
ソニー携帯が売れない理由を熱く語る外国人レビュアーが話題になっていました。
ソニーの最新モデル「Xperia 1 ii」をレビューしたものですが、機能的には他よりも遥かに優れているのに、ソニーは売り方が下手すぎると語った内容になっています。
そんなビデオに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
・これはソニーXperia 1ii
・この携帯は誰でも作れる機能はもちろん、他にはない独自機能も持ってる。
・なのに何で誰も買わないのか。シェアは0%くらい。
・21x9画面は持ちやすくて指が届く。前面スピーカー。しかも4K。カラー調整もできる。
・ツール不要でMicroSDカードとSIMカードの出し入れができのに防水なのが超すごい。
・イヤホンジャックも残してある。良い人たちだね。
・バンドル版があって、世界最強の350マーク4ヘッドホンが無料でついてくる。
・今まで使ったアンドロイドで一番のマルチタスクUIを持ってる。
・ベース音としてケースが振動する機能もある。
・最近では珍しい通知LEDもある。
・下のカスタムボタンはアプリ起動やシャッターに割り当てられる。
・他の携帯カメラもソニーが作ってる。2020年ベストカメラのa7もソニー製。最高峰のカメラ技術がこの携帯にも詰め込まれてる。
・プロ用カメラとビデオモードがあって、a7並にマニュアル制御できる。
・フォーカスポイントを2箇所設定できて、ピント送りが撮影できる。文字通り映画撮影もできる。
・別次元のこだわりだけど、それが売れない理由でもあると思う。
・調整はできるけど、シンプルなナイトモード撮影がない。
・前部カメラは1080p30fpsしかない。顔写りにこだわる層が増えてるのに。
・4Kディスプレーも言われなきゃわからないし。
・こういうハイエンドカメラを好む人なら、すでに専用カメラを持ってるだろうしね。
・カメラやプレステを作ってる会社が、携帯でシェア0%というのはクレイジーだよ。
・レビュアーから見るとイライラする。LGと同じでローンチが下手なんだよ。
・例えばアップルだとイベントを開催して1週間後に予約して1週間後に届く。サムスンもそう。
・この携帯が発表されたのは5月。半年してようやく届いた。その間に購買熱も冷める。
・届くのを待ってる間にすでに後継機を発表するし。そっちのほうが小型で安いし、そりゃ買わないわな。
・今頃届いても、後継機を発表されたらレビューする気もなくなるっつーの。
・本当に良いものを作ってるのに、売る気がなくてイライラするわ。
・こういう携帯には消えてほしくないから応援してるんだけどね。
・この携帯は誰でも作れる機能はもちろん、他にはない独自機能も持ってる。
・なのに何で誰も買わないのか。シェアは0%くらい。
・21x9画面は持ちやすくて指が届く。前面スピーカー。しかも4K。カラー調整もできる。
・ツール不要でMicroSDカードとSIMカードの出し入れができのに防水なのが超すごい。
・イヤホンジャックも残してある。良い人たちだね。
・バンドル版があって、世界最強の350マーク4ヘッドホンが無料でついてくる。
・今まで使ったアンドロイドで一番のマルチタスクUIを持ってる。
・ベース音としてケースが振動する機能もある。
・最近では珍しい通知LEDもある。
・下のカスタムボタンはアプリ起動やシャッターに割り当てられる。
・他の携帯カメラもソニーが作ってる。2020年ベストカメラのa7もソニー製。最高峰のカメラ技術がこの携帯にも詰め込まれてる。
・プロ用カメラとビデオモードがあって、a7並にマニュアル制御できる。
・フォーカスポイントを2箇所設定できて、ピント送りが撮影できる。文字通り映画撮影もできる。
・別次元のこだわりだけど、それが売れない理由でもあると思う。
・調整はできるけど、シンプルなナイトモード撮影がない。
・前部カメラは1080p30fpsしかない。顔写りにこだわる層が増えてるのに。
・4Kディスプレーも言われなきゃわからないし。
・こういうハイエンドカメラを好む人なら、すでに専用カメラを持ってるだろうしね。
・カメラやプレステを作ってる会社が、携帯でシェア0%というのはクレイジーだよ。
・レビュアーから見るとイライラする。LGと同じでローンチが下手なんだよ。
・例えばアップルだとイベントを開催して1週間後に予約して1週間後に届く。サムスンもそう。
