海外「またかぁ!」人気の日本のアニメを丸パクる韓国に海外がびっくり仰天




日本のアニメにそっくりな韓国のゲーム「鬼滅の剣」が海外で話題になっていました。

2019年に世界で大ヒットした日本のアニメ「鬼滅の刃」に世界観やキャラクターが酷似しているモバイルゲーム「鬼滅の剣」が韓国で登場。開発元は盗作ではないと語っているものの、わずか5日でサービスを終了してしまったとのことです。

そんな韓国の丸パクリゲームに、海外からは驚きの声が寄せられていました。












以下、反応コメント




海外の名無しさん

韓国のデベロッパーが堂々と日本のものをパクるのはこれが初めてじゃないけどね。


海外の名無しさん

↑アジア人デベロッパーが堂々と人気ゲームをパクるのも初めてじゃないけどね。


海外の名無しさん

↑ほとんどは中国人と韓国人だよ。


海外の名無しさん

歴史では日本が中国や韓国の文化をパクって魔改造したと言われるけど。
どうしてこうなったw


海外の名無しさん

↑韓国の言う歴史は信じないことだね。
韓国にはまともな歴史がないから。


海外の名無しさん

↑それは必要なパクリだけど、物に魂が宿るという神道的秋興が日本にはすでにあったことを忘れないようにね。
そこに料理や箸とかが中国から伝わった。
朝鮮は日本に攻撃されて長らく占領されてたんだよ。
だから韓国には日本文化も若干入ってるけど、ほとんどは独自のものに、中国が加わったものだよ。


海外の名無しさん

これあからさますぎでしょ。
頼むよ。


海外の名無しさん

これが韓国だよ。
少なくとも裁判しなくてもパクリだと証明できる。
ゲームを丸パクリしても誰も何も言わない中国もあるけど。


海外の名無しさん

中国製ゲームを見たらいいよ。
全部がパクリだからw


海外の名無しさん

ぶっちゃけこのゲームやりたい。
めっちゃカッコいい。


海外の名無しさん

アニメを見たこともないけど、これは鬼滅の刃のゲームだと思ったわ。


海外の名無しさん

韓国:宿題を写してもいい?
日本:いいけど、ちょっと変えてやってね。
韓国:だが断る。


海外の名無しさん

韓国?
いやいや、リトルジャパンでしょ。


海外の名無しさん

ストーリーはありきたりだし、絵が似てなかったら還俗してたんだろうな。
:まじで炭次郎そっくりだし。


海外の名無しさん

韓国のデベロッパーが他のモバイルゲームをパクってるのを見たよ。
表情を少し変えただけで。
Bleachのパクリのマンファも見たし。
こういう堂々としたパクリは外国だけがターゲットじゃないよ。


海外の名無しさん

アートだけパクってるけどあからさまずぎる。
なんで長いこと誰も気づかなかったの?


海外の名無しさん

記事を読みながら、よくあるストーリーだしなぁとか思ってたら。
どんだけ堂々とやってるんだよ。
鬼滅の刃が無名の作品ってわけでもないのに、誰も気づかないとマジで思ってたの?


海外の名無しさん

キャラクターメニューを見たら、虫柱と火柱までパクってるんだね。


海外の名無しさん

マジで炭次郎だと思ったから記事を読んだよ。


海外の名無しさん

まあ、設定はありきたりだから問題ないけど、絵柄は明らかにトレースしてるね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/05/02 01:15 ] アニメ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース