海外「なるほど!」日本人が語る「鬼滅の刃」が大好きな本当の理由に海外が興味津々




日本人に「鬼滅の刃」が人気な理由をインタビューしたビデオが話題になっていました。

劇場版の興行収入が「君の名は」も超えるほどの勢いを見せている鬼滅の刃人気について日本人に理由を聞いてみたもので、幅広い層に受けるからではないかと答えています。

そんな日本人が鬼滅の刃を好きな理由に、海外からはさまざまな意見が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

つまりママフレンドリーだからなの?
こういうビデオでママがアニメを好きだって言ってるのはあまり見ないからね。


海外の名無しさん

↑うちは家族全員で見たからね。
ファンサービスがないから。
まあ首や手足が飛んだり、血が出たりで、若干グロいけど。


海外の名無しさん

私も娘も大好きだよ。
面白い!!


海外の名無しさん

確かに両親がニュースで見て、私に面白いのか聞いてきたよw
パパが日本人だから。
週末にでも見てみようかな。


海外の名無しさん

新シーズンが出るし、進撃の巨人についての意見を聞いたら面白そう。


海外の名無しさん

進撃の巨人ほど人気じゃないでしょ。


海外の名無しさん

進撃の巨人よりも人気があるの?


海外の名無しさん

↑あるよ。
マンガセールスでワンピースを超えてるのが物語ってる。


海外の名無しさん

↑進撃の巨人も出たときはワンピースの販売数を超えてたよ。


海外の名無しさん

世界中で人気だけどね。


海外の名無しさん

なぜ鬼滅の刃が人気かって。
ネズコだよ。


海外の名無しさん

単に日本には鬼が多すぎるからでしょ。


海外の名無しさん

日本ではみんなのママまでも鬼滅が好きなんだね。
すごすぎ。


海外の名無しさん

↑私はそんなに好きじゃないけど、ママが唯一好きなアニメだよ。


海外の名無しさん

ママが好きなアニメも鬼滅の刃だけだよ。


海外の名無しさん

シンプルだからみんな好きだってみんな言ってるのが面白い。
普通の少年アニメから少しでも外れると"オタク"すぎると思われるのかな?


海外の名無しさん

彼がビデオの冒頭で言ってるように、かっこいいからでしょ。


海外の名無しさん

見ても理解できない。
普通の少年アニメよりダークだけど、かなりありきたりな内容だよ。
コロナとジェネレーションシフト(両親と子供が同時に好きなもの)の組み合わせなのかな。


海外の名無しさん

呼吸を変えながら鬼の首を切るって組み合わせが受けたらしい。


海外の名無しさん

アニメーションやバトルが素晴らしいし、ストーリーがシンプルだからでしょ。
他に日本人がここまで好きな理由は思い浮かばないよ。


海外の名無しさん

少年アニメの要素をすべて揃えていて、伝統的な日本文化の雰囲気があって、アニメーションとBGMが素晴らしい。
日本で人気になるのもよくわかるよ。


海外の名無しさん

俺もこれは気になってたんだよね。
作者はきっと儲かったんだろうな。


海外の名無しさん

"複雑"ってどういう意味なのか日本語がわからない俺達にもっと詳しく教えてよ。
全年齢向けの普通の少年アニメに見えるけど。
アニメーション的には素晴らしいけd,ストーリー的にはすごくシンプルだよ。
滅多に使われない古い漢字とか話し方に関係があるの?


海外の名無しさん

俺も年を取ったなと感じるよ。
鬼滅の刃は気に入って、オーストラリアで上映されるのが楽しみだけど、それ以上にガンダムの上映のほうが楽しみだよ。
アニメでは閃光のハサウェイが俺の一番のごちそうだ。


海外の名無しさん

カマボコ・ゴンパチロウが出てるからね。


海外の名無しさん

鬼滅の刃は1920年のスペイン風邪が元ネタだと思う。
アニメの舞台が1920年だし。


海外の名無しさん

最初にインタビューを受けてる人がキュートだし、声もキュートだね。


海外の名無しさん

マンガは3年以上前から存在してたけど、アニメによって成功して結果的にマンガの売上も伸びたってことに触れたほうがいいよ。


海外の名無しさん

限定商品、宣伝、イベントとかに金をかけてるから映画が成功したんだと思う。
お店に行くと、ソックスからマスク、ジップロックに至るまで鬼滅キャラとコラボしてるし。
数ヶ月前に温泉に行ったら、施設が鬼滅にデコレーションされてて、レストランには鬼滅ドリンクとデザートがあったよ。
最近はアニメやマンガを見る時間はないけど、なんで話題なのか気になったから。
広告を見てそういう気持ちになった人たちが、知らなくても映画を見に行ってるのかもね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/11/24 07:15 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース