
西洋ポリコレに物申す日本のゲーム開発者の投稿が話題になっていました。
米国人が作ったPS4用ゲーム「Ghost of Tsushima」に「文化盗用」という意見が出ている件にうついて、日本人は日本のゲームのローカライゼーションを改善してほしいと思っていると反論した内容になっています。
そんな投稿に、米国人からはさまざまな意見が寄せられていました。
[Twitter]From a Japanese dev:"The Japanese audience would waaaay more prefer that western game developers perform *proper JP localization* (with no mistranslations, overtranslations, incorrect glyphs, mood-spoiling ugly fonts, etcetcetc) than to quibble over whether Japan is portrayed “properly”..." : KotakuInAction from r/KotakuInAction
日本人視聴者は、西洋のゲーム開発者がローカライゼーションをまともにやってくれることのほうを遥かに好む。
(誤訳、大げさな翻訳、間違った文字、ムードをぶち壊すブサイクなフォントとか)
ゲームで日本がどう描かれるかなんてあいまいな事を言うよりね。
ニンジャや将軍のクレイジーな描写なんかより、適当なローカライゼーションのほうがよっぽど、日本のユーザーへの”どうでもいい”という明確なメッセージになるよ。
翻訳が正しければいいってもんじゃない。フォントに対して正しい漢字を使うとか。(ODデフォルトだと間違ってるあkら、修正しないと必ず崩れる)。プレステでは○を確認、☓をキャンセルとして使うとか。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
(主)ちなにみ、これは日本人プログラマー、ケンジ・イグチのもので。
Ghost of Tsushimaに対する西洋の評価と日本人の評価の違いを語ってる。
・海外の名無しさん
ゲームの女性キャラに怒り狂うゲーマーも同じだよ。
エネルギーの浪費だね。
・海外の名無しさん
反論するわけじゃないんだけど、誤訳がなかったら、ゲーム史上最高のセリフたちが生まれてないよ。
・海外の名無しさん
↑監獄学園のセリフは意味不明だけど。
俺は画面を凝視してられないから吹き替えで見てるけど、入れられてセリフが意味不明すぎて爆笑してしまったよ。
・海外の名無しさん
奇遇だね。
それが俺達西洋人が日本のゲームに求めているもののすべてだよ。
誰かを雇うということ以外に、日本人のせいでもないしね。
・海外の名無しさん
西洋市場が地獄の炎に包まれようが構わないのだけど。
日本は抵抗してまともなエンターテイメントを提供しつづけてほしい。
ファン字幕でも構わないから、日本は可能な限り温存しないと。
日本が屈したらみんな終わりだよ。
西洋は完全にゴミ箱の中だし。
・海外の名無しさん
彼らは日本の利益のために日本が正しく描写されるよう文句を言ってるんじゃないんだよ。
アメリカのポリコレのため。
・海外の名無しさん
日本人の意見を聞かずに、日本にとって最良のことを知ってると思ってるSJWがローカライゼーションをやってるのが最大の問題だと思う。
・海外の名無しさん
本当に実際の翻訳じゃなくてSJWのゴミを入れ込んでたの?
なんて酷いことを。
・海外の名無しさん
↑頻繁にやってるよ。
日本語から英語にするときに修正されることが多くて逆はない。
Funimationのロゴが見えたら避けること。
彼らがやってるのはもはやローカライゼーションでも翻訳でもない。
自分たちプロパガンダに合わせて書き換えてるだけ。
・海外の名無しさん
"文化盗用"は正しいだけでなく、尊敬する文化への正当なオマージュなんだよ。
自分の分化しか代表できなくなったら、イマジネーションは完全に破壊される。
SJWは文化的犯罪者だ。
・海外の名無しさん
日本人じゃなくても、文化マルクス主義者以外はみんなそのほうがいいよ。
公式翻訳に対して正確な翻訳があるはずだから、ひどいアニメの翻訳を調べる羽目になったよ。
ファンが公式よりもロシアのサーバーにある480pの片言字幕を好む時点で、製作者として考え直した方がいいよ。
・海外の名無しさん
誰かこの人に勲章を!
メディアに"リアル"を求める西洋のこだわりは、めっちゃバイアスが掛かってて間違ってるから、悲しすぎて笑えるわ。
リアルじゃない歴史アニメ、漫画なんていくらでもあるのに。
最近のお気に入りは織田シナモン信長だし。
戦国時代の有名人を犬に生まれ変わらせてる。
本当に歴史がいいなら歴史書を見ればいいでしょ。
エンターテイメントは教育のためじゃないんだよ。
・海外の名無しさん
↑その通りだね。
それがラストサムライが日本人に受け入れられた理由でもある。
日本人はドキュメンタリーやゲティスバーグの生まれ変わりを見てるとは思ってないから。
時代や人々の"魂"を捉えてたから認められたんだよ。
・海外の名無しさん
↑あのアニメはひどいって。
信長がお尻を嗅がれて"ナンダト!?"って言ってるだけだし。
女の子なら字幕を消して子犬にクスクスしてることも出来るんだろうけど。
・海外の名無しさん
↑時間を遡るんだけど、歴史的偉人がみんな美少女になってるアニメがあるよ。
今のアニメを見おったら見るんだけど。
・海外の名無しさん
"ムードをぶち壊すフォント"。
これはどっちとも言えない。
ARIALフォントで"Goat Fucking Lobster"って書かれたTシャツを着たアジア人を見かける衝撃ときたら。
いったい何を考えてるの?
少しは文字をかっこよくしようよ。
・海外の名無しさん
↑着物を着てみよう展示会でSJWが怒ってるって聞いた時に、攻撃的な英語のセリフが書かれたTシャツを着た日本の子供を思い出したよ。
俺が実際に日本で見たものは、Arialフォントで攻撃力を増してなかったけどね。
・海外の名無しさん
↑確かその展示会は日本政府が主催してたんだよね。
・海外の名無しさん
↑ぽっちゃり系なおっさんだけど、着物とかマジで着てみたい。
・海外の名無しさん
↑俺はArialフォント好きだけど。
・海外の名無しさん
しかも彼が怒らないことが間違ってると軽蔑の眼差しで語るポリコレ白人女性も居るしね。
・海外の名無しさん
"○が確認で、☓がキャンセル"。
これは知らなかったけど、頭がこんがらがりそう。
・海外の名無しさん
↑メタルギアソリッドはMGS4までアメリカでも変えられてなかったよ。
それにそのほうが任天堂のAとBの位置に合ってる。
- 関連記事
-
- 海外「当然だね!」日本舞台のゲーム「Ghost of Tsushima」が世界規模の社会現象になって海外が大騒ぎ
- 海外「事実でしょ!」日本ヒーロー設定「Ghost of Tsushima」に怒る中国に海外がびっくり仰天
- 海外「なぜだろう!」日本のゲームに必ずキリスト教が出てくる理由を海外が大論争
- 絵画「すごい人来た!」日本の剣術専門家が米製サムライゲーム絶賛で米国人が大喜び
- 海外「当然だね!」日本が舞台のゲーム評価が西洋ポリコレゲームを圧倒して海外が大騒ぎ
- 海外「勇敢すぎる!」日本の対馬で起こった「Ghost of Tsushima」の本当の歴史に海外が超感動
- 海外「いったい誰が!」日本人もポリコレに賛同すべきと語る西洋人たちに海外が仰天
- 海外「満点きたー!」米製日本テーマゲームに対する日本人の評価に米国人が大喜び
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
796029
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:26)
誤字が恥ずかしい
796030
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:27)
とりあえずポリコレブス化をまずやめろ
796031
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:28)
796030
ほんとそれw
差別や人権より汚いキャラが出てるようなゲームを金出して買いたくないわw
ほんとそれw
差別や人権より汚いキャラが出てるようなゲームを金出して買いたくないわw
796032
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:33)
碌に自国文化の無い国ほど、文化や文化盗用について語りたがるよね?
アメリカだけでなく、どこの国とは言わないけどさ?w
アメリカだけでなく、どこの国とは言わないけどさ?w
796033
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:34)
これは確かにある
設定がメチャクチャなものは日本にもあるからあんまり気にならないが、翻訳が間違ってたり、漢字が中国語だったりすると地味にイラッとする
設定がメチャクチャなものは日本にもあるからあんまり気にならないが、翻訳が間違ってたり、漢字が中国語だったりすると地味にイラッとする
796035
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:36)
・海外の名無しさん
"文化盗用"は正しいだけでなく、尊敬する文化への正当なオマージュなんだよ。
自分の分化しか代表できなくなったら、イマジネーションは完全に破壊される。
SJWは文化的犯罪者だ。
まずSJWって言葉がおかしい
ソーシャル・ジャスティス・ウォリアー(英: Social justice warrior、SJW、直訳すると「社会正義戦士」
実際は正義でもなんでもないただのケチ付けてくる性格の悪い屑
これからはSJWじゃなくて文化的犯罪者って呼ぶべき
"文化盗用"は正しいだけでなく、尊敬する文化への正当なオマージュなんだよ。
自分の分化しか代表できなくなったら、イマジネーションは完全に破壊される。
SJWは文化的犯罪者だ。
まずSJWって言葉がおかしい
ソーシャル・ジャスティス・ウォリアー(英: Social justice warrior、SJW、直訳すると「社会正義戦士」
実際は正義でもなんでもないただのケチ付けてくる性格の悪い屑
これからはSJWじゃなくて文化的犯罪者って呼ぶべき
796036
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:39)
・海外の名無しさん
誰かこの人に勲章を!
メディアに"リアル"を求める西洋のこだわりは、めっちゃバイアスが掛かってて間違ってるから、悲しすぎて笑えるわ。
リアルじゃない歴史アニメ、漫画なんていくらでもあるのに。
最近のお気に入りは織田シナモン信長だし。
戦国時代の有名人を犬に生まれ変わらせてる。
本当に歴史がいいなら歴史書を見ればいいでしょ。
エンターテイメントは教育のためじゃないんだよ。
うん、まず西洋はリアルを求めてくれ
今はポリコレに支配されて不自然なシーン多すぎて全然リアルでもなんでもないから
誰かこの人に勲章を!
メディアに"リアル"を求める西洋のこだわりは、めっちゃバイアスが掛かってて間違ってるから、悲しすぎて笑えるわ。
リアルじゃない歴史アニメ、漫画なんていくらでもあるのに。
最近のお気に入りは織田シナモン信長だし。
戦国時代の有名人を犬に生まれ変わらせてる。
本当に歴史がいいなら歴史書を見ればいいでしょ。
エンターテイメントは教育のためじゃないんだよ。
うん、まず西洋はリアルを求めてくれ
今はポリコレに支配されて不自然なシーン多すぎて全然リアルでもなんでもないから
796038
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:42)
一番腹立つ事は当の日本を無視して文化盗用文化盗用って勝手に騒ぐ奴ら
お前らにそれを決める権利はねえよ
ツシマ褒めたらやれ日本人はファシストだのレイシストだの頭湧いてんのか
お前らにそれを決める権利はねえよ
ツシマ褒めたらやれ日本人はファシストだのレイシストだの頭湧いてんのか
796039
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:46)
>ぽっちゃり系なおっさんだけど、着物とかマジで着てみたい。
腹周りが立派な方が着物は似合う
きっと気にいるさ
腹周りが立派な方が着物は似合う
きっと気にいるさ
796040
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:53)
これ批判しているのって朝鮮ゴミだろ
嫉妬に狂って見苦しいわ
嫉妬に狂って見苦しいわ
796041
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:54)
ポリコレ達の主張をハッキリと理解していないんだけど「白人が日本の文化で金儲けするな」ってこと?
なぜ日本人でもない外人がそんな主張するのかも謎だし日本人かアジア系の外人が作るなら正当ってこと?
んな馬鹿な日本にどのくらい西洋風ファンタジーがあると思ってんだ
なぜ日本人でもない外人がそんな主張するのかも謎だし日本人かアジア系の外人が作るなら正当ってこと?
んな馬鹿な日本にどのくらい西洋風ファンタジーがあると思ってんだ
796042
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 18:57)
ポリコレ大好きなブログだなあ
796043
|
名無し
|
(2020年07月20日 19:03)
ゴーストオブツシマに関してはリップシンク以外ほぼ完璧なローカライズだったぞ。
796044
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:05)
つーかこいつら日本関連の物にごちゃごちゃケチ付けすぎじゃね?
796047
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:09)
なんでや!Arialフォント見やすいやろ!
796048
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:15)
侍の女出すなら美少女にするのが日本流
ブッサのまま出すなら外国流
・・・やりながらそんなことを考えたわ
ブッサのまま出すなら外国流
・・・やりながらそんなことを考えたわ
796050
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:19)
黒人キャラは黒人声優でなんて言ってるアホなやつらだ
ほっとけ
ほっとけ
796051
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:21)
もう、日本人にとってもサムライやニンジャは
侍と忍者とは別物のファンタジー存在と認識しているから問題ないな、ヨシ
侍と忍者とは別物のファンタジー存在と認識しているから問題ないな、ヨシ
796052
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:21)
>ARIALフォントで"Goat Fucking Lobster"って書かれたTシャツを着たアジア人を見かける衝撃ときたら。
いいかげんにアジア人言うのやめろ
それ何人だ
いいかげんにアジア人言うのやめろ
それ何人だ
796053
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:22)
今のアメリカは
戸田奈津子の翻訳した吹替映画を賞賛してる頃のレベルか…80年代の日本のレベルにようやくたどり着いた辺りだな
まぁ、アレはアレで迷言が沢山産まれるから、完全否定するには惜しい面はあるわな・・・
戸田奈津子の翻訳した吹替映画を賞賛してる頃のレベルか…80年代の日本のレベルにようやくたどり着いた辺りだな
まぁ、アレはアレで迷言が沢山産まれるから、完全否定するには惜しい面はあるわな・・・
796054
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:27)
誰も止めやしないから外国人はいい加減自分らの手で満足できる漫画、アニメ、ゲーム作ってみろよ
ポリコレだの何だの、そういうのに縛られて規制まみれの作品がつまらんから自由な作風の日本の物に流れてきたんだろ
日本のアニメが好きな奴らは全く悪くないけど、そろそろ海外オタクが皆で立ち上がって戦わないと更におかしなことになっていくぞ
ポリコレだの何だの、そういうのに縛られて規制まみれの作品がつまらんから自由な作風の日本の物に流れてきたんだろ
日本のアニメが好きな奴らは全く悪くないけど、そろそろ海外オタクが皆で立ち上がって戦わないと更におかしなことになっていくぞ
796055
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:29)
反応ブログだと文化の盗用って言いだしたの、アメリカ在住の中国人だったよな
着物の体験できるイベントみたいので文句言ってた
お前ら関係ないじゃんって、日本文化に注目度が増してきたから防ごうとしてるように見えたよ
着物の体験できるイベントみたいので文句言ってた
お前ら関係ないじゃんって、日本文化に注目度が増してきたから防ごうとしてるように見えたよ
796056
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:30)
ローカライゼーションなんかより
おま国をやめてほしいわ
日本だけPC版が出ないでPS4のみとかそういうのな
おま国をやめてほしいわ
日本だけPC版が出ないでPS4のみとかそういうのな
796057
|
|
(2020年07月20日 19:33)
日本の文化が受け入れられるのが憎らしい!!!と思ってる人がやってるからね
796058
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:33)
今日は渋谷で誤字
違う違うそうじゃない
違う違うそうじゃない
796060
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:45)
画像も翻訳してくれよ
796061
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:47)
日本はまだいい。モンゴルの描写がめちゃくちゃなんじゃないか?
796062
|
名無し
|
(2020年07月20日 19:47)
ラストサムライでもノンフィクションとか言われたら怒るぞ
796065
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:48)
ラストサムライはいいエンタメだけど日本描写はゴミだろ
なにが魂だ。
日本人さしおいて日本の良し悪し決めんなよ
どっちの主義主張だろうが言論の根幹に基本的な問題があるわアイツラ。
※「Ghost of Tsushima」は最高に正しい日本描写だって日本人が認めてるよ!
↑
こんな奴が出てくる始末
なにが魂だ。
日本人さしおいて日本の良し悪し決めんなよ
どっちの主義主張だろうが言論の根幹に基本的な問題があるわアイツラ。
※「Ghost of Tsushima」は最高に正しい日本描写だって日本人が認めてるよ!
↑
こんな奴が出てくる始末
796066
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:50)
>・海外の名無しさん
>↑その通りだね。
>それがラストサムライが日本人に受け入れられた理由でもある。
!?
>↑その通りだね。
>それがラストサムライが日本人に受け入れられた理由でもある。
!?
796067
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:54)
今回、Ghost of Tsushimaの制作陣に中国系・韓国系がめちゃめちゃ大勢関わってるから手助けになったのかも
796068
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:54)
朝鮮人がやってるような行為は文化盗用だけどな
796070
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:58)
対馬のゲームは主人公とヒロインがブスすぎんよ〜
FFのホストキャラも勘弁だけど
あと三割ツラを格好良くするだけで倍は売れるのに
何の拘りなんだよ糞が
FFのホストキャラも勘弁だけど
あと三割ツラを格好良くするだけで倍は売れるのに
何の拘りなんだよ糞が
796071
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 19:58)
日本人?も簡単に挑発にのせられるようになってきたな
憤るのはわかるが冷静に発言してほしいものだ
憤るのはわかるが冷静に発言してほしいものだ
796073
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 20:08)
日本ってか、東洋に文化盗用なんて発想はない
あれば三国志とか西遊記とか問題になりまくりだろw
あれば三国志とか西遊記とか問題になりまくりだろw
796076
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 20:22)
> まずSJWって言葉がおかしい
> 実際は正義でもなんでもないただのケチ付けてくる性格の悪い屑
> これからはSJWじゃなくて文化的犯罪者って呼ぶべき
ネット上ではそういう意味で使われていると思うが?w
> 実際は正義でもなんでもないただのケチ付けてくる性格の悪い屑
> これからはSJWじゃなくて文化的犯罪者って呼ぶべき
ネット上ではそういう意味で使われていると思うが?w
796077
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 20:25)
ポリコレってほんとわからんなー
多くの人が望んでいないように感じるのに
声は大きい?し、執拗に粘着してくるよな
リアルじゃそんなこと言ってるやつまず
会ったことないけどな
多くの人が望んでいないように感じるのに
声は大きい?し、執拗に粘着してくるよな
リアルじゃそんなこと言ってるやつまず
会ったことないけどな
796078
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 20:28)
インド人を右に!
796079
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 20:33)
まず「文化盗用」なるそれを使う者に便利で馬鹿げた言葉無くすこった
欧米人はもう少し脳みそ使えって
欧米人はもう少し脳みそ使えって
796081
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 20:41)
コメントのぽっちゃりおじさん、着物はお相撲さんでも着れますから、正しく着付けてもらってください。
796082
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 20:49)
「文化の盗用」は韓国のVANKが考えなしの反日のために広めたんだから意味も定義も不明なんだよね。
そして当たり前だけど日本の物しか言われない、韓国がやっている本当の意味での文化の盗用には一切ふれられない。
そして当たり前だけど日本の物しか言われない、韓国がやっている本当の意味での文化の盗用には一切ふれられない。
796084
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 20:55)
>"文化盗用"は正しいだけでなく
いや本当の文化盗用って他文化に意味不明な起源主張したり、著作権を侵害することだからな。
正しいなんて断じて言わないでくれ(大陸の某2カ国を見ながら
いや本当の文化盗用って他文化に意味不明な起源主張したり、著作権を侵害することだからな。
正しいなんて断じて言わないでくれ(大陸の某2カ国を見ながら
796085
|
774
|
(2020年07月20日 20:56)
チェック✔️は不正解です。日本ではずっと。不正解はバツ✖︎なんだがあまりに否定感が強いからチェック✔️を使うようになった。特定給付金申請書は同意がチェック✔️ですよね。
796086
|
名無し
|
(2020年07月20日 21:02)
朝鮮人が今日本でやってるのが文化の盗用だよ。
796087
|
ネトパヨ ♫
|
(2020年07月20日 21:03)
マクドナルドだって、アメリカ本社の人間からは日本の店舗は「暴走族の溜まり場」にしか見えないそうだ。
藤田田氏は、コレが日本人のイメージするアメリカなんだよ、と言って押し通したwww
藤田田氏は、コレが日本人のイメージするアメリカなんだよ、と言って押し通したwww
796089
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 21:12)
映画好きから一言言わせて貰うと、
リアルである事と現実とは違う。
例えば地震。
現実的な地震表現しても迫力は無い。
リアルである事と現実とは違う。
例えば地震。
現実的な地震表現しても迫力は無い。
796090
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 21:18)
翻訳の部分は納得できるけど○×の件ははっきりいって日本の方がマイナーだし、米国で発売してるゲームのその部分に関して注文を付けるのは同じレベルになると思うわ
日本でも企業とかのチェックシートや機械読み込みのマークシートなんかは全部レ点で処理してるんだし
日本でも企業とかのチェックシートや機械読み込みのマークシートなんかは全部レ点で処理してるんだし
796093
|
あ
|
(2020年07月20日 21:44)
最近ゲームネタばかりでいささか食傷気味
796094
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 21:47)
Analフォントに空目
796096
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 21:52)
Net W NEWS❕【イギリスBBCが証拠ビデオを入手 中国大使が応戦】
【ウイグル弾圧】英外相「おぞましく、甚だしい」人権侵害と非難、制裁も示唆 一方、駐英中国大使は強制収容映像に「何か分からない」と否定(BBC/動画)
今ネット界隈ではウイグル囚人移送ビデオが流れている。様相は、頭を剃られて丸坊主にされ、目隠しされ、後ろ手に拘束されたまま、電車の前に集団で並ばされている。この映像をイギリスBBCが取り上げ、中国大使を番組に招いて説明を求めている。
この映像の問題点は沢山あります。それに関しては、これが起こされる前の出来事、スイスジュネーブ国連決議を知らなければならない。
スイスジュネーブにある国連で、ウイグル強制収用施設に関する議題が上がり、中国は20数ヶ国から責任追及を受けていた。徹底的に否定する中国大使であったが、国連から、「ウイグル強制収用施設の即時解体及び、ウイグル囚人の解放決議命令」が出された。
その後に起きた出来事がこのビデオ映像なのです。「ウイグル強制収用施設の即時解体」と「ウイグル囚人の解放」。
「ウイグル囚人の解放」のはず、なのに、別の場所に移送して隠した、という事が責任追及されているのです。国連決議命令違反。
【ウイグル弾圧】英外相「おぞましく、甚だしい」人権侵害と非難、制裁も示唆 一方、駐英中国大使は強制収容映像に「何か分からない」と否定(BBC/動画)
今ネット界隈ではウイグル囚人移送ビデオが流れている。様相は、頭を剃られて丸坊主にされ、目隠しされ、後ろ手に拘束されたまま、電車の前に集団で並ばされている。この映像をイギリスBBCが取り上げ、中国大使を番組に招いて説明を求めている。
この映像の問題点は沢山あります。それに関しては、これが起こされる前の出来事、スイスジュネーブ国連決議を知らなければならない。
スイスジュネーブにある国連で、ウイグル強制収用施設に関する議題が上がり、中国は20数ヶ国から責任追及を受けていた。徹底的に否定する中国大使であったが、国連から、「ウイグル強制収用施設の即時解体及び、ウイグル囚人の解放決議命令」が出された。
その後に起きた出来事がこのビデオ映像なのです。「ウイグル強制収用施設の即時解体」と「ウイグル囚人の解放」。
「ウイグル囚人の解放」のはず、なのに、別の場所に移送して隠した、という事が責任追及されているのです。国連決議命令違反。
796098
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 21:56)
>文化盗用
ほとんどの日本人は気にもしていないよ
勝手にやってくれたまえ
ただ韓国人だけはダメだ、あの盗っと国家だけは次元が違う。
ほとんどの日本人は気にもしていないよ
勝手にやってくれたまえ
ただ韓国人だけはダメだ、あの盗っと国家だけは次元が違う。
796101
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 22:04)
白人のデブスは、本人が怠惰なだけだろ
モデルの体重が異常だ、細すぎるだのと叩いているが、
平均値から細いモデルとデブ、
どっちが平均値から遠い(=異常)なのか、まるわかりじゃないか
モデルの体重が異常だ、細すぎるだのと叩いているが、
平均値から細いモデルとデブ、
どっちが平均値から遠い(=異常)なのか、まるわかりじゃないか
796102
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 22:09)
ポリコレ云々言われる前から、海外のこういう改悪はあったよな。
先駆け的なものだと、何だろう、覚えているのはサンジのタバコが棒付き飴になったりが有名か。
先駆け的なものだと、何だろう、覚えているのはサンジのタバコが棒付き飴になったりが有名か。
796103
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 22:48)
ツシマは面白いゲームではあったけど、これを持ち上げてる外人達を擁護したくないんだよなぁ ポリコレは論外としてね
ツシマをプレイした人は「ゲーム・エンタメとしてのツシマ」を評価してるのであって「ツシマは史実通り!」なんて言ってアホは居ない
既に指摘されている様に「ツシマは最高に正しい日本描写だって日本人が認めてる」とほざくバカが出てきてるからね だから擁護したくない
対ポリコレ、反ポリコレも結構だけど、こういう極端な外人も多いから嫌なんよ
ツシマをプレイした人は「ゲーム・エンタメとしてのツシマ」を評価してるのであって「ツシマは史実通り!」なんて言ってアホは居ない
既に指摘されている様に「ツシマは最高に正しい日本描写だって日本人が認めてる」とほざくバカが出てきてるからね だから擁護したくない
対ポリコレ、反ポリコレも結構だけど、こういう極端な外人も多いから嫌なんよ
796106
|
名無しさん
|
(2020年07月20日 23:16)
>ポリコレ達の主張をハッキリと理解していないんだけど「白人が日本の文化で金儲けするな」ってこと?
>なぜ日本人でもない外人がそんな主張するのかも謎だし日本人かアジア系の外人が作るなら正当ってこと?
そうみせかけて、日本の文化を広めるのを阻止したい三国人ってパターン。
しかもこいつら自身が日本を騙った外食で欧米で儲けてるという糞みたいな話。
>なぜ日本人でもない外人がそんな主張するのかも謎だし日本人かアジア系の外人が作るなら正当ってこと?
そうみせかけて、日本の文化を広めるのを阻止したい三国人ってパターン。
しかもこいつら自身が日本を騙った外食で欧米で儲けてるという糞みたいな話。
796108
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 00:05)
文化の盗用ってアメリカに文化がないことの裏返し、コンプレックスだろう
796110
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 00:17)
このゲームはゲームでもちろん良かったんだけど、次は日本史上最強にして最凶でお馴染みの鎌倉武士団が見たいゾ
モンゴル人の将や高麗人を肉の壁にする&火だるまにしてモンゴル軍に突っ込ませたり、牛や馬や高麗人の腐乱死体を船に投げ込んでみたり、恩賞目当てに一般人の老若男女も武装してモンゴル兵狩りしたり、やられたらやり返すの精神でモンゴル&高麗人の女子供も全員吊るしたり等々
これ等を本当にゲームにしたら欧米ポリコレ厨共が泡吹いて発狂しそうw
モンゴル人の将や高麗人を肉の壁にする&火だるまにしてモンゴル軍に突っ込ませたり、牛や馬や高麗人の腐乱死体を船に投げ込んでみたり、恩賞目当てに一般人の老若男女も武装してモンゴル兵狩りしたり、やられたらやり返すの精神でモンゴル&高麗人の女子供も全員吊るしたり等々
これ等を本当にゲームにしたら欧米ポリコレ厨共が泡吹いて発狂しそうw
796113
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 00:39)
>それがラストサムライが日本人に受け入れられた理由でもある。
対馬と同じファンタジー時代劇として受け入れただけである。
対馬と同じファンタジー時代劇として受け入れただけである。
796114
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 00:50)
>>796053
最近その名前見なくて精神的にいい。戸田奈津子(事務所)だけが、滅茶苦茶な訳しているとは言わないが、映画が始まって「戸田奈津子」って語句が表示されただけで感じるあのガッカリ感。映画の上映が始まった時点で、客を落ち込ませてどうすると言いたい。
自分は"軍モノ"以外詳しくないが軍事用語だけでも、もう滅茶苦茶。ちょっと調べれば分かる事さえしないで、適当に仕事している戸田奈津子。だから戸田事務所は、本当の意味で作品に対する愛情のカケラも無い奴らの集まりと理解している。
※守備範囲外だがロードオブザリングも相当ヒドかった様だな
最近その名前見なくて精神的にいい。戸田奈津子(事務所)だけが、滅茶苦茶な訳しているとは言わないが、映画が始まって「戸田奈津子」って語句が表示されただけで感じるあのガッカリ感。映画の上映が始まった時点で、客を落ち込ませてどうすると言いたい。
自分は"軍モノ"以外詳しくないが軍事用語だけでも、もう滅茶苦茶。ちょっと調べれば分かる事さえしないで、適当に仕事している戸田奈津子。だから戸田事務所は、本当の意味で作品に対する愛情のカケラも無い奴らの集まりと理解している。
※守備範囲外だがロードオブザリングも相当ヒドかった様だな
796115
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 01:08)
☓ボタンと○ボタンの件は国際的な基準を作って統一したらいいと思う
ゲームによって違う方が問題になる
ゲームによって違う方が問題になる
796116
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 01:16)
なんて日本が義務を背負わそれてる感じになってるの?
ファン字幕じゃなく正規品が正しく翻訳されるようにしなよ
日本のせいじゃなくそっちの国の内情でしょ?
ファン字幕じゃなく正規品が正しく翻訳されるようにしなよ
日本のせいじゃなくそっちの国の内情でしょ?
