海外「またかぁ!」欧米文化便乗で世界一を取る韓国ミュージックに海外が大騒ぎ




韓国のミュージックビデオが再びYoutube再生数トップになったことが話題になっていました。

欧米の子どもたちに人気のキャンプソング「サメのかぞく」を映像化した韓国企業によるミュージックビデオの再生数が、これまでトップだった「Despacito」を超え、70億3700万回でトップになったようです。

そんな韓国による世界的童話MVがトップになったことに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。










以下、反応コメント




海外の名無しさん

韓国が世界を支配している!


海外の名無しさん

つまり、世界中の人達が一度は見てるってこと?


海外の名無しさん

どれくらいの人たちがこれに苦しめられてるだろうか。


海外の名無しさん

これは拷問に使われてるから、ビューに貢献してるんだよ。


海外の名無しさん

1000ビューにつき4ドルだとすると、2800万ドル以上になってるよ。


海外の名無しさん

Gangnam StyleがYoutubeでビュー数世界一だったときのことを覚えてる。
3.8億だったよ。


海外の名無しさん

これでYoutube視聴者の大多数は赤ん坊だとはっきりしたね。


海外の名無しさん

ちなみに、Gangnam StyleがYoutubeで最初に10億再生に達したビデオだよ。


海外の名無しさん

幼稚園のときにGangnam Styleにハマってたよ。


海外の名無しさん

Gangnam Styleはどうなったの?
聞いたこともないDespacitoがGangnam Styleを超えてたのにショックだわ。
今でもGangnam Styleがトップだ思ってた。
今は8位で、エド・シーランにも抜かれてるんだね。
もう一度Gangnam Styleを1位にしなくては!


海外の名無しさん

Despacitoがトップに値してるとは思わないけど、これに負けるのは無いわ。


海外の名無しさん

今まで一度も聞いたことがなかったよw


海外の名無しさん

最近のYoutubeは幼児向けのコンテンツで溢れかえってるね。
ローマみたいに滅亡するのかな?


海外の名無しさん

この曲はマジでうざいけど、直に目撃したからね。
この曲のせいで8ヶ月の赤ん坊が、完全にキマってる28歳みたいになってる。
トランス状態になって泣き止むんだよ。


海外の名無しさん

ちょうどガウル・グラも人気だしね。
シャークがトレンドなんだね。


海外の名無しさん

ちょっと計算してみた。
2分17秒を70.3億再生だから、3万年異常のベビーシャークだね。
人類文明が存在した期間よりも長い。


海外の名無しさん

8歳の時にサマーキャンプで歌わされたのを覚えてる。
シャークが襲いかかるときに、お互いを襲い合ってた。


海外の名無しさん

子供の何度も何度も同じものを見る能力を侮ってはいけない。
幼児が2人居るけど、ここまで長くベビーシャークに支配されてることに驚いたよ。


海外の名無しさん

↑本当にそうだね。
中身がわかってるのに、サプライズエッグの開封ビデオを何度も見てるよ。


海外の名無しさん

コロナのせいなんだろうな。
近所の公園に行かずに、子どもたちを楽しませようとしてるから。


海外の名無しさん

どれくらいの広告収入になってるんだろう。


海外の名無しさん

またしても世界の終わりの兆候が。


海外の名無しさん

ようやく取り除けてたのに、まだこの曲を呼び覚ましてくれてありがとう。


海外の名無しさん

1本のビデオで誰かが億万長者になってると思うと、むちゃくちゃな話だよ。


海外の名無しさん

この曲は去年バイラルだったのはわかってるけど、何年も残り続けるはず。


海外の名無しさん

↑これは80年代からあるキャンプソングだよ。
うちの子が興味を失って2年は経つから、バイラルになったのは2,3年前だよ。


海外の名無しさん

自宅待機と子どもたちのおかげだね。


海外の名無しさん

子供の面倒を見るのがめんどくさい両親のせいでこうなったんだよ。


海外の名無しさん

2020年の災害は終わらないな。


海外の名無しさん

うちの子だけで全部再生してるのは間違いないよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/11/04 07:47 ] 音楽 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース