海外「レベルが違う!」日本のアニメ化で進化しすぎた韓国漫画に海外が仰天




アニメ「神の塔」の原作とアニメのシーンを比較した映像が話題になっていました。

韓国マンファを原作として日本がアニメ化した作品として注目されている「神の塔」は、絵柄やエフェクト部分で原作から多くに修正が加えられているようです。

そんな日本のアニメ製作能力に、海外からは多くの驚きの声が寄せられていました。








以下、反応コメント




海外の名無しさん

神の塔がここまで進化してて嬉しいよ。


海外の名無しさん

絵柄で判断してる人間はマンファを読んでないだけですからぁ。


海外の名無しさん

アニメは本当に上手く作ってるよ。
あのひどい絵柄でw


海外の名無しさん

↑原作者が大学生だった最初のほうだけで、それ移行の絵はかなり改善されてるって。


海外の名無しさん

本当に見ていて心地よいね。
よくやった!


海外の名無しさん

MSペイントで作ったみたいなアニメだね。


海外の名無しさん

↑そうじゃなくて、ウェブトゥーンみたいな見た目の絵柄にしてるんだよ。


海外の名無しさん

アニメ化はやりすぎだよ。
ウェブトゥーンにシンプルさを維持したほうがいいのに。
特に神の水は。
なんで神の水をあんな風にしたの。


海外の名無しさん

終わりのセラフっぽいアニメーションだね。
かなり好き。


海外の名無しさん

疑問の余地なく言えることは、アニメのほうがウェブトゥーンより見た目が良いねw
このアニメは古いアニメーションの雰囲気があって好き。
90年代半ばのルパン映画みたいな。
すごく面白いよ。


海外の名無しさん

このマングアァよりアニメのほうが遥かに良いね。


海外の名無しさん

個人的にはアニメ化するなら日本の漫画に限定してほしいけどね。
ただそれを言うと批判がすごいだろうな。


海外の名無しさん

これに文句を言ってるこは、アニメのピンポンを見たことがないんだろう。


海外の名無しさん

ウェブトゥーンは読んでたけど、クランチロールがアニメ化してるなんて知らなかったよ。


海外の名無しさん

アニメのほうが圧倒的に優れてるね。
ウェブトゥーンのクオリティの低さには耐えきれなかったよ。


海外の名無しさん

ウェブトゥーンがすでにストーリーボードみたいになってるのがすごくクールだね。


海外の名無しさん

SIUの作品がアニメ化されたのを見ると感動してしまう。


海外の名無しさん

大したことないように見えるけど、これは大きなことだよ。
流れが変わった。
他の国で作られたストーリーが、今まで避けていた日本で製作されたんだから。
黒人や南米人のアニメが見たい。


海外の名無しさん

このコミックをめっちゃ美化してるなぁ。


海外の名無しさん

原作よりデザインを遥かによくするアニメ製作スタッフは以前から尊敬してるよ。


海外の名無しさん

カットされたコンテンツが残念だけどね。


海外の名無しさん

素晴らしい仕事をしてるね。


海外の名無しさん

アニメ化する工程を見てみたい。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/05/16 01:56 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース