
今度は日本企業が公開した漫画コラボに一部の女性から苦情が入ったことが話題になっていました。
「マルちゃん正麺」が漫画家ながしまひろみのPR漫画を公開したところ、夫と息子が昼に食べたラーメンの食器を、夜になってから夫婦で一緒に洗うというシーンに、一部の女性たちが激怒してマルちゃんが謝罪する騒ぎになっているようです。
そんな日本で続く女性からの取締に、海外からは驚きの声が寄せられていました。
11月11日に投稿した「親子正麺」第1話に関しまして、様々なご意見を頂戴しております。
— 【公式】マルちゃん正麺 (@maruchanseimen_) November 13, 2020
今後の掲載につきまして現在精査しております。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ありませんが、
しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
uD83CuDF5C 親 子 正 麺 uD83CuDF5C 1/2 全8ページ
— 【公式】マルちゃん正麺 (@maruchanseimen_) November 11, 2020
【第1話】本日配信❗️
あの夫婦にかわいい家族が増えて、ページ数も大増量!#ながしまひろみ 先生(作画)のかわいい絵に悶絶です。#親子正麺 #マルちゃん正麺 #漫画 #月水金で連載中 #第2話は11月13日 pic.twitter.com/6ixPoYUSeG
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
今週の日本のSJWはノリノリだね。
今回は、旦那が他の部屋で赤ん坊の面倒を見てるせいで、女性が食器を洗うことになるという比較的無邪気な漫画が犯罪だったらしい。
・海外の名無しさん
この広告の何が問題なのか分からない。
問題のシーンは男女の不平等や差別を連想させるような内容じゃないのに。
・海外の名無しさん
めっちゃ困惑してる。
いったい何に怒ってるの?
赤ん坊の面倒を見てるなら、怠けてるわけでも、助けてないわけでもないのに。
食器洗いと赤ん坊の面倒の両方しなかったことが問題ってこと?
・海外の名無しさん
↑調和の中で暮らす昔ながらの仮定が大嫌いなんでしょ。
・海外の名無しさん
↑俺には説があって。
フェミニストには、離婚とか崩壊家庭で育った人が多いんだよね。
家庭環境とフェミニスト・SJWに相関関係があるのが調べたら面白そう。
男も女もそう。
調べてみたいのは。
1.そうさせる指標になるのかってこと。
2."普通"の家庭環境に対する偏見に相関があるのかってこと。
・海外の名無しさん
↑確か、両親の収入が多いほど離婚率が高いという研究結果がある。
そしてSJWには金持ち家庭だというステレオタイプがある。
・海外の名無しさん
最初は服飾企業、次がレストラン、今度は俺が毎月買ってるブランドだよ。
マルちゃんは漫画・アニメ・ゲームみたいなものとは普段関わらないから、めっちゃ素早く屈してしまってるよ。
恐ろしいトレンドだな。
この"日本人?"SJWたちは、あらゆる広告を攻撃することでアニメ制作会社に圧力を掛けて、規制させようとしてるんだね。
・海外の名無しさん
日本がめっちゃ素早く屈してるじゃないか。
・海外の名無しさん
まじで心配になってきた。
俺達は負けてしまったのか?
・海外の名無しさん
夫と妻が居る家庭で、夫が害悪じゃないから怒ってるんだよ。
男はみんな害悪だという彼らの主張に反するからね。
あと女性が食器を洗ってるという事実も。
なんて可愛そうな家庭内奴隷なの!
・海外の名無しさん
何の問題もないよ。
ピース&ラブ。
・海外の名無しさん
元のツイートはないの?
・海外の名無しさん
完敗して俺達は敗走してるってことかな。
中国がSJWの存在しないエンターテイメントの発信元として、日本に取って代わるのかも。
・海外の名無しさん
↑たぶんSJW騒ぎは中国が裏で糸を引いてるよ。
可能な限り、米国や日本とかの力を削ぎたがってるから。
・海外の名無しさん
↑敵国のエンターテイメントを弱体化させて、自分のもので置き換えたとしたら。
心も考え方も金も思いのままだよ。
民主主義を潰す卑劣な手段だね。
- 関連記事
-
- 海外「笑った!w」日本のアニメ人気に便乗する香港政府に海外が大騒ぎ
- 海外「さすが!」日本に媚びまくるバイデン次期米大統領に米国人が大喜び
- 海外「移住したい!」日本が世界一新型コロナに強い都市に選ばれて海外が興味津々
- 海外「本当のことだし!」日本の「コロナ報道は差別」という外国人の主張に海外が大騒ぎ
- 海外「めっちゃ欲しい!」日本で不要と言われたあの伝統文化に外国人が興味津々
- 海外「泣いた!」米国で日本人の評価を変えたヒーローたちの物語に米国人が超感動
- 海外「さすが日本!」日本のコロナ拡大原因の外国人たちが日本の対応に超感動
- 海外「日本がいい!」日本の事業をアジアで奪い始めた中国に現地人たちが大騒ぎ