絵画「すごい人来た!」日本の剣術専門家が米製サムライゲーム絶賛で米国人が大喜び




米国製サムライゲーム「Ghost of Tushima」を絶賛する日系人剣道師範が話題になっていました。

ニューヨークで剣道を教えるKen-Zen会館館長自らが同ゲームのリアルさを評価したもので、サムライの動きが非常にリアルであると絶賛しています。

そんな日本武術の専門家からもお墨付きが出たことに、米国人からは喜びの声が寄せられていました。






・私はKenZen会館で剣道と居合道を教えてる。剣道は日本で一番大切にされてる武術だ。
・サムライは必要なら戦うけど、好戦的なわけではない。自分を律することにフォーカスしてる。

※通常
・格好が間違ってる。江戸以前は長巻という棒についた刀が主力武器だった。これは江戸時代のサムライだ。
・良いサムライは八相の構えをする。これは良い八相の構えをしてる。

※ゴースト
・相手は盗賊のように見える。盗賊相手ならどんな戦略でも使う。相手は多勢だし。何をやっても不名誉にはならない。とにかく殺せ。
・弓には2種類ある。これは半分の大きさのやつで、こういう奇襲に使われるものだ。
・両方サムライに見える。サムライは位が高いほど重装備になる。

※石の構え
・相手が鎧を着てるときはこのように大きく振り下ろす。鎧は金属だから。この構えはすごくリアルだね。

※水の構え
・力を使いすぎ。良い剣士はほとんど上半身の力を使わない。日本刀はすごく切れる。人間が豆腐のように切れる。
・相手が鎧を着てたら回転をつけて切ることもある。この相手にはやりすぎだけど。フットワークは凄くいいね。

※一騎打ち
・女性の動きはいい。どちらもちゃんとした鎧を着てる。この構えはすごくいい。

・昔の戦いは鎧を切らないといけないから力を入れる必要がある。すごく良く出来てる。
・ゲームなんてやらないから他がどうか知らないけど、これはすごくいいよ。






以下、反応コメント




海外の名無しさん

エビハラセンセイのゲームレビューを見られるとか胸熱だわ。
彼は日本の剣術についてめっちゃ知識を持った人だよ。


海外の名無しさん

彼は本物の人間を切ったことあるの?


海外の名無しさん

天心流を学んでる人たちをモデルに使ってるんだよ。
本物の剣の達人だからそれがモデルに反映されてるのは当たり前だって。


海外の名無しさん

ゲームをやって5時間だけど、本当に特別なゲームだよ。


海外の名無しさん

彼がこのゲームを実況するのを見てたい。


海外の名無しさん

このゲームを批判してたCNETはアホすぎる。
ラストオブアス2を押してるアンチが居るからw


海外の名無しさん

ありがとうセンセイ。
明日ゲームを買うことにするよ。


海外の名無しさん

俺が見たかったGhost of Tsushimaのレビューはこれだけだ。


海外の名無しさん

Ghost of Tsushimaについての専門家の意見をもっと見せてぇ。


海外の名無しさん

今度は日本のサムライ専門家がツイッターに黙れって言ってるんだね。
そうそう、日本の歴史ゲームを作るのに日本人である必要はないんだよ。


海外の名無しさん

"不明用なんてないからとにかく殺せ"って言ってて笑ったw


海外の名無しさん

エビハラセンセイがここで見られて誇らしい!
なんて素晴らしいサプライズだろう。
KenZenの生徒なのが誇らしいよ。


海外の名無しさん

"日本刀はよく切れるから豆腐のように切れる"。
この人はレジェンドだな。


海外の名無しさん

↑いや、無理だって。
人間の骨がどれほど頑丈か知ったら驚くだろうね。
刀が引っかかるのを避けるのに、力を控えるというのには賛成だけど。


海外の名無しさん

↑俺は君なんかより、剣術を学んできてる人のことを信じるよ。
日本刀はよく出来た刃物だから、骨だって切れるよ。
切れるソードは多いしね。


海外の名無しさん

武器は江戸時代だけど、服は鎌倉時代なんだよ。


海外の名無しさん

↑その言葉の意味がまったく分からないけど、なんかクールに聞こえる。
そんなこと知ってるなんてすごいな。


海外の名無しさん

↑ゲームは鎌倉時代が舞台なんだよ。
だから格好はそうなってる。
武器は江戸時代にまるまで登場してない。
個人的には多少実際の歴史から変えてくれて嬉しいよ。
サムライの世界観でモンゴル人と戦えるから。
このゲームが成功して、戦国時代の続編を作ってくれたら最高だな。
日本の歴史は大好きなんだよね。


海外の名無しさん

この人好きだな。
ゾンビアポカリプスも生き残りそう。


海外の名無しさん

エビハラ先生に17年間剣道を教わってるよ。
今年で82歳になる。
親身になって教えてくれること以上に魅力的なのが彼のユーモアのセンスだね。


海外の名無しさん

↑82歳なの?
82歳より若く見えるよ。


海外の名無しさん

↑マジかよ。
60歳くらいかと思ったわ。


海外の名無しさん

日本人もアメリカ人も気に入ってるのに、なぜかアジア系アメリカ人が嫌ってるんだよね。


海外の名無しさん

武器が時代に合ってないことを指摘してくれて嬉しい。
気になってしょうがない。


海外の名無しさん

↑彼は大きなナイフとニンジャ刀、手榴弾も使ってるよ。


海外の名無しさん

↑短刀と黒色火薬爆弾は実際のサムライも使ってるんだけど。


海外の名無しさん

↑ゲームをやってる90%が気づかない違いだし、大した違いでもないよ。


海外の名無しさん

じゃあ刀で竹を切ることが出来るってこと?


海外の名無しさん

彼のビデオをもっと見たい。


海外の名無しさん

彼はニューヨークのKenZen会館の剣道のセンセイでもある。
授業のあとに彼が語る知恵が最高なんだよ。
このビデオは本当に彼の人柄を捉えてる。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/07/21 08:12 ] ゲーム | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース