海外「おめでとう!」日本の世界初の小惑星探査が無事完結して海外が大喜び




日本の小惑星探査機「はやぶさ2」のカプセルが無事に着地&発見されたことが話題になっていました。

小惑星「りゅうぐう」にクレーターを作成して地下の試材を回収するという世界初の試みを行った日本の「はやぶさ2」から、無事に回収カプセルが分離され、オーストラリアに着地しているところを発見されたようです。

そんな日本による世界初の快挙に、海外からは喜びの声が寄せられていました。




カプセルを発見!パラシュートがついてる!ワオ!(回収チームMより)





ISSからはやぶさ2が見えたよ!
残念ながら手持ちカメラに写るほど明るくなかったけど、カプセルを見て嬉しかった!
ヒューストン&ツクバは情報を伝えてくれてありがとう!







以下、反応コメント




海外の名無しさん

おめでとう!
中身が見られるのを待ってるね!


海外の名無しさん

おめでとう。
素晴らしいミッションだった。


海外の名無しさん

試材カプセルを分離したあとに、はやぶさ2は他の小惑星に向けて別のミッションを始めるのが一番すごいよ。


海外の名無しさん

↑しかも10年かけてね!
それが一番大変な部分かも。
到着するのは2031年だってのが信じられない。
JAXAはロボットを完璧に作ってる。
脱帽だよ。


海外の名無しさん

↑JAXAはすごいことをやってるし、これから更にすごくなる一方だよ。
次は火星の月フォボスに着陸してサンプルを回収するMMXだから。


海外の名無しさん

科学と人類にとってなんて素晴らしい瞬間だろう。
こんな複雑なミッションを成功させたチームや日本という国はおめでとう。


海外の名無しさん

おめでとう!
これから分かる素晴らしいサイエンスを楽しみにしてるよ。


海外の名無しさん

このミッションは最初から最後までパーフェクトだったね。


海外の名無しさん

JAXAは歴史的なサンプル・リターンミッション達成おめでとう!


海外の名無しさん

おめでとう!
さて、いったい何が入ってるのかな。


海外の名無しさん

日本にとっては素晴らしい成功だね。
誇りに思っていいよ。
日本の宇宙開発の次のステップを見守ってる。


海外の名無しさん

最初からずっとすごかったね!
カプセルはすべて問題なさそうなの?


海外の名無しさん

日本がやりやがった!!!
小惑星のサンプルを地球に持ち帰った。


海外の名無しさん

シンプルにすごすぎる。
この回収から何が分かるのか楽しみだな。
小惑星は何でできてるのかな?
新物質が発見されたりしてね。


海外の名無しさん

めっちゃ興奮する!
日本のはやぶさ2のカプセルには世界で初めての小惑星の地下サンプルが入ってるんだよ。
地球でどうやって生物が進化してきたか分かるんだよ。
リュウグウのような45億年前の小惑星からの材料が鍵になったのかとか。


海外の名無しさん

小惑星の試材を世界で初めて地球に持ち帰った国になった日本はおめでとう。


海外の名無しさん

日本とオーストラリアの捜索チームはよくやった!
宇宙コミュニティや人類にとって最高の日だ!


海外の名無しさん

JAXAは本当によくやってくれたよ。
太陽系がどうやって形成されたのか調べるためのサンプルを手に入れたなんてマジで信じられない。
ありがとう!


海外の名無しさん

これで太陽系の成り立ちを理解するのに、大きな一歩になる可能せいがある。


海外の名無しさん

リュウグウに行って戻ってくるまでみんなでずっと見守ってたよ。
これから旗らしい冒険だね!


海外の名無しさん

太陽系の小惑星で採掘するのが当たり前になってる私達の孫たちは、2020年にわずか数グラムの石に大騒ぎしてる私達をどう思うんだろう。


海外の名無しさん

はやぶさ2の帰還カプセルがISSから見えたんだね!
すごい!


海外の名無しさん

これは本当にびっくり仰天の偉業だよ!


海外の名無しさん

シャシンオネガイシマス


海外の名無しさん

新物質が入ってたらめっちゃクールだろうな。


海外の名無しさん

このプロジェクトを成し遂げた技術レベルが仰天ものだよ。


海外の名無しさん

写真を見てみたいな。
めっちゃお願いします!


海外の名無しさん

写真がないなら、作り話だな。


海外の名無しさん

アメリカ人全員が幸運を祈ってるよ。


海外の名無しさん

おかえりぃ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/12/06 07:15 ] テクノロジー | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース