
日本が在宅ワークをさらに発展させていることが話題になっていました。
在宅ワークとは無縁だと言われてきた日本ですが、新型コロナの影響で在宅ワークが一般的になり、よみうりランドがWifiつきの観覧車からリモーつワークのできるサービスまで始めたようです。
そんな次々に新しい発想を生み出す日本の姿に、海外からは驚きの声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
とうとう、Wifiアクセスのあるテーマパークが。
・海外の名無しさん
私には日本はとにかく素晴らしい国に見える。
・海外の名無しさん
日本は世界一変わった国かもしれない。
・海外の名無しさん
こういうことをやるのは当然ながら日本だよね。
ただでは転ばない。
・海外の名無しさん
こういうものって日本でしかやらないよね。
次はいったい何を思いつくのか。
・海外の名無しさん
これすごくいいね。
日本は本当に常識外れなことを思いつく。
・海外の名無しさん
日本はめっちゃイノベーティブだね。
アメリカは未だにマスクを拒否してるせいで、ロックダウンして感染が増えてるよ。
・海外の名無しさん
クールだけど、なんでマスクをつけてるの?
・海外の名無しさん
こういう風にZoomを使うのは想像できるし、きっと最高だろうな。
でも素晴らしいテクノロジーよりも、政治的分断を選ぶアメリカに住んでるから。
・海外の名無しさん
素晴らしい!
こういう遠方から仕事が出来たらいいのに。
・海外の名無しさん
これ最高だよ。
観覧車や自然のなかでリラックスしながら働きたがってる人が大勢居るからね。
日本人労働者には必要だし。
・海外の名無しさん
このアイデアを発展させることもできるよ。
観覧車カフェとか。
・海外の名無しさん
観覧車の中で集中できるんだろうか。
・海外の名無しさん
次は観覧車に充電用ポートとトイレが設置しておくれ。
・海外の名無しさん
↑その次は、温まったシートとエアコンだね。
・海外の名無しさん
テーマパークにとっても労働者にとってもWinWinだね。
ディズニーみたいなテーマパークもやればいいのに。
そうすれば従業員を失業させることもないし、安全に外で働けるし。
・海外の名無しさん
これは明らかにガンダムパイロットを探してるんだよ。
観覧車で1時間も目が回らないで居られる人なんて居ないから。
・海外の名無しさん
次はローラーコースターを仕事場として解放するんですね。
・海外の名無しさん
つまり、景色の良い動きネットカフェってことか。
・海外の名無しさん
こういう素敵で綺麗な環境だと、仕事なんか放り投げてしまうだろうな。
・海外の名無しさん
在宅で仕事ができるって俺には贅沢に聞こえる。
一日の大半を太陽の下、ホコリを汗にまみれて働いてるブルーカラーだから。
・海外の名無しさん
トイレに行きたくなったらどうするの?
・海外の名無しさん
トルコでもこれが欲しいけど、こういう考え方にさせるのは本当に難しい。
・海外の名無しさん
この発想はなかった。
・海外の名無しさん
高度が高いほうが分かるくらい通信速度が上がるんだろうか。
・海外の名無しさん
もっと快適にするためにテーブルをつけたほうがいいよ。
・海外の名無しさん
俺は昼寝するだけかも。
・海外の名無しさん
一回展しても終わってなかったらクビな。
・海外の名無しさん
入園料が俺の日給と同じな件
・海外の名無しさん
コメント欄が中国ウイルスに負けたアホだらけだな。
日本はいつもどおり落ち着いてるのに。
- 関連記事
-
- 海外「やったぁ!」現代日本はキリスト教に寛容という事実に海外キリシタンたちが大喜び
- 海外「最強すぎる!」日本のVチューパーの中国を蹴散らす華麗な復活劇に海外が大爆笑
- 海外「羨ましい!」コロナ一人勝ち日本を特別優遇する米国に海外が嫉妬中
- 海外「米国とは大違い!」日本の平和さを早朝するニュース映像に海外が超感動
- 海外「いったい何が!?」日本だけ新型コロナの影響がまったく無いという結果に海外がびっくり仰天
- 海外「知らなかった!」ポーランドが日本を愛するきっかけになった歴史的出来事の海外が超感動
- 海外「面白すぎる!」日本で問題を起こしたKPOPグループが中国で規制されて海外が大騒ぎ
- 海外「これは意外!」日本人が語るVチューバーに熱狂する外国人たちに海外が興味津々