
米ディズニー・テレビカートゥーン「ダックテイルズ」の日本アニメへのオマージュ回が話題になっていました。
日本アニメの原点となった手塚治虫に影響を与えたドナルドダック系列の最新カートゥーン「ダックテイルズ」が、手塚治虫のアニメ「鉄腕アトム」をテーマにした回を放送。他にも日本のアニメネタ満載の内容になっています。
そんな米ディズニーの予想外の行動に、米国人からは驚きの声が寄せられていました。
I was not expecting to see an Itano Circus in tonight's love letter to anime that was #DuckTales pic.twitter.com/KAY9IoM6Qb
— Neil Nadelman (@docsane) May 3, 2020
Who's the Lupin fan at the DuckTales team I just wanna talk pic.twitter.com/UBsH0SwJn4
— Sonjee @ acnh uD83CuDF52uD83CuDF34 (@tentateks) May 2, 2020
Wait so real anime from our world exist in the Ducktales, but Lupin and his crew are just real people. pic.twitter.com/N1kOiMZE2b
— The Great Beanzaru (@Coblin_Toota) May 2, 2020
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
ルパンそのまんまで泣いた。
・海外の名無しさん
すげぇ。
これ最高の引用だね。
・海外の名無しさん
これだけでも最高だけど、ダックテイルズ版の峰藤子はどこに?
・海外の名無しさん
なんでダックテイルズはこんなにおもしろいんだ。
・海外の名無しさん
ダックテイルズの製作チームは趣味がやばいね!!!
・海外の名無しさん
ダックテイルズ製作者にルパン三世好きが居るんだね。
・海外の名無しさん
ああ、ルパン三世のことで思い出した。
カリオストロの城がアメリカで初めて上映されたときに、彼はウルフって呼ばれてたんだよ!
・海外の名無しさん
ケモナーセーラームーンだ。
・海外の名無しさん
お尻キャノンが出てないのが残念だけど、トビオ・鉄腕アトムが出てるよ。
ダックテイルズ大好き。
・海外の名無しさん
↑警部の名前がテズカだよ。
手塚治虫はカール・バークスのファンで、鉄腕アトムの原作者だよ。
・海外の名無しさん
ルパンがモンキーじゃないのがマジ犯罪だわ。
・海外の名無しさん
↑ダックテイルズにはモンキーは登場しないから。
ほとんど霊長類か鳥だから。
・海外の名無しさん
手塚治虫のリボンの騎士が出てるとことが一番いい。
・海外の名無しさん
ルパンを残してルパン月間にしてもいいのに。
マジで見たい。
・海外の名無しさん
カラスの女性は誰なの?
他に画像はある?
・海外の名無しさん
↑彼女はテヅカ警部だよ。
・海外の名無しさん
ルパンとスクルージが主役で、お宝を奪い合うエピソードが見たい。
・海外の名無しさん
ドナルドダックのデザインが近代アニメの原点になった鉄腕アトムに影響したんだよ。
それが鉄腕アトムのオマージュとしての新しいダックテイルズに影響を与えてる。
なんか不思議な人生めぐりだ。
・海外の名無しさん
近代の西洋アニメーショには本当に驚くくらい日本のサクガが使われてるよ。
これは認める。
・海外の名無しさん
誰がやったにせよ、本当に感謝してるよ。
ありがとう。
・海外の名無しさん
コミック"アンクルスクルージ"が元になって日本のアニメが生まれたから。
これは巡り巡って戻ってきてるように見えるよ。
・海外の名無しさん
おぉ、なんか見覚えがあると思った。
・海外の名無しさん
板野サーカス(弾幕)は象徴的なアニメーションスタイルだよ。
いろいろなところで使われてるから板野の作品を知らない人でも見覚えがあるはず。
・海外の名無しさん
エピソード自体が鉄腕アトムのテーマになってたよ。
・海外の名無しさん
誰かファンコミックを作って欲しい!
これはポテンシャルがあるよ。
・海外の名無しさん
どうやらこれを見なくてはいけないようだ。
・海外の名無しさん
まさかディズニーまでWeeabooだったとは。
- 関連記事
-
- 海外「すごい事になった!」日本の伝説的アニメの続編発表に海外が大喜び
- 海外「面白いからね!」日本のアニメに完敗した西洋ポリコレの嘆きに海外が興味津々
- 海外「マジか!」日本のコロナ対策にアニメが影響を与えてることに海外が興味津々
- 海外「確かに!」日本では韓国原作のアニメは売れないと語る日本人に海外が興味津々
- 海外「新時代の到来!」日本のアニメに起こった歴史的出来事に海外が興味津々
- 海外「だから日本がいい!」日本にない米カートゥーンのポリコレ活劇に米国人が大騒ぎ
- 海外「本当にぃ!?」日本の漫画がKPOPを真似たという韓国人の主張に海外が興味津々
- 海外「またかぁ!」人気の日本のアニメを丸パクる韓国に海外がびっくり仰天
- 関連記事
-
- 海外「安すぎる!」日本にある庶民のイタリアンレストランに海外が興味津々
- 海外「鳥肌が立ったぁ!」米国に登場した日本の戦艦大和の勇姿に米国人が大喜び
- 海外「味噌うめぇ!」日本の味を一から再現しようとする米国人に海外が感動
- 海外「日本一美味しい!」日本で食べたあの鍋料理に鍋好き米国人が感動
- 海外「世界のお手本だよ!」日本の考え抜かれたインフラ整備技術に海外が仰天
- 海外「日本に行くよぉ!」他国より日本は物価が安く生活の質が高いという事実に海外が仰天
- 海外「びっくりした!」日本の歯科医のあまりの快適さにオーストラリア人女性が仰天
- 海外「アニメみたい!」日本神話に登場する神々の誕生秘話に海外が興味津々
- 海外「我々に必要なものだ!」日本で目撃した働き方にマレーシア首相が超感動
- 海外「ノーベル賞もの!」日本がついに実現した人類への希望の光に海外が興味津々
コメントエリア
735139
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 01:33)
今のディズニークリエイターなんてアニメで育ったやつばっかだからしゃーないわ。
735141
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 01:49)
心卑しい ラララ♪
イアンの子♪
半万歴史だ♪
捏造歴史♪
イアンの子♪
半万歴史だ♪
捏造歴史♪
735142
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 01:50)
まあまあサーカスしててワロタ
735145
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 02:01)
たしかに手塚はディズニーに影響されているけど
その後の作品に影響を与えた手塚の美少女キャラに影響を与えたのは宝塚
アニメキャラは白人とかいってる外人たちは
そのことを知らない
まあ宝塚は赤毛もの多いけど
その後の作品に影響を与えた手塚の美少女キャラに影響を与えたのは宝塚
アニメキャラは白人とかいってる外人たちは
そのことを知らない
まあ宝塚は赤毛もの多いけど
735149
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 02:11)
手塚かと思ったら板野サーカスだった
735151
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 02:15)
納豆ミサイルとか分かってんな
735153
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 02:18)
まあテレ東でやってた旧ダックテイルズ(わんぱくダック夢冒険)
も外注でテレコムアニメーションが描いてたそうだから
レッドカンパニーに移籍して天外魔境の絵師になる前の
辻野アベガー寅次郎さんとか凄い人が原画描いてたってさ。
も外注でテレコムアニメーションが描いてたそうだから
レッドカンパニーに移籍して天外魔境の絵師になる前の
辻野アベガー寅次郎さんとか凄い人が原画描いてたってさ。
735158
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 02:48)
手塚の影響力は否定せんが手塚以前も日本に漫画もアニメもあったぞ
ついでにディズニーよりフィリックスの影響の方が強い
ついでにディズニーよりフィリックスの影響の方が強い
735163
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 03:00)
AKIRAも入ってる?
735166
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 03:04)
「ねこ」の張り紙ワロタw
735168
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 03:11)
完全な起源なぞ基本ないという事実。
全ての文化はお互いに影響受けあってるからね。どの時点を切り取るかの差しかない。
今の日本はK国の異常性を目にして起源主張に過敏になってるかもしれない。
本来お互いリスペクトで済ませられた事のはずなのにね。
全ての文化はお互いに影響受けあってるからね。どの時点を切り取るかの差しかない。
今の日本はK国の異常性を目にして起源主張に過敏になってるかもしれない。
本来お互いリスペクトで済ませられた事のはずなのにね。
735171
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 03:30)
これリスペクトなのか?w
735174
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 03:38)
ディズニー、アニメーター半分くらい減らすとかって話なかったっけ。
735177
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 04:01)
もしかして「歌広場」は広告料タダか?w
735180
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 04:27)
クリエーターは影響され影響を与えるものだ。
そのバトンを渡していって文化が花を咲かせる。
素敵やん。
そのバトンを渡していって文化が花を咲かせる。
素敵やん。
735182
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 04:42)
またどこかの民族が嫉妬しちゃうなw
735184
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 05:04)
テーマっていうかいつものパクリじゃないの??
735185
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 05:08)
>>735168
いや、ちょっと何を言ってるのか分からない
起源を起源って主張するのは悪い事ではないぞ
韓国は起源じゃないものを起源起源って捏造してるから問題なだけであって
いや、ちょっと何を言ってるのか分からない
起源を起源って主張するのは悪い事ではないぞ
韓国は起源じゃないものを起源起源って捏造してるから問題なだけであって
735186
|
|
(2020年05月04日 05:11)
ディズニーの手法ではコストがかかるから日本のアニメーターが現在の手法を編み出した(板野サーカスもそう)のに、本家が日本に寄せるのかwww
ところで版権は通ってるの?
ところで版権は通ってるの?
735188
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 05:13)
いつもの手塚バンビ君は未だ来てないのかw
735189
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 05:21)
>>735186
板野サーカスは広角と望遠を混ぜた嘘パース上で高速で動く物体とそれを追う高速なカメラワークという作画が肝なのであって、西洋のフルアニメーションと日本のリミテッドアニメの差とはまた別の話じゃないの?
あと、明らかなトレースでない限り技法に著作権は無い
板野サーカスは広角と望遠を混ぜた嘘パース上で高速で動く物体とそれを追う高速なカメラワークという作画が肝なのであって、西洋のフルアニメーションと日本のリミテッドアニメの差とはまた別の話じゃないの?
あと、明らかなトレースでない限り技法に著作権は無い
735195
|
鉄腕DASSE
|
(2020年05月04日 05:53)
パクリ劣化バージョンかと思ったらリスペクトなのか。
へぇー<(°∀。)
へぇー<(°∀。)
735197
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 05:56)
あのバカっ…って感じのセリフはミサトさんやろ。斜めに入るコントラストの強い影の描写はネルフ本部の碇ゲンドウっぽいな。子供を囲んで大人たちが深刻な真顔トークとか目が紅く覚醒するシーンのピュイーんって効果音ワロタ。こんなのも定番メニューなのかと気付かされたわ
735198
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 05:58)
ジャングル大帝をパクってるしな
今更じゃね
今更じゃね
735203
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 06:27)
歌広場w
735204
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 06:28)
可愛いパンダキティ
735205
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 06:28)
オタクって仕事でも隙あらば自分の趣味だそうとするよね
735206
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 06:30)
パヤオが死んだら、あちこちから死体蹴りされるだろうな、覚悟しとけよ。お前も手塚御大にやったことだからなw
735207
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 06:46)
日本アニメ創世記1917年。
とかやろ。
爺が見始めたのは 鉄腕アトム、鉄人28号、エイトマン、ワンダースリー、宇宙少年ソラン、遊星少年パピイ、 宇宙エース? スーパージェッター、ビッグX、狼少年ケン、リボンの騎士、ひみつのアッコちゃん、魔法使いサリー。
