
ゲーム「Ghost of Tsuhima」が日本で品薄状態になっていることが話題になっていまいした。
蒙古来襲をテーマにした「Ghost of Tsuhima」が、あまりの人気に世界規模で品薄状態になるという社会現象を引き起こしているようです。
そんなサムライゲームの人気っぷりに、海外からは驚きの声が寄せられていました。
『Ghost of Tsushima』は、おかげさまで予想を上回るご好評をいただき、一部の店舗で品薄となっております。
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) July 22, 2020
現在、急ぎ追加生産を行っておりますが、PS Storeではダウンロード版も配信中です。併せてご検討ください。
購入はこちら⇒https://t.co/q0AWlctXKX#ゴーストオブツシマ #GhostofTsushima pic.twitter.com/dvjH1m4iiW
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
欲しくて昨日ゲームショップ6箇所に電話したんだけど、全部売り切れだったよ。
・海外の名無しさん
アメリカでも在庫が不足してるんじゃなかったっけ?
Amazonは2週間語まで発送できないって聞いたよ。
・海外の名無しさん
ニュージャージー北部では物理媒体がないよ。
在庫不足のせいかな?
普段ならどんなゲームでもあるのに。
・海外の名無しさん
まるでみんなサムライゲームが大好きかのようだね。
この10年で唯一まともなサムライゲームな気がする。
・海外の名無しさん
このゲームのためだけにPS4がほしい。
でも年発にPS5が出るしね。
待った方がいいの?
・海外の名無しさん
日本だけでなく世界中で売り切れてるよ。
信じられないくらい売れてる。
そもそもソニーがあまり期待して無くて在庫が不足してたのかもしれないけど。
いくつ売れたのか知るのが楽しみ。
・海外の名無しさん
↑3日で世界200万本って読んだけど、その後不足したから分からない。
現行世代では一番早く売れてる新作IPだと思う。
・海外の名無しさん
パンデミックの後押しがあるし、他にプレーするものがないのもあるんだろうな。
ゲームが不足するって滅多に聞かないよ。
・海外の名無しさん
プレーできないのがめっちゃうざいんだけど。
今年一番やりたかったゲームなのに、ラストオブアス2のやりすぎてPS4がぶっ壊れた。
PS5が出るのを待つしか無い。
このゲームが動くといいな。
・海外の名無しさん
綺麗なゲームで、あまりメインストーリーをやってない。
馬で走り回って関係ないことをしてるから。
10/10おすすめ。
・海外の名無しさん
このゲーム最高だよ。
こんなに夢中になったシングルプレイヤーゲームは久しぶりだよ。
バトルを極めるのがすごく楽しくて、極めると達成感がある。
・海外の名無しさん
これがゲーム開発者へのメッセージになるのとを願う。
対馬の人間が作ったゲームじゃないとかどうでもいい。
日本人プレイヤーに気に入られるために必要なことをやって、ソニーは報われてる。
他の文化に対してもこのクオリティのゲームを作るようになれば、世界はよりよい場所になるよ。
本気でそう思う。
・海外の名無しさん
日本ではRDR2とGTAが人気だしね。
日本のゲーマーは遊べるサムライ映画みたいな美しい大作サンドボックスゲームをさぞ楽しんでることだろう。
良い兆候だよ。
日本の開発者が自分たちで歴史的サンドボックスゲームを作ることに興味を持つかもしれない。
・海外の名無しさん
FF7リメイクの次は対馬だよ。
ソニーは自宅待機で伸びてるね。
次世代機の売上にどれくらい影響するんだろうか。
・海外の名無しさん
↑なにか大作ゲームをお忘れですよ。
・海外の名無しさん
設定やクオリティを考えれば驚くことじゃないと言うだろうけど、俺はめっちゃ驚いてるよ。
日本はオープンワールドのリアルなゲームを西洋ほど好きじゃないし。
メタルギアソリッドの逆みたいになるかも。
他国の名作映画へのオマージュがその国で愛されるって。
・海外の名無しさん
日本のほうがインターネット速度が速いのに、それでも物理媒体を好むの?
ネットはみんなデジタルを好むって言ってるのに。
・海外の名無しさん
↑物理媒体には魅力があるからね。
俺は棚に並べるのが好きだから必ずディスクを買うようにしてるよ。
・海外の名無しさん
↑UKはデジタルで買う人は少ないよ。
そのほうが赤いし(40-45ポンドに対して50ポンド)、中古で売れないしね。
・海外の名無しさん
本当だよ。
Amazonで注文したけど、通常1,2日で届くものが8月3日まで来ない。
・海外の名無しさん
当然だよ。
仕事中以外はやめられない。
短刀と刀のアップデートが出たから、残党の居るキャンプを回ってサムライバットマンにならなくては。
・海外の名無しさん
気になるのは日本語音声だと口の動きが合ってないことだけだね。
他にも些細なことはあるけど、どれも重箱を突くようなものだし。
・海外の名無しさん
日本文化の盗用だと文句を言ってたアホたちをギャフンと言わせてるのも気分がいい。
Ubisoftが過去13年間アサシンクリードでやり続けてることには何も言わないのが面白い。
・海外の名無しさん
日本は怒るべきとか言ってたツイッターキーボードウォリアーは生きてる?
・海外の名無しさん
サッカー・パンチは値してると思う。
ゴージャスなビジュアル、楽しいチャンバラ、面白い複数ストーリー、ほとんどロード時間がない。
・海外の名無しさん
↑ロードタイムが一番驚いたよ。
移動がめっちゃ早い。
初めて移動したときに飲み物を取りに行ったら、ドアに到達する前に終わってた。
・海外の名無しさん
日本人をヒーローに見せるモンゴルの最初の侵攻に関する間違った論調だから好きなんでしょw
・海外の名無しさん
↑そうそう、日本人からするとすごく嬉しいゲームなんだよね。
残酷な侵略者が日本に来るゲームをやる機会は滅多にないから。
・海外の名無しさん
↑歴史に詳しくないけど、何が間違った論調なの?
・海外の名無しさん
↑対馬の日本人が虐殺されてる時点で勝負にもならなかったってこと。
それくらい当時のモンゴル帝国は強大なの。
・海外の名無しさん
↑まだゲームの最初だけど、そういう話だよ。
最初のサムライや民間人が殲滅されて、主人公が他人の助けを借りて報復をするという。
・海外の名無しさん
↑ゴージャスなグラのサムライゲームだから人気だというのが何で信じられないんだろう。
アメリカ人がModern Warfareが好きなのは、アメリカが他国にした戦争犯罪を描いた間違った論調だからだとでも思ってるの?
どんだけアホなことを言ってるか分かってる?
- 関連記事
-
- 海外「興味深い!」日本史研究の外国人教授が語る蒙古来週ゲームに海外が感動
- 海外「どこもやってる!」日本のゲームが各国都合で改変されまくってることに海外が大騒ぎ
- 海外「ただのゲーム!」日本の侍ゲームは歴史修正主義!米メディアの主張に海外が仰天
- 海外「驚いた!」日本舞台のゲームの日本での人気を裏付ける圧倒的数字に海外がびっくり仰天
- 海外「事実でしょ!」日本ヒーロー設定「Ghost of Tsushima」に怒る中国に海外がびっくり仰天
- 海外「なぜだろう!」日本のゲームに必ずキリスト教が出てくる理由を海外が大論争
- 絵画「すごい人来た!」日本の剣術専門家が米製サムライゲーム絶賛で米国人が大喜び
- 海外「その通り!」日本舞台ゲームのポリコレに物申す日本人に海外が興味津々
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
797671
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:37)
ポリコレ:イライライライライライライライラ
797673
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:38)
蒙古ってモンゴル人と朝鮮人なんだよね
理解してないみたいだけど
理解してないみたいだけど
797674
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:40)
アジア系アメリカ人が大激怒
797675
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:44)
ポリコレ(中韓系)は今頃ムカついてるやろなぁ
797676
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:44)
>ゲームショップ6箇所に電話したんだけど、全部売り切れだったよ
DL版買えば良いだろう(日本で言うエディション版)
クレカが持てない貧民でも買えるシステムだろ?
パッケージ版じゃないと嫌とか、時代遅れの昭和生まれかよ
DL版買えば良いだろう(日本で言うエディション版)
クレカが持てない貧民でも買えるシステムだろ?
パッケージ版じゃないと嫌とか、時代遅れの昭和生まれかよ
797677
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:47)
>パッケージ版じゃないと嫌とか、時代遅れの昭和生まれかよ
オタク心を分かってないな
オタク心を分かってないな
797679
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:51)
対馬に攻め込んできたのは猛虎の奴隷だった
朝鮮人なんだよな
朝鮮人なんだよな
797680
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:52)
797676
イライラニダ
イライラニダ
797681
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:52)
朝鮮人をぶった斬るゲームが大人気って気持ちいいねw
国際世論は中韓排除、世界の敵って流れもツシマの人気を後押ししているw
国際世論は中韓排除、世界の敵って流れもツシマの人気を後押ししているw
797682
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:52)
>対馬の日本人が虐殺されてる時点で勝負にもならなかったってこと
大宰府(九州)守護を理由に約束した援軍を送らなかった、
二回目(弘安の役)も同様に見捨てられた
大宰府(九州)守護を理由に約束した援軍を送らなかった、
二回目(弘安の役)も同様に見捨てられた
797684
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 02:55)
>オタク心を分かってないな
中古屋に売っても二束三文、邪魔になるだけ
Steamとか普通に使うだろうに意味不明
中古屋に売っても二束三文、邪魔になるだけ
Steamとか普通に使うだろうに意味不明
797685
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:02)
>日本の開発者が自分たちで歴史的サンドボックスゲームを作ることに興味を持つかもしれない。
日本の会社にそんな開発力と資金はないよ
日本の会社にそんな開発力と資金はないよ
797687
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:06)
80騎相手vs万越えの兵だしなぁ
というか海外だと未だに神風のお陰って認識だよな
人によっちゃ本土に着く前に台風にやられたと思ってるし
というか海外だと未だに神風のお陰って認識だよな
人によっちゃ本土に着く前に台風にやられたと思ってるし
797689
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:18)
>Ubisoftが過去13年間アサシンクリードでやり続けてることには何も言わないのが面白い。
これだよな。
『文化の盗用ポリコレ』は明らかにいくつかのカモフラージュをばらまきつつも、明らかに日本をターゲットにしてるんだよな。
普通に考えれば特亜の工作だと思うが・・・
これだよな。
『文化の盗用ポリコレ』は明らかにいくつかのカモフラージュをばらまきつつも、明らかに日本をターゲットにしてるんだよな。
普通に考えれば特亜の工作だと思うが・・・
797690
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:23)
悔しいからケチ付けまくるニダ!
797691
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:24)
特亜の先祖は日本に敗北しすぎワロタ
797692
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:26)
メタスコアのユーザースコアがすごい高評価付いてるなw
このゲームマジで外人が作ったのか疑いたくなるレベルで硬派な侍ゲームだわ。
製作者が時代劇好きなのが伝わってくる演出とアクションの地味だけど
まさに日本の剣術をよく再現してくれてるとことかマジで侍への愛が伝わってくる作品だった。
風景も日本の銀杏や紅葉と特徴を上手く再現してくれていて風景見てるだけでも癒やされるゲーム。
残念なのはこんな洗礼されて最先端なグラフィックの侍ゲームを
日本のゲーム会社じゃなくて海外の会社に作って貰ったとこかな。
日本の会社が自分たちの国の魅力を自分たちで伝えられないのは本当に残念な事だと思うよ。
Sucker Punchさんこんな最高な侍ゲームを作ってくれて本当にありがとう。
このゲームマジで外人が作ったのか疑いたくなるレベルで硬派な侍ゲームだわ。
製作者が時代劇好きなのが伝わってくる演出とアクションの地味だけど
まさに日本の剣術をよく再現してくれてるとことかマジで侍への愛が伝わってくる作品だった。
風景も日本の銀杏や紅葉と特徴を上手く再現してくれていて風景見てるだけでも癒やされるゲーム。
残念なのはこんな洗礼されて最先端なグラフィックの侍ゲームを
日本のゲーム会社じゃなくて海外の会社に作って貰ったとこかな。
日本の会社が自分たちの国の魅力を自分たちで伝えられないのは本当に残念な事だと思うよ。
Sucker Punchさんこんな最高な侍ゲームを作ってくれて本当にありがとう。
797693
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:27)
これアメリカ人youtuberがこぞって賞賛の動画上げてるよ。ポリコレへの反発が半端ないから、SJWに批判された時点でその反動で余計に支持を得ているという状態。ラストオブアス2はその反対で、SJWのゲームジャーナリストに賞賛されて高評価つけられた時点で、皆その手には乗らないぞと背を向けている。
SJWは自分たちの文化じゃないアニメやマンガをコントロールできないから、あらゆる手を使ってアニメマンガを引きずり下ろそうとかさくしているとアメリカ人オタクやゲーマーから思われているから、なんか余計に日本を擁護している形になっているんだね。
日本に文句言う奴=SJWになっているから、中国や韓国やりにくいかも。
SJWは自分たちの文化じゃないアニメやマンガをコントロールできないから、あらゆる手を使ってアニメマンガを引きずり下ろそうとかさくしているとアメリカ人オタクやゲーマーから思われているから、なんか余計に日本を擁護している形になっているんだね。
日本に文句言う奴=SJWになっているから、中国や韓国やりにくいかも。
797694
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:29)
鎌倉幕府が悪いよ幕府が。
元の動き方を確認したいから援軍送らず対馬で観察しよ!とか略奪される前に略奪しておけばノーダメージやろ?とか明らかにヤバイ奴らだもの
元の動き方を確認したいから援軍送らず対馬で観察しよ!とか略奪される前に略奪しておけばノーダメージやろ?とか明らかにヤバイ奴らだもの
797696
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:32)
日本もサムライゲーム作ろうぜ
797697
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:34)
※797692
日本人だから外国人から見る日本の魅力が分からないって事もあるだろ
日本人だから外国人から見る日本の魅力が分からないって事もあるだろ
797699
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:37)
パンデミック需要はすごいな
797700
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:37)
ダウンロードで買うからパッケージあんま作ってないのかな
つか、海外じゃsekiroは売ってないわけ?ようやくサムライゲームがーみたいなのたまに見るけど
つか、海外じゃsekiroは売ってないわけ?ようやくサムライゲームがーみたいなのたまに見るけど
797702
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:39)
ニダコレ必死だな
この感想しか出てこなかった・・・
この感想しか出てこなかった・・・
797704
|
名無し
|
(2020年07月23日 03:40)
モンゴル人ってか侵略してきた兵は中韓人だけどな
このゲーム一年くらい前から宣伝してたけどついに出たんだ
このゲーム一年くらい前から宣伝してたけどついに出たんだ
797705
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:40)
<♯`田´>気分悪いニダ
797708
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:47)
80人が守る対馬に、1週間もかかってる時点で、お話にならないんだよな。
2回目の侵略も元が弱すぎて、せっかく作った20Kmにも及ぶ防塁も金の無駄遣いになったしな。
所詮元なんて10分の1以下の侍にしか勝てない。
2回目の侵略も元が弱すぎて、せっかく作った20Kmにも及ぶ防塁も金の無駄遣いになったしな。
所詮元なんて10分の1以下の侍にしか勝てない。
797710
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:48)
ただでさえPK版で買いたい派なのにDL版の方が高いとか…。
797711
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:48)
>>797700
ファンタジー要素の少ない正統派侍ゲーって意味だろ
そもそも隻狼はニンジャゲーだし
ファンタジー要素の少ない正統派侍ゲーって意味だろ
そもそも隻狼はニンジャゲーだし
797712
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:49)
>日本人をヒーローに見せるモンゴルの最初の侵攻に関する間違った論調だから好きなんでしょw
向こうでこういう事書くのってやっぱり中韓系なのかね
ホントに勤勉だよなw
向こうでこういう事書くのってやっぱり中韓系なのかね
ホントに勤勉だよなw
797713
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:49)
次は英雄 李舜臣が秀吉軍を全滅させるゲームを作って欲しいね
797714
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:51)
ゲームが面白いし、ツッコミどころも多いし話題にしやすい
797715
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:54)
>>797693
>日本に文句言う奴=SJWになっているから、中国や韓国やりにくいかも。
実際日本に文句付けるSJWを焚きつけたのは中韓だから自業自得だね。
SJWが奴らの入れ知恵なくしてここまで日本に粘着するわけない。
>日本に文句言う奴=SJWになっているから、中国や韓国やりにくいかも。
実際日本に文句付けるSJWを焚きつけたのは中韓だから自業自得だね。
SJWが奴らの入れ知恵なくしてここまで日本に粘着するわけない。
797716
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:54)
情報化社会って怖いな
嘘ばっかりついて都合の悪い現実と延々と無意味な戦いをするハメになる
中韓人にその状況を抜ける出口は無さそう
嘘ばっかりついて都合の悪い現実と延々と無意味な戦いをするハメになる
中韓人にその状況を抜ける出口は無さそう
797718
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 03:56)
???「なじぇに日本を題材にした作品はいつも人気ニカ?ウリ達は惨めな奴隷と属国の歴史しかなくて世界から相手にされないのが癇癪ハジケルニダッ!アイゴオオオオー!」
???「こうなったら文化の盗用として徹底的に叩いてやるニダ!」
???「こうなったら文化の盗用として徹底的に叩いてやるニダ!」
797719
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:02)
現代風に言えば縦深防御のための犠牲にしたってのもあるだろうね
対馬の様子見て対策やら準備やらしてたのは事実のようだし
対馬の様子見て対策やら準備やらしてたのは事実のようだし
797721
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:10)
史実通りの大陸返り討ちゲームがオープンで綺麗なグラなら流行らない訳が無い。
日本が先に作れば良かったのに、、
実力あんだから。
まあ愛国だなんだ言われて作れなかったんだろうな。
日本が先に作れば良かったのに、、
実力あんだから。
まあ愛国だなんだ言われて作れなかったんだろうな。
797722
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:11)
>対馬の日本人が虐殺されてる時点で勝負にもならなかったってこと。
一回目は九州勢だけに海に押し戻され、二回目は防塁築かれて手も足も出なかった元軍がなんだって?(笑)
一回目は九州勢だけに海に押し戻され、二回目は防塁築かれて手も足も出なかった元軍がなんだって?(笑)
797723
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:12)
対馬を見捨てて相手の規模を見極めた
対馬の人達ごめんよ
対馬の人達ごめんよ
797724
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:13)
※797690
日本は後進国ニダ!
日本は後進国ニダ!
797725
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:14)
日本人が何も問題ないとしたことで、ポリコレ嫌いも遠慮なくプレイできるって飛びついてる
797726
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:14)
>>797721
日本のゲームメーカーは金かけて大作作るよりもソシャゲの方が儲かるからね
こういったゲームが日本から出るのは難しい
日本のゲームメーカーは金かけて大作作るよりもソシャゲの方が儲かるからね
こういったゲームが日本から出るのは難しい
797727
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:16)
そもそも日本メーカーにオープンワールド作れるノウハウがない
任天堂のゼルダくらいじゃね?国産でまともなオープンワールドは
任天堂のゼルダくらいじゃね?国産でまともなオープンワールドは
797728
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:16)
>日本はオープンワールドのリアルなゲームを西洋ほど好きじゃないし。
オープンワールドに関してはユーザー側は好きだと思うけど、開発側は好きじゃないかもね。
手間も時間も金もめっちゃかかって、それでコケた時の事を考えたら避けたくなっちゃうよね。
オープンワールドに関してはユーザー側は好きだと思うけど、開発側は好きじゃないかもね。
手間も時間も金もめっちゃかかって、それでコケた時の事を考えたら避けたくなっちゃうよね。
797731
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:18)
>80人が守る対馬に、1週間もかかってる時点で、お話にならないんだよな。
対馬勢は元軍に接触した1時間くらいに全滅してる
80人が戦ったのは450艘のうちの7~8艘、1000人前後
対馬勢は元軍に接触した1時間くらいに全滅してる
80人が戦ったのは450艘のうちの7~8艘、1000人前後
797733
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:21)
そんなに強いならカウンターで攻め込みにいけばよかったのに
797734
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:22)
対馬の人達は侵略者が来たら島を捨てて船で逃げる準備をしておくべきだった
いつかタイムマシンが完成したら対馬の人達を助けに行きたい
いつかタイムマシンが完成したら対馬の人達を助けに行きたい
797736
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:30)
やっぱり変な勘違いしてる外人がいるな
日本人ウケなら断然戦国時代
元寇の歴史修正主義みたいな点に興味を持ってる奴なんて
まずいないだろう
日本人ウケなら断然戦国時代
元寇の歴史修正主義みたいな点に興味を持ってる奴なんて
まずいないだろう
797737
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:30)
>アメリカ人がModern Warfareが好きなのは、アメリカが他国にした戦争犯罪を描いた間違った論調だからだとでも思ってるの?
Modern Warfareってアメリカマンセー中東無双の右翼ゲームじゃん
中東のムスリムが主人公で米兵狙撃するゲームじゃ無いし
ぶっちゃけゲームの中までアメリカマンセーするのキモいよ
Modern Warfareってアメリカマンセー中東無双の右翼ゲームじゃん
中東のムスリムが主人公で米兵狙撃するゲームじゃ無いし
ぶっちゃけゲームの中までアメリカマンセーするのキモいよ
797741
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:33)
敵も中韓人だし悪役にふさわしいからな
797743
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:36)
対馬は西洋っぽいダクソが日本人ウケしてるみたいに侍も外人ウケしてる感じなんかな
797744
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:36)
まぁ海外の場合、時期的にもラスアス2が糞過ぎたからその口直しってところが大きいだろうね
797745
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:37)
対馬が昔から日本領土だったと、世界にアピールできるね。韓国人もプレーしてるんだろうか?
797748
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:39)
>>797737
COD DDos で調べたら出て来るけどこいつらオンラインの大会でそういうの黙認した事もあるからな・・・
案の定それで日本人が負けたけど運営側は完全無視
MWは初期作品が面白かっただけで3作目くらいからはもう全部一緒
COD DDos で調べたら出て来るけどこいつらオンラインの大会でそういうの黙認した事もあるからな・・・
案の定それで日本人が負けたけど運営側は完全無視
MWは初期作品が面白かっただけで3作目くらいからはもう全部一緒
797749
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:39)
ぜひ第二弾は大量に上陸して襲いかかって来る米兵をガンガン日本兵が撃ち頃す、Ghost Of Guadalcanal / Iwo Tou /Okinawa のどれかを作って下さいまし
日本じゃアメ媚びウヨや反日サヨがうるさくて作れないだろうから
日本じゃアメ媚びウヨや反日サヨがうるさくて作れないだろうから
797750
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:40)
※797741
それ潜在的に絶対あると思うんだよなw
対馬を立場の弱い中国周辺の小国に見立ててな
ウイグルやチベットを重ねてる人も多いかもしれない
それ潜在的に絶対あると思うんだよなw
対馬を立場の弱い中国周辺の小国に見立ててな
ウイグルやチベットを重ねてる人も多いかもしれない
797751
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:40)
アジア系アメリカ人
中国人と韓国人だろ
いい加減中国人と韓国人と日本人を混ぜるのは止めてもらいたい
Wikipediaとかも英語ページの日本の歴史があまりにもおかしいのは
意図的に改ざんされてるとしか思えない
中国人と韓国人だろ
いい加減中国人と韓国人と日本人を混ぜるのは止めてもらいたい
Wikipediaとかも英語ページの日本の歴史があまりにもおかしいのは
意図的に改ざんされてるとしか思えない
797752
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:40)
最初は文化盗用って論調で叩いてたみたいだけどね
いかにも韓国系な垢名でw
いかにも韓国系な垢名でw
797753
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:41)
韓国人「我々は他国に侵略したことのない平和な民族だ!」
797754
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:43)
韓国人は火病になりながらも日本大好きだからやってるよ
ストーカーリスカブスだからね
ストーカーリスカブスだからね
797755
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:44)
Parkだのseoulだのsix6jiangだの、垢名でお察しすぎるんだよなぁ
797756
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:46)
>797723
それ、アンゴルモアってクソ漫画の捏造だろ
対馬を捨て駒にしたなんて記録は無いわ
それ、アンゴルモアってクソ漫画の捏造だろ
対馬を捨て駒にしたなんて記録は無いわ
797757
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:46)
>世界規模の社会現象
文句言ってた連中は、これこそがこのゲームを意地でも阻止したかった理由w
文句言ってた連中は、これこそがこのゲームを意地でも阻止したかった理由w
797758
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:48)
特定アジア人イライラw
797759
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:48)
鎌倉武士団本体が到着する前にやられたモンゴル中韓勢ww
まあ九州勢も凶暴で強いけどさあ
まあ九州勢も凶暴で強いけどさあ
797760
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:48)
朝鮮出兵のゲーム作らないかな 島津の凄さを体験してみたい
797761
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:49)
年
発
じ
ゃ
な
く
て
年
初
だ
ろ
無
能
発
じ
ゃ
な
く
て
年
初
だ
ろ
無
能
797762
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:50)
結局ネガキャンしてるのはポリコレ中韓パヨクってのがモロバレだなw
これが豊臣秀吉の朝鮮出兵で中国人側のゲームだったら絶対こんなに売れてない
秀吉側だったら売れたかもだけど
これが豊臣秀吉の朝鮮出兵で中国人側のゲームだったら絶対こんなに売れてない
秀吉側だったら売れたかもだけど
797763
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:50)
米人の日本や他国に対する認識度合いはさほど変わってないということは伝わった
と言うか知識ないなら他国の歴史を語るなと思うな
相変わらず自分の国しか見てない奴が多いんだろな(トランプみたいな)
日本についてはヨーロッパの国々(フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、スペインとか)のが米国よりもよっぽど詳しい
と言うか知識ないなら他国の歴史を語るなと思うな
相変わらず自分の国しか見てない奴が多いんだろな(トランプみたいな)
日本についてはヨーロッパの国々(フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、スペインとか)のが米国よりもよっぽど詳しい
797764
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:50)
この調子でゴーストオブタケシマも頼むわw
797765
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:51)
>797727
ノウハウが無いんじゃなくて日本の場合は金も人員も足りないの、メーカーが
アメリカと違って日本のゲームメーカーは任天堂除いて中小だし
ソニーだってゲーム制作は下請け数社に作らせてるだけ
ノウハウが無いんじゃなくて日本の場合は金も人員も足りないの、メーカーが
アメリカと違って日本のゲームメーカーは任天堂除いて中小だし
ソニーだってゲーム制作は下請け数社に作らせてるだけ
797766
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:52)
赤ん坊を股裂き、子供を奴隷として拉致、女性は手に穴開け数珠つなぎ
博多を血と炎で染めた朝鮮軍の残虐・非人道行為
毎年被害者を追悼した方がいいと思います
博多を血と炎で染めた朝鮮軍の残虐・非人道行為
毎年被害者を追悼した方がいいと思います
797767
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:52)
ニュース番組とかで見たことないけど本当に社会現象になってるの?
797768
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:52)
>対馬の日本人が虐殺されてる時点で勝負にもならなかったってこと。
それくらい当時のモンゴル帝国は強大なの。
対馬は80人だけで応戦してるって書いてあるけど…
大陸の連合軍15万人がほぼ全滅で、2万人以上の捕虜を出してるけど…
元軍の主力は弓騎兵で背水で戦うには向かないし
当時の航海技術では台風にやられても仕方ないんじゃないかな
それくらい当時のモンゴル帝国は強大なの。
対馬は80人だけで応戦してるって書いてあるけど…
大陸の連合軍15万人がほぼ全滅で、2万人以上の捕虜を出してるけど…
元軍の主力は弓騎兵で背水で戦うには向かないし
当時の航海技術では台風にやられても仕方ないんじゃないかな
797769
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:53)
>>797727
カプコンとかフロムは一応オープンワールドあるじゃん
まぁ別にオープンワールドに魅力的な優位性はないけど
面白ければなんでもいい
カプコンとかフロムは一応オープンワールドあるじゃん
まぁ別にオープンワールドに魅力的な優位性はないけど
面白ければなんでもいい
797770
|
名無し
|
(2020年07月23日 04:53)
そうそう、日本人からするとすごく嬉しいゲームなんだよね。
残酷な侵略者が日本に来るゲームをやる機会は滅多にないから。
↑
アメリカ、ブリテン、ドイツ、スペイン、ポルトガルは残酷な侵略者になると思うけどな。まぁアメリカが作るんだからアメが抜けても他はアリじゃ無いか?
残酷な侵略者が日本に来るゲームをやる機会は滅多にないから。
↑
アメリカ、ブリテン、ドイツ、スペイン、ポルトガルは残酷な侵略者になると思うけどな。まぁアメリカが作るんだからアメが抜けても他はアリじゃ無いか?
797771
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:54)
圧勝してたらわざわざ危険な洋上になんか逃げないわけで
797773
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:56)
・海外の名無しさん
↑対馬の日本人が虐殺されてる時点で勝負にもならなかったってこと。
それくらい当時のモンゴル帝国は強大なの。
むしろ日本人は元寇の時からWW2の時まで最強クラスだろ
兵器数、人数差、物量にどれだけの差あったと思ってんだ
ランチェスターの法則知らんのか
↑対馬の日本人が虐殺されてる時点で勝負にもならなかったってこと。
それくらい当時のモンゴル帝国は強大なの。
むしろ日本人は元寇の時からWW2の時まで最強クラスだろ
兵器数、人数差、物量にどれだけの差あったと思ってんだ
ランチェスターの法則知らんのか
797774
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 04:59)
>>797771
これな
出兵中に嵐が来て船が沈没なら説明もつくけど、もう上陸して攻めてるのに神風のおかげで勝てたっておかしい話だとは思わんのかな
これな
出兵中に嵐が来て船が沈没なら説明もつくけど、もう上陸して攻めてるのに神風のおかげで勝てたっておかしい話だとは思わんのかな
797776
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:07)
このゲームは結局どういう決着なの
最後に神風のおかげで助かりましたってオチなのか
最後に神風のおかげで助かりましたってオチなのか
797777
|
名無し
|
(2020年07月23日 05:09)
高麗中心の第一軍は上陸出来ないから志賀島に引っ込んで第二軍待ってたら海と陸(中道)から挟撃されてフルボッコ
ほんと昔から韓国人は弱っちい
ほんと昔から韓国人は弱っちい
797778
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:10)
数で一番多かったのが朝鮮人、ついで南宋人。
797779
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:11)
モンゴル帝国じゃなくてそこから分裂した元王朝なんだけどな
で、対馬は攻める事は出来てもそこから先は鳴かず飛ばずで結果2回やって2回敗走
頭のネジが飛んでるどころか元から無いような鎌倉武士にボコボコにされてる
ついでに元寇のあと地続きのベトナムに3回攻め入ったけど鎌倉武士に輪をかけてヤバい狂戦士だったベトナム人に3回ともボコられて敗走
無知って怖いわー
で、対馬は攻める事は出来てもそこから先は鳴かず飛ばずで結果2回やって2回敗走
頭のネジが飛んでるどころか元から無いような鎌倉武士にボコボコにされてる
ついでに元寇のあと地続きのベトナムに3回攻め入ったけど鎌倉武士に輪をかけてヤバい狂戦士だったベトナム人に3回ともボコられて敗走
無知って怖いわー
797782
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:16)
製作に5年以上かけただけあっていいものができてるが500万は売れないとペイできんのでは
まあこの骨組みエンジンで続編かDLCもいくつかでるんだろうけど
まあこの骨組みエンジンで続編かDLCもいくつかでるんだろうけど
797783
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:17)
元王朝て漢民族の王朝じゃないのに五毛的にはいいんかね?
日本sageの為ならなんでもあり?
「俺達漢民族!」が今の中国人の唯一の誇りなのに大変だねえ
日本sageの為ならなんでもあり?
「俺達漢民族!」が今の中国人の唯一の誇りなのに大変だねえ
797784
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:22)
九州の方まで侵攻は続いたけど地元の兵だけで押し返したんだよな
地元の利があるとはいえ数万の敵軍を九州人だけで撃退するとは凄まじい
本州の舞台で闘う続編やるかなあ
地元の利があるとはいえ数万の敵軍を九州人だけで撃退するとは凄まじい
本州の舞台で闘う続編やるかなあ
797785
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:25)
史実を元にある程度の脚色を加えて物語を分かりやすくしたアニメがあるから、元寇の津島襲来を知りたいなら、
アニメ『アンゴルモア元寇合戦記』を見ると良いね。
アニメ『アンゴルモア元寇合戦記』を見ると良いね。
797786
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:25)
ネトフリの工作で忙しかったからな。株価も暴落を招いたし超弩級のしっぺ返しに震えろ
797787
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:26)
蒙古魂を感じる
797788
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:30)
>797785
日本が対馬を見捨てたみたいな捏造描写あるからオススメは出来んな
日本が対馬を見捨てたみたいな捏造描写あるからオススメは出来んな
797789
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:32)
ニンジャ要素もけっこう強い
まあまともな武家の侍なら馬術縄術弓術、武芸百般一通り習ってるからニンジャの真似事もできるだろうけど
まあまともな武家の侍なら馬術縄術弓術、武芸百般一通り習ってるからニンジャの真似事もできるだろうけど
797790
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:33)
優勢に押してたけど散発的な襲撃を嫌って海上にいたら台風で全滅
正に神風
正に神風
797791
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:34)
ザコ朝鮮人を斬りまくるゲームか
いいね
いいね
797792
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:35)
これは日本じゃ作れないからなw
なんたって、元の属国だった高句麗が唆して日本攻めたら大敗した戦争だしwww
しかも、対馬攻めた時にめちゃくちゃ残忍な攻め方もしたし、奴隷にした日本人もめっちゃ酷いことされた
このゲームが真実語ってるなら向こうにとっては不都合すぎる
なんたって、元の属国だった高句麗が唆して日本攻めたら大敗した戦争だしwww
しかも、対馬攻めた時にめちゃくちゃ残忍な攻め方もしたし、奴隷にした日本人もめっちゃ酷いことされた
このゲームが真実語ってるなら向こうにとっては不都合すぎる
797795
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:45)
神風とか自然の偶然を神の奇跡だとかで勝因をまとめたのは
兵を褒賞を与えたくないだけだからなんだ
まあそんなケチくさいことやった幕府は当然のごとく滅んだ
兵を褒賞を与えたくないだけだからなんだ
まあそんなケチくさいことやった幕府は当然のごとく滅んだ
797796
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 05:55)
これを機会に 世界中に発信すべき
日本に最初に侵略戦争しかけてきたのは モンゴル帝国でも
実際略奪や虐殺やってたのは朝鮮人と中国人ってな
日本に最初に侵略戦争しかけてきたのは モンゴル帝国でも
実際略奪や虐殺やってたのは朝鮮人と中国人ってな
797797
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:03)
そもそも日本は欧米の世界観を模した作品でミリオンタイトルなんざ数え切れんほどあるからな
恥じるなら外人の日本人により良いモノを作られるそっちを恥じろ
恥じるなら外人の日本人により良いモノを作られるそっちを恥じろ
797798
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:03)
もしかしたらこのゲームの続編は出せないかもしれない
出せたとしても制約制約でゲームとしてつまらないものになるかもしれない
でも本作をプレイしてみればそれも気にならなくなる
続編は必要ない
出せたとしても制約制約でゲームとしてつまらないものになるかもしれない
でも本作をプレイしてみればそれも気にならなくなる
続編は必要ない
797801
|
|
(2020年07月23日 06:09)
このゲームが流行しているのは韓国人にはショックだろうな
大々的に対馬の領有権を主張する寸前だったのに世界中の人が対馬の歴史を調べれば魏志倭人伝から始まり文永の役、弘安の役、応永の外寇と日本人が住んでいた歴史しかなく、日清戦争で日本に奪われたという韓国人の論調は全くの嘘だと判ってしまうからね。
大々的に対馬の領有権を主張する寸前だったのに世界中の人が対馬の歴史を調べれば魏志倭人伝から始まり文永の役、弘安の役、応永の外寇と日本人が住んでいた歴史しかなく、日清戦争で日本に奪われたという韓国人の論調は全くの嘘だと判ってしまうからね。
797802
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:10)
日本を侵略しようとモンゴル皇帝に提言したのは高麗人(朝鮮人)です
797804
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:14)
他国の細かい歴史なんて興味ある人くらいしか知らんだろうし、神風で勝ったって話の方が物語とわかりやすいからね
まあそんなもんよ
まあそんなもんよ
797809
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:26)
797795
神風説吹聴してたのは、武士が闘ってた間なんの対策も取らなかった坊主と貴族だよ。つまり、あいつらが護摩壇で神仏に蒙古撃退を祈願してたから神風が吹いて蒙古が滅んだ、と。幕府が恩賞を出したくても、手元不如意で出せなかったのは事実だがw
神風説吹聴してたのは、武士が闘ってた間なんの対策も取らなかった坊主と貴族だよ。つまり、あいつらが護摩壇で神仏に蒙古撃退を祈願してたから神風が吹いて蒙古が滅んだ、と。幕府が恩賞を出したくても、手元不如意で出せなかったのは事実だがw
797810
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:29)
日本人が日本らしい作品つくれないてのもいいがかりもいいとこ
サムスピ
ソウルエッジ
鬼武者
武士ドーブレード
侍
侍道
剣豪
戦国無双
BASARA
仁王
セキ郎
失敗を積み重ねた上での成功を重ねてる
対馬もどこからしら旧作を参考にした描写があるしより良いモノが日本でまた作られるだろう
サムスピ
ソウルエッジ
鬼武者
武士ドーブレード
侍
侍道
剣豪
戦国無双
BASARA
仁王
セキ郎
失敗を積み重ねた上での成功を重ねてる
対馬もどこからしら旧作を参考にした描写があるしより良いモノが日本でまた作られるだろう
797812
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:29)
独島版を作ってチョッパリを倒すニダ
797814
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:38)
中韓のポリコレがイライラしてて草
797815
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:38)
足りないなら文句言ってる中韓へのプレス止めて他に全部廻せばいいよ
797817
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:41)
>>797810
企画的に戦国時代の作品ばかりなんだよね
3Dアクションで鎌倉~室町時代のゲームは思い浮かばない
後追いでもいいから増えるといいんだけど
企画的に戦国時代の作品ばかりなんだよね
3Dアクションで鎌倉~室町時代のゲームは思い浮かばない
後追いでもいいから増えるといいんだけど
797818
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:42)
悔しい朝鮮人がマジで李舜臣無双出しそうだな
797819
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:46)
鬼武者のスタイリッシュをデビルメイクライが継いだけど
ハーフの伯父さんが刀もってるくらいしか日本要素なくなっちまったから悲しい
ディノクライシスと同時復活して恐竜サムライアクション作ってもええんやで
ハーフの伯父さんが刀もってるくらいしか日本要素なくなっちまったから悲しい
ディノクライシスと同時復活して恐竜サムライアクション作ってもええんやで
797820
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:47)
制作陣が黒澤映画なんかが好きだから実現したんだろう
映画ってのはわかりやすいからな
だからプロパガンダにもよく使われる
映画ってのはわかりやすいからな
だからプロパガンダにもよく使われる
797821
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:48)
>>797769
カプコンとフロム?
ドラゴンズドグマとキングスフィールドのこと?
両方共シリーズが正当進化してれば国産オープンワールドゲーの代表になれたかも知れんが…
三國無双8と討鬼伝2のコエテクは挙げなくていいの?w
カプコンとフロム?
ドラゴンズドグマとキングスフィールドのこと?
両方共シリーズが正当進化してれば国産オープンワールドゲーの代表になれたかも知れんが…
三國無双8と討鬼伝2のコエテクは挙げなくていいの?w
797822
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:49)
※797817
それは鎌倉、又は鎌倉以前の古い時代になると服装とかが統一されてなくバラバラってのもあるんじゃないかと。
それと、詳細な服装・装備などの研究もあんまはっきりとはしてないそうな。
海音寺潮五郎が「将門のドラマをとると話を持ち掛けられたが、当時の服装などの時代考証が難しく、それらしく誤魔化すのも嫌なのでおじゃんになった」と何かの本で昔書いてた。
ま、勝手な想像だけど。
それは鎌倉、又は鎌倉以前の古い時代になると服装とかが統一されてなくバラバラってのもあるんじゃないかと。
それと、詳細な服装・装備などの研究もあんまはっきりとはしてないそうな。
海音寺潮五郎が「将門のドラマをとると話を持ち掛けられたが、当時の服装などの時代考証が難しく、それらしく誤魔化すのも嫌なのでおじゃんになった」と何かの本で昔書いてた。
ま、勝手な想像だけど。
797824
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:54)
良く出来たゲームだけど、世界的ブームは盛りすぎだ
797825
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:54)
どんどん自由に作ればいいさ
797826
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:55)
ハーフのおじさん(悪魔と白人)がなぜかポン刀もっている
地獄ファンタジーだよ
地獄ファンタジーだよ
797828
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 06:56)
数千人しか居ない農耕民を虐殺してモンゴル最強もクソもないだろw
797831
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:06)
次は、アイヌとモンゴルの満州、樺太争奪戦よ。
史料少ないから史料に忠実でも好きなように創作出来るよ。
アイヌの武装は本州から供給されてた武具と軍馬だから、蝦夷拵なんかを参考に日本刀や日本甲冑を好きなようにデフォルメ出来るよ。元寇みたいな絵画史料ないから。
史実通りに樺太南端に白主土城を築城したらモンゴルの勝ちで、黒龍江河口に築城したらアイヌの勝ちかな。
史料少ないから史料に忠実でも好きなように創作出来るよ。
アイヌの武装は本州から供給されてた武具と軍馬だから、蝦夷拵なんかを参考に日本刀や日本甲冑を好きなようにデフォルメ出来るよ。元寇みたいな絵画史料ないから。
史実通りに樺太南端に白主土城を築城したらモンゴルの勝ちで、黒龍江河口に築城したらアイヌの勝ちかな。
797833
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:09)
買ったった。今日から遊ぶぞー!
797835
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:12)
※797831
下手にヒットすりゃ、またぞろそれ利用してザイヌが活気づくからそんなの要らんわ。
下手にヒットすりゃ、またぞろそれ利用してザイヌが活気づくからそんなの要らんわ。
797839
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:21)
日本人はむしろ対馬みたいなゲームは作らないし
日本人が作ってたら日本で売れてないと思う
日本人が日本の会社に求めてるものではないと思う
日本人が作ってたら日本で売れてないと思う
日本人が日本の会社に求めてるものではないと思う
797840
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:27)
>↑対馬の日本人が虐殺されてる時点で勝負にもならなかったってこと。
>それくらい当時のモンゴル帝国は強大なの。
80人に対して大群で押し寄せて勝負にならないってそりゃあねえ
>それくらい当時のモンゴル帝国は強大なの。
80人に対して大群で押し寄せて勝負にならないってそりゃあねえ
797841
|
|
(2020年07月23日 07:39)
蒙古連合軍の朝鮮半島人、中国人、モンゴル人、大発狂中!!!
史実になぞらえると、韓国 中国 北朝鮮 モンゴル の戦犯侵略者を叩くゲーム。
その歴史を考えると、日本人的には余計に爽快感ある。
とうか半島はマジで万年属国で出兵して略奪繰り返していたんだな。1000年経っても同じ。
蒙古連合軍の朝鮮半島人、中国人、モンゴル人、大発狂中!!!
史実になぞらえると、韓国 中国 北朝鮮 モンゴル の戦犯侵略者を叩くゲーム。
その歴史を考えると、日本人的には余計に爽快感ある。
とうか半島はマジで万年属国で出兵して略奪繰り返していたんだな。1000年経っても同じ。
797842
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:41)
>797809
幕府もその論調に乗ったんだよ。宗教家がわめいても幕府が取り合わず、恩賞を存分にやってればそんな話は出ないんだから。
現実は恩賞を出し渋り、幕府の求心力は地に落ちた。
幕府もその論調に乗ったんだよ。宗教家がわめいても幕府が取り合わず、恩賞を存分にやってればそんな話は出ないんだから。
現実は恩賞を出し渋り、幕府の求心力は地に落ちた。
797843
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:43)
九州にも捏造勢力が根を張っている。
沖縄の次は九州、そして奈良大阪と、捏造勢力が日本を奪っていく、列島線作戦というのがある。
この手の話題が出ると、必ず捏造書きこみが出る
日本は対馬を見捨てたとか九州で略奪したって捏造が。
チャイナコリアが日本に攻め込んで来て、朝鮮人が九州の人らを虐殺したって話題で、必ず日本人が九州を略奪って捏造を入れる。
どういうやつかわかるだろ。
沖縄の次は九州、そして奈良大阪と、捏造勢力が日本を奪っていく、列島線作戦というのがある。
この手の話題が出ると、必ず捏造書きこみが出る
日本は対馬を見捨てたとか九州で略奪したって捏造が。
チャイナコリアが日本に攻め込んで来て、朝鮮人が九州の人らを虐殺したって話題で、必ず日本人が九州を略奪って捏造を入れる。
どういうやつかわかるだろ。
797844
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:45)
amazon.comでレビューがあまりないんだけど、本当に売れてるの?デイリーランク2位までは入ったと聞いたけど。
797845
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:45)
全滅するまで戦い抜いた対馬の守備隊は、幕府などから派遣された人々だし、全滅するような場所に再び派遣された人達もいる。
これのどこが見捨てたになるんだ。
対馬も九州も、朝鮮からの略奪軍がちょくちょく襲ってくる場所だから、守備隊は常設されてしっかり守ってたんだよ。
これのどこが見捨てたになるんだ。
対馬も九州も、朝鮮からの略奪軍がちょくちょく襲ってくる場所だから、守備隊は常設されてしっかり守ってたんだよ。
797847
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:47)
高麗の連中をなで切りに出来ないのが不満だわ。
797848
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:49)
アイヌの総司令官は蝦夷管領の安東さんですよ。
日本文化圏は、他の文化圏だと王朝交替や領域膨張の主役になる辺境武装交易民の影が薄い変な文化圏ね。
日本文化圏は、他の文化圏だと王朝交替や領域膨張の主役になる辺境武装交易民の影が薄い変な文化圏ね。
797849
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:50)
被害者ヅラ出来なくなるから、半島系アメリカ人がイライラ!
797850
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 07:58)
少数で絶対に勝ち目がないにも関わらず立ち向かう
これ日本のいいところと悪いところをよく表してるわ
そのめちゃくちゃと言えるほどの蛮勇があるからこそ何かを他が追随できないほど極めたりできる反面
勝利することよりも自分の自己満足に浸って負けるほうを選んだりする
結局死んだらそこまでで、あとの歴史は生き残りだけが作っていくことを考えると
後になるほど不利だ
これ日本のいいところと悪いところをよく表してるわ
そのめちゃくちゃと言えるほどの蛮勇があるからこそ何かを他が追随できないほど極めたりできる反面
勝利することよりも自分の自己満足に浸って負けるほうを選んだりする
結局死んだらそこまでで、あとの歴史は生き残りだけが作っていくことを考えると
後になるほど不利だ
797852
|
匿名
|
(2020年07月23日 08:07)
>蒙古ってモンゴル人と朝鮮人なんだよね
>理解してないみたいだけど
違うよ。
モンゴル人は指揮官、兵隊は徴兵された朝鮮人と南宋人。
嵐が来た時、日本は南宋人は助けて、朝鮮人はそのまま放置した。
(南宋からは多くの文化を学び、良い関係であった)
>理解してないみたいだけど
違うよ。
モンゴル人は指揮官、兵隊は徴兵された朝鮮人と南宋人。
嵐が来た時、日本は南宋人は助けて、朝鮮人はそのまま放置した。
(南宋からは多くの文化を学び、良い関係であった)
797853
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:13)
イタリア、ロシア、フランス、中国、イギリス、エジプト、古代ローマ、アフリカ奴隷
アサクリは何も言われなくて今回騒ぐってのがね
中国とゴキブリが犯人だね
アサクリは何も言われなくて今回騒ぐってのがね
中国とゴキブリが犯人だね
797855
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:18)
このゲームは面白いと思うけど、比較してやたらと日本のゲーム会社をイメージで一括にして下げる人がいるのが嫌だな
そもそも硬派なオープンワールドゲーって日本だと比較的ニッチなジャンルじゃない?
あとすごく日本らしい!って褒め称える人いるけど、最初のチュートリアルで修行つけてもらうシーンとか
会話シーンはすごくアメリカ映画みたい喋り方するよね それはそれで面白いけど
そもそも硬派なオープンワールドゲーって日本だと比較的ニッチなジャンルじゃない?
あとすごく日本らしい!って褒め称える人いるけど、最初のチュートリアルで修行つけてもらうシーンとか
会話シーンはすごくアメリカ映画みたい喋り方するよね それはそれで面白いけど
797857
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:21)
797801
元寇はかなり押し込まれて大規模動員したというのと
鎌倉幕府の崩壊や倭寇が猛威を振るうようになった理由の一つなんで
歴史的に大きなこととして残ってるが
実は対馬は昔から結構朝鮮から侵略されてる
元寇の前からちょっかい出されて何度も返り討ちにしてるし
元寇の後も侵略しようとして返り討ちになってる
韓国が対馬は自分らのものとか言ってるのも、何度も侵略失敗して
「俺らのものになるはずだったのに」が「自分らの領土」に記憶改変されてるのかもね
元寇はかなり押し込まれて大規模動員したというのと
鎌倉幕府の崩壊や倭寇が猛威を振るうようになった理由の一つなんで
歴史的に大きなこととして残ってるが
実は対馬は昔から結構朝鮮から侵略されてる
元寇の前からちょっかい出されて何度も返り討ちにしてるし
元寇の後も侵略しようとして返り討ちになってる
韓国が対馬は自分らのものとか言ってるのも、何度も侵略失敗して
「俺らのものになるはずだったのに」が「自分らの領土」に記憶改変されてるのかもね
797858
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:21)
なんか対比される、LAST OF ASSってポリコレが関わって酷い出来らしいじゃん
流石にそんなのと一緒にして欲しくないな
流石にそんなのと一緒にして欲しくないな
797862
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:28)
ポリコレはその国の文化、歴史、そして国民を分断させるためのテロ行為です。〇〇差別と言われても、引かないで戦いましょう。
797864
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:29)
ゲーム中でファビョーンファビョーン言ってるから現実でもファビョーンファビョーン言ってるの?
797865
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:30)
韓国人て昔から奴隷人生なんだな。負け組の韓国人として生まれなくてよかった。
797866
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:35)
ゲームのことはよくわからないけれど、日本の漫画家が西洋の古い文化を題材とした漫画を沢山描いて、それを西洋人が喜んで受け入れているのだから
日本を題材にしたゲームをアメリカ人が作ってもまぁいいんでないかい。
日本を題材にしたゲームをアメリカ人が作ってもまぁいいんでないかい。
797878
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:46)
蒙古の軍門に降った朝鮮人をぶった斬るゲーム、最高ですw
797880
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:47)
>>797685
開発したメーカーはソニー傘下で必要ならソニーが金出してくれる。ゲームに詳しいなら知ってるでしょ?
開発したメーカーはソニー傘下で必要ならソニーが金出してくれる。ゲームに詳しいなら知ってるでしょ?
797888
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:54)
物理媒体が流行ってるのは終わった後に転売したいからじゃないの?
797889
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:55)
日本産オープンワールド
MGSVTPP いわくつきゲームだが自由度の高い自由潜入の楽しさの点は洋ゲー超えてる
FF15 言いたいことが山ほどあるが致命的にセンスが無い、サブクエが全部お使いか討伐ってどういうわけ??
ゼルダBotW マーカー追跡の呪縛からより自由なステージへ、ツシマも影響を受けてる
オープンワールドは普通に世界のメインストリームなので良いもの作れば世界で売れます
しかし、日本は臆病なのでツシマのように新規IPで大きなもの作る器を思ってない
MGSVTPP いわくつきゲームだが自由度の高い自由潜入の楽しさの点は洋ゲー超えてる
FF15 言いたいことが山ほどあるが致命的にセンスが無い、サブクエが全部お使いか討伐ってどういうわけ??
ゼルダBotW マーカー追跡の呪縛からより自由なステージへ、ツシマも影響を受けてる
オープンワールドは普通に世界のメインストリームなので良いもの作れば世界で売れます
しかし、日本は臆病なのでツシマのように新規IPで大きなもの作る器を思ってない
797892
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:56)
蒙古時代は中国4000年(嘘)時代でいいよね シ ナ 人?
トクアは昔からあ く ま 民族
トクアは昔からあ く ま 民族
797897
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 08:59)
このゲームはマジで面白い
797899
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:00)
また捏造アイヌの登場か。
蝦夷=日本人の存在を、日本人ではない存在(当時は存在すらしてないロシア人)で奪い取る、日本人の存在そのものを消し去るやつな。
蝦夷=日本人の存在を、日本人ではない存在(当時は存在すらしてないロシア人)で奪い取る、日本人の存在そのものを消し去るやつな。
797901
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:02)
このヒットのおかげでアサシンクリードのニンジャ版も出るかも
797902
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:03)
中韓さんイライラw
797906
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:08)
外国人のオタクには本棚を日本マンガで埋める様にゲームも気に入った物ならパッケージ版で棚を埋める事に満足感を感じてる人も多いんだよ、所有する喜びなんだよ
時代遅れとかの概念じゃないんだよ
時代遅れとかの概念じゃないんだよ
797909
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:09)
昨日も夜から朝4時過ぎまでやって今くそ眠いわ
ゲームで寝不足とか何年ぶりだろ
メイン全然進んでないもんだから4連休余裕でステイホームできるわw
ゲームで寝不足とか何年ぶりだろ
メイン全然進んでないもんだから4連休余裕でステイホームできるわw
797912
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:16)
このご時世だから中国人を頃すゲームは人気出るよねw
797913
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:16)
衣装とか武器の考察は分からないけど
植生や地質地形は大陸のそれだよね
多分北アメリカ大陸しか知らない奴らが作ったんだろうけど
決して温暖湿潤気候広葉樹林帯の日本じゃない
植生や地質地形は大陸のそれだよね
多分北アメリカ大陸しか知らない奴らが作ったんだろうけど
決して温暖湿潤気候広葉樹林帯の日本じゃない
797922
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:20)
>797751
>アジア系アメリカ人
>中国人と韓国人だろ
>いい加減中国人と韓国人と日本人を混ぜるのは止めてもらいたい
流石に今回のゲームに関してはこの意見はアホすぎる
Ghost of Tsushimaに出てるのはどの俳優も完璧に一流の実力派俳優ばかりを揃えていた
ただアジア設定でアジア人を揃えたのではないので関係ない
さらに、これだけの実力のある演出と俳優を、日本がゲーム製作をしても集められるとは思えない
もし日本で作っいたら、やたら泣き叫ぶくだらく安っぽい演技を俳優につけて、みんながすでに知ってる顔の超有名な実力派俳優や女優を集めるのが関の山で、今回みたいに日本人が知らない顔の俳優なのにしっかりと本物の演技力のある俳優ばかりを揃えるなんてできるわけがない(俳優のプロフィールをよく知らない方がゲームでの没入感があるから良いということ)
そうじゃなければ日本なら面白みの無いただの人形のような美形芸能人をより集めただけのものになってたか
今回は実力主義で配役を決めてるだけ
それに仁のモデルをした役者は日本人、あるいは日本国籍はもってない日系人
俳優の演出と演技が素晴らしかったシーンはこのゲームに関してはいくらでもあげられる
クトゥンハーンの役の人さえ表情といい素晴らしかった
>アジア系アメリカ人
>中国人と韓国人だろ
>いい加減中国人と韓国人と日本人を混ぜるのは止めてもらいたい
流石に今回のゲームに関してはこの意見はアホすぎる
Ghost of Tsushimaに出てるのはどの俳優も完璧に一流の実力派俳優ばかりを揃えていた
ただアジア設定でアジア人を揃えたのではないので関係ない
さらに、これだけの実力のある演出と俳優を、日本がゲーム製作をしても集められるとは思えない
もし日本で作っいたら、やたら泣き叫ぶくだらく安っぽい演技を俳優につけて、みんながすでに知ってる顔の超有名な実力派俳優や女優を集めるのが関の山で、今回みたいに日本人が知らない顔の俳優なのにしっかりと本物の演技力のある俳優ばかりを揃えるなんてできるわけがない(俳優のプロフィールをよく知らない方がゲームでの没入感があるから良いということ)
そうじゃなければ日本なら面白みの無いただの人形のような美形芸能人をより集めただけのものになってたか
今回は実力主義で配役を決めてるだけ
それに仁のモデルをした役者は日本人、あるいは日本国籍はもってない日系人
俳優の演出と演技が素晴らしかったシーンはこのゲームに関してはいくらでもあげられる
クトゥンハーンの役の人さえ表情といい素晴らしかった
797927
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:27)
>797922 補足
ちなみに仁のモデルをやった人は、建築家の日本人家庭に生まれた人で、クウェートで出生して、現在はアメリカで舞台俳優などをしてる
日本にも幼児期に少し住んでいた
デスストランディングにも声で出演してる
ちなみに仁のモデルをやった人は、建築家の日本人家庭に生まれた人で、クウェートで出生して、現在はアメリカで舞台俳優などをしてる
日本にも幼児期に少し住んでいた
デスストランディングにも声で出演してる
797931
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:29)
そこそこオモロイけど、どうしてもダクソと比べてしまってしまう。
ダクソが10だとしてツシマは7くらいかな~。
ダクソが10だとしてツシマは7くらいかな~。
797933
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:31)
間違った論調?
対馬が虐殺された後に九州でボコられて逃げ帰ったんだが何言ってんの?
そこで台風にあって沈んだんだろ
急ぎで駆けつけた九州武士だけでそれ
鎌倉本隊も間に合ってたらさぞかし無様な虐殺が始まっていたことだろう
対馬が虐殺された後に九州でボコられて逃げ帰ったんだが何言ってんの?
そこで台風にあって沈んだんだろ
急ぎで駆けつけた九州武士だけでそれ
鎌倉本隊も間に合ってたらさぞかし無様な虐殺が始まっていたことだろう
797939
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:34)
>797927 補足
ちなみにデスストは血迷った小島氏が俳優の演出までしたために、ノーマンリーダスやマッツミケルセンのような一流を起用しても彼らが出てる他の映画などと比較したら演技が全然ダメだった
小島氏のような天才的なゲームクリエイターであっても俳優の演出もできるかどうかは別
ちなみにデスストは血迷った小島氏が俳優の演出までしたために、ノーマンリーダスやマッツミケルセンのような一流を起用しても彼らが出てる他の映画などと比較したら演技が全然ダメだった
小島氏のような天才的なゲームクリエイターであっても俳優の演出もできるかどうかは別
797945
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:40)
なんかとってつけたシッタカ批評家が湧いてんなw
797950
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:43)
オンライン購入もできねえのか
797951
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:44)
※797950
したくないんだと。
何となく気持ちはわかる。
好きなゲーム・物凄い興味を持ったゲームはパッケージで欲しくなるもんだ。
したくないんだと。
何となく気持ちはわかる。
好きなゲーム・物凄い興味を持ったゲームはパッケージで欲しくなるもんだ。
797954
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:46)
ディスクで買うのは転売目的?
797956
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:47)
中朝人の奴隷兵率いて出兵して来た蒙古の大将は
中朝人ってこんなに弱いの!?って思ったろうなぁwww
中朝人ってこんなに弱いの!?って思ったろうなぁwww
797957
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:48)
俳優が良かったから、日本の制作会社じゃ無理だろ
今の日本のクソみたいな芸能界じゃ無理
今の日本のクソみたいな芸能界じゃ無理
797960
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:49)
※797956
非武装の一般人、女子供相手には滅茶苦茶強いぞ?
そこらの精鋭兵なんぞ歯が立たないくらい。
非武装の一般人、女子供相手には滅茶苦茶強いぞ?
そこらの精鋭兵なんぞ歯が立たないくらい。
797962
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:51)
ゲームやらない人はyoutubeでゲーム実況の動画を見てくるといいよ
もうエンディングまでやってる人もちらほらいるから楽しめると思うわ
但し、史実部分はともかくとして、所構わずゲームストーリーの
ネタバレをするのはマナー違反だから気を付けてな
前情報無しで遊びたい人の楽しみを奪ったらあかんで
もうエンディングまでやってる人もちらほらいるから楽しめると思うわ
但し、史実部分はともかくとして、所構わずゲームストーリーの
ネタバレをするのはマナー違反だから気を付けてな
前情報無しで遊びたい人の楽しみを奪ったらあかんで
797965
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 09:53)
シッタカ歴史専門某がここにも多いなw
海外はもっと酷いけどw
海外はもっと酷いけどw
797966
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:00)
※797965
おめーよっかマシだよ、一流演出家さんwww
おめーよっかマシだよ、一流演出家さんwww
797974
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:05)
日本も侍ものは作ってるけどストラテジー以外はファンタジー要素が強いゲームがほとんどなんじゃ? 妖怪や魔界が出てこないゲームはあったとしても少ないんじゃないの?
このゲームが今までで一番リアルだと思うけど自分が他の現実的な侍ゲームを知らないだけかな?
ファンタジーなゲームは結局はおとぎ話だから、このゲームみたいにリアルな演技がいらないので日本でも作れる。
でも現実的な設定の場合は日本の記号化された演技はこのゲーム発表の後では厳しい…。
黒沢明くらい様式美が洗練されきっていたらレベチだけど…。
このゲームが今までで一番リアルだと思うけど自分が他の現実的な侍ゲームを知らないだけかな?
ファンタジーなゲームは結局はおとぎ話だから、このゲームみたいにリアルな演技がいらないので日本でも作れる。
でも現実的な設定の場合は日本の記号化された演技はこのゲーム発表の後では厳しい…。
黒沢明くらい様式美が洗練されきっていたらレベチだけど…。
797976
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:08)
>対馬に攻め込んできたのは猛虎の奴隷だった
>朝鮮人なんだよな
だから対馬は韓国に征伐されて歴史的に韓国の領土なんだそうだ
これマジで言ってるからすげえよな
>朝鮮人なんだよな
だから対馬は韓国に征伐されて歴史的に韓国の領土なんだそうだ
これマジで言ってるからすげえよな
797979
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:12)
日本の芸能界や映画界はゴリ押しタレントが蔓延してるからな
まともな時代劇ゲームは作れないだろう
まともな時代劇ゲームは作れないだろう
797983
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:17)
>797966
シッタカ歴史専門家があわてすぎて人違いしててワロタw
シッタカ歴史専門家があわてすぎて人違いしててワロタw
797985
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:18)
>オタク心を分かってないな
→中古屋に売っても二束三文、邪魔になるだけ
Steamとか普通に使うだろうに意味不明
パッケージをコレクションとして欲しいって意味だろ(笑)
みんながソフトクリアしたら売るわけじゃないんだよ、読解力無さすぎて笑うわ(笑)
→中古屋に売っても二束三文、邪魔になるだけ
Steamとか普通に使うだろうに意味不明
パッケージをコレクションとして欲しいって意味だろ(笑)
みんながソフトクリアしたら売るわけじゃないんだよ、読解力無さすぎて笑うわ(笑)
797987
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:20)
sekiroはハーフみたいでキャラが好きじゃなかった
日本の会社が作るとあんなのになるから
あとはホストみたいなFF…
日本の会社が作るとあんなのになるから
あとはホストみたいなFF…
797990
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:21)
日本の業界を統括する組織は、コリアンが支配するってのが、日本潰しの基本方針だからね。
影響力の強い映画なんて、真っ先に潰されたよ。
影響力の強い映画なんて、真っ先に潰されたよ。
797991
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:21)
これもpc版でるの?
797997
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:25)
一方日本のゲームメーカーは、金太郎飴ソシャゲを量産するのに忙しかった
797998
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:25)
美少女もイケメンも実際、邪魔だよ
萌えキャラ求めてない購買者もけっこういるということを知ってくれ
萌えキャラ求めてない購買者もけっこういるということを知ってくれ
798001
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:27)
現在の中国が、周辺国への領土拡張の野心を隠さずに行動してるのと
タイミング的に重なったせいもあるのかな?
タイミング的に重なったせいもあるのかな?
798003
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:29)
未亡人の安達政子の外見にもヒロイン要素求めてるやつがここにいたしなw
そんなに萌キャラのヒロインがいるなら他にいくらでもあるだろ
硬派なゲームになんでも混ぜるな
そんなに萌キャラのヒロインがいるなら他にいくらでもあるだろ
硬派なゲームになんでも混ぜるな
798005
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:30)
日本侵攻は高麗人がそそのかして始まったんだよな
昔は左翼の先生が、嫌々ついてきたと嘘を教えていた
船には農機具を積んでいたから、日本を占領して住み着くつもりだった
昔は左翼の先生が、嫌々ついてきたと嘘を教えていた
船には農機具を積んでいたから、日本を占領して住み着くつもりだった
798006
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:31)
侍道に求めていたのはこれだった。
丁寧に作られたチャンバラゲームは貴重だわ。
丁寧に作られたチャンバラゲームは貴重だわ。
798007
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:31)
日本は鉄道の旅行ゲームを作れ
今、旅行に行けなくてストレス
今、旅行に行けなくてストレス
798010
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:32)
朝鮮人は当時からモンゴルに対して日本ていう国がありまっせ
みたいに戦争唆してたんだよなww
じゃあお前ら盾役になれって言われて真っ青で人差し出したらしいけどww
1000年経っても何も変わらない国だよ
みたいに戦争唆してたんだよなww
じゃあお前ら盾役になれって言われて真っ青で人差し出したらしいけどww
1000年経っても何も変わらない国だよ
798012
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:33)
ゆなが美人さんだと気づかないキッズはキッズオブキッズ
798033
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:52)
Ubisoftなんかレッドタートルとかゲームに仕込んでたやんw
スパイウェアを正規で仕込んで販売してくるゲーム制作会社の製品なんか絶対嫌やわw
バレてから慌てて削除したと発表してたのもあったけど、削除したともいってないのもまだまだあるし、どんだけ厚顔で図々しいビジネスしてんだ
だからアサクリだろうとなんだろうとUbisoftは信用しない
スパイウェアを正規で仕込んで販売してくるゲーム制作会社の製品なんか絶対嫌やわw
バレてから慌てて削除したと発表してたのもあったけど、削除したともいってないのもまだまだあるし、どんだけ厚顔で図々しいビジネスしてんだ
だからアサクリだろうとなんだろうとUbisoftは信用しない
798035
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 10:54)
日本は近隣感情に配慮して製作しないから
798042
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 11:02)
※797983
図星さされて顔真っ赤ワロスww
図星さされて顔真っ赤ワロスww
798047
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 11:05)
※798035
漫画「花の慶次」でも、原作の一夢庵風流記では慶次は朝鮮半島に渡る事になってたが、漫画では沖縄に変わってたしな。
漫画「花の慶次」でも、原作の一夢庵風流記では慶次は朝鮮半島に渡る事になってたが、漫画では沖縄に変わってたしな。
798049
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 11:09)
西洋が舞台の作品に飽きたのかも
798059
|
名無し
|
(2020年07月23日 11:19)
このゲームをきっかけにして
世界中の人達が尖閣問題、竹島問題、北方領土問題に気付くのか…
ゲームやってれば当然日本側(武士側)に付くだろうな。
日本の海岸線を守れ!となるわけだな。
武士になるわけだかな
世界中の人達が味方になるわけだ。
世界中の人達が尖閣問題、竹島問題、北方領土問題に気付くのか…
ゲームやってれば当然日本側(武士側)に付くだろうな。
日本の海岸線を守れ!となるわけだな。
武士になるわけだかな
世界中の人達が味方になるわけだ。
798061
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 11:21)
朝鮮人がモンゴルに土下座して日本を攻めるように進言したあげく自分達で作った船がポンコツだったって言う馬鹿みたいな話だろ。
沖に停泊していたのに難破ってw外洋じゃないんだぜ。
沖に停泊していたのに難破ってw外洋じゃないんだぜ。
798065
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 11:26)
サイバーパンクの発売が伸びたからもあるで
798068
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 11:29)
※798065
俺、あれを物凄い楽しみにしてるんだよな。
ウィッチャーシリーズのCDプロジェクトだし。
俺、あれを物凄い楽しみにしてるんだよな。
ウィッチャーシリーズのCDプロジェクトだし。
798071
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 11:34)
戦いの歴史なんて当時の人間からしてみれば悲劇そのものだが
その後に歴史の厚みや子孫の誇りとなるんやなぁ
だからといって戦いの歴史に身を投じたいとは思わんが
その後に歴史の厚みや子孫の誇りとなるんやなぁ
だからといって戦いの歴史に身を投じたいとは思わんが
798078
|
|
(2020年07月23日 11:43)
日本の会社が制作してたなら、主役は福山雅治で女は長澤まさみか米倉涼子の俳優()の方々になって、棒読みなのに「今世界中で話題の!!偉い偉い!!努力が凄い!!さすが特別な芸能人だけある!!」ってマスゴミが大騒ぎしてたんだろうなぁ。
あたかも主演男優女優()が目的だけで商品が売れたみたいな論調。
真面目に人生をかけて作ってる人達は日本のゴリ押し俳優は雇わない。
一か八かで芸能人事務所に入った連中より、俳優として事務所に入った人を雇うよ。
あたかも主演男優女優()が目的だけで商品が売れたみたいな論調。
真面目に人生をかけて作ってる人達は日本のゴリ押し俳優は雇わない。
一か八かで芸能人事務所に入った連中より、俳優として事務所に入った人を雇うよ。
798080
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 11:47)
アニメ アンゴルモア元寇合戦記で蒙古軍が対馬を侵略したのを知った。
798081
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 11:48)
文禄・慶長の役のゲーム作ろうぜ。明と侍の戦いって熱いやろ。
798092
|
名無し
|
(2020年07月23日 11:56)
てか博多では蒙古軍に殆ど上陸を許さず撃退してるのを外国人は知らないのかな?
798093
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 11:56)
>日本ではRDR2とGTAが人気だしね。
え、人気は無いな
日本で一番人気の洋ゲーはウィッチャー3かな
ゲーム店でも中古の値段下がらないもん
え、人気は無いな
日本で一番人気の洋ゲーはウィッチャー3かな
ゲーム店でも中古の値段下がらないもん
798100
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 12:02)
朝鮮人を片っ端からブッたぎる爽快感!
サイコーだわ
サイコーだわ
798107
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 12:03)
やりたいけどパス
Tes6出るまでゲームやらないって決めたから
Tes6出るまでゲームやらないって決めたから
798118
|
の
|
(2020年07月23日 12:20)
日本もサムライゲーム作ろうぜ
自分も切に思う。
特亜の邪魔も無視して思う存分ぶっ込んだ
ゲームを創って欲しい!
自分も切に思う。
特亜の邪魔も無視して思う存分ぶっ込んだ
ゲームを創って欲しい!
798120
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 12:22)
対馬の観光収入に繋がると良いなあ
798129
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 12:47)
地形やマップは当時の対馬を忠実に再現してるのかな
798134
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 12:49)
中韓のくっさい奴らが紛れてるな
798135
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 12:50)
対馬の経済は韓国人に頼ってるから今回のゲームで観光客が減らないかハラハラドキドキ
798137
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 13:02)
>そうそう、日本人からするとすごく嬉しいゲームなんだよね。
残酷な侵略者が日本に来るゲームをやる機会は滅多にないから
じゃ今度は黒船来航、ペリーを日本刀で切り倒すゲームでも作って欲しいな。GHQ切り倒しゲームとか
残酷な侵略者が日本に来るゲームをやる機会は滅多にないから
じゃ今度は黒船来航、ペリーを日本刀で切り倒すゲームでも作って欲しいな。GHQ切り倒しゲームとか
798141
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 13:14)
DNAで見ると、アジアでは日本・ベトナム・チベットが類似性高いと看做されてる。代理戦争の走狗になるべきではないが、事なかれ・平和主義が過ぎれば、チベットの運命を辿ることになるのかな?
798146
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 13:24)
>>797764
その場合はゴーダツオブタケシマだね
その場合はゴーダツオブタケシマだね
798152
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 13:30)
韓国と日本の遺伝子はほぼ一致
798153
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 13:32)
>>798141
代理戦争って言ってる時点でお花畑だよね
日本は中国に敵意を向けられてる紛れもない当事者なんだが
代理戦争って言ってる時点でお花畑だよね
日本は中国に敵意を向けられてる紛れもない当事者なんだが
798167
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 14:16)
朝鮮人とちゃんとでてるのかなあ。
当時モンゴルの属国として、鉄砲玉させられて、
民間人なんかを虐殺して、サムライがでてきとら、
呆気なくやられて、糞の役にもたたなかったことを、
史実通りに再現してほしいね。
しかし、モンゴルをアメリカに置き換えると、やってることが、ベトナム戦争と
同じで、その当時最強国のについたのに、両方とも負けるって、
どんだけ疫病神なんだよ。
当時モンゴルの属国として、鉄砲玉させられて、
民間人なんかを虐殺して、サムライがでてきとら、
呆気なくやられて、糞の役にもたたなかったことを、
史実通りに再現してほしいね。
しかし、モンゴルをアメリカに置き換えると、やってることが、ベトナム戦争と
同じで、その当時最強国のについたのに、両方とも負けるって、
どんだけ疫病神なんだよ。
798177
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 15:01)
なんかへんなのがいた
798179
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 15:05)
そもそも、日本は白人に支配されてないから文化盗用なんて成り立たないんだよ。
798181
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 15:09)
まず日本のゲーム会社じゃあのグラフィックでオープンワールド作る技術がないでしょ。
綺麗なグラフィックはどれもこれもリニアのカメラ固定のゲームばっか。
何個かオープンワールド()あるけどどれもこれもグラフィックが最適化されてなかったり
ロードがクソ長かったりこの対馬ほどの高繊細なグラじゃなかったりマップ狭かったりで
俺が遊んできた中で世界と比べてまともなオープンワールド作れてたのは一個もない。
日本の会社じゃまず作れないだろうねこのゲームは。
資金力も開発力も無いってのもあるけど昔からOWに取り組んでないから技術の積み重ねもない。
綺麗なグラフィックはどれもこれもリニアのカメラ固定のゲームばっか。
何個かオープンワールド()あるけどどれもこれもグラフィックが最適化されてなかったり
ロードがクソ長かったりこの対馬ほどの高繊細なグラじゃなかったりマップ狭かったりで
俺が遊んできた中で世界と比べてまともなオープンワールド作れてたのは一個もない。
日本の会社じゃまず作れないだろうねこのゲームは。
資金力も開発力も無いってのもあるけど昔からOWに取り組んでないから技術の積み重ねもない。
798185
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 15:21)
たしかにそうだね
諦めてソシャゲ作りに専念しよう
ソシャゲで純和風物作ればいい
諦めてソシャゲ作りに専念しよう
ソシャゲで純和風物作ればいい
798192
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 15:38)
>>797927
仁の人はツジ・ダイスケさんていうんだね
確かに日本人の監督なら選ばないタイプかも
まったく無名みたいだし
日本は武士の主役級なら大抵少数派の縄文顔を使いたがるけど、この人は目が切れ長のいわゆる貴族っぽい顔に見えて、それがリアリティを持たせているような気がする
仁の人はツジ・ダイスケさんていうんだね
確かに日本人の監督なら選ばないタイプかも
まったく無名みたいだし
日本は武士の主役級なら大抵少数派の縄文顔を使いたがるけど、この人は目が切れ長のいわゆる貴族っぽい顔に見えて、それがリアリティを持たせているような気がする
798200
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 15:58)
海上からの侵略で一番ハードル高いのって上陸と補給の確保で、補給は船上では消費し続けるしかないんだから簡単に海上に逃げるとか普通しないからなw
上陸拠点捨てて台風来た程度で蒙古全滅するくらいの人数が海に逃げた時点でかなり蒙古の敗色濃厚だろw
上陸拠点捨てて台風来た程度で蒙古全滅するくらいの人数が海に逃げた時点でかなり蒙古の敗色濃厚だろw
798203
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 16:07)
朝鮮人と名乗る前のエベンキ族を倒しまくるゲーム
それだけでも買い
それだけでも買い
798204
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 16:08)
中韓在いらいら
798209
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 16:19)
今や世界の悪役と言えば中国だからな
タイミングドンピシャ
タイミングドンピシャ
798215
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 16:49)
中国人と韓国人が日本を責める事案が出たらその逆を楽しめ!(意訳)
こう呟いてるアメちゃんいて笑ってしまった
伝わってきてるなあと
こう呟いてるアメちゃんいて笑ってしまった
伝わってきてるなあと
798230
|
|
(2020年07月23日 17:46)
日本制作だと時代考証でケチをつけるバカが異常発生するからな
下手すりゃそれだけで0点や★1レビューするやつもいる
実際は時代劇でも同じセットで江戸時代100年跨ぎで服装やセット使いまわしとかしてるのに
今回は海外制作だからバカを黙らせることが出来た
下手すりゃそれだけで0点や★1レビューするやつもいる
実際は時代劇でも同じセットで江戸時代100年跨ぎで服装やセット使いまわしとかしてるのに
今回は海外制作だからバカを黙らせることが出来た
798235
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 18:15)
ゲーム会社だって自国や周辺国のデリケートな部分は扱いにくいだろうから、
リスペクトを以て、お互いの国を真実を描いたほうがやりやすいんだろうな
この御時世、嘘はすぐバレるから、
娯楽だけではない硬派な、史実を謳ったゲームは
それだけでも褒められていいと思うわ
リスペクトを以て、お互いの国を真実を描いたほうがやりやすいんだろうな
この御時世、嘘はすぐバレるから、
娯楽だけではない硬派な、史実を謳ったゲームは
それだけでも褒められていいと思うわ
798295
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 19:44)
なぜかモンゴル人じゃなくて韓国・朝鮮人や中国人がイライラしてるのが笑える
そういうとこ(反日原理主義)だぞw
そういうとこ(反日原理主義)だぞw
798299
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 19:54)
元寇は長期間続いてるからどっかのタイミングで
暴風雨が来るのは当たり前の話であり、単に日本人が強かった。
神風というのは幕府が暴風雨を言い訳にして褒美を減らしたかっただけ。
暴風雨が来るのは当たり前の話であり、単に日本人が強かった。
神風というのは幕府が暴風雨を言い訳にして褒美を減らしたかっただけ。
798306
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 20:16)
外国人に鎌倉武士のイカレっぷりを理解しろと言っても無理だろうな
対馬を見殺しにして敵の戦術を調べるとか普通考えつかんw
対馬を見殺しにして敵の戦術を調べるとか普通考えつかんw
798328
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 21:15)
なぜかアジア系アメリカ人とやらがイライラしてるらしいなw
798333
|
名無しさん
|
(2020年07月23日 21:35)
元寇って高麗の王が元にそそのかして起きたらしい
798373
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 00:36)
対馬の方も、敵が二年かけて集結させた大艦隊の包囲を突破出来る規模の救援艦隊を集結させて対馬に向かわせるのには半年はかかると判っているよ。小規模の艦隊を出しても殲滅されて戦力を無駄に削られるだけ。
798381
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 01:25)
長巻使いたいなー
798385
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 01:39)
これを一章として博多の上陸阻止戦を二章としよう。
壱岐対馬が捨て駒の時間稼ぎで博多の浜に長大な壁を築いたってことからやる。
二回目の元寇を2として出してくれ。
あの装備様式は戦国時代っぽくて間違っているがまあ良い。
壱岐対馬が捨て駒の時間稼ぎで博多の浜に長大な壁を築いたってことからやる。
二回目の元寇を2として出してくれ。
あの装備様式は戦国時代っぽくて間違っているがまあ良い。
798393
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 02:10)
アジア系アメリカ人ってもう、そういう意味だってことにしちゃえばいいんだよ。
798705
|
|
(2020年07月24日 10:33)
>日本はオープンワールドのリアルなゲームを西洋ほど好きじゃないし。
オープンワールドかどうかというより
洋ゲは美キャラとパンツが足りない
オープンワールドかどうかというより
洋ゲは美キャラとパンツが足りない
798751
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 11:13)
日本人だってみんなが日本の本当の魅力を知ってるわけではない。
このゲームで和の概念がこんなに美しいんだと感心したわ。
まあゲームだからいい所ばっかり集めたんだろうけど。
このゲームで和の概念がこんなに美しいんだと感心したわ。
まあゲームだからいい所ばっかり集めたんだろうけど。
798772
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 11:37)
日本は武士道を守り戦をするからな。
略奪や不意打ちをするモンゴルと武士では噛み合わない。
その辺のカルチャーショックが楽しいと思う。
略奪や不意打ちをするモンゴルと武士では噛み合わない。
その辺のカルチャーショックが楽しいと思う。
798808
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 12:03)
※798772
いや、その頃の武士ってのは略奪だろうが不意打ちだろうが平気でやるからw
いや、その頃の武士ってのは略奪だろうが不意打ちだろうが平気でやるからw
798830
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 12:39)
元王朝て漢民族の王朝じゃないのに五毛的にはいいんかね?
一応漢民族の歴史ではないはずの「清王朝」も正式に中国の歴史と認めてるみたいだし、ありなんじゃ?
一応漢民族の歴史ではないはずの「清王朝」も正式に中国の歴史と認めてるみたいだし、ありなんじゃ?
798835
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 12:45)
> てか博多では蒙古軍に殆ど上陸を許さず撃退してるのを外国人は知らないのかな?
でも対馬が舞台なんじゃないの、このゲーム?
でも対馬が舞台なんじゃないの、このゲーム?
798889
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 13:38)
798835
対馬やで。
対馬が元・高麗軍に襲われてぺんぺん草も生えんようになった後、生き残った侍のリベンジの話や。
対馬やで。
対馬が元・高麗軍に襲われてぺんぺん草も生えんようになった後、生き残った侍のリベンジの話や。
799032
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 16:46)
>↑対馬の日本人が虐殺されてる時点で勝負にもならなかったってこと。
>それくらい当時のモンゴル帝国は強大なの。
でも結局モンゴルはその時に対馬を完全には占領できず、その後は神風もあって対馬を取り損ねたってのが史実なんだよなぁ
本当に最初の侵略で日本人が虐殺されて終わりなら、そのあと対馬はモンゴルの物になってたはずじゃん?
>それくらい当時のモンゴル帝国は強大なの。
でも結局モンゴルはその時に対馬を完全には占領できず、その後は神風もあって対馬を取り損ねたってのが史実なんだよなぁ
本当に最初の侵略で日本人が虐殺されて終わりなら、そのあと対馬はモンゴルの物になってたはずじゃん?
799094
|
|
(2020年07月24日 18:35)
日本の侍ゲーは考証が面倒だから和風ファンタジーにしてるやつが多いし
こういう硬派なのはいいな
こういう硬派なのはいいな
799134
|
|
(2020年07月24日 19:10)
>798808
その頃はというか源平の頃から戦国時代、戊辰戦争まで略奪は日常茶飯事
幕末にきた外国人が日本人の捕虜への殺戮や略奪を朝廷に対して止めるよう上奏してる
その頃はというか源平の頃から戦国時代、戊辰戦争まで略奪は日常茶飯事
幕末にきた外国人が日本人の捕虜への殺戮や略奪を朝廷に対して止めるよう上奏してる
799217
|
名無しさん
|
(2020年07月24日 23:29)
弓はあるけど太刀が主武器なのが少し違和感あるが、出来の良いゲームだと思う。
799263
|
名無しさん
|
(2020年07月25日 02:02)
欧米人の大モンゴル帝国への一つの仕返しのゲームだと思う。
まして日本人は追い返した。という事実で日本=欧米をリンクさせている。
とくに欧州では子供が言う事聞かないと「モンゴル人が来るよ!」と言って
言う事聞かせるように宥める。
まして日本人は追い返した。という事実で日本=欧米をリンクさせている。
とくに欧州では子供が言う事聞かないと「モンゴル人が来るよ!」と言って
言う事聞かせるように宥める。
799289
|
名無しさん
|
(2020年07月25日 02:49)
時代考証をあんまり言うと日本人が作ってる時代劇はどうなんだよって
ブーメランが脳天にぶっ刺さるぞw
ブーメランが脳天にぶっ刺さるぞw
799465
|
名無しさん
|
(2020年07月25日 11:28)
イギリスが江戸の焼き払いに反対してくれて西郷に圧力がかかった話かな。奄美じゃ毛嫌いされているような人物だし、聖公会信者だからね。
旧幕系の聖公会信者は、英国王を首長としていて君主制を尊重する教会という事でキリスト教に入信する際に選んだ人達が多く、外務や宮内に戦前からの人脈が在り、日本と皇室を護ったんだけど。
今の日本聖公会の主教達は、古くからの信者の気持ちにも新約聖書ローマ人への手紙第一三章にも反して、天皇のための祈りや皇室のための祈りも廃止している日本で一番過激な反日反皇室集団で、
弱い信仰しか持てない日本人は反省謝罪しながら信仰が強い大韓聖公会信者の指導に従うべきだとしている。
白人信者が入信させた有色信者を奴隷にしていた理由が信仰の強弱ね。
日本の源平の頃から戊辰戦争迄の略奪虐殺を全部合わせたって、世界虐殺ランキング第七位と第八位を微差で争うロシア生まれ朝鮮人共産主義者や元両班メソジスト信者が、平穏に連合国の占領下となった朝鮮でやった事の足元にも及ばないですよ。
長島一向一揆で二万人根切したのを勉強して信長公への愛が薄れちゃう人間が多い日本は共産主義もキリスト教も朝鮮人も無理。
外の世界は怖いです。鎖国して引き込もらないといけません。所謂「芦田修正」により交戦権を行使することを目的とせずに自衛権を行使して犯罪政府等との外交関係を処理することを目的とする軍は合憲です。強い軍隊は大事です。
戦場は、一所懸命の地を守る武士の仕事場で稼ぎの場です。戦場に出入りする庶民が臨時収入を得る場でもあります。
稼ぎを期待して戦場にいるという事は、自分が獲物になる覚悟もあるという事ね。
一所懸命、槍先で取れ、切り取り強盗武士の習い は戦場での習い。
腹が減っては戦は出来ぬが、武士は喰わねど高楊枝と貧しさに堪えて平時は秩序を守る事も教わる訳。
旧幕系の聖公会信者は、英国王を首長としていて君主制を尊重する教会という事でキリスト教に入信する際に選んだ人達が多く、外務や宮内に戦前からの人脈が在り、日本と皇室を護ったんだけど。
今の日本聖公会の主教達は、古くからの信者の気持ちにも新約聖書ローマ人への手紙第一三章にも反して、天皇のための祈りや皇室のための祈りも廃止している日本で一番過激な反日反皇室集団で、
弱い信仰しか持てない日本人は反省謝罪しながら信仰が強い大韓聖公会信者の指導に従うべきだとしている。
白人信者が入信させた有色信者を奴隷にしていた理由が信仰の強弱ね。
日本の源平の頃から戊辰戦争迄の略奪虐殺を全部合わせたって、世界虐殺ランキング第七位と第八位を微差で争うロシア生まれ朝鮮人共産主義者や元両班メソジスト信者が、平穏に連合国の占領下となった朝鮮でやった事の足元にも及ばないですよ。
長島一向一揆で二万人根切したのを勉強して信長公への愛が薄れちゃう人間が多い日本は共産主義もキリスト教も朝鮮人も無理。
外の世界は怖いです。鎖国して引き込もらないといけません。所謂「芦田修正」により交戦権を行使することを目的とせずに自衛権を行使して犯罪政府等との外交関係を処理することを目的とする軍は合憲です。強い軍隊は大事です。
戦場は、一所懸命の地を守る武士の仕事場で稼ぎの場です。戦場に出入りする庶民が臨時収入を得る場でもあります。
稼ぎを期待して戦場にいるという事は、自分が獲物になる覚悟もあるという事ね。
一所懸命、槍先で取れ、切り取り強盗武士の習い は戦場での習い。
腹が減っては戦は出来ぬが、武士は喰わねど高楊枝と貧しさに堪えて平時は秩序を守る事も教わる訳。
799509
|
名無し
|
(2020年07月25日 14:11)
対馬が日本の島で元の手先の高麗人と闘ってのが世界に知れ渡る。
ついでに百済が日本の属国で、日本の古墳や日本製の青銅の剣が多数発見された事を知って欲しい。
ついでに百済が日本の属国で、日本の古墳や日本製の青銅の剣が多数発見された事を知って欲しい。
799559
|
名無しさん
|
(2020年07月25日 18:05)
喚き散らしてる北挑戦兵の首をつかんで投げてころすクライシスの時は騒がなかったよな
799561
|
名無しさん
|
(2020年07月25日 18:06)
ここでいくら言おうと無駄~!英語で発信しないと届かん!
799735
|
名無しさん
|
(2020年07月26日 00:03)
ノウハウがない?はい?日本貶したいだけでしょ?w
大金かけて最先端グラのオープンワールド新規大作IP作るよりスマホゲー作ったほうがローリスクハイリターンだから作らない
それでもオープンワールド自体はあるしw
大金かけて最先端グラのオープンワールド新規大作IP作るよりスマホゲー作ったほうがローリスクハイリターンだから作らない
それでもオープンワールド自体はあるしw
799749
|
名無し
|
(2020年07月26日 01:01)
不出来なゲームも、宣伝しだい、売り方しだいでヒットすることがある。
799971
|
名無しさん
|
(2020年07月26日 11:45)
そもそも当時の武士は前線を九州本土にしてたから対馬は捨て駒
そこに元と高麗軍が押し寄せて虐殺が行われたというのが定説でしょ
そこに元と高麗軍が押し寄せて虐殺が行われたというのが定説でしょ
800011
|
匿名
|
(2020年07月26日 12:58)
21世紀になってから、日本人が違和感を感ぜずに楽しめるエンターテーメントって、
合衆国発が増えて来たな・・・ イーストウッドの「硫黄島からの手紙」とか、「ゴーストオブツシマ」とか、映画、ゲームで国産が、忌避しているテリトリでの米国の頑張りは、素直に評価したい。ダラしないわ、俺等w
合衆国発が増えて来たな・・・ イーストウッドの「硫黄島からの手紙」とか、「ゴーストオブツシマ」とか、映画、ゲームで国産が、忌避しているテリトリでの米国の頑張りは、素直に評価したい。ダラしないわ、俺等w
800467
|
名無しさん
|
(2020年07月27日 13:34)
朝鮮には歴史が無いからしょうがないよ
800492
|
名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん名無しさん
|
(2020年07月27日 14:08)
立派な人を見て心が満たされたけど、自分の財布は満たされたの?
805070
|
名無しさん
|
(2020年08月04日 16:55)
最近の日本企業が歴史物作ると中韓に配慮して反日臭くなるからなあ
特定アジア以外の他国に任せた方がいいわ
特定アジア以外の他国に任せた方がいいわ