海外「またかぁ!」日本の漫画コラボでまたフェミ騒ぎに海外がびっくり仰天




今度は日本企業が公開した漫画コラボに一部の女性から苦情が入ったことが話題になっていました。

「マルちゃん正麺」が漫画家ながしまひろみのPR漫画を公開したところ、夫と息子が昼に食べたラーメンの食器を、夜になってから夫婦で一緒に洗うというシーンに、一部の女性たちが激怒してマルちゃんが謝罪する騒ぎになっているようです。

そんな日本で続く女性からの取締に、海外からは驚きの声が寄せられていました。










以下、反応コメント




海外の名無しさん

今週の日本のSJWはノリノリだね。
今回は、旦那が他の部屋で赤ん坊の面倒を見てるせいで、女性が食器を洗うことになるという比較的無邪気な漫画が犯罪だったらしい。


海外の名無しさん

この広告の何が問題なのか分からない。
問題のシーンは男女の不平等や差別を連想させるような内容じゃないのに。


海外の名無しさん

めっちゃ困惑してる。
いったい何に怒ってるの?
赤ん坊の面倒を見てるなら、怠けてるわけでも、助けてないわけでもないのに。
食器洗いと赤ん坊の面倒の両方しなかったことが問題ってこと?


海外の名無しさん

↑調和の中で暮らす昔ながらの仮定が大嫌いなんでしょ。


海外の名無しさん

↑俺には説があって。
フェミニストには、離婚とか崩壊家庭で育った人が多いんだよね。
家庭環境とフェミニスト・SJWに相関関係があるのが調べたら面白そう。
男も女もそう。
調べてみたいのは。
1.そうさせる指標になるのかってこと。
2."普通"の家庭環境に対する偏見に相関があるのかってこと。


海外の名無しさん

↑確か、両親の収入が多いほど離婚率が高いという研究結果がある。
そしてSJWには金持ち家庭だというステレオタイプがある。


海外の名無しさん

最初は服飾企業、次がレストラン、今度は俺が毎月買ってるブランドだよ。
マルちゃんは漫画・アニメ・ゲームみたいなものとは普段関わらないから、めっちゃ素早く屈してしまってるよ。
恐ろしいトレンドだな。
この"日本人?"SJWたちは、あらゆる広告を攻撃することでアニメ制作会社に圧力を掛けて、規制させようとしてるんだね。


海外の名無しさん

日本がめっちゃ素早く屈してるじゃないか。


海外の名無しさん

まじで心配になってきた。
俺達は負けてしまったのか?


海外の名無しさん

夫と妻が居る家庭で、夫が害悪じゃないから怒ってるんだよ。
男はみんな害悪だという彼らの主張に反するからね。
あと女性が食器を洗ってるという事実も。
なんて可愛そうな家庭内奴隷なの!


海外の名無しさん

何の問題もないよ。
ピース&ラブ。


海外の名無しさん

元のツイートはないの?


海外の名無しさん

完敗して俺達は敗走してるってことかな。
中国がSJWの存在しないエンターテイメントの発信元として、日本に取って代わるのかも。


海外の名無しさん

↑たぶんSJW騒ぎは中国が裏で糸を引いてるよ。
可能な限り、米国や日本とかの力を削ぎたがってるから。


海外の名無しさん

↑敵国のエンターテイメントを弱体化させて、自分のもので置き換えたとしたら。
心も考え方も金も思いのままだよ。
民主主義を潰す卑劣な手段だね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/11/15 01:48 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース