海外「ありがとう!」日本が拒否どころか本気で香港支援に乗り出して海外が大喜び




安倍首相が香港情勢についてG7で主導的役割をめざしていることが話題になっていました。

香港の国家安全法制への反対声明に日本が参加を拒否したという一部報道とは裏腹に、安倍首相が世界をリードする形でG7での声明発表をめざしているようです。

そんな日本政府の決定に、海外からは多くの喜びの声が寄せられていました。







中国外務省の華春瑩報道局長は10日の記者会見で、中国による香港への国家安全法導入方針に対して安倍晋三首相が先進7カ国(G7)による共同声明の発表を目指していると述べたことについて、「日本側に重大な懸念を表明した」と語り、日本政府に抗議したと明らかにした。

外部リンク









以下、反応コメント




海外の名無しさん

安倍首相は良いリーダーだよね。


海外の名無しさん

がんばって、日本。


海外の名無しさん

ボリス・ジョンソンがリードすべきなのに。
共同声明は日本ではなくうちがサインしたものだから。


海外の名無しさん

日本は中国の懸念なんか懸念しないから。


海外の名無しさん

中国は懸念することしか出来ないし、吠えるのま上手いね。
どうせ中国は分断されるから忘れるけど。
それまでは懸念でもしてなさい。


海外の名無しさん

中国の新しい法律が民主主義にとって厄災だからみんな懸念を表明してるんだよ。


海外の名無しさん

俺達が日本が大好きなことには意味があることを証明してくれてありがとう。
めっちゃ頻繁に日本に行くのは香港では普通だけど、同時に恥ずかしいw


海外の名無しさん

日本は俺らの国よりも数年は進んでるよ。
尊敬するよ。
ヨーロッパのリーダーたちは無能だらけで、200年前と何も変わってない。


海外の名無しさん

中国は無視すればいいよ。
信用できる国じゃないし。


海外の名無しさん

1940年代に日本が主導したときはどうなったか覚えてる人も多いでしょw


海外の名無しさん

↑確かに。


海外の名無しさん

主導したいなら、主導していいか聞かずに主導しないと。


海外の名無しさん

↑日本人が日本人してるんだよ。
礼儀正しくしたいだけでしょ。


海外の名無しさん

いつも無難な日本が香港のために立ち上がってくれるなんて!
アリガトウ!


海外の名無しさん

日本も中国共産党の脅威に気づいた方がいいよ。
中国からの経済的利益は有害だから。


海外の名無しさん

あらゆる方向から中国が叩かれてるのが最高だ。
これで中国が周辺国をいじめるのをやめるはずw


海外の名無しさん

これが本当だといいな。
自由世界が中国に対して一致団結してるのが最高だね。


海外の名無しさん

どうか中国の独裁主義を終わらせてください!
どうか香港の自由と民主主義を応援してください!


海外の名無しさん

何か問題でも?
中国に借金をしてるか、アホの同盟国以外は気にするわけないでしょ。
それ以外にっては中国はタダの騒音公害でしかないんだよ。


海外の名無しさん

君らの独裁主義を見逃す国はもうないんだよ。
腐敗したろくでなし以外の何者でもないから。


海外の名無しさん

中国を抑え込む八カ国連合軍が復活しようとしている。


海外の名無しさん

さらに中国の強硬姿勢を取る国が増えるのは素晴らしいニュースだよ。


海外の名無しさん

中国共産党こそが真のウイルスだと世界が気づき始めてるね。


海外の名無しさん

実際に何て言うのか見てみようじゃないか。


海外の名無しさん

本田圭佑に恥をかかされたからかw




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/06/11 01:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース