
アニメキャラの人種の見分けかたを質問した投稿が話題になっていました。
日本のアニメに登場するキャラの人種をめぐって議論の耐えない欧米で、本当にキャラの人種を見分けることが出来るのか質問した内容になっています。
そんな投稿に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
数年前、攻殻機動隊の主人公を演じたスカージョが叩かれまくった。アジア人女性のはずだったから。でもそれって本当なの?
アニメキャラには、肌、髪、目にいろいろな色があるのに、アニメキャラが必ずアジア人だと言えるの?
ドラゴンボールのベジータはアジア人なの?人間ですらないよね!
Bleachのイチゴとレイジはどちらも赤毛だけどどうなの?
ナツは?
アニメキャラの人種を見分けることは本当に出来るの?
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
攻殻機動隊の主人公・草薙素子は間違いなく日本人だけどね。
・海外の名無しさん
↑元はそうだろうけど、ボディーは違うよ。
彼女が使ってるモデルは白人のはず。
・海外の名無しさん
違うよ。
アッカーマンは白人だから。
リヴァイとケニーがそうでしょ。
ミカサは母親がアジア人だから例外なだけで。
・海外の名無しさん
日本人だけど、アニメのアジア人は現実のアジア人とはかなり違う。
金髪青目じゃなければ、アジア人の可能性が高い。
・海外の名無しさん
アジア人かどうかを見分けるのは難しい。
たぶん髪の色は人種を判断するには意味のない要素だと思う。
現実には存在しない髪の色をしてるキャラが多い。
髪の色は顔を見分けるためのものだしね。
・海外の名無しさん
ほとんど舞台が日本なんだからアジア人でしょ。
違ったとしても、ほとんどが日本の出身だよ。
違うのは明らかにアジア人じゃないよう描かれてる。
アメトリスやふぉどらみたいに。
・海外の名無しさん
実写版進撃の巨人もそうだよ。
ミカサが唯一のアジア人なのに。
・海外の名無しさん
↑一方が日本で、一方がアメリカで製作されたからでしょ。
日本は90%くらい日本人っで、残りの大部分も他のアジアの国からだから。
日本語の話せる良いヨーロッパ人俳優なんて居ないよ。
でもアメリカは簡単に日本人俳優をデスノートに使えるのにね。
アメリカのほうが人種多様性があるから。
・海外の名無しさん
アニメでそう言ってない限りは違うよ。
アニメキャラはすべてアジア人だと思ってて、アジア人と白人だけがコスプレできると思ってるWeeabooたちが大嫌いだわ。
・海外の名無しさん
↑どういいうこと。
なんで白人はコスプレできることになってるけど、他の人種はダメなの?
どういう主張なの?
・海外の名無しさん
↑キャラに肌の色が近いからとかそういう意味不明なこと。
鬼滅の刃のネズコやペルソナ5のコスプレをした黒人の女の子へのヘイトがあったよ。
色白の人だけがやるべきとか言って。
よく出来てたのに。
・海外の名無しさん
↑なんでそんなこと気にするのか理解できないよ。
褐色肌はアジア人と黒人しかしたらダメだとは言わないのにね。
・海外の名無しさん
アニメは幅広いジャンルだから、アジア人かどうか見分けるのは難しいよ。
髪や目の色でなはなく、名前や設定で決まるのは確かだね。
・海外の名無しさん
アニメを現実の人間として見たことはないな。
遊戯を日本人だと思ったことはない。
東京グールみたいに日本が舞台だと言ってない限りはね。
どこの出身かなんて気にしないよ。
スカージョのケースはアホみたいだね。
・海外の名無しさん
Bleachのキャラは日本人の死後の世界だよ。
みんな魂で人間は居ないけど、人間は明確に日本人なんだよね。
イチゴは日本生まれの日本人。
・海外の名無しさん
ほとんどは日本人のはずだけど、ぜんぜん似てないよねw
日本が西洋文化に夢中なのと関係があるのかな。
・海外の名無しさん
↑君がヨーロッパ人は目が大きく、アジア人は一重だと思ってるから?
それは一般化しすぎだよ。
アジア人にも二重や目の大きな人はいっぱい居るよ。
アニメが特定の人種にデザインされてるとは思わないな。
可能な限りキュートで魅力的に見えるようにしてるだけで。
人種じゃなくてアニメキャラにしか見えないよ。
・海外の名無しさん
Netflixデスノート:日本人キャラにアメリカ人俳優。
鋼の錬金術師2017:ヨーロッパ人キャラに日本人俳優。
どうしてこうなった。
・海外の名無しさん
↑不思議すぎる。
鋼の錬金術師は実写版に白人を使っても問題ない唯一の機会だったのにね。
あえてそうしないという。
・海外の名無しさん
別だと信じる理由がない限りは、日本人だと思った方が無難だよ。
日本人だと辻褄が合わないフィクション世界(ナルトと架空の国)は、日本人というルールからは外れるけど。
・海外の名無しさん
↑フィクション世界でも明らかにアジア人の見た目をしてるけどね。
そういう話だとあまり意味はないけど。
・海外の名無しさん
ものによる。
日常系でセミの鳴き声が聴こえたら、ミックスや外国人だと断りが無い限り日本人だよ。
バトルものの少年はもうよっとミックスだね。
ゾロは麦わらで唯一の日本人だし、ナルトはブロンド青目だけど日本人だし。
ブラッククローバーやヤミ以外はヨーロッパ人だし。
設定が見慣れないものなら作者に聞くしかないよ。
・海外の名無しさん
イチゴとオリヒメは髪の色のせいでバカにされてたって話が出てきたと思う。
・海外の名無しさん
↑(主)赤毛は世界中でバカにされてるでしょ。
・海外の名無しさん
↑魂がないからね。
黒髪しか居ない日本では目立つからでもあるよ。
・海外の名無しさん
アニメによるでしょ。
ログホライズンはほぼ全員が西洋人だと説明されてるし。
今の世界に閉じ込められる前の普通の日本人としての彼らも登場するしね。
・海外の名無しさん
アーティストか原作者に直接聞くしかないでしょ。
ワンパンマンのムラタは特定の国を思い浮かべて描いてるキャラもあると言ってた。
ジェノスはドイツ、フブキとタツマキはフランス、甘いマスクは韓国人らしい。
実際にそうなのではなく、ルックスが近いというだけだけどね。
- 関連記事
-
- 海外「だから日本がいい!」日本にない米カートゥーンのポリコレ活劇に米国人が大騒ぎ
- 海外「本当にぃ!?」日本の漫画がKPOPを真似たという韓国人の主張に海外が興味津々
- 海外「またかぁ!」人気の日本のアニメを丸パクる韓国に海外がびっくり仰天
- 海外「確かに!」日本のヒーローよりアメコミヒーローが弱そうな本当の理由に米国人が興味津々
- 海外「多くて嬉しい!」黒人が選ぶ日本のアニメの「見れる黒人キャラ」に海外が興味津々
- 海外「またか!」日本のアニメが再び中国で攻撃されて海外が大騒ぎ
- 海外「最高すぎる!」日本のアニメに日本人より強い黒人登場で海外黒人が大喜び
- 海外「日本は大丈夫!」日本のアニメへの本格介入を始めた西洋ポリコレに海外が大騒ぎ