796145
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 02:30)
関係ないけどSJWて見るたびスピードワゴン財団思い出す
796148
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 02:39)
しかも彼が怒らないことが間違ってると軽蔑の眼差しで語るポリコレ白人女性も居るしね。
この件が日本人から一切相手にされない理由がここにもあるわ。
こちらのことを一切考えない異常な奴らは無視するのが当たり前。
この件が日本人から一切相手にされない理由がここにもあるわ。
こちらのことを一切考えない異常な奴らは無視するのが当たり前。
796161
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 03:21)
このサイトの日本語が理解できないことが多くて、
記事そのものが何を言ってるのかわからない。
ボケてきたんだろうか…。
記事そのものが何を言ってるのかわからない。
ボケてきたんだろうか…。
796182
|
名無しよん
|
(2020年07月21日 04:31)
>>796035
少し誤解してるんじゃないかと思うが、「Social Justice Warrior」略してSJWというのは、彼らに対して批判的な側が揶揄してつけた呼称だよ。「正義の味方(気取りの)連中」というような感じで使っているものだから、「正義とか呼ぶのはおかしい」みたいなことを言うとズレてしまう。
少し誤解してるんじゃないかと思うが、「Social Justice Warrior」略してSJWというのは、彼らに対して批判的な側が揶揄してつけた呼称だよ。「正義の味方(気取りの)連中」というような感じで使っているものだから、「正義とか呼ぶのはおかしい」みたいなことを言うとズレてしまう。
796183
|
名無しよん
|
(2020年07月21日 04:32)
796182の補足
もちろん、彼ら自身は「SJW」と「自称」したりはしてない。
もちろん、彼ら自身は「SJW」と「自称」したりはしてない。
796200
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 06:17)
>>796035 いや、これはむしろニュアンスとして褒め殺しで、向こうの人達もわざとそう呼んでいるから、直訳で受け取ってはいけない(自分たちの勝手で一方的な正義を押し付けける正義の戦士達で、お前は何と戦っているんだ?みたいなちょい馬鹿にした感じがあるよ)。
796201
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 06:18)
そうだなぁ、コレとはちょっと違うかもしれないが
「ブリー」をすぐにやめてしまったのは
周りのキャラがやたら喋るのにまったく翻訳されてなかったからだ
まわりと慣れ合ってなんぼのゲームなのに
「ブリー」をすぐにやめてしまったのは
周りのキャラがやたら喋るのにまったく翻訳されてなかったからだ
まわりと慣れ合ってなんぼのゲームなのに
796202
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 06:20)
>796148
アメリカ映画を見てると白人女性が哲学的な小難しい話をしてるシーンにたまに遭遇するんだが、
なんでだろうな、「ギャグシーンじゃないよな?」ってくらい頭が悪そうに見えたことがある
フランス映画で同じようなのを見てもあんま感じだことがない不思議な感じだった
アメリカ映画を見てると白人女性が哲学的な小難しい話をしてるシーンにたまに遭遇するんだが、
なんでだろうな、「ギャグシーンじゃないよな?」ってくらい頭が悪そうに見えたことがある
フランス映画で同じようなのを見てもあんま感じだことがない不思議な感じだった
796217
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 07:06)
>>796042 そうだね。
しかしポリコレに関しては向こうでは今この話題でもちきりで、最近なんてもうゲームが出るたびにポリコレ改変だー!!って皆騒ぎだすし、誰かがツイッターでアニメやマンガを批判するたびにSJWだー!!って騒ぎだす始末。まあ、それだけアメリカのエンターテイメントがポリコレに汚染されすぎていて、みんなそれに抵抗しようと必死で、最後の砦が日本(アニメとマンガ)ということになってしまっている。
もう、アメリカのオタク達が、俺たちは日本の味方なのにポリコレ改変や、アニメやマンガにケチつけているのが俺たちの意見だと思われたらどうしよう、ファニメーションやクランチロールが、これがアメリカのアニメファンの望んでいる事であり、アメリカでアニメやマンガを売りたいなら私たちの言う通りにしなさいって日本のクリエイター達に言って彼らが信じたらどうしようって言っているんで、じゃあ日本人にそれ伝えとくわって言ったので、ってここで伝えるわ、「日本よそのままでいてくれ、ポリコレ汚染に負けるな、奴らに膝まづくな俺たちは味方だ」っていう事だね。
しかし反対にこの事柄にアメリカのオタク達も敏感になりすぎて、例えば、自分的に常日頃ネットのエログロマンガの広告に嫌悪感しか感じないんだけど、それに言及するとSJW認定されかねないような危うさがある。それとなんか表現の自由がある日本が正しい、アメリカはだめだみたいな感じだから、そこまで日本に期待しないでねって思ってしまう。
しかしポリコレに関しては向こうでは今この話題でもちきりで、最近なんてもうゲームが出るたびにポリコレ改変だー!!って皆騒ぎだすし、誰かがツイッターでアニメやマンガを批判するたびにSJWだー!!って騒ぎだす始末。まあ、それだけアメリカのエンターテイメントがポリコレに汚染されすぎていて、みんなそれに抵抗しようと必死で、最後の砦が日本(アニメとマンガ)ということになってしまっている。
もう、アメリカのオタク達が、俺たちは日本の味方なのにポリコレ改変や、アニメやマンガにケチつけているのが俺たちの意見だと思われたらどうしよう、ファニメーションやクランチロールが、これがアメリカのアニメファンの望んでいる事であり、アメリカでアニメやマンガを売りたいなら私たちの言う通りにしなさいって日本のクリエイター達に言って彼らが信じたらどうしようって言っているんで、じゃあ日本人にそれ伝えとくわって言ったので、ってここで伝えるわ、「日本よそのままでいてくれ、ポリコレ汚染に負けるな、奴らに膝まづくな俺たちは味方だ」っていう事だね。
しかし反対にこの事柄にアメリカのオタク達も敏感になりすぎて、例えば、自分的に常日頃ネットのエログロマンガの広告に嫌悪感しか感じないんだけど、それに言及するとSJW認定されかねないような危うさがある。それとなんか表現の自由がある日本が正しい、アメリカはだめだみたいな感じだから、そこまで日本に期待しないでねって思ってしまう。
796219
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 07:22)
信仰の有無、信仰の差異、信仰の強弱、信仰を受け入れる能力の有無等を理由にした差別を肯定する「信仰義認」を中心教義とする、日米が第二次世界戦争の結果として終わりにした、近代キリスト教植民地主義を推進正当化して来た教派や修道会の悪あがきがポリコレ。
キリストが最も重要な神の戒めとしたのは、「善きサマリア人の教へ」
自分と考えが違えば、自分を公正公平に扱ってくれても親切でも、人権を認めず非難と差別の対象とするのが前者。
自分と考えが違っても、自分を公正公平に扱ってくれて親切にしてくれたら、自分を愛するように愛さなければならない隣人であるとするのが後者。
反日と特亜愛は前者。
キリストが最も重要な神の戒めとしたのは、「善きサマリア人の教へ」
自分と考えが違えば、自分を公正公平に扱ってくれても親切でも、人権を認めず非難と差別の対象とするのが前者。
自分と考えが違っても、自分を公正公平に扱ってくれて親切にしてくれたら、自分を愛するように愛さなければならない隣人であるとするのが後者。
反日と特亜愛は前者。
796225
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 07:35)
日本の海を通っている半島に繋がるあのケーブルを切ってあげたらこの手のポリコレは激減しそう
796270
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 09:35)
文化盗用ってのは半島に生息してる獣の行動の事だよ
日本にも一部生息してるから一刻も早く駆除しないとね
日本にも一部生息してるから一刻も早く駆除しないとね
796273
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 09:42)
洋ゲーの日本語ローカライズだとFallout76とか日本の会社が請け負ったのに酷い翻訳の物も多いからな
その点Tsushimaはとても良いよ
その点Tsushimaはとても良いよ
796289
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 10:09)
ポリコレネタ飽きたわー
796313
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 10:51)
>ファンが公式よりもロシアのサーバーにある480pの片言字幕を好む時点で
それはたぶん金の問題だわ
それはたぶん金の問題だわ
796321
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 11:04)
〇×に関してはソニーが悪い。
ガイドライン決めておかないから混乱してるんだよ。
ガイドライン決めておかないから混乱してるんだよ。
796339
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 11:28)
決定/キャンセルだけでなく、
そのボタンに設定されてる行動まで帰られてるゲームあって戸惑うわ。
日本:〇決定&防御
海外:×決定&防御
とか。
そのボタンに設定されてる行動まで帰られてるゲームあって戸惑うわ。
日本:〇決定&防御
海外:×決定&防御
とか。
796346
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 11:45)
◯×設定を自分で都合よく変えても
場合によっちゃ変えられない部分もあったりして
こっちはずっと「yes」のつもりなのにボタンはあっちこっち押さなきゃならない
最近は操作が複雑な分、毎回いちいち何ボタンか表示がでるしややこしい
場合によっちゃ変えられない部分もあったりして
こっちはずっと「yes」のつもりなのにボタンはあっちこっち押さなきゃならない
最近は操作が複雑な分、毎回いちいち何ボタンか表示がでるしややこしい
796353
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 11:53)
>>796217
文章が長いのは置いとくとして
句読点の付け方おかしいやろw
めちゃくちゃ読みづらいわ
文章が長いのは置いとくとして
句読点の付け方おかしいやろw
めちゃくちゃ読みづらいわ
796434
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 17:17)
>>反論するわけじゃないんだけど、誤訳がなかったら、ゲーム史上最高のセリフたちが生まれてないよ。
一理ある
一理ある
796562
|
名無しさん
|
(2020年07月21日 21:10)
>日本ってか、東洋に文化盗用なんて発想はない
中国人が真似をして、日本が漢字を盗んだって言いだしてるけどな
中国人が真似をして、日本が漢字を盗んだって言いだしてるけどな
796655
|
名無しさん
|
(2020年07月22日 01:48)
〇と✕は本当に何とかして欲しい。
操作を誤ってアイテムを浪費してしまったことが何度もあるから。
操作を誤ってアイテムを浪費してしまったことが何度もあるから。
797683
|
名無し
|
(2020年07月23日 02:54)
SJW=過剰正義
ポリコレ=過剰正義
(どちらも「過剰」だから「正義」の範疇に入らない)
単語の意味を調べてもどーせ分からんだろうから個人的にはこんな風に理解しているw
ポリコレ=過剰正義
(どちらも「過剰」だから「正義」の範疇に入らない)
単語の意味を調べてもどーせ分からんだろうから個人的にはこんな風に理解しているw
800507
|
名無しさん
|
(2020年07月27日 14:29)
日本の国際的地位は徐々に落ちているんだけど、それは見なかったことにするのか?