに、キャラが日本人だと違和感ってか?それとも日本人には見えないから外国人でしょ?って思ってるのかも。仮に白人だったとして、アニメキャラって掘り深くないし、鼻も全く高くないけどそこスルーなわけ?白人説言う奴、とんでも理論言うから嫌いだわ。
はぁ?馬鹿馬鹿しい
日本人が原作で日本で作ったアニメなのに、キャラが日本人だと違和感ってか?それとも日本人には見えないから外国人でしょ?って思ってるのかも。仮に白人だったとして、アニメキャラって掘り深くないし、鼻も全く高くないけどそこスルーなわけ?白人説言う奴、とんでも理論言うから嫌いだわ。
871786
|
名無しさん
|
(2020年12月11日 09:34)
進化も何も下段右の女の子は1986年の
ガンダムZZのキャラだ。カプールに乗ってた奴の妹。
マクロスのクローディアは1982年だし
昔のアニメでは黒人キャラが差別的に描かれてたというのは
完全な被害妄想。
ガンダムZZのキャラだ。カプールに乗ってた奴の妹。
マクロスのクローディアは1982年だし
昔のアニメでは黒人キャラが差別的に描かれてたというのは
完全な被害妄想。
871812
|
名無しさん
|
(2020年12月11日 11:28)
ちびくろサンボは傑作なのに、どこぞの馬鹿が人種問題にしやがった
あれで黒人への恐怖心を取り払われた子供は多いのにな。
あれで黒人への恐怖心を取り払われた子供は多いのにな。
871982
|
名無しさん
|
(2020年12月12日 00:19)
まあアトランティス人なのは置いといて…w
庵野監督は「全員日本人ですよ(それしか描けません)」と言っていた。
庵野監督は「全員日本人ですよ(それしか描けません)」と言っていた。
871989
|
名無しさん
|
(2020年12月12日 01:24)
肌が褐色だと黒人ならフィリピン人も黒人なのか?
アボリジニも黒人なのか?
アボリジニも黒人なのか?
871995
|
名無しさん
|
(2020年12月12日 01:45)
人種って「枠」に囚われすぎていて
純粋に娯楽を楽しめないのは
可哀想な気がする
いつも優劣で物を見るのはしんどいだろう
日本にもいろいろ問題はあるけど
自分は日本人に生まれて良かった
純粋に娯楽を楽しめないのは
可哀想な気がする
いつも優劣で物を見るのはしんどいだろう
日本にもいろいろ問題はあるけど
自分は日本人に生まれて良かった
872027
|
名無しさん
|
(2020年12月12日 05:23)
>>871989
黒人至上主義BLMにとっては、とにかく黒系なら黒人の仲間に仕立て上げたいみたいですよ。こいつらが一番の差別主義者だけれどね。
黒人至上主義BLMにとっては、とにかく黒系なら黒人の仲間に仕立て上げたいみたいですよ。こいつらが一番の差別主義者だけれどね。
872232
|
名無しさん
|
(2020年12月12日 15:29)
多くの黒人はこういうのを利権のように受け取るが逆に返すことは絶対にない
俺はそこがすごく気になってしまう
俺はそこがすごく気になってしまう
872246
|
名無しさん
|
(2020年12月12日 17:09)
ナディアが無いと思ったら挙げてた人がいた
872929
|
名無しさん
|
(2020年12月14日 16:26)
黒人に日本人を書かせて見たら自分たちの画力が最低だという事がわかるだろう。
873213
|
名無しさん
|
(2020年12月16日 02:56)
何だって?
何がぁ?
何がぁ?
874620
|
名無しさん
|
(2020年12月20日 11:22)
地黒な俺も黒人なんですか?(小声