
日本で美少女化された米国の恐怖ピエロ「ペニーワイズ」が話題になっていました。
1990年に映画化されたスティーブン・キングの小説「IT」に登場する子供を襲う怪物ピエロ「ペニーワイズ」は、米国でピエロ恐怖症という社会現象を生み出し、現在でも米国人が最も恐怖する存在になっています。
そんな米国最大の恐怖対象が美少女化されたことに、米国人からは驚きの声が寄せられていまいた。
"Time to float.”
— Kotobukiya Official (@Kotobukiya_EN) May 12, 2020
Pennywise from “IT” joins the Horror BISHOUJO series! Under beloved Yamashita Shunya’s expert hands, Pennywise’s appearance has been fully revamped while retaining its original design!
More info => https://t.co/oYGc6TnRKo#It #Pennywise #Bishoujo pic.twitter.com/wD78u8ek6g
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
なんじゃこりゃ。
・海外の名無しさん
嫌いじゃないペニーワイズを見つけてしまった。
・海外の名無しさん
このペニーワイズ可愛すぎる。
・海外の名無しさん
ペニーワイズに化けてた怪物はメスだから間違いではないよ。
・海外の名無しさん
このペニーワイズが"アラワラ"って言うのを想像してみてよ。
・海外の名無しさん
普通のペニーワイズより不気味だよ。
・海外の名無しさん
これのコスプレをしなくては。
・海外の名無しさん
Deviantartの誰も成し得なかったことを日本がやってしまった。
ITを美人にしてるぅ。
・海外の名無しさん
かなり美人だね。
めっちゃ買いたくなる。
・海外の名無しさん
日本がどうやって世界を征服したかって歴史の教科書に載るんだろうな。
のちに日本の嫁化作戦と呼ばれて。
・海外の名無しさん
これクールすぎるよ。
日本。
・海外の名無しさん
日本の手に掛かると、どんなもののでもキュートガールになってしまう。
・海外の名無しさん
キュートなピエロを怖がる人にはITはこう見えるだろうね。
スティーブン・キングはこれを見たんだろうか。
・海外の名無しさん
いやーやめてぇ!
ピエロと嫁を一緒にしないでぇ!
・海外の名無しさん
こっちのほうがオリジナルよりピエロらしく感じるよ。
・海外の名無しさん
"IT"がこの形態で悪夢を見せる相手っていったいw
・海外の名無しさん
ホラー映画嫌いの友人に贈りたくなる。
ディテールが最高だね。
彼が嫌だと言いながら受け取る姿を見るのは面白そうだ。
・海外の名無しさん
こんなに可愛くしちゃだめぇ。
自分を抑えなくては。
・海外の名無しさん
けっこう時間が掛かったのが意外だよ。
美少女ジェイソンもめっちゃ美人だった。
・海外の名無しさん
きっとめっちゃヤンデレなんだろうな。
・海外の名無しさん
コトブキヤは本当にクオリティの高いフィギュアを作るよ。
ポケモン、マーベル、スターウォーズとか持ってる。
・海外の名無しさん
チャッキーもやってたよ。
個人的に一番好きなフィギュアだけど。
・海外の名無しさん
アニメフィギュアはあまり買わないけど、これはいいね。
・海外の名無しさん
フィギュアを見た時に笑い死んだよw
・海外の名無しさん
血を目立たせてくれて嬉しいよ。
一番切っても切り離せないものだから。
・海外の名無しさん
このシリーズのデザインはいつも完璧で失敗がないね。
・海外の名無しさん
これをどう感じて良いのかわからない。
・海外の名無しさん
どうやって買えばいいの?
めっちゃ欲しい。
・海外の名無しさん
赤い液体はいったい何?
・海外の名無しさん
これが発売されたらどれくらい値上がりするのか楽しみだ。
- 関連記事
-
- 海外「びっくりした!」日本に存在したゴジラを超えた怪獣映画に海外が感動
- 海外「知らなかった!」日本の原爆をホワイトウォッシュしてきた米国の歴史に米国人が仰天
- 海外「辻褄が!」日本のゴジラを倒すために米国が用意した秘策に米国人が大騒ぎ
- 海外「爆笑した!」日本人が評価する米親日セレブたちの日本語力に米国人が興味津々
- 海外「ヤツがきたぁ!」外出禁止米国人、日本のアイツに助けを求めはじめて大騒ぎ
- 海外「またか!」日本人女性とデートする米超大物セレブに米国人が大騒ぎ
- 海外「すべては金次第!」日本映画と韓国映画の決定的な違いに海外が興味津々
- 海外「笑った!」日本キャラの映画にノリノリな米大富豪に米国人が仰天