・この携帯が発表されたのは5月。半年してようやく届いた。その間に購買熱も冷める。
・届くのを待ってる間にすでに後継機を発表するし。そっちのほうが小型で安いし、そりゃ買わないわな。
・今頃届いても、後継機を発表されたらレビューする気もなくなるっつーの。
・本当に良いものを作ってるのに、売る気がなくてイライラするわ。
・こういう携帯には消えてほしくないから応援してるんだけどね。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
俺はぜったいこの携帯を買うよ。
素晴らしい。
・海外の名無しさん
ソニーにとってはめっちゃ良いアドバイスだね。
・海外の名無しさん
まさかソニーの携帯に惚れるとは思わなかった。
・海外の名無しさん
ソニーがこれを参考にしてくれるといいのに。
・海外の名無しさん
ソニー携帯なんて聞いたこともなかったし。
・海外の名無しさん
こだわり派じゃなくても素晴らしい携帯だね。
・海外の名無しさん
なんでソニーの携帯を誰も買わないか。
宣伝してないからね。
・海外の名無しさん
↑そうそう、サムスンとアップルが支配してるのは宣伝が上手いからってだけだよ。
どこを見てもサムスンとアップルの広告だらけだけど、ソニーはぜんぜん見ない。
なんでソニーが未だに生き残ってるのか不思議に思うことがあるよ。
ソニーの宣伝はプレステしか見ないけど、それもマイクロソフトには劣ってるし。
・海外の名無しさん
昔はソニー携帯は大好きだったよ。
UIとカメラコントロールは一番良い。
・海外の名無しさん
昔はソニー携帯のファンだったんだけどね。
数年前の最初の携帯から。
Xperia Z Ultra
・海外の名無しさん
ソニー携帯は東アジアでは大人気だけどね。
サムスンやアップルに比べると遥かに規模が小さいけど。
・海外の名無しさん
ソニーは大好きだったよ。
サムスンなんかより断然良いのに。
・海外の名無しさん
俺はソニーの大ファンになってるよ。
他の人にもそうなって欲しいんだけどね。
・海外の名無しさん
2016年からソニーはうちの国で販売をしてないからだよ。
・海外の名無しさん
ソニーはスマホ部門でがんばる気がないように見える。
・海外の名無しさん
ソニーとLGは良いマーケティングチームが必要なだけだよ。
モバイル部門に投資する気がないのかな。
・海外の名無しさん
誰かこのビデオをソニーに送るんだ。
・海外の名無しさん
俺も消えてほしくないよ。
スマートフォンですらソニーは素晴らしい会社なのに。
めっちゃ過小評価されてるよ。
・海外の名無しさん
ソニーはアップデートが遅いって聞いたけど、めっちゃ興味あるよ。
君はソニーの問題について的確に指摘してると思う。
・海外の名無しさん
巨大なヘッドフォンジャックもついてなかったっけ?
・海外の名無しさん
iPhoneよりXperiaのほうが優れてるじゃん。
・海外の名無しさん
マーケティングマネージャーに俺を雇えばいいのに。
・海外の名無しさん
このスマートフォンを世界規模で販売してよ。
・海外の名無しさん
名前をPS6にして、4Kゲームを売りにすればいいんだよ。
・海外の名無しさん
ツール不要のSIMカードトレーはもっと評価されるべき。
・海外の名無しさん
買いたいけどカナダでは売ってないよ。
・海外の名無しさん
俺もこれは考えてたよ。
・海外の名無しさん
値段が高い割には、求める機能が少ないんだよね。
・海外の名無しさん
俺のXZ1でこれを見てるよ。
・海外の名無しさん
またゲーム機とのハイブリッドを作ればいいのに。
Xperia Playに復活してほしい。
今やってることより、プレステ携帯のほうが売れるよ。
- 関連記事
-
- 海外「なんじゃこりゃ!」日本の超高級包丁の能力に海外がびっくり仰天
- 海外「日本が一番!」日本製・韓国製・中国製バッテリーの知られざる事実に海外がびっくり仰天
- 海外「日本のほうがクール!」日本の手柄を横取りしようとする米国に海外からツッコミが殺到
- 海外「西洋より優れてる!」日本の知られざる包丁製造技術に海外が超感動
- 海外「マジか!」日本が世界初のカラー写真を生み西洋人が手柄を横取りした歴史に海外が仰天
- 海外「謎すぎる!」日本だけが曲刀という高度な技術を生んだ理由を海外が大論争
- 海外「さすが日本!」日本の遊びも全力でアトラクションにする姿に海外が超感動
- 海外「最強すぎる!」30年前の日本製品がバッテリーごと完動で海外がびっくり仰天