
日本人が褐色肌のコスプレをすることについて西洋人に質問した投稿が話題になっていました。
日本人が褐色肌のキャラのコスプレをしたことが「黒塗り」だと一部の西洋人に批判された件について、実際にそう思うのかを質問した内容になっています。
そんな投稿に、海外からはさまざまな意見が寄せられていました。
I don't know what Western cosplay standards are.
— <レイフォース> (@rayforcegame) July 6, 2020
From what I've heard, some people took issue with this woman's cosplay.
At least I don't feel a problem with it. I think the same is true for many Japanese.
I think Black Lagoon cosplay is cool too. pic.twitter.com/LI2tKQq1el
西洋のコスプレ基準は知らないけど、この女性のコスプレを問題視する人が居るらしい。
少なくとも自分は問題ないと思うし、大半の日本人がそうだと思う。
ブラックラグーンのコスプレはクールだとも思う。
少なくとも自分は問題ないと思うし、大半の日本人がそうだと思う。
ブラックラグーンのコスプレはクールだとも思う。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ルリナが黒人だって言われてるの?
沖縄人じゃなかったの?
・海外の名無しさん
これを問題視するのはSJWのアホだけだって。
アホは無視すればいいし。
・海外の名無しさん
よく出来てるじゃん。
なんで気にする人が居るのか分からない。
・海外の名無しさん
ブラックラグーンのコスプレをしてる人がすごい。
完璧でかっこよすぎ。
・海外の名無しさん
こういうコスプレは愛情や情熱を表現してるんだよ。
コスプレに掛けた時間や労力は素敵だし賞賛されるべき。
西洋の人種分断騒ぎに惑わされないで。
・海外の名無しさん
世界の西洋面はただいまピューリタン危機に直面してるので。
決められた方法で物事をやらないと攻撃されるよ。
・海外の名無しさん
"西洋"をひとつの大陸かのように言う人はそういう風に考えてるね。
コスプレの肌の色を気にする人なんて南米には一人も居ないよ。
すべてのワガママは北からやってくる。
・海外の名無しさん
黒人女性だけど、女性のコスプレの何が問題なのかわからない。
コスプレなんだから、どんな人種でもコスプレできるでしょ。
・海外の名無しさん
↑実は怒ってるの大半の人が黒人じゃないというのがクレイジーなんだよ。
90%が白人の正義の味方で、10%が黒人って感じ。
"黒人"じゃなくて"アフリカ系アフリカ人"でしょって白人に怒られたよ。
だからクラスメイトに聞いてみたけど、どっちでもいいって。
・海外の名無しさん
↑そんなこと言ったら、ヨーロッパで生まれてもアフリカ系アメリカ人になるじゃん。
・海外の名無しさん
黒人女性のコスプレイヤーだけど何の問題もないと思う。
私だってシーザークラウンみたいな白人キャラをやるし。
・海外の名無しさん
これはダメだけど、黒人女性が白人やアジア人キャラのコスプレをするのはいいの?
どちらも問題ないと思うけど。
なんでタブルスタンダードなの?
・海外の名無しさん
状況によるんじゃないかと思う。
黒塗りになるかどうかってのは、シビアだけどあいまいな問題なんだよ。
・海外の名無しさん
すごくかっこいいコスプレだから俺は問題ないと思うけど。
・海外の名無しさん
白人がこういうコスプレをしたらどんだけ批判されるのかと思うとガクブルだわ。
・海外の名無しさん
黒人はどんなキャラのコスプレをしても許されるのに、日本人を含めて白人が黒人や褐色肌のコスプレをするとレイシストなんだよ。
西洋のコスプレ基準はポリコレイシストだね。
・海外の名無しさん
キャラが日焼けした日本人でも黒人以外がコスプレをすると黒人が怒って、自分たちが白人や黒人キャラのコスプレをするのに何も言わないなら、ダブルスタンダードだよね。
・海外の名無しさん
日本の作者に黒人キャラを登場させないか、日焼けした日本人だと超わかりやすくすように言わないと、このポリコレ世代ではトラブルに巻き込まれるよ。
・海外の名無しさん
コスプレがただのコスプレで、他の人種になろうとしてるわけじゃないって分からない人が多いよ。
俺はアラブ人だけど、他人がアラブ人の格好をしても構わないよ。
・海外の名無しさん
最近はコスプレのために日焼けしただけでレイシスト呼ばわりだから。
うちの国はアメリカ人ほどクレイジーじゃないけど、そういう考え方が入ってきてほしくない。
・海外の名無しさん
アメリカ人がクレイジーなだけだって。
・海外の名無しさん
コスプレはオリジナルキャラに近いほど良いとされることが多いから、そのせいで肌の色の違いが悪く見られることがあるんだよ。
・海外の名無しさん
些細なことでレイシストだと言う人は、怒るものを探してるレイシストなだけだから。
・海外の名無しさん
西洋のアニメ・漫画ファンには発言権を与えないほうがいいよ。
・海外の名無しさん
一部の西洋人は甘やかされてて何にでも文句を言いたいだけなんだよ。
コスプレに基準なんてまったくなくて、問題視する連中はいじめっ子なだけ。
好きなコスプレをして誇りに思えばいいよ。
・海外の名無しさん
西洋人ってマジで何にでも文句を言うんだね。
世界一めんどくさい人らだ。
・海外の名無しさん
これを問題視する人種にこだわる変態はほんの一部だよ。
マジで西洋人にもこういう連中は嫌われてるから。
・海外の名無しさん
他人に自分の考えを押し付けるのはごく一部だって。
残念ながらメディアがめっちゃ支援するから、声が実際よりも大きくなってるけどね。
ほとんどの人は彼らに居なくなってほしいと思ってるよ。
ただコスプレを楽しみたいだけだから。
・海外の名無しさん
女の子の見た目は好きだけど、セクシーすぎるとかって批判を聞いた気がする。
そうは思わないけどね。
良く出来てるし、控えめなスポーツ水着だし。
・海外の名無しさん
みんなが好きなコスプレを楽しめるほうがいいな。
コスプレは楽しむことが大切だからね。
なんで架空のキャラの人種に拘るんだろう。
どのキャラも望むものになるのに。
- 関連記事
-
- 海外「これは期待!」日本が戦闘機能力で世界最強をめざしはじめて米国人も興味津々
- 海外「日本を見ならえ!」日本に比べて米国はアホだと語る著名人に米国人が大騒ぎ
- 海外「日本は世界一!」日本で新型コロナ時代に対応した子どもたちに海外が超感動
- 海外「日本が正しかった!」日本のクラスター対策を今頃学んだ海外が大騒ぎ
- 海外「日本から戻りたくない!」日本に住む米国人が語る米国の印象に海外が興味津々
- 海外「なぞすぎる!」日本人はアメリカ製ブランドが大好きなことに海外がびっくり仰天
- 海外「よくやった!」日本の絵師さんが西洋ポリコレを粉砕して海外が大喜び
- 海外「ありがとう!」日本が米国独立記念日に送るテーマソングに米国人が超感動