
茂木外務大臣がポーランド人記者の日本語に英語で返したことが「レイシスト」だという主張が話題になっていました。
日本に住む外国人には日本人に英語で話しかけられることを差別だと主張する人たちが居て、自分たちの「母語は英語じゃないのに理解してない」というのが理由のようです。
そんな外国人たちの主張に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
Foreign Minister Motegi at it again: when asked a question in Japanese by a foreign reporter, he switches to English and asks her what she "meant by" a word that she did not say, in a language she was not speaking : japan from r/japan
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本語はわからないけど、表情を見る限りは何も悪気はないみたいだけど。
・海外の名無しさん
スレ主はオーバーリアクションだと思うけど。
・海外の名無しさん
ネイティブだったとしても、この質問が嫌だったからごまかそうとしたんじゃないかと思う。
彼女は外国人だからそれを武器にしたんだよ。
彼の行動が正当化されるわけではないけど。
・海外の名無しさん
彼がやったことには同意しないけど、彼女の日本語はひどすぎるよ。
彼女が英語話者だと仮定するのはすごく失礼だけど、彼女みたいなのが相手だと英語みたいな別の言語に切り替えるのは普通だよ。
・海外の名無しさん
彼は日本語で聞くべきだったけど、この質問での彼女の"科学的根拠"の使い方は意味が分からない。
・海外の名無しさん
何でもないことに騒いでるように見えるけど。
彼女は明らかに言葉が出てきてないから、世界で一番知られた言語で質問してるのに。
・海外の名無しさん
どっちもプロフェッショナルじゃないよ。
茂木は突然英語に切り替えてるし、彼女はバカにするなって返してるし。
自分の日本語能力を過信した外国人にめっちゃありがちだし、日本人が外国人の日本語能力を過小評価するのもありがちだよ。
・海外の名無しさん
なんで日本人がこんなことを気にしないといけないんだよ。
まじかよ。
・海外の名無しさん
リポーターはポーランド人のMs.Osumiで、日本語は訛ってるし、言葉につまってる。
英語は彼女の母語じゃないし、記者会見はすべて日本語で行われてた。
こういう立場の人が、自分が言ってない言葉を翻訳して、知らない言語で質問してくるのが想像できる?
彼女は怒ってバカにしないでくれって日本語で言ってる。
彼は答えたあとに、日本語が理解できたか聞いてる。
彼は同じような記者会見でフランス人女性に対して、ひどいボディーランゲージと不要な英語を使ったばかりだったんだよ。
・海外の名無しさん
↑それなら、どういう意味かポーランド語で聞き返せばよかったのに。
・海外の名無しさん
↑俺は日本語で話してるのに英語を帰されたら下手なスペイン語をしゃべってるよ。
・海外の名無しさん
↑彼女の日本語はすごく上手だけど、次の質問者にくらべてつまずきすぎ。
俺は普通の状況でもつまづくから文句は言えないけど、こういう場面では許されないよ。
こういう立場の人はそういう相手に意地が悪いから。
明らかに彼は意地悪をしてるけどね。
・海外の名無しさん
↑"彼女の日本語はすごく上手"。
本気でそう思ってるの?
・海外の名無しさん
こういう風に英語に切り替えるのはアホだけど、日本では普通だよ。
"あんたの日本語は下手すぎ。俺の英語のほうがマシ"って言ってるのと同じなのにね。
でもリポーターは失礼すぎるし、プロフェショナルじゃないね。
このやりとりではどっちもどっちだな。
・海外の名無しさん
日本で7年間、一度も英語を話さない白人に会ったことがないけど。
東欧出身者ですらよく分かるよ。
なんで日本人が英語を使うと怒る人が居るのか理解できない。
自分たちの日本語はぎりぎりN3レベルなのに。
・海外の名無しさん
めっちゃアホな質問だよ。
国民が入国するのを止めることなんて出来ないし。
・海外の名無しさん
俺も"在留外国人の入国"が何のことなのか分からなかった。
科学的根拠に基づいて質問してくれた茂木を尊敬する。
・海外の名無しさん
ネイティブじゃない人に対して、完全に礼儀正しいやり方で指摘してると思うけど。
俺が東アジアインで、西洋人に日本語で質問されたら、まっさきに国際共通語で話してみるけど。
違う言葉を話す人たちは神経質すぎるんだよ。
・海外の名無しさん
↑ずっと自分の言葉で質問してきてるのに、言語を切り替えたりするの?
・海外の名無しさん
リポーターに世界共通語で質問をするなんて信じられない。
彼はキャンセルしなくてはぁ。
・海外の名無しさん
ジャーナリストは文章を作るのにも苦労してるのに、リスペクトの欠片もなく、日本はレイシストで女性蔑視だと批判しようって。
こういう人にはうんざりだよ。
・海外の名無しさん
↑バカのくだりまったく必要なかったね。
・海外の名無しさん
おっさんは横文字を使うのが好きだから。
うちの大学でOBイベントがあったときに、野球の話でこっちを見てベースボールとか、ピューリッツァー賞でも受賞したかのような満面の笑みで言ってきたよ。
・海外の名無しさん
日本のレイシズムは社会に深く根付いていて、大半の日本人は存在に気づいてないんだよ。
・海外の名無しさん
↑"日本人はアメリカのようにレイシズム問題はない"って言われた時は笑ってしまったよ。
民族多様性もないくせにって。
・海外の名無しさん
↑民族多様性があるからって、レイシストじゃなくなるわけじゃないけど。
・海外の名無しさん
↑でも民族多様性があれば、頻繁にレイシズムが表面化してくるでしょ。
日本では99%が外国人と関わらないから認めようともしないんだよ。
日本の人口の25%が日本人以外だったら、もっと酷い状態だと俺は信じるね。
・海外の名無しさん
"scientific"ってどういう意味か聞かれたなら"カガクテキ"って答えればよかったのにね。
- 関連記事