ガンダム 宇宙戦艦ヤマト他。
小説家になろう、からのも楽しんでるんやで。
あ アメさんのマイティーマウスもあったな。
だがアメさんのは、爺には絵面が馴染まん、スッと入って来ない感じやね。
何故だか解らんけど。
とかやろ。
爺が見始めたのは 鉄腕アトム、鉄人28号、エイトマン、ワンダースリー、宇宙少年ソラン、遊星少年パピイ、 宇宙エース? スーパージェッター、ビッグX、狼少年ケン、リボンの騎士、ひみつのアッコちゃん、魔法使いサリー。
ガンダム 宇宙戦艦ヤマト他。
小説家になろう、からのも楽しんでるんやで。
あ アメさんのマイティーマウスもあったな。
だがアメさんのは、爺には絵面が馴染まん、スッと入って来ない感じやね。
何故だか解らんけど。
735208
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 06:49)
アメリカのカートゥーンも昔のハンナバーブラとかは良かったんだけどなあ
ここ30年くらいのカートゥーンは苦手かな
ここ30年くらいのカートゥーンは苦手かな
735217
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 07:12)
アメリカがやったらパクリじゃない!
アメリカがやったらパクリじゃない!
735225
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 07:34)
>>735206
それより比べ物にならないくらい讃えられるのは間違いないけどな
それより比べ物にならないくらい讃えられるのは間違いないけどな
735228
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 07:37)
>>735206
どうしちゃったの?
どうしちゃったの?
735234
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 07:43)
>>735208
ディズニーも古いミッキーや白雪姫は素晴らしいが
その後はな
話が幼稚な単なるドタバタで何より絵が酷い
ディズニーも古いミッキーや白雪姫は素晴らしいが
その後はな
話が幼稚な単なるドタバタで何より絵が酷い
735237
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 07:52)
ライオンキングはジャングル大帝のパクリだって認めてよ。
バンビが手塚に云々言ってないでさ
バンビが手塚に云々言ってないでさ
735238
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 07:52)
わんぱくダックのファミコンゲームの月の面で使われてる曲は
横浜ベイスターズのチャンテに使われてます(豆知識)
横浜ベイスターズのチャンテに使われてます(豆知識)
735248
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 08:16)
日本のアニメーターをディズニーと中国のアニメ製作会社が引き抜いてるんだっけ
そもそも文化なんだから、その国の文化を進化させる方が新しいものを生み出せるのに、こういうのは文化の衰退を招くよ
フランスでも昔のアニメは優秀だったのに、今は日本アニメテイストに、なってショックだわ
そもそも文化なんだから、その国の文化を進化させる方が新しいものを生み出せるのに、こういうのは文化の衰退を招くよ
フランスでも昔のアニメは優秀だったのに、今は日本アニメテイストに、なってショックだわ
735253
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 08:20)
作画普通に良いな
735255
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 08:21)
ジャングル大帝は?
735260
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 08:27)
これが許されるならミッキーいじりもこの程度までは許されるという事か
735269
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 08:38)
>>735234
ドタバタ(スラップスティック)も面白いしあっていいと思うんだけど
新作よりも旧作のトムとジェリーの方が出来がいいとか情けない話だよね
ドタバタ(スラップスティック)も面白いしあっていいと思うんだけど
新作よりも旧作のトムとジェリーの方が出来がいいとか情けない話だよね
735272
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 08:45)
なんかもう、日本に絡むのやめてくれないかな。
735294
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 09:29)
セラムンがスパッツ履いているのは
やっぱり配慮してるんだな
やっぱり配慮してるんだな
735303
|
名無し
|
(2020年05月04日 10:09)
手塚: ほかにもディズニーが、中南米や東南アジアで、アメリカが占領していた地域の文化政策のためにつくった長編アニメとか、短編アニメのなかに、ふんだんにそういうことが盛られていて、見れば見るほど鼻持ちならないんですね。やはりディズニーもここまでの人だったかと、失望みたいなものを感じました。
735327
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 11:22)
怪力アントの話かと思った
735331
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 11:37)
>アメリカがやったらパクリじゃない!
アメリカ人は起源主張したり我々は日本を超えた日本はオワコンとか言わないからな
アメリカ人は起源主張したり我々は日本を超えた日本はオワコンとか言わないからな
735333
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 11:41)
>これリスペクトなのか?w
日本の街まで出して日本のパロディやってるんだからリスペクト以外ないでしょ
日本の街まで出して日本のパロディやってるんだからリスペクト以外ないでしょ
735342
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 11:57)
オマージュとパクリの違いがわからないやつを炙り出すコンテンツ
735359
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 12:17)
峰藤子www
あれは二人といない女という意味なんだが
あれは二人といない女という意味なんだが
735360
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 12:19)
自分達が引用と称して勝手に朴るのはOKで、他者がするのはリスペクトすら裁判モノ、と言う政治的アピールか。ディズニーこそ根こそぎ焼き払うべきだったな。
735370
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 12:55)
看板とか見ると意外とニンジャスレイヤーは誇張じゃなかったんだな。
735389
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 14:06)
あーあ、起源主張しだすぞこれ
735396
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 14:25)
現場は無邪気なんだよ
経営とか法務とかがうるさい
経営とか法務とかがうるさい
735398
|
あああああ
|
(2020年05月04日 14:29)
ロボットを盗んだ盗まれたは横山光輝の鉄板ネタだな
735503
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 19:18)
コスプレを盗作と騒いでるくせにこれはいいのか?
基準がよくわからんなあ。
基準がよくわからんなあ。
735576
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 20:18)
>>ドナルドダックのデザインが近代アニメの原点になった鉄腕アトムに影響したんだよ
これがよく分らない。
ドナルドダックのデザインが鉄腕アトムに影響?
これがよく分らない。
ドナルドダックのデザインが鉄腕アトムに影響?
735763
|
名無しさん
|
(2020年05月05日 01:33)
板野サーカスって日本でもライトアニヲタは知らない人多いだろうにw
735955
|
名無しさん
|
(2020年05月05日 08:06)
マクロスとか35年前だもんなあ
735964
|
名無しさん
|
(2020年05月05日 08:15)
おいおい、ネズミのコスプレは駄目でセーラームーンは良いのか?
ディズニーは勝手すぎないか?
ディズニーは勝手すぎないか?
736141
|
名無しさん
|
(2020年05月05日 13:57)
ちゃんとミサイルの数が減って行ってる所に拘りを感じる。
736144
|
名無しさん
|
(2020年05月05日 14:08)
なんだこの出来損ないのパンみたいな雲は。
736186
|
名無しさん
|
(2020年05月05日 15:55)
とりあえず使用料さえちゃんと払ってくれればどうぞ
736418
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 00:46)
アンクルスクルージはアイキャッチで日本のアニメをバカにしてたぞ
エロと暴力のアニメを切ってアンクルスクルージを見ようって
いくらすり寄ってきても俺は覚えてるからな
エロと暴力のアニメを切ってアンクルスクルージを見ようって
いくらすり寄ってきても俺は覚えてるからな
737108
|
名無しさん
|
(2020年05月07日 06:26)
オマージュとかじゃなくちょっとネタにしておちょくっとるだけだぞお前ら。このところのディズニーはライオンキングがらみで何かとパクリだの難癖つけられてるもんで、それを逆手にとって日本ネタでちょっとした挑発をしてるってことだよ。
738958
|
名無しさん
|
(2020年05月09日 06:26)
板野サーカスの再限度がそこそこ高いw