
英国在住の日本人アーティスト、リナ・サワヤマがアワード参加への再審査を要請したことが話題になっていました。
エルトン・ジョンが「アルバム・オブ・ザ・イヤー」だと絶賛したにも関わらず、日本国籍を理由にアワード参加資格を与えられなかったリナ・サワヤマについて、英国ではタグ#SAWAYAMAISBRITISHがトレンド入りし、英国レコード産業教会に対して再審査も要請したようです。
そんな英国で活躍する日本人の境遇に、英国人からはさまざまな意見が寄せられていました。
thank u so much for the outpouring of support and love, I never thought #SAWAYAMAISBRITISH would reach this many people uD83EuDD7A grateful to have this platform to change things for the better for all British artists
— RINA SAWAYAMA (@rinasawayama) July 30, 2020
my team reached out to the @bpi_music but we are yet to hear back.
たくさんの応援とラブを本当にありがとう。
#SAWAYAMAISBRITISHがこんなに広がるなんて思わなかった。
すべての英国人のための変化を起こすためのこのプラットフォームが活用できて嬉しい。
チームが英国レコード産業教会に連絡を取った。
まだ返答待ち。
#SAWAYAMAISBRITISHがこんなに広がるなんて思わなかった。
すべての英国人のための変化を起こすためのこのプラットフォームが活用できて嬉しい。
チームが英国レコード産業教会に連絡を取った。
まだ返答待ち。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
彼らがルールを変えて、あなたは他のアーティストが当然のアワードを受賞できることを願ってる。
・海外の名無しさん
上手く行くことを願ってるけど、どうせならグラミーにしてほしいわ。
・海外の名無しさん
応援の量のほうが、この賞よりも大きくなってるよ。
ダメだったらもっと大きなのを狙おう。
もうすぐグラミーのはず。
・海外の名無しさん
なんで再審査しないといけないんだよ。
基準を満たしてないのに。
嫌ならいつでも日本国籍を破棄していいんだよ。
・海外の名無しさん
あなたは大好きだよ。
今での移民がひどい扱いを受けてるのが悲しすぎるけどね。
悲しみや怒りを考える機会にしてくれたことを誇りに思うよ。
あなたはもっと評価されるべきだし、良い結果が必ず来るよ。
・海外の名無しさん
あなたはもっと評価されるべきだよ。
ブラジルにおいで。
・海外の名無しさん
日本国籍のままだし、日本は重国籍を認めてないから、英国人じゃないよ。
再審査すべきルールなんてないって。
英国籍になる気があるならなれるけどね。
・海外の名無しさん
みんなのリアクションもわけがわからないよ。
25年も住んでたら英国籍ルールに例外を認めてもいいのに。
ただのアワードなんだからw
・海外の名無しさん
英国に25年間住んでるんだから当然でしょ。
アワードを受けるあらゆる権利があるよ。
・海外の名無しさん
↑英国籍を取得すれば、滞在期間から考えて許可されるよ。
でも英国籍は嫌だって自分で言ってるし。
・海外の名無しさん
そもそもハッシュタグを作らないといけないことが腹立たしいよ。
そもそも起こるべきじゃない状況だしね。
あなたは英国人だし、平等な扱いのために戦わないといけないことが最悪だよ。
・海外の名無しさん
彼女はずっと英国に住んでるんだよ。
16歳になったときに社会保障番号も貰ってるはずだけど、パスポートがないからノミネートできないって。
昨年ノミネートされたFontaines DCはどうなの。
ダブリン出身のバンドで、英国人じゃないんだけど。
・海外の名無しさん
英国生まれじゃないし、自分で英国籍を取得してないのだから、英国人じゃないでしょ。
・海外の名無しさん
↑物心ついたときには英国に居たんだから英国人だよ。
・海外の名無しさん
↑ルールがなかったら、今度は半年居ただけのアーティストが英国人だって言い出すよ。
一度認めたら取り消しはできなくなる。
・海外の名無しさん
↑君はアホだね。
・海外の名無しさん
あなたのは値してるよ。
ベストアーティストだからね。
スタジアムツアーをするのが楽しみだな。
・海外の名無しさん
英国は国籍を持たない人のほうが権利がある世界で唯一の国なのが笑える。
・海外の名無しさん
今年一番のアルバムをリリースしてるし、他にノミネートする人なんて思いカバ内けど。
誰だろうが彼女のほうが上だよ。
・海外の名無しさん
エルトンジョン助けてぇ。
・海外の名無しさん
日本が重国籍を認めればいいんじゃないの。
・海外の名無しさん
リナは本当に優しいアーティストだよ。
一緒に働いてることがすごく誇らしい。
・海外の名無しさん
結果が何にせよ、私達はあなたは同じ境遇のアーティストのために戦い続けるわ。
- 関連記事
-
- 海外「まだ日本がマシ!」日本を理由に新型コロナ勝利宣言をする米政治家に海外がびっくり仰天
- 海外「日本人だから!」日本の警察は安心だと語る黒人男性に海外が興味津々
- 海外「これが正解!」日本の漫画家が西洋ポリコレをぶった切って海外が大喜び
- 海外「始まった!」日本舞台の侍ゲームに忍び寄る西洋ポリコレに海外が大騒ぎ
- 海外「島の次はこれ!」日本のアニメ文化まで奪おうとする中国に海外から批判が殺到中
- 海外「笑った!」日本のアニメDBZは子供に有害!米政治家の主張にツッコミが殺到中
- 海外「実力です!」日本がモンゴルに勝ったのは台風のおかげか海外が大論争
- 海外「かわいそう!」日本人KPOPアイドルが嫌韓疑惑で炎上に海外がら同情の声が殺到中