
日本でも大ヒット中のオンラインゲーム「原神」を日本語音声でプレーすることに物申した投稿が話題になっていました。
「原神」は中国のゲームメーカーが開発したオンラインゲームですが、日本の豪華声優陣が声を担当していることもあって、中国語音声を無視して日本語音声でプレーする外国人が続出しているようです。
そんな中国ゲームを日本語音声でプレーすることについて、海外からはさまざまな意見が寄せられていました。
I don't understand people who play JRPGs with Japanese voice because it is the original language yet play Genshin Impact with Japanese dub. : JRPG from r/JRPG
JRPGでどの音声を使ってるのか尋ねると必ず”オリジナル音声とセリフが常に優れてる”という意見を見る。
そしたら、中国ゲーの「原神」はマンダリンがオリジナル音声なのに、日本語でプレーすると主張してるのが偽善だよ。
日本のゲームじゃないと突然オリジナル音声主張が消え去るのが笑える。
せめて貫き通すか、日本語音声に偏見があると認めて、オリジナル音声主張を使うのをやめようよ。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
原神はJRPGSだけどね。
・海外の名無しさん
↑(主)日本じゃないって。
だからオリジナル音声だからって言い訳をしながら、日本語音声にする人たちが理解できないんだよ。
・海外の名無しさん
↑JRPGは日本のものとは限らないから。
JRPGには日本語音声のほうが合ってるだけ。
難しいことじゃない。
・海外の名無しさん
↑JRPGジャンルは幅が広すぎて、どうやって分類したらいいか分からないよ。
例えばヴィジュアルノベルゲームはJRPGなの?
ダークソウルはJRPGなの?
・海外の名無しさん
↑特に決まりはないけど、一般的にはフレンチフライと同じような言葉として見られてるよ。
スタイルであり、影響を受けたものであり、実際にフライを作ってる人たちじゃない。
・海外の名無しさん
俺が他の言語にしない一番の要因は慣れてるから。
日本語は分からないけど、聞き慣れてるから。
他は聞き慣れてないから、気になってしなうんだよ。
でも原神は英語でやってるから、君の言う人間ではないけど。
・海外の名無しさん
日本語音声に慣れてるからだよ。
このゲームはアニメみたいな雰囲気があるしね。
中国語音声は大勢にとって聞き慣れたものじゃないから。
・海外の名無しさん
↑(主)じゃあなんで、JRPGやアニメを英語音声で見てる人は日本語に慣れてないってだけで攻撃されてるの?
・海外の名無しさん
↑吹替オンリー派になんでこんなにイライラするのかわからないんだけど。
必死で字幕を避けてるせいで、西洋に来ないアニメを見逃してるんだよ。
彼らを攻撃はしないけどね。
哀れに思ってるだけで。
・海外の名無しさん
↑英語音声はどのアニメでもひどいからだよ。
もともと英語のアニメーションですらそう。
日本語のほうが遥かに優れてる。
・海外の名無しさん
タナカ・リエだからだよ。
彼女じゃなかったら、中国語音声にしてただろうけどね。
・海外の名無しさん
そういう主張はしばらく聞かないよ。
アニメの日本語音声の一般的な主張は。
1.日本の声優のほうが英語声優より能力が高くて演技が上手いから。
2.英語音声だと口の動きに合わせないといけなくて、ぎこちなくなる。
3.英語音声の収録は個別で、日本語音声は同じ部屋でお互いにやり取りをするから。
これはゲームだから2番目はない。
今では好きな声優が居るから日本語を聞きたいんだよ。
好きな俳優が出てる映画を見る人たちと変わらない。
とはいえ、英語音声でも特に問題はないと思うけどね。
・海外の名無しさん
"日本語音声に偏見があるのを認めて"。
喜んで認めるよ。
日本語も中国語もある程度分かるけど、それでも日本語音声のほうが楽しめる。
中国アニメより日本アニメのほうが好きだからか、単に日本語音声に慣れてるだけかも。
でも選べたら真っ先に日本語にしてるよ。
・海外の名無しさん
↑(主)好みがあるならしょうがないよ。
すごい声優陣が揃ってるから、好きな日本人声優を聞きたいことに文句は言わない。
ただオリジナル音声主義を貫いてほしいだけで。
どういうわけか日本のメディアの時だけ言ってるし。
・海外の名無しさん
スタイルや絵柄が日本のアニメで使われてるものだからね。
パイモンみたいなキャラとか特に。
日本の声優のほうが優れてるし、俺は日本語が分かるし。
JRPGじゃないと思うのに、JRPG板に投稿してるのが偽善だね。
・海外の名無しさん
単に日本人の声優のほうがアニメやJRPGで優れてるってだけだけど。
・海外の名無しさん
"お前に何の関係が"ってのが本当の問題だよ。
好きな言語でプレーさせてやればいいでしょ。
自分が楽しめてれば、どうでもいいじゃない。
・海外の名無しさん
↑(主)気に入らないのは、他人が使う言語じゃないんだよ。
オリジナル言語を使わない人たちを叩くエリートたちが、一貫してなくて偽善者に見えることだよ。
・海外の名無しさん
開発者が日本の絵柄が好きな人に受けるようにしたみたいだしね。
そうでなければ、ユァンシェンって呼ばれてるだろうし。
・海外の名無しさん
↑(主)マンダリンは分からないから、ユァンシェンが何のか知りたいんだけど。
・海外の名無しさん
↑同じ原神だよ。
日本語だとゲンシンで、マンダリンだとユァンシェンになる。
オリジナルの精霊みたいなそんな感じの意味。
・海外の名無しさん
↑(主)中国語読みじゃなく、日本語読みを使ってるのは興味深い。
ホンカイインパクトも同じなのかな。
・海外の名無しさん
中国人は日本のものをパクってるからね。
そりゃ原神の開発者が好きな文化の言葉を聞くしかないでしょ。
・海外の名無しさん
↑原神はあまりにもJRPGだから、このスレを困惑しながら見てたよ。
ヴィジュアル的にまともな中国製ゲームなんて今まで見たことないし。
・海外の名無しさん
Weeabooだからですが何か。
・海外の名無しさん
↑文字通り唯一の正解だね。
- 関連記事
-
- 海外「当然だね!」日本テーマのゲームが再び世界的大ヒットで海外が大騒ぎ
- 海外「逃げてぇ!」日本市場を本気で狙いはじめた米Xboxに海外が大騒ぎ
- 海外「みんな日本の味方!」日本の「お辞儀文化」まで削除させた韓国人に海外が大騒ぎ
- 海外「自宅待機不要!」日本のゲームは理想の未来の姿という米メディアの主張にツッコミが殺到中
- 海外「行きたい!」日本で先行オープンした世界待望のアトラクションに海外が興味津々
- 海外「勘弁してぇ!」日本の最新ゲームからインドだけ取り残されてインド人もびっくり
- 海外「日本人に失礼!」日本人をないがしろにした次世代プレステの決定に海外かからも批判が殺到
- 海外「最高すぎ!」日本だけで公開された次世代ゲーム機に海外からアクセスが殺到中