
酒井宏樹選手がネイマールを擁護したことをマルセイユの監督が讃えて話題になっていました。
酒井選手がインスタグラムで「試合中の些細な出来事」とネイマールの差別発言を否定したことについて、マルセイユの監督ヴィラス・ボアスが出来た行動だと絶賛しているようです。
そんなヴィラス監督の発言に、フランス人からは多くのコメントが寄せられていました。
しかしながら、現地9月30日にフランス・プロリーグ機構の懲戒委員会は、「差別的な発言があったと立証する十分な証拠は存在しない」としてネイマールとアルバロに制裁を加えないことを決定した。
この処分について指揮官が口を開いた。現地時間10月2日に行なわれた会見で、マルセイユのアンドレ・ヴィラス・ボアス監督は、「私には過去にも似たような経験があった」と振り返っている。
私はアルバロも、ネイマールも、差別主義者ではないと確信している。実際に読唇では30%の信頼性しかなかったというのが、懲戒委員会の決定だ。我々はその判断に満足しているよ」
また、騒動後に自身のインスタグラムで「お互い熱くなっている試合中の些細な出来事であり差別とは全く関係ありません」と綴った酒井について、ヴィラス・ボアスは、次のように讃えている。
「あなたたち(メディア)は、彼らが対立する構図を作ろうとしていたのだろう。ただ、我々はそういったものに慣れている。そういう意味でも、サカイの行動は見事だった。彼は常に毅然とした人間で、今回も一件について自分自身で考えたうえで、正しい答を出してくれた」
外部リンク
[#L1uD83CuDDEBuD83CuDDF7] Villas-Boas uD83DuDCAC : "Sakai est une personne digne. Vous avez vu sur les images de la confrontation verbale entre Neymar et lui, tu regardes sa posture, elle est très humaine. Je pense qu’il a aussi voulu sortir ça de sa tête. C’est un bon geste de sa part." uD83DuDE4F
— Footballogue⭐️⭐️ (@Footballogue) October 3, 2020
(L'Equipe) pic.twitter.com/cHjeG2JOf1
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
酒井はことを荒立てたくなかったんだよ。
・海外の名無しさん
↑ビデオを見たら、ネイマールが中国のクソ扱いしてるのは明らかだったよ。
明らかな証拠だよ(LFP以外にとっては)。
酒井はブラジル人が急に悪態をつき始めたのを見て振り向いて離れていった。
完璧なジェントルマンだよ。
・海外の名無しさん
↑ネイマールが相手だと誰も関わりたくないわな。
・海外の名無しさん
↑ピューマと酒井の合意か何かで、損害を出したくないから有耶無耶にするしかなかったんでしょ。
いつか誰かがネイマールの膝を折ってくれることを願うよ。
・海外の名無しさん
↑日本文化はサンバ文化とは違うってだけだよ。
・海外の名無しさん
パリジャンとして、彼の考え方を尊敬するよ。
・海外の名無しさん
彼はいざこざがあっと言ってるよ。
酒井が荒立てないように無視してるのは見れば分かるって。
・海外の名無しさん
↑酒井を尊敬するよ。
・海外の名無しさん
みんな真実が知りたいんだよ!
・海外の名無しさん
↑真実が明るみになるとすれば、ヴィラスは酔っ払いで、酒井とネイマールの話はまだ終わってないということ。
彼が答えを言ってるよ。
酒井はアホから圧力をかけられたのかが疑問だ。
・海外の名無しさん
つまり酒井は嘘をついてるってこと?
・海外の名無しさん
ネイマールに比べて酒井がジェントルすぎて。
・海外の名無しさん
つまり実際にはレイシストなことを言われてるけど、酒井は逆の発言をしてるってことだよね?
・海外の名無しさん
俺はレイシズムが見逃される前例を作った酒井が残念だよ。
レイシズムで命を落とす人だって居るのに。
・海外の名無しさん
じゃあビデオは何だったの?
実際に何があったのかは永遠に分からないね。
・海外の名無しさん
レイシスト発言はあったけど、騒ぎにする必要はなかったんだよ。
だから何も無かったように振る舞ってるんだって。
・海外の名無しさん
自分のチームが罰を受けないために無理やり言わせたんでしょ。
世界最悪のチームだよ。
俺達はまだこれを有耶無耶にするわけにはいかない。
・海外の名無しさん
酒井が誇り高い人間でネイマールはラッキーだったね。
- 関連記事
-
- 海外「知らなかった!」米黒人たちが崇拝する日本人の存在に米国人が超感動
- 海外「泣いた!」日本ならではのスポーツ伝統文化に海外が超感動
- 海外「マジ最強!」日本の最強をボクサーに負けっぱフィリピンが大騒ぎ
- 海外「マジモンスター!」日本のボクサーが見せた最強すぎる試合に海外がびっくり仰天
- 海外「大人すぎる!」日本の酒井選手のネイマールに対する対応にフランス人が超感動
- 海外「手のひら返し!」日本人選手を差別したネイマールを見逃すフランスリーグに海外からツッコミが殺到中
- 海外「ガチだった!」日本人選手を差別するネイマールの証拠映像に海外が大騒ぎ
- 海外「今とは別物!」日本の空手家が語る伝統的テコンドーに海外が興味津々
コメントエリア
838686
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:27)
普段は差別に対して声上げてえらいとか言ってるのにね
838687
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:32)
>つまり酒井は嘘をついてるってこと?
そういう次元の話じゃねーんだよな
頭の悪いヤツ
そういう次元の話じゃねーんだよな
頭の悪いヤツ
838688
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:34)
日本人には何を言っても問題ない
838691
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:41)
ブラジル人から差別されるって、成立しねーだろ
日本人の方が圧倒的に格上なんだから
お前ら色黒のブラジル人から、クソ中国人!とか言われて、怒るか?
苦笑するだけだろ
ネイマールが金髪の白人だったら、成立しないことも無いけど
日本人がブラジル人から差別されるってのは、日本人がフィリピン人から差別されるとか
そういう、ありえない事なんだよ、日本人は差別「する側」の人間なんだから
「される側」では無いのだよ
日本人の方が圧倒的に格上なんだから
お前ら色黒のブラジル人から、クソ中国人!とか言われて、怒るか?
苦笑するだけだろ
ネイマールが金髪の白人だったら、成立しないことも無いけど
日本人がブラジル人から差別されるってのは、日本人がフィリピン人から差別されるとか
そういう、ありえない事なんだよ、日本人は差別「する側」の人間なんだから
「される側」では無いのだよ
838692
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:42)
ことなかれ主義の世界進出w
838693
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:44)
ネイマール貸しにとくわ。
今度ラーメンおごってくれよ。
(俺全然関係無いけど)
今度ラーメンおごってくれよ。
(俺全然関係無いけど)
838694
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:47)
日本人がチキンなだけ
838695
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:47)
ネイマールの人間性がそのレベルだったんだなと再認識しただけでしょ
なんで付き合って罵りあいしなきゃいけないの
レイシズムと戦う?意味がわからん
サッカー選手はサッカーで魅せることが仕事
罵りあいではないし、マナー教師でもないし、ネイマールを諭し導く立場でもない
なんで付き合って罵りあいしなきゃいけないの
レイシズムと戦う?意味がわからん
サッカー選手はサッカーで魅せることが仕事
罵りあいではないし、マナー教師でもないし、ネイマールを諭し導く立場でもない
838696
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:47)
言わなくても慮れ文化てかwww
838697
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:49)
喧嘩は同レベルの相手としか成立しないんだよ。
酒井の方がネイマールより人間として格上だっただけの話。
酒井の方がネイマールより人間として格上だっただけの話。
838698
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:50)
差別っていうよりも、酒井が言ってるように悪態付きとかケンカ用の売り言葉だからな。
838699
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:52)
838698
テニスみたいに暴言を反則にしたら有利なのでは?
テニスみたいに暴言を反則にしたら有利なのでは?
838700
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:52)
本当に欧州とブラジルのファンはマナーが悪い
それにポリコレ大好きな人達まで合わさってカオス
酒井がインスタで出した文章まで否定してるんだから、もうどうしようもない
酒井がこんな野蛮な対立に混ざる必要はない
それにポリコレ大好きな人達まで合わさってカオス
酒井がインスタで出した文章まで否定してるんだから、もうどうしようもない
酒井がこんな野蛮な対立に混ざる必要はない
838701
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:54)
>俺はレイシズムが見逃される前例を作った酒井が残念だよ。
自分も同じ考え。
日本の事なかれ主義が、増長したモンスターを生み出してきた苦い経験を生かせていない。
日本は今も隣のモンスターたちに悩まされているのに。
自分も同じ考え。
日本の事なかれ主義が、増長したモンスターを生み出してきた苦い経験を生かせていない。
日本は今も隣のモンスターたちに悩まされているのに。
838702
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:57)
ブラジル人と中国人でやってろよ。
838703
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:57)
中国人と言ったら差別なのか
このブラジル人がと言ったら差別になるのかな?
まあ酒井に限らず日本人はあんまり気に留めなさそうだけど
このブラジル人がと言ったら差別になるのかな?
まあ酒井に限らず日本人はあんまり気に留めなさそうだけど
838704
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 01:59)
> 日本の事なかれ主義が、増長したモンスターを生み出してきた苦い経験を生かせていない。
↑増長したモンスターには必ずアンチが出てくるけどね
酒井に行動を起こせと言う人は、誰も酒井の為を思って言ってない
自分の意見を押し付けてるだけ
酒井もその事に気付いてるのかもね
そんな人達に振り回されたくないだろうに
↑増長したモンスターには必ずアンチが出てくるけどね
酒井に行動を起こせと言う人は、誰も酒井の為を思って言ってない
自分の意見を押し付けてるだけ
酒井もその事に気付いてるのかもね
そんな人達に振り回されたくないだろうに
838706
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:05)
有耶無耶にするな
言われたけど気にしてない、終わったことだで終わらせられないのかね
言われたけど気にしてない、終わったことだで終わらせられないのかね
838707
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:08)
酒井の行動を正しくないと考えると何故か人格攻撃を食らうらしい。
意味不明過ぎてもう・・・
戦う相手間違えすぎでしょ。
意味不明過ぎてもう・・・
戦う相手間違えすぎでしょ。
838708
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:10)
本人はめんどくさいんだろうが正直しっかり言うべきだったかもな
日本人は甘く見られすぎだわ
まぁ中韓とかいうゴキブリのせいなのが一番でかいけど
日本人は甘く見られすぎだわ
まぁ中韓とかいうゴキブリのせいなのが一番でかいけど
838710
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:11)
当然、本人の好きにすりゃいいけど差別ではないって部分だけ引っかかる。
そこを否定する必要はなかったと思う
そこを否定する必要はなかったと思う
838711
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:13)
> 酒井の行動を正しくないと考えると何故か人格攻撃を食らうらしい。
意味不明過ぎてもう・・・
戦う相手間違えすぎでしょ。
繊細過ぎる
酒井の行動についての批判なら、批判する側も批判される事を覚悟した方がいいのでは?
こういう人って、自分が意見を他人に押し付けたがるモンスターだという自覚がないから恐ろしい
意味不明過ぎてもう・・・
戦う相手間違えすぎでしょ。
繊細過ぎる
酒井の行動についての批判なら、批判する側も批判される事を覚悟した方がいいのでは?
こういう人って、自分が意見を他人に押し付けたがるモンスターだという自覚がないから恐ろしい
838712
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:15)
戦うにはまずはリスペクトを。
試合になれば熱くなる、当然、口も汚くなる奴もいるだろうよ。
もともとネイマールは酒井なんて相手にもしてなかったよ、
けど、酒井が努力し、ネイマールと戦えるようになれば、
ネイマールに仕事をさせない、それで、ののしる。これは酒井にとっては
最高の賛辞だよ。ようやく、酒井は世界レベルに達したと。
試合になれば熱くなる、当然、口も汚くなる奴もいるだろうよ。
もともとネイマールは酒井なんて相手にもしてなかったよ、
けど、酒井が努力し、ネイマールと戦えるようになれば、
ネイマールに仕事をさせない、それで、ののしる。これは酒井にとっては
最高の賛辞だよ。ようやく、酒井は世界レベルに達したと。
838713
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:18)
> こういう人って、自分が意見を他人に押し付けたがるモンスターだという自覚がないから恐ろしい
モンスター・・・・ね・・・
モンスター・・・・ね・・・
838715
|
名無し
|
(2020年10月05日 02:21)
酒井のせいで日本人差別が許された
838716
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:24)
西洋はいつもギスギスしてんな。
838717
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:24)
> 酒井のせいで日本人差別が許された
はい、モンスターコメント!
はい、モンスターコメント!
838718
|
|
(2020年10月05日 02:26)
差別はイケナイ、それはいい。
ただ一言二言程度の話で有能な人間のクビを飛ばすってのは趣味じゃない、それだけ。
差別はイケナイ、それはいい。
ただ一言二言程度の話で有能な人間のクビを飛ばすってのは趣味じゃない、それだけ。
838719
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:27)
ピューマw
サッカーに詳しくないわりには頑張ったなw
サッカーに詳しくないわりには頑張ったなw
838720
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:27)
「些細な出来事」ということは、ネイマールの差別発言を否定してはいねえだろっつのな
付き合ってらんねえってんだよ
付き合ってらんねえってんだよ
838721
|
|
(2020年10月05日 02:27)
酒井はサッカーでネイマールを倒す。ポリコレで相手を蹴落としても面白くない。
838722
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:31)
欧州で1人で頑張ってる酒井に対して、日本人全員を代表しろ!というコメントは酒井個人への尊重を忘れてる
酒井には酒井のやり方があるし、それでここまで努力してきたんだよ
こういうコメントの嵐が酒井を追い詰める
フランスで最近自死した日本人シェフのように、もしかしたらストレスで悩んでいるかもしれない
酒井には酒井のやり方があるし、それでここまで努力してきたんだよ
こういうコメントの嵐が酒井を追い詰める
フランスで最近自死した日本人シェフのように、もしかしたらストレスで悩んでいるかもしれない
838723
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:31)
※838712
代表でもリーグでも毎回酒井がネイマールを抑え込んでいるから
この試合じゃマタ抜きを完璧に止められ、マリーシアまでやってるし
だからこそ出てきた悪態だと思うけどね
代表でもリーグでも毎回酒井がネイマールを抑え込んでいるから
この試合じゃマタ抜きを完璧に止められ、マリーシアまでやってるし
だからこそ出てきた悪態だと思うけどね
838726
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:36)
>838701
言い返すのも時と場所次第だよ。このご時世じゃ下手に何か言い返そうものならマスコミや人権屋が挙って神輿に仕立て上げてくる危険がある。そうなれば日本という国のイメージにも関わりうる。
BLM運動とやらも裏じゃ中国が絡んでるとか噂されるし、リスク回避は賢い選択だと俺は思う。
嘘には粛々と反論を、ビジネスに巻き込まれそうな差別問題には無視を。これでいいんじゃないかな。
言い返すのも時と場所次第だよ。このご時世じゃ下手に何か言い返そうものならマスコミや人権屋が挙って神輿に仕立て上げてくる危険がある。そうなれば日本という国のイメージにも関わりうる。
BLM運動とやらも裏じゃ中国が絡んでるとか噂されるし、リスク回避は賢い選択だと俺は思う。
嘘には粛々と反論を、ビジネスに巻き込まれそうな差別問題には無視を。これでいいんじゃないかな。
838727
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:37)
>俺はレイシズムが見逃される前例を作った酒井が残念だよ。
>レイシズムで命を落とす人だって居るのに。
今回の件は誰も命を落としてないだろ
>レイシズムで命を落とす人だって居るのに。
今回の件は誰も命を落としてないだろ
838728
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:37)
酒井が批判されかねないからビラスボアスが擁護したって感じがする
838732
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:48)
だめだこりゃ、プレイヤーに差別云々に立ち向かえとかいう政治活動させるなってのはわかるけど
それならスタッフ裏方の監督含めチームがプレイしやすいように、そういう問題を排除するべく動くべきなのに
こういう無能監督がいるから黙ってプレイしてないといけなくなるのだろう
それならスタッフ裏方の監督含めチームがプレイしやすいように、そういう問題を排除するべく動くべきなのに
こういう無能監督がいるから黙ってプレイしてないといけなくなるのだろう
838733
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:48)
日本人の価値観を理解しようとしない外国人はレイシストなのでは?
って話にもなるのでは
って話にもなるのでは
838734
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:48)
酒井が差別発言があった!と騒いだら裏で合意した両クラブとリーグを敵に回し厄介者としてヨーロッパリーグに居場所が無くなりネイマール信者に延々と粘着されるんだけどその方が良かったかい?
838735
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:49)
文字通り孤立無援で頑張ってるのね
838736
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:50)
> 日本人の価値観を理解しようとしない外国人はレイシストなのでは?
って話にもなるのでは
↑監督のコメントをもう一度読んでこいよ
って話にもなるのでは
↑監督のコメントをもう一度読んでこいよ
838738
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:55)
タイミングが悪いよな
コロナでみんなイライラしてる時期に、動けないからネットする
イライラがネットの世界で蔓延してる気がする
酒井がスルーしたのは理解するわ
オレもたぶんスルーする方を選ぶ
コロナでみんなイライラしてる時期に、動けないからネットする
イライラがネットの世界で蔓延してる気がする
酒井がスルーしたのは理解するわ
オレもたぶんスルーする方を選ぶ
838739
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 02:57)
※838736
もうちょっと詳しくお願いします
もうちょっと詳しくお願いします
838740
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 03:08)
最初に騒がれてたマルセイユ側の選手の差別発言疑惑もお咎め無しになったの見れば分かるだろ。
リーグ側の仲立ちによる政治判断的決着なのは明らかだろ。
この裁定が下った以降、最初に問題になったマルセイユの選手、ネイマールともに何の愚痴も何も言ってないのが分かりやすく象徴的だろ。
リーグ側の仲立ちによる政治判断的決着なのは明らかだろ。
この裁定が下った以降、最初に問題になったマルセイユの選手、ネイマールともに何の愚痴も何も言ってないのが分かりやすく象徴的だろ。
838741
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 03:10)
これが現在の現実の西洋の道徳観なのねガッカリだわ
838742
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 03:10)
酒井は自分には何一つ非のない騒動に巻き込まれたくない、サッカーに集中したいだけだろ
838744
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 03:21)
難しいね。試合中には差別発言以外にも酷い事を言い合ったりするだろう。
差別発言だけ上げて殊更に言うのも違和感を感じるのはわかるな。だったら…というのはあるだろうね。
英訳の問題あったけど、試合が終わったからお互いに水に流そう、でも、差別は認めてはいけない、というのが一番いいんじゃないかな?
差別発言だけ上げて殊更に言うのも違和感を感じるのはわかるな。だったら…というのはあるだろうね。
英訳の問題あったけど、試合が終わったからお互いに水に流そう、でも、差別は認めてはいけない、というのが一番いいんじゃないかな?
838745
|
名無し
|
(2020年10月05日 03:22)
差別発言に反発すると、そこからまた様々な意見(という名の罵詈雑言)が発生するだろ?正しいことを言っても誤解や曲解が生じる。
差別発言するようなバカを相手にしていたら、こっちが悪くなくても一般大衆に大勢いるバカどもが叩いてくる。だからバカと同じレベルに堕ちないよう、穏便という壁を作ったんだよ。
穏便の中にあるのは『逃げ』じゃない、バカに対する蔑みなんだよ。
差別発言するようなバカを相手にしていたら、こっちが悪くなくても一般大衆に大勢いるバカどもが叩いてくる。だからバカと同じレベルに堕ちないよう、穏便という壁を作ったんだよ。
穏便の中にあるのは『逃げ』じゃない、バカに対する蔑みなんだよ。
838746
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 03:27)
大人の対応は、日本人にとっては美徳だけど、日本人以外にとっては誤魔化しと虚栄心に利用されるだけの弱みでしかない。
日本以外で、嫌な事は嫌と、NoはNoとハッキリ言わないのは、日本と言う国の外交的な立場に於いても社会悪でしかない。
いい加減に気付け。
日本以外で、嫌な事は嫌と、NoはNoとハッキリ言わないのは、日本と言う国の外交的な立場に於いても社会悪でしかない。
いい加減に気付け。
838747
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 03:27)
あだ名が酒井ゴリなんだから差別も糞もねーわ
838749
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 03:32)
この問題やたらネットでみるけど向こうじゃそんな問題になってんの?
838752
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 03:42)
>>838691
ワロタ
その通りだよ
ワロタ
その通りだよ
838753
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 03:42)
個人的には酒井の行動が好きだし監督も理解してくれてるんだからいいとも思うんだが、もともと暴言吐くような頭の持ち主は、日本人には言っていいんだなとしか理解できないんだよね
勝手にそう思わせとけって話だが、フランスだと星付きレストランの厨房あたりで修行してる人たちが日常的にやられてるの知ってるから複雑な気分
酒井に関係ないと言われそうだが、メディアで扱われる人には影響力があるから、まったく関係ないわけでもない
勝手にそう思わせとけって話だが、フランスだと星付きレストランの厨房あたりで修行してる人たちが日常的にやられてるの知ってるから複雑な気分
酒井に関係ないと言われそうだが、メディアで扱われる人には影響力があるから、まったく関係ないわけでもない
838755
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 03:49)
>個人的には酒井の行動が好きだし監督も理解してくれてるんだからいいとも思うんだが、もともと暴言吐くような頭の持ち主は、日本人には言っていいんだなとしか理解できないんだよね
勝手にそう思わせとけって話だが、フランスだと星付きレストランの厨房あたりで修行してる人たちが日常的にやられてるの知ってるから複雑な気分
酒井に関係ないと言われそうだが、メディアで扱われる人には影響力があるから、まったく関係ないわけでもない
↑ずいぶんと他力本願な人だね
厨房で嫌な目に合うならそこで直接抗議しないと意味ないよ
自分は抗議しないのになんでそれを酒井に頼むの?
酒井はスルーする能力があって実力があるからのし上がってきたわけで、嫌な目にあってそれを人のせいにしてるような軟弱なタイプはのし上がれないのでは?
勝手にそう思わせとけって話だが、フランスだと星付きレストランの厨房あたりで修行してる人たちが日常的にやられてるの知ってるから複雑な気分
酒井に関係ないと言われそうだが、メディアで扱われる人には影響力があるから、まったく関係ないわけでもない
↑ずいぶんと他力本願な人だね
厨房で嫌な目に合うならそこで直接抗議しないと意味ないよ
自分は抗議しないのになんでそれを酒井に頼むの?
酒井はスルーする能力があって実力があるからのし上がってきたわけで、嫌な目にあってそれを人のせいにしてるような軟弱なタイプはのし上がれないのでは?
838757
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 04:02)
>838753
そのまま一生誰かが批判してくれるのを待っていたら?
ついでに酒井が抗議した所でレストランは何も変わらないけどな
そのまま一生誰かが批判してくれるのを待っていたら?
ついでに酒井が抗議した所でレストランは何も変わらないけどな
838759
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 04:08)
ネイマールは次回から暴言吐けなくなったね
でも、懲りない人だからまたやるかなw
でも、懲りない人だからまたやるかなw
838760
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 04:14)
ネイマールは馬鹿だからね
あのファウルの取り方、被害者ぶって自分に有利に事を運ぼうとする卑しさは昔から有名
自分のアイデンティティに誇りを持ってる人は、差別を受けてムカついても引きずらない
自分に誇りを持てない人が、差別されたと騒ぐ
騒いでも無意味なのにね
マウントとりたいか、相手はレイシストだというレッテルを貼りたいだけ
それもネイマールの卑しさと同レベルだと思う
あのファウルの取り方、被害者ぶって自分に有利に事を運ぼうとする卑しさは昔から有名
自分のアイデンティティに誇りを持ってる人は、差別を受けてムカついても引きずらない
自分に誇りを持てない人が、差別されたと騒ぐ
騒いでも無意味なのにね
マウントとりたいか、相手はレイシストだというレッテルを貼りたいだけ
それもネイマールの卑しさと同レベルだと思う
838762
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 04:18)
サッカーもやってこれにも対処してじゃ大変よね
838765
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 04:24)
※838760
同じくそう思う
同じくそう思う
838770
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 04:44)
>>838746
本当その通りだわ
さっき冤罪で自殺に追い込まれた日本人シェフの記事の後味の悪さもあってか
日本人は日本国内でしか通じない美徳精神のまま海外に出るのは危険ってつくづく思う
欧米人みたく時には声高に主張しないと自分の権利が侵害されるだけだわ
本当その通りだわ
さっき冤罪で自殺に追い込まれた日本人シェフの記事の後味の悪さもあってか
日本人は日本国内でしか通じない美徳精神のまま海外に出るのは危険ってつくづく思う
欧米人みたく時には声高に主張しないと自分の権利が侵害されるだけだわ
838771
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 04:51)
対立を煽りたいマスコミと、日本人をいじめられっこ集団に引き込んでその先頭で戦って欲しいアジア人。
マジでうっとうしい。
マジでうっとうしい。
838772
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 04:52)
日本人としての尊厳を守るのか、アジア人としての速度を守るのか葛藤がある
838773
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 04:55)
速度ではなく尊厳です
838774
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 04:55)
>酒井はことを荒立てたくなかったんだよ。
これが、本音だよ。誰だって揉めたくないだろ。
それに、レスターの時と同じじゃん。
ジェイミー・ヴァーディが、日本人に対しての蔑称発言と同じだよね?
ヴァーディの場合は人格者だから、自分の非を認めて謝罪したけど。
ネイマールの場合は違う。
ブラジル人は、高慢で日系人の功績で、今のブラジルがあるとすら思ってない。
祖先と同じく、馬鹿みたいにはしゃいでいただけの怠け者のブラジル人。
だから、そんな奴と裁判しても意味がないし、ただ年数がかかるだけの裁判をやるだけ無駄。
それに、ネイマールは自分が差別をされれば、芝の上を転げまわって騒ぐだけのおこちゃま。
そんなのを相手にするだけ、時間の無駄。だから、忘れただけ。
でも、その後に何かあれば、世間は酒井に味方する。どっちが利口か分かるよね?
フランスでは、人種差別を煽る国。彼は、もうフランスでは人気が無いはず。
それで良いでしょ。結局は、自分で自分の首を絞めるネイマールがアホなんだよ。
これが、本音だよ。誰だって揉めたくないだろ。
それに、レスターの時と同じじゃん。
ジェイミー・ヴァーディが、日本人に対しての蔑称発言と同じだよね?
ヴァーディの場合は人格者だから、自分の非を認めて謝罪したけど。
ネイマールの場合は違う。
ブラジル人は、高慢で日系人の功績で、今のブラジルがあるとすら思ってない。
祖先と同じく、馬鹿みたいにはしゃいでいただけの怠け者のブラジル人。
だから、そんな奴と裁判しても意味がないし、ただ年数がかかるだけの裁判をやるだけ無駄。
それに、ネイマールは自分が差別をされれば、芝の上を転げまわって騒ぐだけのおこちゃま。
そんなのを相手にするだけ、時間の無駄。だから、忘れただけ。
でも、その後に何かあれば、世間は酒井に味方する。どっちが利口か分かるよね?
フランスでは、人種差別を煽る国。彼は、もうフランスでは人気が無いはず。
それで良いでしょ。結局は、自分で自分の首を絞めるネイマールがアホなんだよ。
838778
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 05:03)
まあブラ太郎は土人だからしゃーない
笑い🤣
笑い🤣
838779
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 05:04)
BLM運動でアジア人の人権は軽視されるって言うけどアジア人自身が軽視してるんだから仕方がない
黒人の過激デモは賛同しかねるがアジア人の為の抗議もしろってのは難癖だと思う
人に頼む前に自分でしろって話
黒人の過激デモは賛同しかねるがアジア人の為の抗議もしろってのは難癖だと思う
人に頼む前に自分でしろって話
838784
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 05:24)
中国はksだが十把一絡げにしないでくれ
838785
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 05:25)
監督の立場でこんな事言うのおかしいやろw言われた奴しか言ったらあかんことやw
838787
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 05:34)
>> 838770
やるなら個人でやってね
酒井に文句言ってる人みたく、他の日本人巻き込まないでね
やるなら個人でやってね
酒井に文句言ってる人みたく、他の日本人巻き込まないでね
838789
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 05:43)
この件で一番怒っているのは中国人
チョット笑える
チョット笑える
838790
|
|
(2020年10月05日 05:46)
>>838692
>>838694
日本が嫌なら出てけばいいよ
>>838694
日本が嫌なら出てけばいいよ
838791
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 05:54)
なんやこの茶番は
読唇術で30%の雰囲気だったらなんで公開したんや
BLMの時と全然違う対応じゃねえかよ
酒井を批判する必要はまったくないが、リーグアンの対応は受け入れられないし残念
フランスには失望しまくった2020年でしたと
読唇術で30%の雰囲気だったらなんで公開したんや
BLMの時と全然違う対応じゃねえかよ
酒井を批判する必要はまったくないが、リーグアンの対応は受け入れられないし残念
フランスには失望しまくった2020年でしたと
838792
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:00)
酒井
「だって俺中国人じゃないんでw」
「だって俺中国人じゃないんでw」
838793
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:01)
ネイマールが終盤どさくさに紛れて酒井殴ってこの恨みを晴らしてるのが最高にダサいw
838794
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:02)
ただのことなかれ、それを是とするフランスの正義は一体どこにあるのか
838796
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:02)
この件で酒井を叩いてる日本人(?)の思考回路が全く理解できない。
なぜなら、酒井は、試合の最初から最後まで、サッカーで正々堂々戦い続けた。
ネイマールを抑え込み続けた。
ネイマールは酒井に勝てず、酒井を怒らせようと、コロコロコロコロ転がったり、差別的な発言をしたりした。
だが酒井は、そんな惨めな男を相手にしなかった。
プロのサッカー選手として、最初から、最後まで、ズルもせず、姑息なこともせず、醜い争いもせず、サッカーで戦い、そして勝った。
マルセイユは9年ぶりに、PSGに勝った。
ネイマールはと言えば、酒井を怒らせることも出来ず、もちろん酒井に勝つことも出来ず、腹いせにマルセイユの選手の頭をこっそり殴って、
それをVAR審判に見つけられ、レッドーカードを食らった。
ネイマールは酒井に勝てず、自分にも勝てず、レッド食らって自滅して数試合は試合に出れないことになった。
あげく、言い訳に「ボクチン差別されたー!!!」って騒いだ。
どう見ても、プロのサッカー選手として、ネイマールの負け。
それなのに、酒井を叩いている日本人(?)は何なんだろう? 酒井に、ネイマールみたいな、姑息な人間になってほしかったのかね?
なぜなら、酒井は、試合の最初から最後まで、サッカーで正々堂々戦い続けた。
ネイマールを抑え込み続けた。
ネイマールは酒井に勝てず、酒井を怒らせようと、コロコロコロコロ転がったり、差別的な発言をしたりした。
だが酒井は、そんな惨めな男を相手にしなかった。
プロのサッカー選手として、最初から、最後まで、ズルもせず、姑息なこともせず、醜い争いもせず、サッカーで戦い、そして勝った。
マルセイユは9年ぶりに、PSGに勝った。
ネイマールはと言えば、酒井を怒らせることも出来ず、もちろん酒井に勝つことも出来ず、腹いせにマルセイユの選手の頭をこっそり殴って、
それをVAR審判に見つけられ、レッドーカードを食らった。
ネイマールは酒井に勝てず、自分にも勝てず、レッド食らって自滅して数試合は試合に出れないことになった。
あげく、言い訳に「ボクチン差別されたー!!!」って騒いだ。
どう見ても、プロのサッカー選手として、ネイマールの負け。
それなのに、酒井を叩いている日本人(?)は何なんだろう? 酒井に、ネイマールみたいな、姑息な人間になってほしかったのかね?
838798
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:03)
※838794
フランスのサッカー協会は、現実から逃げちゃったね。
ちゃんと調査すると一度言ったのなら、するべきだった。
でもスポンサーとかのこと考えて、やめちゃったのかな?
かっこ悪いわな。
フランスのサッカー協会は、現実から逃げちゃったね。
ちゃんと調査すると一度言ったのなら、するべきだった。
でもスポンサーとかのこと考えて、やめちゃったのかな?
かっこ悪いわな。
838799
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:06)
酒井にとって、サッカーのピッチ上にいる人間は、人種、国籍、肌の色は関係ないんだよ。
同じピッチ上にいる人間はすべて同等で平等。 上も下もない。
そもそもサッカーってそういうルールでしょ?
酒井は、サッカーの基本的なルールを守っただけ。
同じピッチ上にいる人間はすべて同等で平等。 上も下もない。
そもそもサッカーってそういうルールでしょ?
酒井は、サッカーの基本的なルールを守っただけ。
838800
|
名無し
|
(2020年10月05日 06:08)
スポーツマンシップ!
838801
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:10)
そもそも日本人の誇りとして、ブラジルの黒人に差別された、なんて事実を認めること自体が不可能だよ。
ありえないんだよ、そんなもん。
黒人に対して差別される側に立つなんて成り立つと思う?
もしも酒井が白人だったらどうよ?
「この白豚野郎が!」
って言われて差別だ差別だと叫ぶかね。
ありえないでしょ。
しかもこれ、街角の片隅じゃなくて、公も公、世界中に映像配信されてるサッカーの試合中だぜ。
被害者という弱い立場の人間になって
「俺は差別されたー!」
なんて叫ぶかね
日本人の稔侍にかけて、そんな弱者になってほしくはないわ
酒井は誇り高いサムライだよ。
日本人の見本だね。大きな拍手を送りたいよ。
ありえないんだよ、そんなもん。
黒人に対して差別される側に立つなんて成り立つと思う?
もしも酒井が白人だったらどうよ?
「この白豚野郎が!」
って言われて差別だ差別だと叫ぶかね。
ありえないでしょ。
しかもこれ、街角の片隅じゃなくて、公も公、世界中に映像配信されてるサッカーの試合中だぜ。
被害者という弱い立場の人間になって
「俺は差別されたー!」
なんて叫ぶかね
日本人の稔侍にかけて、そんな弱者になってほしくはないわ
酒井は誇り高いサムライだよ。
日本人の見本だね。大きな拍手を送りたいよ。
838803
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:14)
※838791
意見してくるといいよ。
Deepl翻訳なら、グーグル翻訳より正確だから。
LFP って組織
(Ligue de Football Professionnel = フランスのプロサッカーリーグ協会。リーグ・アンとリーグ・ドゥをまとめる組織)
メアドは、infos@lfp.fr
意見してくるといいよ。
Deepl翻訳なら、グーグル翻訳より正確だから。
LFP って組織
(Ligue de Football Professionnel = フランスのプロサッカーリーグ協会。リーグ・アンとリーグ・ドゥをまとめる組織)
メアドは、infos@lfp.fr
838804
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:15)
>>838796
お前の思考回路の方が理解できねえよ
相手にしなかった?相手にしないから侮辱され続けるんだろうが
姑息?差別してきた相手をねじ伏せるのが姑息とかどんな脳みそしてるんだ?
レイシストのレッテルを異常に嫌う外人にレッテル貼らず許すとかお花畑かよw
騒ぐ奴と黙ってる奴への対応がどうなるかイジメに置き換えて考えてみろ
お前の思考回路の方が理解できねえよ
相手にしなかった?相手にしないから侮辱され続けるんだろうが
姑息?差別してきた相手をねじ伏せるのが姑息とかどんな脳みそしてるんだ?
レイシストのレッテルを異常に嫌う外人にレッテル貼らず許すとかお花畑かよw
騒ぐ奴と黙ってる奴への対応がどうなるかイジメに置き換えて考えてみろ
838805
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:18)
端的に、差別的な言葉を吐く奴こそ人間未満の猿だってこったな。
人種に関わらずね。
人種に関わらずね。
838807
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:18)
※838804
??
いじめしてくるヤツに、正々堂々と真っ向勝負で試合に勝ったら、なにかマズいのかい?
姑息ってのは、ネイマールと同じことをするような人間だよ。
あんなのが、日本人選手だったら恥ずかしくない?
??
いじめしてくるヤツに、正々堂々と真っ向勝負で試合に勝ったら、なにかマズいのかい?
姑息ってのは、ネイマールと同じことをするような人間だよ。
あんなのが、日本人選手だったら恥ずかしくない?
838810
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:25)
差別的な言葉を浴びせかける奴に反撃するって手もあるけどさ
それが唯一正しいことだとか、一番大事なことだとか、そうは言い切れないだろうよ
どっちにしても、差別なくならないし、減りもしないことは確実だとは思わないかい
それが唯一正しいことだとか、一番大事なことだとか、そうは言い切れないだろうよ
どっちにしても、差別なくならないし、減りもしないことは確実だとは思わないかい
838814
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:34)
酒井はダルビッシュと同じで見事だと思う。ただ、この寛容さにつけ込んでくるのが外人であり世界の常識。日本から出たらクズと詐欺師に囲まれていると思っておいた方が良い。日本にもクズパヨクがいるけどあんなゴミで世界は溢れている。
838816
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:35)
こんな事を怒っているのは中国人くらいだろ。
中国人は、中国人の代わりに日本人が怒って欲しいんから、怒らない日本人にイライラして怒れ!怒れ!と煽って怒らそうとしているんだよ。
そもそも中国人が嫌われていることを日本人が尻拭いさせられているだけだと思うと、中国人にムカつくわ。BLMを裏で煽ってやらせている奴らと変わらない。
中国人は、中国人の代わりに日本人が怒って欲しいんから、怒らない日本人にイライラして怒れ!怒れ!と煽って怒らそうとしているんだよ。
そもそも中国人が嫌われていることを日本人が尻拭いさせられているだけだと思うと、中国人にムカつくわ。BLMを裏で煽ってやらせている奴らと変わらない。
838817
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:35)
>>838701
日本人以外の勇敢なアジア人様や黒人様とやらがレイシズムとダブスタ理論で戦っても
どのみちクソヤローは反省なんてしないし
正義感ぶったマウント取るポリコレヤローもレイシストだし
レイシズムなんて人間である限り無くならないし
新しい定義のレイシズムがまかり通るのが世の中ってもんよ
ことなかれ主義な日本人ていういちゃもんがすでに差別なのよ
日本人以外の勇敢なアジア人様や黒人様とやらがレイシズムとダブスタ理論で戦っても
どのみちクソヤローは反省なんてしないし
正義感ぶったマウント取るポリコレヤローもレイシストだし
レイシズムなんて人間である限り無くならないし
新しい定義のレイシズムがまかり通るのが世の中ってもんよ
ことなかれ主義な日本人ていういちゃもんがすでに差別なのよ
838818
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:38)
酒井は中国人じゃないから、ピンと来ないんだよ。
酒井に文句を言っている中国人はさ、
中国人がネイマールに抗議すればいいだろが。
「中国人クソ!」って中国人を名指しで言われているんだから。
酒井に文句を言っている中国人はさ、
中国人がネイマールに抗議すればいいだろが。
「中国人クソ!」って中国人を名指しで言われているんだから。
838820
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:45)
>俺はレイシズムが見逃される前例を作った酒井が残念だよ。
チャイナだろこいつ
チャイナだろこいつ
838821
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:49)
>838755
これが正に差別に立ち向かうべきと言った人を叩く人の模範やね。
完全に話をすり替えてしまっている。
文句があるならお前が抗議しろ、とか意味わからん。
最初の抗議は酒井が始めな誰も関われへんし、酒井がそれをせんかったことに問題があるわけで。
後、酒井の実力がこの問題に何の関係があるんや・・・
これが正に差別に立ち向かうべきと言った人を叩く人の模範やね。
完全に話をすり替えてしまっている。
文句があるならお前が抗議しろ、とか意味わからん。
最初の抗議は酒井が始めな誰も関われへんし、酒井がそれをせんかったことに問題があるわけで。
後、酒井の実力がこの問題に何の関係があるんや・・・
838822
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 06:55)
ちょっと前まではピッチの中のことは外に持ち出さないなんて普通のことだったんだけどな
外野がここまでギャーギャー言うのはホント煩わしい
外野がここまでギャーギャー言うのはホント煩わしい
838823
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 07:13)
文化盗用の大騒ぎを彷彿とさせるなあ
なぜ本人が「気にしない」って言ってるのに周りが騒ぎ立てるんだろう
純粋にプレーしたいんだよ、察してやれよ
なぜ本人が「気にしない」って言ってるのに周りが騒ぎ立てるんだろう
純粋にプレーしたいんだよ、察してやれよ
838824
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 07:18)
この件で文句言ってるヤツこそ、めんどくさい
事なかれ主義はよくない、
日本人の為に、
後輩の為に、
もし自分がこんな事言われたらゾッとする
考え抜いた結論とコメントに、日本人からもギャンギャン言われたら帰国するのも躊躇するぐらいうんざりしそう
事なかれ主義はよくない、
日本人の為に、
後輩の為に、
もし自分がこんな事言われたらゾッとする
考え抜いた結論とコメントに、日本人からもギャンギャン言われたら帰国するのも躊躇するぐらいうんざりしそう
838829
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 07:35)
ネイマールは頭にきて差別的な発言をして怒りを表現したが
酒井が反撃しなかったのだからそこで揉め事自体は収束している
頭にきて汚い言葉を履くのは自由であり反撃するのも自由だ
ファンサービスとしては互いに罵り合う方が良かった
そうすれば映像は何度も再生されて市価を高めレッドカードも飛び交う
酒井が反撃しなかったのだからそこで揉め事自体は収束している
頭にきて汚い言葉を履くのは自由であり反撃するのも自由だ
ファンサービスとしては互いに罵り合う方が良かった
そうすれば映像は何度も再生されて市価を高めレッドカードも飛び交う
838830
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 07:37)
酒井はネイマールに抗議しなくて正解。
変に抗議したら巻き込まれて、泥沼化していたら、いつの間にか酒井が批判を受ける側になっていた可能性もある。酒井のようにサラッと流すのが正解だよ。
スポーツ選手はメンタルや体調管理が重要だから、ピッチ外でわざわざ疲れる事をしなくてもいい。酒井は自身の体調とメンタル管理をしてサッカーだけに集中していればいい。
変に抗議したら巻き込まれて、泥沼化していたら、いつの間にか酒井が批判を受ける側になっていた可能性もある。酒井のようにサラッと流すのが正解だよ。
スポーツ選手はメンタルや体調管理が重要だから、ピッチ外でわざわざ疲れる事をしなくてもいい。酒井は自身の体調とメンタル管理をしてサッカーだけに集中していればいい。
838831
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 07:37)
あんまり考えすぎると精神的に良くないからこういう情報をシャットアウトするのも手やで
正直みない方が幸せだと思う
世の中の炎上を全て知らないといけない訳じゃないし
知識としてこういう事があるくらいに覚えておくにとどめた方が良いかもしれん
俺らが日本でどう思ってもフランス社会が変わる訳じゃない。去年の年末からフランスはたびたび失礼だったが、今まで何の反省もしてない事が分かる。だから同じような事が起きる
欧米では差別に関しては黒人の方が被害が大きいからアジア人に対してはおざなりになりがち。だからって沈黙が正義と言ってる訳でもないが、あまりこういう負の面だけに着目する意味も無いかなと 俺らが人種差別をしなければいい ただ日本政府か大使がフランスに抗議くらいして欲しい
正直みない方が幸せだと思う
世の中の炎上を全て知らないといけない訳じゃないし
知識としてこういう事があるくらいに覚えておくにとどめた方が良いかもしれん
俺らが日本でどう思ってもフランス社会が変わる訳じゃない。去年の年末からフランスはたびたび失礼だったが、今まで何の反省もしてない事が分かる。だから同じような事が起きる
欧米では差別に関しては黒人の方が被害が大きいからアジア人に対してはおざなりになりがち。だからって沈黙が正義と言ってる訳でもないが、あまりこういう負の面だけに着目する意味も無いかなと 俺らが人種差別をしなければいい ただ日本政府か大使がフランスに抗議くらいして欲しい
838832
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 07:39)
これを大袈裟にとらえても酒井に何のメリットもないからね。
メリットがあるのは、酒井から抗議させて中国人差別の仕返しに利用している中国人だけ。
メリットがあるのは、酒井から抗議させて中国人差別の仕返しに利用している中国人だけ。
838833
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 07:42)
スポーツマンシップ!大人の対応!とか日本でだけだよ恥ずかしい
838834
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 07:44)
どんなことにも反論しなきゃいけないと思っている人は頭おかしいのか?
そんなことで差別やらがステレオタイプがなくなるならとっくになくなっとるわ
そんなことで差別やらがステレオタイプがなくなるならとっくになくなっとるわ
838835
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 07:48)
BLMを見ていても、黒人が白人警官に被害に遭っていたニュースまでは黒人に同情出来たけど、拡大するBLMをみていたら、被害者だったはずの黒人に段々と同情できなくなったからな。要は酒井のやり方が正しいんだよ。あの問題を執拗に持ち込んでいたら、周りも同情すらできなくなる人も増えていると思うわ。今の時点で多くがネイマールが批判され、酒井の言動を評価しているのなら、もうそれ以上、もめる必要なし。これ以上、問題を大きくしたらBLMと変わりない。
838838
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 08:10)
「中国がクソ野郎」なのは酒井も賛同、てことでOK?
838840
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 08:16)
こんなの怒ってんの中国系だけだろ
838841
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 08:20)
ほんまレイシスト大好きやな欧米は
これただネイマールが酒井の良いプレイにキレて悪口言っただけの話だよね
まあサッカーのルール知らんから相手の悪口言っちゃダメってルールならあかんけど
中国人って言ってるからややこしいけど、仮に「クソ日本人」って言ったら差別なのか?違うだろ、ただの悪口やろ
これただネイマールが酒井の良いプレイにキレて悪口言っただけの話だよね
まあサッカーのルール知らんから相手の悪口言っちゃダメってルールならあかんけど
中国人って言ってるからややこしいけど、仮に「クソ日本人」って言ったら差別なのか?違うだろ、ただの悪口やろ
838843
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 08:25)
差別を無くす方法は一つしかない、尊敬される行動を取ること
差別した奴を許さない!って態度で今アメリカ人が黒人に好きになってると思う?
くそめんどくさい奴らだから関わりたく無いし本音では語り合えないと思ってるよ
つまり差別はより酷くなってる
もちろん法律上の差別はガンガン指摘して撤回させないといけない
アメリカに黒人を差別する法律なんて一個も無いけどね
差別した奴を許さない!って態度で今アメリカ人が黒人に好きになってると思う?
くそめんどくさい奴らだから関わりたく無いし本音では語り合えないと思ってるよ
つまり差別はより酷くなってる
もちろん法律上の差別はガンガン指摘して撤回させないといけない
アメリカに黒人を差別する法律なんて一個も無いけどね
838844
|
匿名
|
(2020年10月05日 08:27)
酒井君は政治取引に利用されただけの話し。
「仮に」差別があった・・・こんな言い方は日本人はしない。
「仮に」差別があった・・・こんな言い方は日本人はしない。
838845
|
名無しよん
|
(2020年10月05日 08:32)
この種の話で常に疑問に思うのが、例えばこれが「クソ中国人」ではなく「クソ人間」というセリフだったなら、少なくとも人種/民族差別ではないから特に問題なしということになってしまうのか、ということだ。
俺の意見では、ある発言が差別的かそうでないかを決定することより、上品か下品かを判定することの方が一般的な容易だ。だから、下手に差別かどうかを問うよりも、下品な発言に対する制裁(カード)をもっともっと強化する方が賢明だろう。
もちろん「上品かつ差別的な発言」というのはいくらでもあり得るが、それなりのセンスと余裕が必要になるから、試合の最中に「思わず吐いてしまう」というようなことにはなりにくい。
俺はネイマールを擁護なんかする気はないが、ただ、この種の問題に関して、英語やフランス語やポルトガル語を母語とする選手が、最初から比較的不利な立場に立っているということは指摘しておきたい。
例えばの話、酒井がネイマールやその人種のことを日本語でどう悪し様に罵ったとしても、その場でそれを理解できる者はまずいないだろうし、読唇の専門家を依頼するにしても手間と費用が余計にかかるはずだ。試合中のズラタンが、ボスニア語やスウェーデン語で実はどんなことをわめいていたとしても俺は驚かん。
俺の意見では、ある発言が差別的かそうでないかを決定することより、上品か下品かを判定することの方が一般的な容易だ。だから、下手に差別かどうかを問うよりも、下品な発言に対する制裁(カード)をもっともっと強化する方が賢明だろう。
もちろん「上品かつ差別的な発言」というのはいくらでもあり得るが、それなりのセンスと余裕が必要になるから、試合の最中に「思わず吐いてしまう」というようなことにはなりにくい。
俺はネイマールを擁護なんかする気はないが、ただ、この種の問題に関して、英語やフランス語やポルトガル語を母語とする選手が、最初から比較的不利な立場に立っているということは指摘しておきたい。
例えばの話、酒井がネイマールやその人種のことを日本語でどう悪し様に罵ったとしても、その場でそれを理解できる者はまずいないだろうし、読唇の専門家を依頼するにしても手間と費用が余計にかかるはずだ。試合中のズラタンが、ボスニア語やスウェーデン語で実はどんなことをわめいていたとしても俺は驚かん。
838846
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 08:37)
>>838692
事なかれ主義は自国が攻撃されるときはとたんに無力になるどころか、有害ですらある
そのせいで今の中国韓国が増長し、日本への侵略を許した
事なかれ主義は自国が攻撃されるときはとたんに無力になるどころか、有害ですらある
そのせいで今の中国韓国が増長し、日本への侵略を許した
838847
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 08:43)
あるアニメみてて一つ凄く印象に残ったというか重くのしかかった言葉がある。
「皆自分のいない百年後の世界なんかどうでもいいんだ。」ってやつ。
どうせ変わらんとか面倒とか個人の問題とか言い続けた結果、100年後やはりフランスでまだ日本人は差別されててその時もこういう益体もない議論してるんかねえ?
ただ奇跡とか起こって現状維持でも解決しちゃうかもしれんから希望は捨てんほうがいいね。
「皆自分のいない百年後の世界なんかどうでもいいんだ。」ってやつ。
どうせ変わらんとか面倒とか個人の問題とか言い続けた結果、100年後やはりフランスでまだ日本人は差別されててその時もこういう益体もない議論してるんかねえ?
ただ奇跡とか起こって現状維持でも解決しちゃうかもしれんから希望は捨てんほうがいいね。
838848
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 08:48)
>>838843
差別してるやつが良い人間だといいけどな…。
差別してるやつが良い人間だといいけどな…。
838853
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 09:08)
差別っていうのは例えば、酒井が日本人だから審判から不利な判定を受けた、とかだよ
それなら当然抗議するしほっとかない
個人が個人のどこを嫌おうがそんな事はどーでも良い事だし何の問題もない
黒人やアジア人が嫌いな奴は悪か?個人の好き嫌いは自由なんだよ、当たり前だ
それなら当然抗議するしほっとかない
個人が個人のどこを嫌おうがそんな事はどーでも良い事だし何の問題もない
黒人やアジア人が嫌いな奴は悪か?個人の好き嫌いは自由なんだよ、当たり前だ
838858
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 09:12)
>>838844
むしろ政治的いざこざから一歩引いた発言と思うがな
酒井自身は最も得をする賢い対応をしたといえる。
これで酒井個人の評価はうなぎ上りだろうし、間接的に日本人への評価も上げてくれた。
ネイマール側にも一つ借りを作った格好になったな。
こういうのはサッカー自体の評価にも影響するんだよ。好意的な目でみられることにつながるし、他選手からの信頼や敬意にも影響を与える。
言い方は悪いが、酒井はだれかに利用されたのではなく、
結果的には酒井がこのトラブルを最大限に利用した格好になっているな
本人は意図していないだろうがw
むしろ政治的いざこざから一歩引いた発言と思うがな
酒井自身は最も得をする賢い対応をしたといえる。
これで酒井個人の評価はうなぎ上りだろうし、間接的に日本人への評価も上げてくれた。
ネイマール側にも一つ借りを作った格好になったな。
こういうのはサッカー自体の評価にも影響するんだよ。好意的な目でみられることにつながるし、他選手からの信頼や敬意にも影響を与える。
言い方は悪いが、酒井はだれかに利用されたのではなく、
結果的には酒井がこのトラブルを最大限に利用した格好になっているな
本人は意図していないだろうがw
838875
|
|
(2020年10月05日 09:30)
酒井が良い奴だったとしても、アジアンへの差別的偏見は変わらんぞ。
黒人一人が一度良い事をして黒人全体への見方が変わるか?
黒人一人が一度良い事をして黒人全体への見方が変わるか?
838878
|
|
(2020年10月05日 09:33)
>>838853
黒人アジア人と人種のくくり言ってる時点でそれ個人の話じゃないだろ。ただの偏見じゃん
黒人アジア人と人種のくくり言ってる時点でそれ個人の話じゃないだろ。ただの偏見じゃん
838882
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 09:41)
安倍と同じで差別主義者のケツをナメちゃったか残念
838885
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 09:45)
インスタには日本語と英語で掲載してけど「試合中の些細な出来事」は日本語のみで英語の方は「試合中の些細な出来事」という文章が削られててはっきりと差別はなかったとしか書かれてないんだよね
酒井が自分で書いたのか翻訳してもらったのかはわからんけど、いちばん重要な部分が英語しか読んでないであろう向こうの人には残念だけど伝わってないんだよなぁ
酒井が自分で書いたのか翻訳してもらったのかはわからんけど、いちばん重要な部分が英語しか読んでないであろう向こうの人には残念だけど伝わってないんだよなぁ
838886
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 09:45)
「クソ中国人!」ってすぐに「中国」が出てくるくらい、中国人は嫌われ過ぎだろ。海外旅行へ行くとわかるけど、中国にまつわる悪口や差別用語がたくさんあるくらいだからな。しかも欧米だけじゃなく、アジアでも中国人は嫌われているから最悪なんだよ。
南シナ海問題やら領土問題などで、南アジアや東南アジアでも反中国も多いけど、政治的な問題だけじゃなく、中国人自身のマナーの問題も多いんだから、中国人は世界から尊敬されるようにマナーよく行動しろよ。中国人のせいで中国人と間違われ尻拭いをしているのは、同じアジア人の日本人なんだから。
南シナ海問題やら領土問題などで、南アジアや東南アジアでも反中国も多いけど、政治的な問題だけじゃなく、中国人自身のマナーの問題も多いんだから、中国人は世界から尊敬されるようにマナーよく行動しろよ。中国人のせいで中国人と間違われ尻拭いをしているのは、同じアジア人の日本人なんだから。
838894
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 09:55)
酒井はごろごろネイマールと違って地に足が付いてる出来た人間だな
838897
|
|
(2020年10月05日 10:02)
もしこれが差別と騒ぐなら韓国は国ごと滅ぼす必要がある。
838909
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 10:15)
だいたい外国人ってサッカーしている時に感情的になり過ぎなんだよ。
俺も含めて日本人の多くは普段はともかく試合中は暴力や悪態でどうこうしようって発想が全く無い。
相手が何かしてきたら内心ざまぁって思いながら次の事を考えているよ。
観客が酷い事を言ったら切れるってのはあるかもしれないけど、試合相手に何か思うってのは無いな。こっちは子供の時に韓国遠征でメンタル鍛えられているんでね。あれより酷い経験はどこにも無いんじゃないの?
俺も含めて日本人の多くは普段はともかく試合中は暴力や悪態でどうこうしようって発想が全く無い。
相手が何かしてきたら内心ざまぁって思いながら次の事を考えているよ。
観客が酷い事を言ったら切れるってのはあるかもしれないけど、試合相手に何か思うってのは無いな。こっちは子供の時に韓国遠征でメンタル鍛えられているんでね。あれより酷い経験はどこにも無いんじゃないの?
838924
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 10:50)
抗議の声をあげるということをBLMみたいな暴動を起こすとか種族の生き残りを懸けた全面戦争を始めるみたいな風に捉えておる方が見受けられるけど普通に抗議するだけやで?
そういうのやめて!って。
それすらできないなら色々まずいとおもうけど。
そういうのやめて!って。
それすらできないなら色々まずいとおもうけど。
838928
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 11:01)
アジアカップの方がもっと酷いのでって言ってやれよ
838930
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 11:03)
なんか差別発言がなかったと酒井さんが言ったと捉えてるひと多いな
別にそんな発言どうでもいいよっていってるのに
こうやって伝言ゲームみたいに間違って伝わっていくんだろうな
別にそんな発言どうでもいいよっていってるのに
こうやって伝言ゲームみたいに間違って伝わっていくんだろうな
838932
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 11:10)
絶対正義ポリコレは歪んだリベラルの究極
関わると御輿に乗せられ利用される
現役選手は近づかない方がいい
関わると御輿に乗せられ利用される
現役選手は近づかない方がいい
838934
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 11:12)
「レイシズムで命を落とす人だって居る」
現代日本人が失った認識。
日本人の道徳観は世界から見たら異端。
現代日本人が失った認識。
日本人の道徳観は世界から見たら異端。
838936
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 11:18)
ネイマールの精一杯の暴言だったけど、酒井からすると「あ~面倒くさい。熱くなりすぎだろ」ってくらいなんでしょ。
差別とかなんとか関係ない。差別だと言ってる欧米人は、熱くなって「このくそ野郎」と言ったり、喧嘩して「お前のかーちゃんは売〇婦だ」(アメリカではかなりの侮辱発言らしい)とか言ったことはないのかね。
いちいち些細なことを騒ぎ立てていたら息苦しくてしょうがないって思うんだけどね。
差別とかなんとか関係ない。差別だと言ってる欧米人は、熱くなって「このくそ野郎」と言ったり、喧嘩して「お前のかーちゃんは売〇婦だ」(アメリカではかなりの侮辱発言らしい)とか言ったことはないのかね。
いちいち些細なことを騒ぎ立てていたら息苦しくてしょうがないって思うんだけどね。
838937
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 11:19)
日本人特有の「黙って評価を下す」ってやつよ。
別に反論も喧嘩もしないけど、心の中でこいつはこういうやつなんだな。
って思っておわり。もう二度とそいつは信頼されない。
なんでも主張すべきという欧米その他外国人にはこの島国根性わかんねえだろうな
別に反論も喧嘩もしないけど、心の中でこいつはこういうやつなんだな。
って思っておわり。もう二度とそいつは信頼されない。
なんでも主張すべきという欧米その他外国人にはこの島国根性わかんねえだろうな
838941
|
|
(2020年10月05日 11:31)
838699
一応サッカーにもあるんだけど非紳士的行為ってやつがあるんだけど審判の胸の内一つだからな
一応サッカーにもあるんだけど非紳士的行為ってやつがあるんだけど審判の胸の内一つだからな
838946
|
名無し
|
(2020年10月05日 11:49)
まあネイマールが『金銭的に相応の負担をする』という事で、話がついたという訳だな。この後、酒井は事を荒立てなかったという訳で、非常に優遇されるだろうな。酒井にとっては今回のゴタゴタは『ラッキーイベント』になったね。
838953
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 12:08)
酒井のコメントを誤訳してるだけ
838963
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 12:42)
こんなんだから日本は朝鮮や中国の歴史歪曲に抗議することもできずに、世界から悪者扱いが続いてんだよ。
何も言えない日本。
丸く収めて相手にしないのががかっこいいと思ってる日本。
くだらねえわwwww
人種差別を放置してカッコいいと言われるより、抗議してカッコ悪いと言われる人間になった方がマシwww
こんな奴らがスポーツなんてやるなよwww
お互い熱くなってたとしても国名だすか?普段から思ってるから本音出たんだろうがwww
マジで、日本人はこんなの気にしない〜みたいなこと言ってる日本人も萎えるからやめてwww朝鮮とは違いますアピールやめてwww寒すぎるwww
何も言えない日本。
丸く収めて相手にしないのががかっこいいと思ってる日本。
くだらねえわwwww
人種差別を放置してカッコいいと言われるより、抗議してカッコ悪いと言われる人間になった方がマシwww
こんな奴らがスポーツなんてやるなよwww
お互い熱くなってたとしても国名だすか?普段から思ってるから本音出たんだろうがwww
マジで、日本人はこんなの気にしない〜みたいなこと言ってる日本人も萎えるからやめてwww朝鮮とは違いますアピールやめてwww寒すぎるwww
838968
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 13:02)
サッカーやってるとアマチュアレベルでも酷い言い合いの応酬だからな。海外のプロなんか想像を絶するような生まれ育ちの連中の集まりだから、マイクを置いたら凄まじい罵詈雑言を拾ってしまうのは自明だ。
それを今後根絶していくためにネイマールを吊し上げるのか、これまでの慣例通りピッチ内で興奮して口走ったことと収めるかは難しいところ。個人的にはマテラッツィにジダンが頭突きしたあたりでサッカー界も変わるべきだったと思うわ。マイクの性能が上がってカメラもどんどんピッチに近くなってるから、審判への抗議や罵り合いはいずれ全部音声で拾われることになる。
しかし、乱闘紛いの混乱した状況で酒井がネイマールのポルトガル語での罵倒を聴き取れていたかは疑問w当人からするとなんか試合後妙な騒ぎになってるなぁぐらいのモノなのかもしれない。
それを今後根絶していくためにネイマールを吊し上げるのか、これまでの慣例通りピッチ内で興奮して口走ったことと収めるかは難しいところ。個人的にはマテラッツィにジダンが頭突きしたあたりでサッカー界も変わるべきだったと思うわ。マイクの性能が上がってカメラもどんどんピッチに近くなってるから、審判への抗議や罵り合いはいずれ全部音声で拾われることになる。
しかし、乱闘紛いの混乱した状況で酒井がネイマールのポルトガル語での罵倒を聴き取れていたかは疑問w当人からするとなんか試合後妙な騒ぎになってるなぁぐらいのモノなのかもしれない。
838969
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 13:04)
>>838963
お前の脳みそは、1か10しかないのか?抗議にしても内容に応じて臨機応変に対応すればいいじゃないか。これは抗議に値する、これは抗議する程でもないと冷静に判断すべきだろ。臨機応変にTPOとか考えられない奴ほど、極端に走り空気読めず、何でも抗議、抗議になるからアメリカのようにポリコレ現象が起きるんだよ。
黒人差別はダメだと抗議している連中は、アカデミー賞などでも、各人種にも平等に賞を与えるべきみたいになってきて、もともとの趣旨がおかしくなってきている。そういう世界が正しいとは思わないわ。抗議にも冷静に判断する能力が必要なんだよ。
今回のネイマールの件だって、ネイマールの口から悪口が出てしまうほど酒井の技術が上回っていたんだろ。そんな酒井からしたらネイマールが何か吠えている程度の「負け犬の遠吠え」くらいにしか思ってないよ。余裕のある酒井だからこそ、スルーできるんだよ。
お前の脳みそは、1か10しかないのか?抗議にしても内容に応じて臨機応変に対応すればいいじゃないか。これは抗議に値する、これは抗議する程でもないと冷静に判断すべきだろ。臨機応変にTPOとか考えられない奴ほど、極端に走り空気読めず、何でも抗議、抗議になるからアメリカのようにポリコレ現象が起きるんだよ。
黒人差別はダメだと抗議している連中は、アカデミー賞などでも、各人種にも平等に賞を与えるべきみたいになってきて、もともとの趣旨がおかしくなってきている。そういう世界が正しいとは思わないわ。抗議にも冷静に判断する能力が必要なんだよ。
今回のネイマールの件だって、ネイマールの口から悪口が出てしまうほど酒井の技術が上回っていたんだろ。そんな酒井からしたらネイマールが何か吠えている程度の「負け犬の遠吠え」くらいにしか思ってないよ。余裕のある酒井だからこそ、スルーできるんだよ。
838971
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 13:10)
酒井はサッカーしに行ってるんであって政治活動がしたいわけじゃないだろ
黙ってサッカーやらせてくれってきっと思ってるぞ
欧州行く時点である程度の差別なんか覚悟の上だろうし
んで酒井が自分の都合のいい叩き棒に使えなそうだと見ると今度は酒井を叩き出す
ほんま最悪やな
黙ってサッカーやらせてくれってきっと思ってるぞ
欧州行く時点である程度の差別なんか覚悟の上だろうし
んで酒井が自分の都合のいい叩き棒に使えなそうだと見ると今度は酒井を叩き出す
ほんま最悪やな
838973
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 13:12)
>>838968
言われたのは「chino de mierda」でスペイン語だよ。
いくら酒井でもチーノくらいはわかるんじゃね?
ポルトガル語やスペイン語などの語学力のない自分でも海外で「チーノ」と街中で叫ばれたら、高確率で褒め言葉じゃなく貶し言葉で何か言ってきているんだろくらいわかるわ。フランスの配信中に「China GO!」と言われたひろゆきのように。
言われたのは「chino de mierda」でスペイン語だよ。
いくら酒井でもチーノくらいはわかるんじゃね?
ポルトガル語やスペイン語などの語学力のない自分でも海外で「チーノ」と街中で叫ばれたら、高確率で褒め言葉じゃなく貶し言葉で何か言ってきているんだろくらいわかるわ。フランスの配信中に「China GO!」と言われたひろゆきのように。
838974
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 13:15)
中国人嫌われ過ぎだろww
838977
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 13:18)
ネイマールはついてるな
酒井がネイマールなら確実に差別発言を訴えられてただろう
酒井がネイマールなら確実に差別発言を訴えられてただろう
838986
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 13:44)
ネイマールはまた大袈裟に転げ回って泣きじゃくらないとなww
838988
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 13:47)
ブラジルにしろフランスにしろカトリックが口やかましい国の割に、
酒井が広い心でチンピラを「大目に見てやった」、「許したった」って発想に至らない辺りフーリガン脳してるわ
赦しの大切さはあんたらのとこの教会じゃ、毎週毎週説教してるじゃねえかと
ま、その説教してる連中もペドばっかりなんで救いはないが
酒井が広い心でチンピラを「大目に見てやった」、「許したった」って発想に至らない辺りフーリガン脳してるわ
赦しの大切さはあんたらのとこの教会じゃ、毎週毎週説教してるじゃねえかと
ま、その説教してる連中もペドばっかりなんで救いはないが
838991
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 14:05)
もうネイマールには乾いた笑いしか出ない
日本で何かのプロモーションに使ったところで逆効果だろな
日本で何かのプロモーションに使ったところで逆効果だろな
838996
|
名無し
|
(2020年10月05日 14:11)
当事者が気にしない、と言っているのに暴言吐いたとする個人を外野で騒ぎ立てて世界中でネットで集団リンチするのはOKな事なんかね?
後だ。
何故プロサッカー選手がサッカー以外の事に時間や熱量を割かないといけないんだ。
遊びでやってるアマチュアとは違うんだぞ?
後だ。
何故プロサッカー選手がサッカー以外の事に時間や熱量を割かないといけないんだ。
遊びでやってるアマチュアとは違うんだぞ?
838997
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 14:12)
酒井選手の対応は良くも悪くも日本人らしい。
ただ、その真意が海外で通用するかどうかは別の話で、そこを頭に入れて発言しないといけない。
今の時代は、一旦コメントを出してしまうとそれが一人歩きを始めるから、もはや発言した本人の意図はほとんどどこかに追いやられてしまって、各自が勝手に解釈して良し悪しを決めてしまう。
曖昧なコメントは、特に有名人は出さない方がいいと思う。
出すなら明確に言わないと、今は直後だからまだいいけど、時間が経つと声の大きいしつこい人々の解釈だけが既成事実として定着してしまう。
ただ、その真意が海外で通用するかどうかは別の話で、そこを頭に入れて発言しないといけない。
今の時代は、一旦コメントを出してしまうとそれが一人歩きを始めるから、もはや発言した本人の意図はほとんどどこかに追いやられてしまって、各自が勝手に解釈して良し悪しを決めてしまう。
曖昧なコメントは、特に有名人は出さない方がいいと思う。
出すなら明確に言わないと、今は直後だからまだいいけど、時間が経つと声の大きいしつこい人々の解釈だけが既成事実として定着してしまう。
839000
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 14:24)
酒井は人としては素晴らしい対応だと思うが
プロスポーツのショーマンとしてはどうかと思うぞ
敵味方に分かれて闘っているショーだからファンはアツくなれるのだ
なのに自ら梯子を外してしまってファンを放置するのはプロとしてどうかと思う
欧州で日本式の忖度した事なかれ主義が通用する訳がない
プロスポーツのショーマンとしてはどうかと思うぞ
敵味方に分かれて闘っているショーだからファンはアツくなれるのだ
なのに自ら梯子を外してしまってファンを放置するのはプロとしてどうかと思う
欧州で日本式の忖度した事なかれ主義が通用する訳がない
839001
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 14:27)
「誇り高い」人が周囲の関係者をとても醜悪な行動に追い込んだ
結構よくある話じゃないか
結構よくある話じゃないか
839005
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 14:30)
もうええやん。海外サポーターからも「酒井はジェントルマン」と評価され、ネイマールは酷評されているんだから。それで十分だろ。それに酒井は、これ以上、精神的に疲れるような事に関わりたくないんだよ。アスリートはメンタルと体調の管理は重要なんだよ。ネイマールのクソ発言に振る舞わされずに、本来のサッカーに集中したいんだろ。そっとしてやれよ。
839017
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 15:19)
上の立場の人こそ本質を突けよ
酒井の発言で多くの人が救われたと
おれは差別の問題は根深いが一つ一つを罰してもきりがない
差別をした人が恥じ入り行いを改めるためには酒井に大きな称賛が必要だ
ネイマールは相対的に惨めな思いをするべきなのだ、批判非難より効果があるだろう
酒井の発言で多くの人が救われたと
おれは差別の問題は根深いが一つ一つを罰してもきりがない
差別をした人が恥じ入り行いを改めるためには酒井に大きな称賛が必要だ
ネイマールは相対的に惨めな思いをするべきなのだ、批判非難より効果があるだろう
839028
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 15:47)
これ以上境を煩わせて、精神消耗させないでほしいね
それでコンディションが落ちてうっかりコロナとかにかかったらどうするんだ
それでコンディションが落ちてうっかりコロナとかにかかったらどうするんだ
839036
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 15:57)
>>838973
少ないけど観客入ってるし、そもそも両チーム入り乱れてトラブってる最中に興奮してギャーギャー叫んでる奴の外国語の叫びなんて聞こえん(聞く必要もない)でしょ。
そもそもネイマールやこの試合に限った話ではなくて、欧州サッカーのピッチ内外で差別的な暴言連発は日常。黒人にバナナ投げつけたりアジア系に犬喰いだとチャントで囃し立てるのがあちらの日常なんだから。この一件のはるか前から差別的なブーイングで試合が止まったり、有色人種の選手がぶちぎれて乱闘起こしたりしてる。あっちでDFやろうと思ったらマッチアップ相手の罵詈雑言なんて深く考えずに聞き流す癖つけてないと、とてもじゃないがやっていけないと思うぞ。善悪は別として、サッカー選手として生き残っていかなきゃならない酒井が差別や侮辱を細かく気にする神経があったらストレスで死んじゃうよ。実際気に病んで調子崩す黒人の選手もいるし。
人種差別を本気で撲滅したいなら、外野が守ってやらなきゃならん。
少ないけど観客入ってるし、そもそも両チーム入り乱れてトラブってる最中に興奮してギャーギャー叫んでる奴の外国語の叫びなんて聞こえん(聞く必要もない)でしょ。
そもそもネイマールやこの試合に限った話ではなくて、欧州サッカーのピッチ内外で差別的な暴言連発は日常。黒人にバナナ投げつけたりアジア系に犬喰いだとチャントで囃し立てるのがあちらの日常なんだから。この一件のはるか前から差別的なブーイングで試合が止まったり、有色人種の選手がぶちぎれて乱闘起こしたりしてる。あっちでDFやろうと思ったらマッチアップ相手の罵詈雑言なんて深く考えずに聞き流す癖つけてないと、とてもじゃないがやっていけないと思うぞ。善悪は別として、サッカー選手として生き残っていかなきゃならない酒井が差別や侮辱を細かく気にする神経があったらストレスで死んじゃうよ。実際気に病んで調子崩す黒人の選手もいるし。
人種差別を本気で撲滅したいなら、外野が守ってやらなきゃならん。
839054
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 16:46)
本人がいいって言ってんのに、怒ってる連中はなんなんだ?(笑)
839059
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 16:53)
>>839036
チーノくらい酒井だって分かるよって話しなのに、何を長文でグダグダムキになっているんだ?そもそも、酒井はチーノって分かってても気にしてないだろ。ネイマールの発した言葉が聞こえようが聞こえてなかろうが、酒井はそんなの事を気にする小者じゃないよ(笑)
チーノくらい酒井だって分かるよって話しなのに、何を長文でグダグダムキになっているんだ?そもそも、酒井はチーノって分かってても気にしてないだろ。ネイマールの発した言葉が聞こえようが聞こえてなかろうが、酒井はそんなの事を気にする小者じゃないよ(笑)
839077
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 18:18)
レイシズムは無視するのが1番正しいってまともな前例作ったと思うけどね
839090
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 18:32)
>俺はレイシズムが見逃される前例を作った酒井が残念だよ。
レイシズムで命を落とす人だって居るのに。
同感。
レイシズムで命を落とす人だって居るのに。
同感。
839122
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 18:59)
海外の人は英語でしか読んでないから酒井の曖昧なニュアンスは伝わってないよ
はっきりと差別はなかったと書いてしまったから
酒井が実際にインスタに掲載した日本語と英語の文章
↓
この2週間、中々サッカーに集中できる環境ではありませんでしたが対象の2人の選手に制裁がなかったことに安堵しております。
今回の件に関してですがもし仮に何か言われたとしてもお互い熱くなっている試合中の些細な出来事であり差別とは全く関係ありません。
もう全て終わった事であり今回はマルセイユが勝ったというだけの事です。
また伝統あるマルセイユとパリの熱いダービーを皆さまにお見せできるよう引き続き努力していきます!
The last 2 weeks were difficult, but I am happy to hear that the two players in question were not punished this time.
Nobody said anything discriminating to me. We just had a little argument in a match that suddenly got a little emotional.
Now everything's finished the only important thing is that marseille won the match.
From next time, I will again do my best to offer you an exciting OM vs PSG derby!
はっきりと差別はなかったと書いてしまったから
酒井が実際にインスタに掲載した日本語と英語の文章
↓
この2週間、中々サッカーに集中できる環境ではありませんでしたが対象の2人の選手に制裁がなかったことに安堵しております。
今回の件に関してですがもし仮に何か言われたとしてもお互い熱くなっている試合中の些細な出来事であり差別とは全く関係ありません。
もう全て終わった事であり今回はマルセイユが勝ったというだけの事です。
また伝統あるマルセイユとパリの熱いダービーを皆さまにお見せできるよう引き続き努力していきます!
The last 2 weeks were difficult, but I am happy to hear that the two players in question were not punished this time.
Nobody said anything discriminating to me. We just had a little argument in a match that suddenly got a little emotional.
Now everything's finished the only important thing is that marseille won the match.
From next time, I will again do my best to offer you an exciting OM vs PSG derby!
839152
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 19:29)
アジア人を全て中国人と呼ぶのは
ヘイトクライム
ヘイトクライム
839224
|
名無しさん
|
(2020年10月05日 20:42)
差別発言するような奴等にははっきりと言うべきでは無い言葉があるって教えないと通じないから
教えても通じない場合があるけど酒井はそこら辺のスタンスをハッキリ表明すべきだったな
ハイコンテクストが海外で通じるわけ無いし
教えても通じない場合があるけど酒井はそこら辺のスタンスをハッキリ表明すべきだったな
ハイコンテクストが海外で通じるわけ無いし
839463
|
名無しさん
|
(2020年10月06日 11:58)
海外は日本と違って言うこと言わないと増長するぞ。
そのせいで他の日本人が被害を被ることもあることも分かったほうがいい。
そのせいで他の日本人が被害を被ることもあることも分かったほうがいい。
839486
|
名無しさん
|
(2020年10月06日 12:41)
酒井をほめたたえるよりはフランスサッカー会はネイマールを処罰して謝らせろ
ネイマールほったらかしで蚊帳の外やんけ
酒井も情けない
不当な扱いには心底怒れ、抗議しろ
大人の文脈をわからず気骨もない
ネイマールほったらかしで蚊帳の外やんけ
酒井も情けない
不当な扱いには心底怒れ、抗議しろ
大人の文脈をわからず気骨もない
839637
|
名無しさん
|
(2020年10月06日 22:34)
クズにお付き合いする必要は無い。
試合には勝ったし、次の試合に備えて下さい。
試合には勝ったし、次の試合に備えて下さい。
839751
|
名無しさん
|
(2020年10月07日 07:34)
フランス人に「クソアメリカ野郎」って怒った程度のことに腹を立てる筈がない、って分かれよww
839813
|
酒の時間酒Time
|
(2020年10月07日 10:13)
日本人「郷に入っては、郷のルールに従え!当たり前じゃ!」外人の習慣をそのまま持ち込むな!ここは日本じゃ!
酒井君は、フランス🇫🇷流で対応すべきだった
日本人の感性を(できるだけ)捨てなければならない
況して、チームの主張、監督の主張と対立する場合‥‥仲間チームを裏切ってはならない
※実際に、なかった→正直に、なかったと言えばいい
が、実際にあって、チームや、仲間が、あったと主張している場合、
絶対になかった、と主張しては、ならない
主張するなら、
レイシズムはありました、ネイマール君から投げつけられた言葉です。
私は、尊敬する、私のチーム監督仲間を全面的に信頼しています。
後は、チームや監督に全て、全てお任せします。
では、寿司🍣を食べに行く時間ですから、
チャオ!←☺︎
仲間の梯子を外しては、ならない
梯子から落ちる
日本人「郷に入っては、郷のルールに従え!当たり前じゃ!」外人の習慣をそのまま持ち込むな!ここは日本じゃ!
酒井君は、フランス🇫🇷流で対応すべきだった
日本人の感性を(できるだけ)捨てなければならない
況して、チームの主張、監督の主張と対立する場合‥‥仲間チームを裏切ってはならない
※実際に、なかった→正直に、なかったと言えばいい
が、実際にあって、チームや、仲間が、あったと主張している場合、
絶対になかった、と主張しては、ならない
主張するなら、
レイシズムはありました、ネイマール君から投げつけられた言葉です。
私は、尊敬する、私のチーム監督仲間を全面的に信頼しています。
後は、チームや監督に全て、全てお任せします。
では、寿司🍣を食べに行く時間ですから、
チャオ!←☺︎
仲間の梯子を外しては、ならない
梯子から落ちる
839815
|
オレは、お前の味方だ!←萌える闘魂
|
(2020年10月07日 10:20)
こう言う所、勿論酒井選手だけでなく、
すべての日本人
勿論、酒井選手は優秀だ、立派な人間
こう言うことは、海外で、日本人が干される原因になる
試合に出られない
誰よりも仲間を思い、率先して突っかかっていく方が、好まれる
し、リーダーシップも取りやすい
※実際は、日本人も同じだ
自分の味方してくれる人間と、スカして我関せず、もしくは敵の味方(韓国の味方 笑)する人間と、どちらが好きか?
どちらを起用すりか?☺︎(笑)
こう言う所、勿論酒井選手だけでなく、
すべての日本人
勿論、酒井選手は優秀だ、立派な人間
こう言うことは、海外で、日本人が干される原因になる
試合に出られない
誰よりも仲間を思い、率先して突っかかっていく方が、好まれる
し、リーダーシップも取りやすい
※実際は、日本人も同じだ
自分の味方してくれる人間と、スカして我関せず、もしくは敵の味方(韓国の味方 笑)する人間と、どちらが好きか?
どちらを起用すりか?☺︎(笑)
839819
|
🐖
|
(2020年10月07日 10:23)
翔べない豚は、ただの豚だ
翔べない豚は、ただの豚だ
839827
|
カルロス
|
(2020年10月07日 10:36)
ゴーンと、寿司を食べに行きます
ので‥‥
ゴーンと、寿司を食べに行きます
ので‥‥
839927
|
|
(2020年10月07日 15:47)
人種問題差別問題は競技の外でやるべき
プライベートのネイマールがやらかしたなら叩けばええが、ピッチの中は彼らの聖域だ
選手がええというならされでええわ
プライベートのネイマールがやらかしたなら叩けばええが、ピッチの中は彼らの聖域だ
選手がええというならされでええわ
840418
|
名無しさん
|
(2020年10月08日 10:25)
匿名時だけ、アホみたいに強気なのが日本人。
ここに書き込んでるコメントを見ればよく分かる
ここに書き込んでるコメントを見ればよく分かる
840520
|
名無しさん
|
(2020年10月08日 17:32)
酒井の発言は日本人として訳すなら
「そういう発言はあったけど、世界一流のリーグで
気持ちよくサッカーをプレイすることにくらべたら
問題するに値しない」
くらいでしょ
「そういう発言はあったけど、世界一流のリーグで
気持ちよくサッカーをプレイすることにくらべたら
問題するに値しない」
くらいでしょ
840634
|
名無しさん
|
(2020年10月08日 23:59)
仲間のため、身体張れ
ピッチの内でも、外でも、
でなければ、パスが来ない
正しいことが、正しいこととは限らない
日本の常識は捨てよ!
仲間のため、身体張れ
ピッチの内でも、外でも、
でなければ、パスが来ない
正しいことが、正しいこととは限らない
日本の常識は捨てよ!
840636
|
名無しさん
|
(2020年10月09日 00:00)
パスは
パスは