
米国が製作中の映画「ゴジラVSコング」の公式ビジュアルが公開されて話題になっていました。
1962年に日本が製作した「ゴジラVSコング」のハリウッド版が現在製作中で、公式フィギュアのボックスアートとして、はじめて映画のシーンの一部らしきものが公開されたようです。
そんな日米を代表するキング対決に、米国人からはさまざまな意見が寄せられました。
Breaking: The first official look at Godzilla and Kong facing off has been revealed. The image was found on the back of the new Godzilla vs. Kong Playmates Toys figure packaging. pic.twitter.com/jSUEEEdodl
— Kaiju News Outlet (@KaijuNewsOutlet) July 18, 2020
The Heli between Goji's feet appears to be a Stallion. Used a picture of a Stallion towing a Huey, and Kong holding the Huey in SI.
— Armageist (@Armageist1) July 18, 2020
Goji seems to be downscaled a little. Kong was 104ft in SI. Goji, 393ft(2019). That's 3 3/4 Kongs. Goji appears to be squatting a little. pic.twitter.com/TRYmz8II84
ゴジラの足の間にあるヘリはスタリオンだろうから、ヒューイをくっつけたスタリオンの画像を使ってみた。
ゴングは骸骨島のなかでヒューイを掴んでたから、ゴジラが若干小さくなってるみたい。
コングは骸骨島で104ft、ゴジラは2019で339ftだから、3.3/4コング分だね。
ゴジラは若干しゃがんでるように見える。
ゴングは骸骨島のなかでヒューイを掴んでたから、ゴジラが若干小さくなってるみたい。
コングは骸骨島で104ft、ゴジラは2019で339ftだから、3.3/4コング分だね。
ゴジラは若干しゃがんでるように見える。
Idk man but I hope this scene is in the movie pic.twitter.com/8DwTsgQCcq
— MR.WAYNE (@Razzerati) July 18, 2020
このシーンを入れてほしい。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
どうやってキングコングがこんなにデカくなったんだ?w
・海外の名無しさん
昼間のファイトシーンにしないと許さないから。
・海外の名無しさん
フィギュアのパッケージだけど、実際の映画のシーンの可能性もあるよ。
もしそうなら、特に昼間のバトルなことに超期待する。
・海外の名無しさん
前回の映画でキングコングはここまでデカくなかったから、いったいどう説明するんだろう。
・海外の名無しさん
↑骸骨島は1973年設定だから、当時はまだ子供で成長したってことにするんだよ。
ゴジラvsキングコングは50年近くあとだから、ゴジラに匹敵するサイズに成長する十分な時間がある。
・海外の名無しさん
はっきりさせると、映画に関する宣伝用のイメージって漢字だから、100%正確なわけじゃないけどね。
・海外の名無しさん
一枚の広告にすがらないといけないのが最悪だよ。
映画が来年に延期されたのは理解できるけど、この夏にトレイラーを出したってバチは当たらないでしょ。
・海外の名無しさん
ゴジラ一家の小さいほうのやつなんじゃないかな。
彼が空母に乗れるわけがないし。
・海外の名無しさん
これが超巨大空母か何かなことを願うよ。
2014年版では空母がめっちゃ小さかったから。
・海外の名無しさん
なんであんなデカい怪獣二匹が空母に収まるんだよ。
・海外の名無しさん
けっこう最高そうだよ。
俺はコングのサイズはまったく問題ない。
・海外の名無しさん
とうとうコングがゴジラサイズになってしまったんだね。
・海外の名無しさん
言いたくはないけど、コングがゴジラに勝てるわけがないよ。
・海外の名無しさん
みんな怪獣王そもののに対してコングに勝ち目があるとか本気で思ってるんだな。
かわいいこと。
・海外の名無しさん
コングなんかゴジラにボコボコにされるよ。
・海外の名無しさん
ゴジラが小さくなったのか、コングがデカくなったのか、よくわからない。
・海外の名無しさん
↑骸骨島のあとで、コングがめっちゃ巨大化してるんだよ。
・海外の名無しさん
ゴジラなんか小さくね?
・海外の名無しさん
待ちきれないよ。
ゴジラがコングをボコるところが早く見たい!
・海外の名無しさん
ゴジラの頭をもうちょっとデカくしないと。
・海外の名無しさん
俺はチームゴジラだな。
ジャクソン版まではキングコングは好きだったけど、今のコングはただの戦闘マシーンだし。
確かに彼は島のモンスターと対決するけど、ゴジラは地球を二度も救ってるよ。
個人的な意見だけおdね。
・海外の名無しさん
アホみたいだけど聞いてくれよ。
コングがエンパイアステートビルからゴジラにエルボードロップを食らわしてほしい。
・海外の名無しさん
↑アホじゃないよ。
むしろ最高です。
・海外の名無しさん
みんなコングには期待してないけど、彼がフランケンシュタインのエレクトリックパワーを発動させてから第二ラウンドが始まるから。
あと指の力を侮ってはいけない。
・海外の名無しさん
↑昔の映画ではエレクトリックパワーがあったことをつい忘れてしまうw
・海外の名無しさん
オリジナルのほうが遥かにクオリティが低かったでしょ。
あれよりはこっちのほうがマシだよ。
・海外の名無しさん
期待度が天井を突き抜けてるぜ。
・海外の名無しさん
どうせフェイクだって。
・海外の名無しさん
↑これは公式プレイメートトイフィギュアのパッケージについてるやつだよ。
・海外の名無しさん
そして"死なせない"とか言ってキングゴジラが入ってきて、ゴジラとタイマンをするんですね。
- 関連記事
-
- 海外「さすが日本!」日本の技で再現された東南アジアの世界に海外が大喜び
- 海外「日本が正しい!」日本人がメディアで描く「アメリカ人像」に海外が大騒ぎ
- 海外「びっくりした!」日本に存在したゴジラを超えた怪獣映画に海外が感動
- 海外「知らなかった!」日本の原爆をホワイトウォッシュしてきた米国の歴史に米国人が仰天
- 海外「爆笑した!」日本人が評価する米親日セレブたちの日本語力に米国人が興味津々
- 海外「また日本かぁ!」日本が美少女化した米国最大の恐怖に米国人が大騒ぎ
- 海外「ヤツがきたぁ!」外出禁止米国人、日本のアイツに助けを求めはじめて大騒ぎ
- 海外「またか!」日本人女性とデートする米超大物セレブに米国人が大騒ぎ