海外「米国とは大違い!」日本の治安が良い本当の理由に海外が興味津々




日本の落とし物発見&返却システムを紹介したビデオが話題になっていました。

日本を訪れた外国人が必ず驚く「落とし物が戻ってくる」という日本ならではの現象について、その理由を詳しく紹介した内容になっています。

そんなビデオに、海外からは多くの絶賛の声が寄せられていました。






・携帯や財布を置き忘れても東京なら安心。世界一の落とし物発見率だから。
・どうして日本の落とし物発見システムがそれほど成功してるのだろう。
・まず、落とし物を届けるのがすごく簡単。駅には交番があり、届け物は2週間警察署で保管される。
・落とし主が見つからない場合は遺失物センターに送られる。90万点以上の落とし物が保管された6階建て。
・現金が詰まった財布ですら高確率で戻ってくる。
・傘はそうでもない。
・インフラがあるとはいえ、効率的な返却システムも東京の人たちだから可能なことだ。
・だから落とし物を見つけたら、東京では必ず交番に届けようね。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

うちの国にもこれがあればいいのに。


海外の名無しさん

高信頼の社会と、多様性の少なさが鍵だね。


海外の名無しさん

日本の社会システムには驚かされっぱなしだよ。


海外の名無しさん

このシステムがメキシコで機能するとことが想像できないw


海外の名無しさん

日本でしか機能しないだろうね。


海外の名無しさん

ほぼ100%がマスクをしてるね。
教育システムがまともだとこうなるの?


海外の名無しさん

西洋では"拾ったものは俺のもの"って教えてるのにね。


海外の名無しさん

うちの国では道端で携帯を拾ったら儲けものだけどね。


海外の名無しさん

日本は多様性が強みでないことの証拠だよ。


海外の名無しさん

今のアメリカの真逆って感じだね。
ジョージ・フロイドの名のもとに泥棒だらけになってるよ。


海外の名無しさん

これはアホみたいだね。
他の国では落とし物はebayで見つかるのに。


海外の名無しさん

どうして東京では落とし物が見つかるのか?
答え:誠実だから。


海外の名無しさん

↑全体的のモラルがあって善良で働き者の警察官や公務員だからだよ。


海外の名無しさん

日本:落とし物は届ける。
米国:落とし物はもらう。


海外の名無しさん

ここに行って他人が落とし物を受け取ることはできないの?


海外の名無しさん

↑出来るけど、日本人はやらないよ。
自分のものでない落とし物を届けるような良い人たちだしね。
だから落とし物の返却率が高いんだよ。


海外の名無しさん

うちの学校は落とし物はすべてゴミ箱行きだというのに。


海外の名無しさん

行方知れずの父親を届ければ探してくれる気がする。


海外の名無しさん

このビデオはこち亀ってアニメを思い出す。


海外の名無しさん

アメリカも見習え。


海外の名無しさん

うちの国では一度落としたら二度と戻ってこないよ。


海外の名無しさん

どれくらいの期間保管してるの?
3年前になくした傘とかでも戻ってくるの?


海外の名無しさん

お金の入った財布が高確率で戻ってくるって。
マジで賢い人たちの居る賢い国だ。


海外の名無しさん

昨年の夏、家族で日本に行った時に、駅でiPhoneをなくしたら、確かに駅で保管されてたよ。


海外の名無しさん

どうして良いことはいつも日本なの?


海外の名無しさん

世界はもっと日本みたいにならないとダメだよ。


海外の名無しさん

またしても、日本は世界よりも10年先を行っていた。


海外の名無しさん

持ち主が見つからなかったアイテム用のショップをオープンすればいいのに。
安い傘をぜひ買いたい。


海外の名無しさん

アメリカは警察が間違って家に突入してきて発砲しても報告書すら書かないというのに。


海外の名無しさん

どこかの誰かが入れ歯をなくしてるんだね。


海外の名無しさん

これは本当に地球にある場所なの?




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/08/20 07:45 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース