
PS4用ゲーム「Ghost of Tsushima」が日本のレビューで絶賛されていることが話題になっていました。
日本好き米国人が開発したゲーム「Ghost of Tsushima」の日本でのレビューにおいて、特に日本文化の描写が高く評価されており、ファミ通などは満点評価を着けたことが注目されています。
そんな米国自慢の日本テーマゲームが日本で評価されたことに、米国人からは喜びの声が寄せられていました。
・古語の勉強にもなる。日本語には音読みと訓読みがある。村長がムラオサと発音されてたり。
・我々日本人が思い絵がくこの時代の歴史ドラマを徹底的に研究して再現してる。
・ハリウッド映画に対して日本人が感じる違和感がまったくない。
・我々日本人が思い絵がくこの時代の歴史ドラマを徹底的に研究して再現してる。
・ハリウッド映画に対して日本人が感じる違和感がまったくない。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
これが俺が最も興味のある人たちからの視点であるのは認めるよ。
・海外の名無しさん
すごく嬉しい。
PS4を持ってるからこれを買うのが楽しみ。
・海外の名無しさん
これを聞いたら余計に楽しみになってきた。
・海外の名無しさん
見た目は最高だよ。
日本語吹き替えがダメだけどね。
今のところそれが一番のガッカリかな。
・海外の名無しさん
↑日本語吹き替えの何がダメなの?
・海外の名無しさん
↑日本人のレビューは日本語は変じゃないと言ってるけど。
・海外の名無しさん
↑問題ないよ。
変なのは英語の口の動きに合わせてること。
・海外の名無しさん
このゲームは今の所2020年で一番のご褒美だよ。
・海外の名無しさん
これは嬉しいね。
他の国をベースにしたものが母国で喜ばれるのは最高だよ。
14世紀の日本にしては、ちょっとやりすぎだけど、Ghost of Tsusshimaの見た目は最高だよ。
・海外の名無しさん
ファミ通が最高スコアを出した西欧ゲームは3つ目だと思う。
GTA5とスカイリムと。
・海外の名無しさん
ダウンロードでやってる人は分かってると思うよ。
アメリカ人が作った日本テーマのゲームだからって、西洋では6/10評価をつけてたけど。
日本のゲーム雑誌は満点をつけてるという。
・海外の名無しさん
↑レビュアーが日本人なのか気になる。
違うなら、彼の論理だとこのゲームに関して彼自身が何も言えないでしょ。
・海外の名無しさん
↑違うけど、日本の城トップ50のスタンプブックを持ってて、25箇所集めたって自慢してたよ。
黒澤や時代劇、日本とアメリカ映画のコラボの歴史とかあまり知らなかった。
あんなやつに金を出して記事を書かせてる人が居るのが信じられない。
・海外の名無しさん
モンゴル人の評価はどうなの?
・海外の名無しさん
"あらゆる意味で失敗した外国人が作った日本文化みたい"って評価を呼んだばかりだから、日本人が気に入ってて安心したよ。
・海外の名無しさん
↑日本文化がどう描かれるか文句を言ってる人たちって、実際に日本文化とか本当はどうでもいいんじゃないかな。
・海外の名無しさん
西洋のレビューでは並だって言ってるのにね。
ラストオブアス2には満点をつけてるけど。
・海外の名無しさん
↑87レビュー中78は高評価だって。
・海外の名無しさん
開発者はおめでとう。
完璧なゲームではないけど、間違いなく拍手喝采ものだよ。
・海外の名無しさん
Ghost of Tushimaのオープンワールドを散策するのが楽しみでしょうがない。
バトルより楽しみだよ。
・海外の名無しさん
日本人の代わりに不正確だって西洋ポリコレレビュアーが怒り狂うをの待ってるんだけど。
・海外の名無しさん
日本人は超正確に中世日本を描けるからね。
スーパーパワーを持った忍者や巨大なソードや硬めた原宿ヘアで。
・海外の名無しさん
Sekiroみたいに難しくないといいな。
・海外の名無しさん
サッカー・パンチがガイジン企業であることを考えると、これはすごい評価だよ!
・海外の名無しさん
Gamespotが今になってアホに見えてきたな。
・海外の名無しさん
めっちゃプレーしたい。
・海外の名無しさん
またしてもプレステがキングになったか。
・海外の名無しさん
↑ずっとキングだよ。
X-Box限定ゲームなんて話題になったこともなければ、Xbox360のことなんて誰も覚えてない。
・海外の名無しさん
今日届くはずだったんだけど、また来てない。
・海外の名無しさん
そろそろ日本も忍者・サムライゲームの新作を作って欲しいわ。
日本の文化なのにこういうゲームを作るのを完全にやめてしまったから。
- 関連記事
-
- 絵画「すごい人来た!」日本の剣術専門家が米製サムライゲーム絶賛で米国人が大喜び
- 海外「その通り!」日本舞台ゲームのポリコレに物申す日本人に海外が興味津々
- 海外「当然だね!」日本が舞台のゲーム評価が西洋ポリコレゲームを圧倒して海外が大騒ぎ
- 海外「勇敢すぎる!」日本の対馬で起こった「Ghost of Tsushima」の本当の歴史に海外が超感動
- 海外「日本は癒やし!」日本と米国文化を象徴したゲームの出会いに海外が興味津々
- 海外「すごい完成度!」日本の歴史を描きすぎた最新ゲームは文化盗用説に海外が仰天
- 海外「大好き!」日本の天才ゲーム開発差が西洋ポリコレゲームをディスって大騒ぎ
- 海外「さすが日本!」日本人がぶった切る西洋ポリコレゲームに米国人が大喜び