
日本人が考えた在宅ワークで邪魔なネコ対策法が話題になっていました。
新型コロナの影響で世界的に在宅ワークに切り替えている人が増えているなか、もっとも邪魔な存在であるネコをシンプルな方法で解決しています。
そんな日本初のアイデアに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
ねこに邪魔されてテレワークに困っているという方は、デスクに手頃な大きさの収納ボックスをご用意いただければ解決致します pic.twitter.com/A60MSSBKgQ
— DJ KOMORI / オンラインDJスクールMIXFUN! (@djkomori) May 12, 2020
収納したままデスクの隅に移動させることもできます pic.twitter.com/A0ApMsUdpS
— DJ KOMORI / オンラインDJスクールMIXFUN! (@djkomori) May 13, 2020
本当だ!邪魔じゃない!!#シャルトリュー #猫飼いのテレワーク https://t.co/KhAF49KMce pic.twitter.com/mErHLY8Mxu
— itoyui90 (@itoyui90) May 14, 2020
うちも困ってたけど、即解決したuD83DuDE02 https://t.co/NFrrwltKhV pic.twitter.com/9IMkS2alvL
— せな (@sena_tea7) May 14, 2020
It works! pic.twitter.com/8ZfqpzrPOD
— atomherrerinuD83CuDF39 (@atomherrerin1) May 14, 2020
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
このアイデア最高だね。
・海外の名無しさん
このスレキュートすぎる。
・海外の名無しさん
おかげで人生最大の悩みごとが解決しました。
・海外の名無しさん
臨時ニュース:在宅ワークの日本人が、キーボードの上に座る猫問題を遂に解決した模様。
・海外の名無しさん
100円ショップで買ってこなくては。
・海外の名無しさん
退屈なデスクを飾るデコレーションみたいだね。
・海外の名無しさん
何年も前からデスクに猫箱を置いてるよ。
かまってもらおうと書類に座って直接鳴いてくるけどね。
・海外の名無しさん
何でも嗅ごうとしてくるからキッチンでやったよ。
料理シてる間座って見てられるようにカウンターに箱を置いてる。
・海外の名無しさん
仕事場の近くにキャットツリーを置いても上手くいくよ。
・海外の名無しさん
君のスレッドすべてがギフトだよ。
・海外の名無しさん
これは当然だよね。
なんで今まで思いつかなかったんだろう。
・海外の名無しさん
なんで猫ってこんなに箱が好きなの?
身体に対して小さすぎても、入ろうとしない猫を見たことがないけど。
世界一キュートな動物だよ。
・海外の名無しさん
気分が滅入ってる人は、このスレを見てみるといいよ。
・海外の名無しさん
一番の解決策だ。
・海外の名無しさん
箱に"ねこ"って書いてあるささやなタッチが面白い。
・海外の名無しさん
日本語で箱に"ねこ"って書いてあって完全に負けたわ。
・海外の名無しさん
猫は神秘的で、知的で、賢いね。
・海外の名無しさん
めっちゃ気分がいい。
・海外の名無しさん
収まった猫を優しくスライドしてるところで爆笑してしまった。
・海外の名無しさん
"カテゴリ:ねこ"にご満悦。
・海外の名無しさん
猫の心理が働いてる事例だね。
・海外の名無しさん
これはまさに必要だったものだよ。
教えてくれてありがとう。
・海外の名無しさん
そうそう。
このビデオは重要だね。
・海外の名無しさん
いつかこれをやってみたいな。
・海外の名無しさん
やってみるけど、うちの猫はもっと賢いと思うw
- 関連記事