
アニメキャラの人種の見分けかたを質問した投稿が話題になっていました。
日本のアニメに登場するキャラの人種をめぐって議論の耐えない欧米で、本当にキャラの人種を見分けることが出来るのか質問した内容になっています。
そんな投稿に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
数年前、攻殻機動隊の主人公を演じたスカージョが叩かれまくった。アジア人女性のはずだったから。でもそれって本当なの?
アニメキャラには、肌、髪、目にいろいろな色があるのに、アニメキャラが必ずアジア人だと言えるの?
ドラゴンボールのベジータはアジア人なの?人間ですらないよね!
Bleachのイチゴとレイジはどちらも赤毛だけどどうなの?
ナツは?
アニメキャラの人種を見分けることは本当に出来るの?
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
攻殻機動隊の主人公・草薙素子は間違いなく日本人だけどね。
・海外の名無しさん
↑元はそうだろうけど、ボディーは違うよ。
彼女が使ってるモデルは白人のはず。
・海外の名無しさん
違うよ。
アッカーマンは白人だから。
リヴァイとケニーがそうでしょ。
ミカサは母親がアジア人だから例外なだけで。
・海外の名無しさん
日本人だけど、アニメのアジア人は現実のアジア人とはかなり違う。
金髪青目じゃなければ、アジア人の可能性が高い。
・海外の名無しさん
アジア人かどうかを見分けるのは難しい。
たぶん髪の色は人種を判断するには意味のない要素だと思う。
現実には存在しない髪の色をしてるキャラが多い。
髪の色は顔を見分けるためのものだしね。
・海外の名無しさん
ほとんど舞台が日本なんだからアジア人でしょ。
違ったとしても、ほとんどが日本の出身だよ。
違うのは明らかにアジア人じゃないよう描かれてる。
アメトリスやふぉどらみたいに。
・海外の名無しさん
実写版進撃の巨人もそうだよ。
ミカサが唯一のアジア人なのに。
・海外の名無しさん
↑一方が日本で、一方がアメリカで製作されたからでしょ。
日本は90%くらい日本人っで、残りの大部分も他のアジアの国からだから。
日本語の話せる良いヨーロッパ人俳優なんて居ないよ。
でもアメリカは簡単に日本人俳優をデスノートに使えるのにね。
アメリカのほうが人種多様性があるから。
・海外の名無しさん
アニメでそう言ってない限りは違うよ。
アニメキャラはすべてアジア人だと思ってて、アジア人と白人だけがコスプレできると思ってるWeeabooたちが大嫌いだわ。
・海外の名無しさん
↑どういいうこと。
なんで白人はコスプレできることになってるけど、他の人種はダメなの?
どういう主張なの?
・海外の名無しさん
↑キャラに肌の色が近いからとかそういう意味不明なこと。
鬼滅の刃のネズコやペルソナ5のコスプレをした黒人の女の子へのヘイトがあったよ。
色白の人だけがやるべきとか言って。
よく出来てたのに。
・海外の名無しさん
↑なんでそんなこと気にするのか理解できないよ。
褐色肌はアジア人と黒人しかしたらダメだとは言わないのにね。
・海外の名無しさん
アニメは幅広いジャンルだから、アジア人かどうか見分けるのは難しいよ。
髪や目の色でなはなく、名前や設定で決まるのは確かだね。
・海外の名無しさん
アニメを現実の人間として見たことはないな。
遊戯を日本人だと思ったことはない。
東京グールみたいに日本が舞台だと言ってない限りはね。
どこの出身かなんて気にしないよ。
スカージョのケースはアホみたいだね。
・海外の名無しさん
Bleachのキャラは日本人の死後の世界だよ。
みんな魂で人間は居ないけど、人間は明確に日本人なんだよね。
イチゴは日本生まれの日本人。
・海外の名無しさん
ほとんどは日本人のはずだけど、ぜんぜん似てないよねw
日本が西洋文化に夢中なのと関係があるのかな。
・海外の名無しさん
↑君がヨーロッパ人は目が大きく、アジア人は一重だと思ってるから?
それは一般化しすぎだよ。
アジア人にも二重や目の大きな人はいっぱい居るよ。
アニメが特定の人種にデザインされてるとは思わないな。
可能な限りキュートで魅力的に見えるようにしてるだけで。
人種じゃなくてアニメキャラにしか見えないよ。
・海外の名無しさん
Netflixデスノート:日本人キャラにアメリカ人俳優。
鋼の錬金術師2017:ヨーロッパ人キャラに日本人俳優。
どうしてこうなった。
・海外の名無しさん
↑不思議すぎる。
鋼の錬金術師は実写版に白人を使っても問題ない唯一の機会だったのにね。
あえてそうしないという。
・海外の名無しさん
別だと信じる理由がない限りは、日本人だと思った方が無難だよ。
日本人だと辻褄が合わないフィクション世界(ナルトと架空の国)は、日本人というルールからは外れるけど。
・海外の名無しさん
↑フィクション世界でも明らかにアジア人の見た目をしてるけどね。
そういう話だとあまり意味はないけど。
・海外の名無しさん
ものによる。
日常系でセミの鳴き声が聴こえたら、ミックスや外国人だと断りが無い限り日本人だよ。
バトルものの少年はもうよっとミックスだね。
ゾロは麦わらで唯一の日本人だし、ナルトはブロンド青目だけど日本人だし。
ブラッククローバーやヤミ以外はヨーロッパ人だし。
設定が見慣れないものなら作者に聞くしかないよ。
・海外の名無しさん
イチゴとオリヒメは髪の色のせいでバカにされてたって話が出てきたと思う。
・海外の名無しさん
↑(主)赤毛は世界中でバカにされてるでしょ。
・海外の名無しさん
↑魂がないからね。
黒髪しか居ない日本では目立つからでもあるよ。
・海外の名無しさん
アニメによるでしょ。
ログホライズンはほぼ全員が西洋人だと説明されてるし。
今の世界に閉じ込められる前の普通の日本人としての彼らも登場するしね。
・海外の名無しさん
アーティストか原作者に直接聞くしかないでしょ。
ワンパンマンのムラタは特定の国を思い浮かべて描いてるキャラもあると言ってた。
ジェノスはドイツ、フブキとタツマキはフランス、甘いマスクは韓国人らしい。
実際にそうなのではなく、ルックスが近いというだけだけどね。
- 関連記事
-
- 海外「だから日本がいい!」日本にない米カートゥーンのポリコレ活劇に米国人が大騒ぎ
- 海外「本当にぃ!?」日本の漫画がKPOPを真似たという韓国人の主張に海外が興味津々
- 海外「またかぁ!」人気の日本のアニメを丸パクる韓国に海外がびっくり仰天
- 海外「確かに!」日本のヒーローよりアメコミヒーローが弱そうな本当の理由に米国人が興味津々
- 海外「多くて嬉しい!」黒人が選ぶ日本のアニメの「見れる黒人キャラ」に海外が興味津々
- 海外「またか!」日本のアニメが再び中国で攻撃されて海外が大騒ぎ
- 海外「最高すぎる!」日本のアニメに日本人より強い黒人登場で海外黒人が大喜び
- 海外「日本は大丈夫!」日本のアニメへの本格介入を始めた西洋ポリコレに海外が大騒ぎ
コメントエリア
733140
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:17)
日本のアニメ・漫画では無国籍設定でも外国人設定が無い限り
全員日本人、異世界だろうと日本語を話すからだ
全員日本人、異世界だろうと日本語を話すからだ
733141
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:19)
日本人は単一民族なので、そんなにギャーギャー喚くほど人種を意識しませんつーの。
作者が明らかに白人や黒人だとわかるように書いていない限りはな。
作者が明らかに白人や黒人だとわかるように書いていない限りはな。
733143
|
ななし
|
(2020年05月01日 02:19)
アマイマスクが韓国人イメージというのは面白いな。one版での展開で正体を知ってるから。
733144
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:20)
人種差別大国の人間は本当に大変ですなぁ
一々人種を気にしなきゃアニメも見れないなんて、『多様性』ってのはどうにも根っこが腐っとるようですな
多様性を尊ぶ前に、自分達に根付いた差別意識を払拭するのが先なんじゃないかね
一々人種を気にしなきゃアニメも見れないなんて、『多様性』ってのはどうにも根っこが腐っとるようですな
多様性を尊ぶ前に、自分達に根付いた差別意識を払拭するのが先なんじゃないかね
733145
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:24)
アニメだから何人だっていいじゃん
って思えないのが悲劇よな
日本人は全然気にしてないから
どうしても判断したいなら名前で判断しな
って思えないのが悲劇よな
日本人は全然気にしてないから
どうしても判断したいなら名前で判断しな
733146
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:28)
>ほとんどは日本人のはずだけど、ぜんぜん似てないよねw
>日本が西洋文化に夢中なのと関係があるのかな。
>
>↑君がヨーロッパ人は目が大きく、アジア人は一重だと思ってるから?
>それは一般化しすぎだよ。
一般化?何でハッキリとレイシズムだって言いきらないのだろう。
これが一重瞼の細目じゃなく黒人の唇だったら間違いなくレイシズム呼ばわりされるだろうに。
白人認定厨の人種差別は、海外で随分と甘やかされている印象。
>日本が西洋文化に夢中なのと関係があるのかな。
>
>↑君がヨーロッパ人は目が大きく、アジア人は一重だと思ってるから?
>それは一般化しすぎだよ。
一般化?何でハッキリとレイシズムだって言いきらないのだろう。
これが一重瞼の細目じゃなく黒人の唇だったら間違いなくレイシズム呼ばわりされるだろうに。
白人認定厨の人種差別は、海外で随分と甘やかされている印象。
733148
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:31)
…まずフィクションの人種が異常に気になって仕方ないその執着をどうにかしたほうがいいと思うよ。
733149
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:31)
海外での白人と黒人の境界って何なの?
混血していて黒人とも言えない肌の色だったら、どういう扱いなのよ。
混血していて黒人とも言えない肌の色だったら、どういう扱いなのよ。
733151
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:32)
外国人ってほんと人種に拘らずに楽しめないんだな
アニメは所詮架空の世界なのにw
アニメは所詮架空の世界なのにw
733153
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:36)
まさに不毛!
733154
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:39)
米733149
>海外での白人と黒人の境界って何なの?
>混血していて黒人とも言えない肌の色だったら、どういう扱いなのよ。
あくまでも白人基準だから、黒人と言えない肌色であっても白人と言える肌でもないなら黒人扱い。
逆に、黒人の血が入っていても見た目が白人の範疇から大きく外れていなければそいつは白人扱い。
みたいな感じなんじゃないのかなぁ。
流石に「一滴でも黒人の血が入ったら黒人」なワンドロップルールだとKKKのメンバーの大半が黒人になっちゃうし。
かと言って黒白ハーフが白人扱いされないのはオバマの事例を見れば分かる。
>海外での白人と黒人の境界って何なの?
>混血していて黒人とも言えない肌の色だったら、どういう扱いなのよ。
あくまでも白人基準だから、黒人と言えない肌色であっても白人と言える肌でもないなら黒人扱い。
逆に、黒人の血が入っていても見た目が白人の範疇から大きく外れていなければそいつは白人扱い。
みたいな感じなんじゃないのかなぁ。
流石に「一滴でも黒人の血が入ったら黒人」なワンドロップルールだとKKKのメンバーの大半が黒人になっちゃうし。
かと言って黒白ハーフが白人扱いされないのはオバマの事例を見れば分かる。
733155
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:41)
コスプレは「なりきり」でしかないんだから、元の人種なんて一切考える必要はない。
考えろというなら現代世界が舞台かつ全て現実の物理法則に従ってる作品以外はコスプレできないことになる。
考えろというなら現代世界が舞台かつ全て現実の物理法則に従ってる作品以外はコスプレできないことになる。
733156
|
安純平
|
(2020年05月01日 02:41)
くだらねえ。みんな漫画人だろ。
733157
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:42)
本当にこの話題うんざりだよな
日本人を見下したいだけならアニメ見なくていいので
素晴らしいカートゥーンだけ見てろよ
日本人を見下したいだけならアニメ見なくていいので
素晴らしいカートゥーンだけ見てろよ
733158
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:43)
臭いを嗅げ
733159
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:44)
人種がどうこうって、日本人の考え方にはまず無い発想だよな。
そんなん考えずに作品作ってるだろ。普通。
人種差別があるところが、声上げてるだけだろ。
そんなん考えずに作品作ってるだろ。普通。
人種差別があるところが、声上げてるだけだろ。
733160
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:45)
登場人物の血液型の設定が不要なら(もちろん不要だが)、人種の設定も不要だろう。
733161
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:45)
コスプレなんて性別も年齢も体型も無視してやってるよね
好きなキャラになりきって楽しんでるだけなんだし
そもそも人種とか関係なくね?
黒かろうが白かろうが男でも女でも好きにコスプレしたら良いじゃん
おかしいのは黒人キャラを白人がコスプレするとたたきまくったり
白人キャラを黒人がコスプレするとそれじゃないってディすったり
そもそも仮想のキャラなんだから好きに楽しめばいい
そこにどんな理由があれ文句を付けるのが無粋なんだよ
好きなキャラになりきって楽しんでるだけなんだし
そもそも人種とか関係なくね?
黒かろうが白かろうが男でも女でも好きにコスプレしたら良いじゃん
おかしいのは黒人キャラを白人がコスプレするとたたきまくったり
白人キャラを黒人がコスプレするとそれじゃないってディすったり
そもそも仮想のキャラなんだから好きに楽しめばいい
そこにどんな理由があれ文句を付けるのが無粋なんだよ
733162
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:46)
ローカライズされたものじゃなければ普通に舞台設定で分かるくね?
キャラの名前を見て日本人と判断できなくても欧米の文化圏とは違うってことくらい分かるでしょ
キャラの名前を見て日本人と判断できなくても欧米の文化圏とは違うってことくらい分かるでしょ
733163
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:47)
二次元の創作物に人種を当てはめる意味が不明
733164
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:48)
人種?アジアでもなく白人でもなく二次元種だろ。
733166
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:49)
この手の話題が出ると日本人から必ず反論まがいのコメントが付くけど、極端なデザインのものを除いてアニメの登場人物の多くは明らかにコーカソイドの特徴を捉えてデフォルメーションしたものでしょ
733167
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:49)
白人が本当にアニメキャラに似ているのなら
どうして日本アニメのようなキャラデザを産み出せなかったのかw
白人ってリアルを追及してるんだろw
どうして日本アニメのようなキャラデザを産み出せなかったのかw
白人ってリアルを追及してるんだろw
733168
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:52)
アニメキャラは白人じゃないとAIに否定されただろ
733169
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:55)
「目が細くないから西洋人」がまかり通るなら「鼻が大きくないから日本人」とか「眼窩が凹んでないから日本人」とかでも通ると思うんだけど、白人は自分の鼻が(日本人に比べて)大きいと思ってないんだよね。鼻が大きいのはユダヤ人の特徴であって自分達の特徴だとは夢にも思ってない。
733170
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:57)
外人「細目一重じゃないとアジア人とは認めない!」
差別意識まる出し
差別意識まる出し
733171
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:59)
白人はアニメキャラに憧れてるんだろうな
自国の不細工なカートゥーンキャラと比べてw
自国の不細工なカートゥーンキャラと比べてw
733172
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 02:59)
白人の国で制作されたアニメーションに出てくるアジア人の醜さのほうが異常
リアルからかけはなれてる
結果:どっちもどっち
リアルからかけはなれてる
結果:どっちもどっち
733173
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:02)
愚かで無知な人達だね。
マンガは設定等で説明されない限り人種何てない。
特に設定説明がなく日本が舞台ならアジア系日本人ってのが基本なだけ。似てる似てないは主観による。
(まあ、愚かな人はカッコいい又は可愛い人間は全部白人に見えるらしいけど)
強いて言うなら作者が多く参考にした資料による。これ否定する奴に先言っとくね。
それ絵だから。人種なんてないから。
マンガは設定等で説明されない限り人種何てない。
特に設定説明がなく日本が舞台ならアジア系日本人ってのが基本なだけ。似てる似てないは主観による。
(まあ、愚かな人はカッコいい又は可愛い人間は全部白人に見えるらしいけど)
強いて言うなら作者が多く参考にした資料による。これ否定する奴に先言っとくね。
それ絵だから。人種なんてないから。
733174
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:04)
人種だの国籍だのそういったシガラミから離れて娯楽として消費すればいいじゃん。
アニメキャラの容姿を見て白人に見えるだのアジア人に見えるだの、あんなバランス人間居てたまるかよって位デフォルメされたものを見て何言ってるんだ。
髪なんていくらでも染められるし、カラコンや化粧でアニメキャラになり切るのは人種も性別も関係なく出来るんだからコスプレに人種持ち出す人ホント意味わからない。
個人的には作中で実在の土地が舞台で国籍や人種をちゃんと明言されていない作品は全員アニメ人かファンタジー人とでも思っておけば平和だと思う。誰でも自分に近いと思えるし遠いと思う自由がある。
アニメキャラの容姿を見て白人に見えるだのアジア人に見えるだの、あんなバランス人間居てたまるかよって位デフォルメされたものを見て何言ってるんだ。
髪なんていくらでも染められるし、カラコンや化粧でアニメキャラになり切るのは人種も性別も関係なく出来るんだからコスプレに人種持ち出す人ホント意味わからない。
個人的には作中で実在の土地が舞台で国籍や人種をちゃんと明言されていない作品は全員アニメ人かファンタジー人とでも思っておけば平和だと思う。誰でも自分に近いと思えるし遠いと思う自由がある。
733175
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:05)
また、この話題かよw
欧米人はアホだな。
見分けるも何も、キャラの名前や設定で分かるだろ。
例えば
日本の学園ものアニメに出てきた本田華子というキャラが欧米人のはずがないだろw
名前で日本人だと分かる。
同じ作品で出てくるオリヴィアは、英語の喋れない欧米人(白人)の設定。
見た目が金髪碧眼なので一目瞭然。
本当に見分けられないのなら、作品のHPかウィキでも見て調べろよ。
欧米人はアホだな。
見分けるも何も、キャラの名前や設定で分かるだろ。
例えば
日本の学園ものアニメに出てきた本田華子というキャラが欧米人のはずがないだろw
名前で日本人だと分かる。
同じ作品で出てくるオリヴィアは、英語の喋れない欧米人(白人)の設定。
見た目が金髪碧眼なので一目瞭然。
本当に見分けられないのなら、作品のHPかウィキでも見て調べろよ。
733177
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:05)
なんつーか、脳噛探偵ネウロに出てくるディヴィッド・ライスとか稲中のミッチェル・五郎とか、明らかに他のアニメキャラと描き分けられている「コーカソイドの特徴」が付加されたキャラをスルーして、人種的にニュートラルな他のアニメキャラを白人扱いする様な奴は、白人を一般的な人種、ニュートラルな人種だと思い込んでいる白人中心主義者だとしか思えない。
「ジョーカーゲーム」でも、白人として設定されている白人の特徴が付加されたキャラを無視して日本人キャラを白人扱いしてる奴が居たな。
そうかと思うと、ドラゴンボールなんかでは、明らかに黒人として描かれているレッドリボン軍のブラック補佐を無視して、全くキャラデザの異なるミスターポポを黒人扱いして差別描写だと騒ぎ立てる奴が居たりするんだよな。
「ジョーカーゲーム」でも、白人として設定されている白人の特徴が付加されたキャラを無視して日本人キャラを白人扱いしてる奴が居たな。
そうかと思うと、ドラゴンボールなんかでは、明らかに黒人として描かれているレッドリボン軍のブラック補佐を無視して、全くキャラデザの異なるミスターポポを黒人扱いして差別描写だと騒ぎ立てる奴が居たりするんだよな。
733178
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:09)
しょうがないな。俺が教えてやるよ。
日本が舞台のアニメに出てくるキャラは、一部の留学生などを除いて全て日本人です。
外国が舞台のアニメに出てくるキャラは、作中に何人が説明があります。
異世界アニメに出てくるキャラは、転生した日本人以外は全て異世界人です。(作中に〇〇王国とか〇〇公国とか設定があるでしょ。)
日本が舞台のアニメに出てくるキャラは、一部の留学生などを除いて全て日本人です。
外国が舞台のアニメに出てくるキャラは、作中に何人が説明があります。
異世界アニメに出てくるキャラは、転生した日本人以外は全て異世界人です。(作中に〇〇王国とか〇〇公国とか設定があるでしょ。)
733180
|
名無し
|
(2020年05月01日 03:09)
不思議だなって思う。
中国アニメって人気なんだろ?何故話題にならないんだ?
中国アニメって人気なんだろ?何故話題にならないんだ?
733181
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:12)
アジア人じゃなく日本人だけどな
733182
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:14)
アニメに出てくる白人は、顔の彫が深くて鼻が長いからすぐ分かるじゃん。
明らかにキャラデザ違うし。
黒人は見た目が黒いから一目瞭然だし。
日本人と中国人の違いは分かりづらいけど、チャイナ娘は語尾がアルヨだから分かる。
明らかにキャラデザ違うし。
黒人は見た目が黒いから一目瞭然だし。
日本人と中国人の違いは分かりづらいけど、チャイナ娘は語尾がアルヨだから分かる。
733183
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:15)
「詳しくはwebで!」
733184
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:15)
日本人の名前がついてたらハーフ設定でもない限り基本的には日本人だよ、赤毛だろうとピンク毛だろうと
733185
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:20)
>アニメの登場人物の多くは明らかにコーカソイドの特徴を捉えてデフォルメーションしたものでしょ
「明らかに」なんてのは思い込みだとしか。
その「コーカソイドの特徴」とやらが「一般化」だと記事で批判されているでしょうに。
実際には、「決してコーカソイドにしか存在しえない特徴」ではなかったりする事も多々あるし。
そもそも、明らかにコーカソイドには存在しない特徴に関しては無視されがちだし。
「明らかに」なんてのは思い込みだとしか。
その「コーカソイドの特徴」とやらが「一般化」だと記事で批判されているでしょうに。
実際には、「決してコーカソイドにしか存在しえない特徴」ではなかったりする事も多々あるし。
そもそも、明らかにコーカソイドには存在しない特徴に関しては無視されがちだし。
733186
|
ななし
|
(2020年05月01日 03:22)
なんで思い込みで決めつけようとするかな?
そんなことばっかりやってるから人種差別がなくならないんだよ。
そんなことばっかりやってるから人種差別がなくならないんだよ。
733187
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:23)
架空の人種なんだよなぁ
733188
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:29)
いくらでも混血がいるだろ・・・。
髪を染めてる設定だってあるし。
これ、「ファッションに疎い国」が言ってんじゃねーの?
アニメの白人ってのは、テリーマンみたいなピンクの肌を言うんだよ。
だから白人の事を白豚って言う。白豚はピンク色だ。
髪を染めてる設定だってあるし。
これ、「ファッションに疎い国」が言ってんじゃねーの?
アニメの白人ってのは、テリーマンみたいなピンクの肌を言うんだよ。
だから白人の事を白豚って言う。白豚はピンク色だ。
733189
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:30)
↑ 追記。 オバQのドロンパも肌がピンク。
733190
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:30)
こう反論すればいいんだよ。
「もし白人に憧れてデザインしているならそのまま白人の
顔を描くよね」って。
実際には日本ではリアルな白人の顔のゲームは人気がなくて
アニメ風にローカライズしなければ売れないっての。
「もし白人に憧れてデザインしているならそのまま白人の
顔を描くよね」って。
実際には日本ではリアルな白人の顔のゲームは人気がなくて
アニメ風にローカライズしなければ売れないっての。
733192
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:34)
ハリウッドの白人俳優がアメリカ白人の一般的な容姿を反映していない様に、アニメキャラも、日本人の一般的な容姿を反映している訳では無い。当たり前の話。
なのに、一般化した「日本人の特徴」を以て「日本人に見えない」というのは間違っている。それに当てはまらない日本人だって普通に居るのだから。
なのに、一般化した「日本人の特徴」を以て「日本人に見えない」というのは間違っている。それに当てはまらない日本人だって普通に居るのだから。
733193
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:35)
外人も必死だけどおまえらも必死だな
733194
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:36)
アニメキャラを白人認定する奴は、日本人にもしばしば散見される様な特徴や、必ずしも白人全体に当てはまらない特徴を、白人固有の特徴で非白人にはありえない特徴であるかの様に言い張り、そして白人どころか人類にあり得ない特徴を以て「日本人に見えない」から白人だと言い出すご都合主義者が多い。
733196
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:38)
外人って、この手の議論を本当にこんなに真剣にしてるの?言葉遊びでじゃれあってるだけじゃないの?
733197
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:39)
自分達への人種差別に対しては必死で否定したくなるのが人情で、それは別に悪い事ではないと思うのだが・・・。
733198
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:43)
>733194
×そして白人どころか人類にあり得ない特徴を以て「日本人に見えない」から白人だと言い出すご都合主義者が多い。
〇そして日本人どころか人類にあり得ない特徴を以て「日本人に見えない」から白人だと言い出すご都合主義者が多い。
×そして白人どころか人類にあり得ない特徴を以て「日本人に見えない」から白人だと言い出すご都合主義者が多い。
〇そして日本人どころか人類にあり得ない特徴を以て「日本人に見えない」から白人だと言い出すご都合主義者が多い。
733200
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:45)
>>鬼滅の刃のネズコやペルソナ5のコスプレをした黒人の女の子へのヘイトがあったよ
>>色白の人だけがやるべきだって
肌の色を白く塗ればいいだろうが
真っ黒なネズコなんて違和感大きすぎるんだよ。やってもいいけどよ
>>色白の人だけがやるべきだって
肌の色を白く塗ればいいだろうが
真っ黒なネズコなんて違和感大きすぎるんだよ。やってもいいけどよ
733201
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:46)
>>日本が西洋文化に夢中なのと関係があるのかな
自意識過剰ガイジンくっさw
自意識過剰ガイジンくっさw
733202
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:55)
ウィキペディア見ればいいんだよ
733203
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:56)
アジア人じゃなくて日本人
日本語を話すのが大前提なのに何言ってんだアホ外人は
お前らアホ外人は日本の作品を見せてもらってるだけだと知れ
そして日本語と日本文化理解してなかったら作品も理解できないと知れ
日本語を話すのが大前提なのに何言ってんだアホ外人は
お前らアホ外人は日本の作品を見せてもらってるだけだと知れ
そして日本語と日本文化理解してなかったら作品も理解できないと知れ
733205
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:57)
日本人コスプレイヤーがFateの黒肌に近い褐色肌のキャラやって黒人から叩かれてたの思い出した
日本人はコスプレに対しては人種云々よりいかに原作に忠実かって観点でしか見てないから日本人が褐色キャラをやる時は肌色を褐色にしないと逆に原作無視だと叩かれると思うけど
日本人はコスプレに対しては人種云々よりいかに原作に忠実かって観点でしか見てないから日本人が褐色キャラをやる時は肌色を褐色にしないと逆に原作無視だと叩かれると思うけど
733207
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 03:59)
自分の写真をアニメキャラの隣に並べれば分かるんじゃない
733208
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:04)
これは、見た人が好きに思えばいいんですよ
733209
|
|
(2020年05月01日 04:07)
なんで欧米のアニメや実写で設定が「日本人」なのに見た目が日本人なキャラクターが一人も出てこないの?
733210
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:12)
外人ってアニメと現実の区別もつかないんだよねw
そりゃ子供むけのカートゥーンしか作らんわ
危ないからwww
そりゃ子供むけのカートゥーンしか作らんわ
危ないからwww
733213
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:13)
まず目の大きさからして人類からかけ離れてる。
顔が平面的なので白人ではないね。
横顔のラインも鼻は低く、顎も突き出てないし目も落ちくぼんでない。
完全に彫りの深い白人とは真逆。
コーカソイド云々のコピペを真に受けてるやつがいてびっくり
顔が平面的なので白人ではないね。
横顔のラインも鼻は低く、顎も突き出てないし目も落ちくぼんでない。
完全に彫りの深い白人とは真逆。
コーカソイド云々のコピペを真に受けてるやつがいてびっくり
733214
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:23)
ナルトが日本よりアメリカで人気出たのは
「白人主人公で忍者をやったから」って言われてるね
結構単純
「白人主人公で忍者をやったから」って言われてるね
結構単純
733215
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:23)
白人をデフォルメしたら異常に高くてでかい鼻。
突き出たケツ顎。落ち窪んだ眼窩が必要。
アメリカ人だったら肥満体が条件になる。
突き出たケツ顎。落ち窪んだ眼窩が必要。
アメリカ人だったら肥満体が条件になる。
733216
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:24)
日本人ならわかる人種も外国人にはわからないんだな
彼らの日本には白人や黒人との混血や髪を染めてる人も居ない設定みたいだし
彼らの日本には白人や黒人との混血や髪を染めてる人も居ない設定みたいだし
733217
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:26)
>日本が西洋文化に夢中なのと関係があるのかな。
そんな夢中だったか!?
そんな夢中だったか!?
733218
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:31)
理屈うんぬん以前に鏡見ろよって話だよな
そこに映る「anime face」でもなんでもないただの不細工が、白人黒人の現実だろうが
そこに映る「anime face」でもなんでもないただの不細工が、白人黒人の現実だろうが
733219
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:33)
アニメに登場する舞台とか人種はすべてが現実のデフォルメなんだよね
例えるなら、ピカソの絵の人物の人種は何かと問うようなものだ
かぐや様だと、あんな生徒会はもちろん実在しないが現実の生徒会のデフォルメにはなっている
会長とかチカとか明らかに白人の特徴をいくつか拝借してはいるが、
では白人種かと言われると、日本人の顔の特徴もいくつか兼ね備えているから答えようがない
この「人種を決めようがない」ということが何回説明しても解らないやつがいるんだな
例えるなら、ピカソの絵の人物の人種は何かと問うようなものだ
かぐや様だと、あんな生徒会はもちろん実在しないが現実の生徒会のデフォルメにはなっている
会長とかチカとか明らかに白人の特徴をいくつか拝借してはいるが、
では白人種かと言われると、日本人の顔の特徴もいくつか兼ね備えているから答えようがない
この「人種を決めようがない」ということが何回説明しても解らないやつがいるんだな
733221
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:36)
髪の色も目の色も、キャラや性格の区別・特徴付けなのにw
733222
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:39)
現在のアニメキャラクターの特徴
顔に凹凸がなく扁平顔 → 非白人
鼻が異常に低い → 非白人
口が小さい → 非白人
目が極端にでかい → 非白人
どこか白人に通じる部分ってある?
顔に凹凸がなく扁平顔 → 非白人
鼻が異常に低い → 非白人
口が小さい → 非白人
目が極端にでかい → 非白人
どこか白人に通じる部分ってある?
733223
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:47)
可愛く見える日本人
カッコよく見える日本人
美化された日本人
デフォルメされた日本人
結局日本人なんだけど外人て頭悪いの?
カッコよく見える日本人
美化された日本人
デフォルメされた日本人
結局日本人なんだけど外人て頭悪いの?
733225
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 04:52)
幼稚なカートゥーンしか作れない外人の僻みかw
733226
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:00)
大坂なおみや八村累が日本人じゃないって論争と同じくらいくだらない
なりきりを極めるコスプレと参加して楽しめばいいコスプレ、どっちが正解だ?
どっちでもいい好きなようにしろって大抵のやつはそう考える
くだらねーことに必死すぎるんだよ
なりきりを極めるコスプレと参加して楽しめばいいコスプレ、どっちが正解だ?
どっちでもいい好きなようにしろって大抵のやつはそう考える
くだらねーことに必死すぎるんだよ
733228
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:17)
白人「色素が薄くて美形なら白人。色素が濃くて美形なら白人ハーフだろうね」
733229
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:18)
あいつら人種に拘りすぎだろ
733230
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:19)
>733226
その二人は日本人じゃないだろバカ
その件と一緒にすんなボケ
その二人は日本人じゃないだろバカ
その件と一緒にすんなボケ
733231
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:19)
やっぱアングロってアニメキャラを勝手にコーカソイドに置き換えてるんだな
コイツらの精神構造がチョウセンジンじみてて寒気がするわ
コイツらの精神構造がチョウセンジンじみてて寒気がするわ
733232
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:20)
日本家屋に小物 日本人の高校の学生服とかハーフとか留学生とか、解りやすいもの以外は理解できないアホ。
バトル 魔法 ~戦記他、ファンタジーを人種だの被害妄想、差別意識を持って見るな、勝手に現実世界の人種をあてはめるなボケ。
金太郎飴みたいに どこを切っても同じ顔なら良いのか。
たまに歪んでる顔あるけど。
主人公とか人間は全て透明人間にすれば満足か。
とりあえず 自分達で満足する完璧なアニメ作りな。
あ~ 鬱陶しい。
バトル 魔法 ~戦記他、ファンタジーを人種だの被害妄想、差別意識を持って見るな、勝手に現実世界の人種をあてはめるなボケ。
金太郎飴みたいに どこを切っても同じ顔なら良いのか。
たまに歪んでる顔あるけど。
主人公とか人間は全て透明人間にすれば満足か。
とりあえず 自分達で満足する完璧なアニメ作りな。
あ~ 鬱陶しい。
733234
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:27)
外国のように人種に関して神経質な態度は健全なのだろうか?
・多民族国家
・多様性
理想は結構だが、お世辞にもうまくいっているとは思えない。
ひとつの価値観で統一しようとするバ力がはしゃいで消えて
それで終わり。そんな気がする。
外国のように人種に関して神経質な態度は健全なのだろうか?
・多民族国家
・多様性
理想は結構だが、お世辞にもうまくいっているとは思えない。
ひとつの価値観で統一しようとするバ力がはしゃいで消えて
それで終わり。そんな気がする。
733235
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:30)
欧米人は日本人が西洋に憧れてるって固定観念持ってるところがイタいよな。
いつの話だよ。親の世代の話だろう。もはや、差別やそれをごまかすポリコレだらけの、多様性とうそぶく歪な価値観を押しつける、不衛生でコロナにかかりやすい後進地帯のひとつくらいの認識しかねーわ。
いつの話だよ。親の世代の話だろう。もはや、差別やそれをごまかすポリコレだらけの、多様性とうそぶく歪な価値観を押しつける、不衛生でコロナにかかりやすい後進地帯のひとつくらいの認識しかねーわ。
733236
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:33)
>>733230
バカはお前。大坂なおみ・八村累は日本国籍だ。
そしてお前より遥かに立派な人間だ。
バカはお前。大坂なおみ・八村累は日本国籍だ。
そしてお前より遥かに立派な人間だ。
733237
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:38)
甘いマスクは韓国人って、笑わせるなよ
いつからガンギエイが甘いマスクになったんだ
いつからガンギエイが甘いマスクになったんだ
733238
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:41)
無自覚なレイシストだらけだな
じゃあ緑だったり青だったりする髪の毛はなに人なんだよw
じゃあ緑だったり青だったりする髪の毛はなに人なんだよw
733240
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:45)
鼻が上向いてるし、目の大きさとか考えると、にゃんこがモデルだと思うけどなw
733241
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:49)
もう頼むから日本人以外出すなよ
733242
|
韓国人
|
(2020年05月01日 05:51)
日本アニメはほとんど韓国人がモデルですよ。
733243
|
名無し
|
(2020年05月01日 05:54)
ほぼ日本人だろ
作者が日本人だもん
作者が日本人だもん
733245
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:55)
レイシズムの正当化に日本のアニメに人種の概念を入れようとしてるのよね…
これ西洋人が他の民族や人種の創作物のキャラについて勝手に人種決めて「○○人は西洋に夢中だからキャラが西洋人」って言ったら大問題になると思うけどね…
これ西洋人が他の民族や人種の創作物のキャラについて勝手に人種決めて「○○人は西洋に夢中だからキャラが西洋人」って言ったら大問題になると思うけどね…
733246
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:56)
欧米人て、めんどくさい。
そんな事気にしないで楽しめないのかね。
そんな事気にしないで楽しめないのかね。
733247
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:57)
劣等感の塊が湧いてる~(笑)
糞喰い害虫共は 日本のパクリしかできない低脳!(笑)
糞喰い害虫共は 日本のパクリしかできない低脳!(笑)
733248
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 05:59)
常に人種って概念が頭にこびり付いて離れないんだろうな
ある意味気の毒な連中だよ、そういう環境に居るわけだからさ
ある意味気の毒な連中だよ、そういう環境に居るわけだからさ
733249
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:00)
髪の毛明るかったら白人、肌が焼けてりゃ黒人意味わかんねーわww
733250
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:01)
作中で人種を明確にしていない以上は何人でもねーから
そんなの考えるまでもないだろ
そんなの考えるまでもないだろ
733251
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:02)
日本人視聴者を相手に作ってあるからな(苦笑
日本では日本人が多いから
日本風の名前なら日本人だと視聴者は認識する
相手が何人だと判断する習慣を日本人はあまり持ってない
ちなみに欧米に憧れるなんてのは昔から一部の日本人しか持ってないよ
今でいう出羽守みたいなもん
赤塚キャラにイヤミってのがいるんだが出羽守が揶揄されたキャラになってる
その他もっと昔から出羽守は揶揄されたキャラで色んな作品に登場してる
戦争に負けたからアメリカ人には劣等感があったがそれは倒すべき相手として
それがバブルでアメリカが騒ぎ出したあたりでどうでもいい存在になってる
日本では日本人が多いから
日本風の名前なら日本人だと視聴者は認識する
相手が何人だと判断する習慣を日本人はあまり持ってない
ちなみに欧米に憧れるなんてのは昔から一部の日本人しか持ってないよ
今でいう出羽守みたいなもん
赤塚キャラにイヤミってのがいるんだが出羽守が揶揄されたキャラになってる
その他もっと昔から出羽守は揶揄されたキャラで色んな作品に登場してる
戦争に負けたからアメリカ人には劣等感があったがそれは倒すべき相手として
それがバブルでアメリカが騒ぎ出したあたりでどうでもいい存在になってる
733253
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:04)
公式の設定プロフィール見ればいいだろ
733254
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:07)
※733222
現在のアニメキャラクターの特徴
カワイイ → 非日本人
美人 → 非日本人
イケメン → 非日本人
とかね
まあ、ふつうに 目が大きい、手足が長いとかあるけど。
まあ、あちらとしたら、特に何人かの設定をわからず、意識せずにアニメを見てて、あとからそれらが日本人設定ということわかったら、そんなアホな、となるんじゃね。
現在のアニメキャラクターの特徴
カワイイ → 非日本人
美人 → 非日本人
イケメン → 非日本人
とかね
まあ、ふつうに 目が大きい、手足が長いとかあるけど。
まあ、あちらとしたら、特に何人かの設定をわからず、意識せずにアニメを見てて、あとからそれらが日本人設定ということわかったら、そんなアホな、となるんじゃね。
733255
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:07)
単純にお気に入りのキャラが自分たちであって欲しい
ごっこ遊びの延長なんだろうけれど
作品自体を自分たちで作らないといかん
他国の作品なんだから自分たちが何をどう思うとも他国が好きなように作ってしまう
ごっこ遊びの延長なんだろうけれど
作品自体を自分たちで作らないといかん
他国の作品なんだから自分たちが何をどう思うとも他国が好きなように作ってしまう
733256
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:08)
ガイジンって頭がデカくて骨格が細すぎるくらい細くて鼻腔が見えないほど鼻が小さく、顔の凹凸もなだらかで目だけが強調されたように拡大され、声色も甲高いのかな?
733257
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:11)
いや日本人でもそうだけど設定がないと自分たちと重ねてしまう人達がいるんだよ
仮面ライダーの真似を子供たちがするようなもん、ごっこ遊びの延長
それが作られたものだという意識が薄い
それが困るときは作者が明確に人物の背景を説明してる、後は名前
この問題は自分たちで作らないと解決しない
日本の作品は日本の都合で作ってあるから
仮面ライダーの真似を子供たちがするようなもん、ごっこ遊びの延長
それが作られたものだという意識が薄い
それが困るときは作者が明確に人物の背景を説明してる、後は名前
この問題は自分たちで作らないと解決しない
日本の作品は日本の都合で作ってあるから
733259
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:19)
日本の作品なのになぜか自分たちのものという認識もあるから
それが不満にもつながっている
「日本」の作品だから諦めろという話
嫌なら自分たちで作れという
それが不満にもつながっている
「日本」の作品だから諦めろという話
嫌なら自分たちで作れという
733260
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:20)
人種に囚われすぎだろ、設定無視して白人認定してる奴は学習能力が皆無という事は分かった
そういう考え方の奴は取り合えず今後日本アニメを見るべきじゃないし関わるべきじゃない、ポリコレも大満足な西洋アニメだけ見てろ
そういう考え方の奴は取り合えず今後日本アニメを見るべきじゃないし関わるべきじゃない、ポリコレも大満足な西洋アニメだけ見てろ
733261
|
|
(2020年05月01日 06:23)
もうアニメ見ないでくれ
映画化も絶対しないでくれ
権利も絶対に買わないでくれ
映画化も絶対しないでくれ
権利も絶対に買わないでくれ
733262
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:23)
アッカーマンというと
新田たつおの
怪人アッカーマンしか思いつかない
新田たつおの
怪人アッカーマンしか思いつかない
733265
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:32)
アニメキャラって日本人でしょ?
だってちゃんと風呂に入ってるし、臭くないし
だってちゃんと風呂に入ってるし、臭くないし
733266
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:33)
白人として描いてないのは確か
733267
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:36)
>ログホライズンはほぼ全員が西洋人だと説明されてるし。
ログホラってネトゲの日本サーバーが主な舞台じゃなかったけ?
NPCはともかくプレイヤーの中身はほとんど日本人なんじゃないかな
ログホラってネトゲの日本サーバーが主な舞台じゃなかったけ?
NPCはともかくプレイヤーの中身はほとんど日本人なんじゃないかな
733268
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:38)
見分けるとか言って決めつけるんじゃなくて作者の考えに従えよw
733269
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:42)
造形の話であって設定の話じゃないぞ
絵って描いてみれば分かるが、意識的に描き分けなければ普段目にしてる物に似る
絵って描いてみれば分かるが、意識的に描き分けなければ普段目にしてる物に似る
733270
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:46)
もっと単純なんだよ
自分たちのものだと思っているのに
違うのが気に入らないだけ
それは日本のもの
自分たちのものだと思っているのに
違うのが気に入らないだけ
それは日本のもの
733271
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:54)
2次元人ですし。
そりゃ『ちはやふる』の千早ちゃんは茶髪で目が大きく手足が長い欧米人ぽい。
古いけど『スラムダンク』の赤木はもはやアフリカ系アメリカンぽい。
っていうか人種をいつも意識して生きてる人たちが多い国と、そうじゃない国じゃこうも感覚が違うんだよなぁ。
まあ、サザエさんのように日本人と分かりやすい記号の人物像なら良いんだろうけど、あんな頭蓋骨が大きすぎて、足の小さな人は日本にほぼいないよねwww。
てか、言わせてもらえば欧米人って、ごつごつしてて、『アナ雪』のような平面的な顔立ちのかわいい特徴は、アジア人のものだけどね。
そりゃ『ちはやふる』の千早ちゃんは茶髪で目が大きく手足が長い欧米人ぽい。
古いけど『スラムダンク』の赤木はもはやアフリカ系アメリカンぽい。
っていうか人種をいつも意識して生きてる人たちが多い国と、そうじゃない国じゃこうも感覚が違うんだよなぁ。
まあ、サザエさんのように日本人と分かりやすい記号の人物像なら良いんだろうけど、あんな頭蓋骨が大きすぎて、足の小さな人は日本にほぼいないよねwww。
てか、言わせてもらえば欧米人って、ごつごつしてて、『アナ雪』のような平面的な顔立ちのかわいい特徴は、アジア人のものだけどね。
733273
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:56)
この物語はフィクションです。登場する地名、人命、団体名等は現実のものとは一切関係ありません。
どんなに修行してもかめはめ波は出せないし待てど暮らせど未来からドラえもんはやって来ない。
全ては架空の物語でありそれ以上でもそれ以下でもない。いちいち現実の問題と結び付けてるのはいい加減に止めろ。
どんなに修行してもかめはめ波は出せないし待てど暮らせど未来からドラえもんはやって来ない。
全ては架空の物語でありそれ以上でもそれ以下でもない。いちいち現実の問題と結び付けてるのはいい加減に止めろ。
733276
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:58)
なんの変哲もない日本の風景写真を見て”まるでアニメ見たい!”
ってのと同じくらいおかしいよね。逆の意味で
ってのと同じくらいおかしいよね。逆の意味で
733277
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 06:59)
マンガに人種的な書き分けなんかほぼ存在していない。書いてない物を判別しろと言うのがムリ。
733279
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:00)
日本人作者「これはhydeくんがモデル、これはサッカーの~選手がモデルでこれは俳優の~くんがモデル」
外人「見分けるッ!これは白人なりッ!!!」
ガ〇ジかな?
外人「見分けるッ!これは白人なりッ!!!」
ガ〇ジかな?
733280
|
ねぎぼうず
|
(2020年05月01日 07:00)
単純に日本人の名前ならば日本人なのでは?
韓国やアメリカみたいに勝手に名前を変える国では見分けつかんかも知れんが。
韓国やアメリカみたいに勝手に名前を変える国では見分けつかんかも知れんが。
733282
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:03)
外人って何ですぐリアルと結び付けようとするんだろうか?
頭固い奴が多すぎ
頭固い奴が多すぎ
733284
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:09)
アニメは現実ではありません
733285
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:09)
海外人気のヒロアカでも他のキャラより明らかに鼻を強調したアメリカのチアガールとかでてきたじゃん
ああいうのは記憶から消去してんのかね
ああいうのは記憶から消去してんのかね
733286
|
名乗るほどの者では
|
(2020年05月01日 07:12)
アジア人アジア人連呼してるけど、そこは日本人でしょ。
アニメキャラは白人とか言い張ってる外人怖いわ、日本を人種問題に巻き込まないでほしい。
何人だっていいでしょ、アニメなんだから。
アニメキャラは白人とか言い張ってる外人怖いわ、日本を人種問題に巻き込まないでほしい。
何人だっていいでしょ、アニメなんだから。
733288
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:14)
人種云々の話題でONE PIECEが出てくる時点でお察し
それを真っ向から否定してる作品やん
魚人や人魚、ミンクなんてどうするんや
それを真っ向から否定してる作品やん
魚人や人魚、ミンクなんてどうするんや
733289
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:17)
日本人的には、どっちでも面白ければいい
逆にポリコレでつまらんようになるのは悪 なんだけどなぁ。。。
ってとこ
逆にポリコレでつまらんようになるのは悪 なんだけどなぁ。。。
ってとこ
733290
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:18)
だからドラゴンボールは地球人としか表現しない意味がわかってんのかね
クソ害 人はアニメに人種をあてはめたがりすぎるな 悪癖
クソ害 人はアニメに人種をあてはめたがりすぎるな 悪癖
733291
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:21)
だから! 何度言ったら理解するのかなあ(怒)
黒いのは日焼けだし、白いのはたまたま小麦粉をかぶっっちゃっただけだし
赤い目は充血だし、青いのは青空の照り返し
日本人は何にでも金粉を振りかけるのが好きなだけだって
もうウンザリだよ
黒いのは日焼けだし、白いのはたまたま小麦粉をかぶっっちゃっただけだし
赤い目は充血だし、青いのは青空の照り返し
日本人は何にでも金粉を振りかけるのが好きなだけだって
もうウンザリだよ
733292
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:21)
ほんと、いちいち現実との比較で語りたがる海外キッズは何なんだろうね
創作と現実の線引きってのが無いのかな?
創作と現実の線引きってのが無いのかな?
733294
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:23)
<<733230
横からだけど、大坂なおみさんも八村塁さんも日本人だと思うよ。
例えば血縁的には薄いようだけどクリスタル・ケイさん、
日本人とのハーフのシェリーさんは米国籍でも言動は日本人的だから違和感なく日本人だと思う。
本人はどう思うか知らないけど。
結局、①血縁(民族)で日本人かどうか、②人種で日本人かどうか、③言動や文化で日本人かどうか、④国籍・・・のレベルがあるんだと思う。
①の血縁はそもそも何千年も漂流や交易で流れ着いたり、流れ出てきた日本列島なら、そこまで明確じゃないし五十種八十種(いくさやくさ)の民々と古代言われたように、古来多様な人種の集合体が日本人の原型。
『民族』意識自体が近代英国等で始まった『部族』に替わる比較的新しい概念。
②の人種も、異人種でも今や好きになれば子ができる。特に日本人は他のアジア人に比べても屈託なく異地方の人と人種とくっつきたがる文化。沿岸部が特にそういう文化が強い。マレビト信仰のようなものがあるのかも知れない。
結局、文化。
(個人的には、)日本語を愛してくれて、神社や寺、お墓、神棚、床の間を尊重してくれて、天皇陛下を敬ってくれれば、肌の色や出身、国籍が違っても身内意識で日本人だと思うわ。
そう思わない?
横からだけど、大坂なおみさんも八村塁さんも日本人だと思うよ。
例えば血縁的には薄いようだけどクリスタル・ケイさん、
日本人とのハーフのシェリーさんは米国籍でも言動は日本人的だから違和感なく日本人だと思う。
本人はどう思うか知らないけど。
結局、①血縁(民族)で日本人かどうか、②人種で日本人かどうか、③言動や文化で日本人かどうか、④国籍・・・のレベルがあるんだと思う。
①の血縁はそもそも何千年も漂流や交易で流れ着いたり、流れ出てきた日本列島なら、そこまで明確じゃないし五十種八十種(いくさやくさ)の民々と古代言われたように、古来多様な人種の集合体が日本人の原型。
『民族』意識自体が近代英国等で始まった『部族』に替わる比較的新しい概念。
②の人種も、異人種でも今や好きになれば子ができる。特に日本人は他のアジア人に比べても屈託なく異地方の人と人種とくっつきたがる文化。沿岸部が特にそういう文化が強い。マレビト信仰のようなものがあるのかも知れない。
結局、文化。
(個人的には、)日本語を愛してくれて、神社や寺、お墓、神棚、床の間を尊重してくれて、天皇陛下を敬ってくれれば、肌の色や出身、国籍が違っても身内意識で日本人だと思うわ。
そう思わない?
733295
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:23)
肌の色と髪の色で判断するというのがそもそもの間違い
基本的にアニメの原作は漫画で、漫画は白と黒の二色刷りで発展してきたものだ
それでどうやって日本人と白人の肌の色をかき分けるんだっつう話
髪の色にしたってベタ塗してないだけで、作品内では普通の黒髪設定だったりする
モブキャラとメインキャラのかき分け程度の意味でしかなかったりする
基本的にアニメの原作は漫画で、漫画は白と黒の二色刷りで発展してきたものだ
それでどうやって日本人と白人の肌の色をかき分けるんだっつう話
髪の色にしたってベタ塗してないだけで、作品内では普通の黒髪設定だったりする
モブキャラとメインキャラのかき分け程度の意味でしかなかったりする
733297
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:26)
マジに言うと作者の設定次第
漫画は作者の想像力次第、自由だからいいのだ
漫画は作者の想像力次第、自由だからいいのだ
733298
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:29)
じゃあ白血球さんは白人なのか?
733299
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:31)
人種ってのは外面だけが大事なのか?
日本の文化を持っているキャラクターは日本人
日本の文化を持っているキャラクターは日本人
733300
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:31)
アニメキャラが白人とか言う奴らは、自分達のデカい鼻や先割れで突き出たアゴは都合よく無視してるんだよな。
白人が本当に似てるのはカイジだと思うぞ。
白人が本当に似てるのはカイジだと思うぞ。
733303
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:42)
アニメキャラの造形に関しては猫っぽいっていうのが一番しっくりきたな
目が丸くてでかくて輪郭の上の方ではなく真ん中近くに配置されてて鼻と口が小さい
横顔が特に顕著
アジア人でもなければ白人でも黒人でもない
目が丸くてでかくて輪郭の上の方ではなく真ん中近くに配置されてて鼻と口が小さい
横顔が特に顕著
アジア人でもなければ白人でも黒人でもない
733304
|
名無し
|
(2020年05月01日 07:45)
アニメキャラは白人(日本人ならツリ目で眼鏡で出っ歯に描け。美しい、可愛いけは神に選ばれた私達なのだから)
という隠れたメッセージ。
という隠れたメッセージ。
733305
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:47)
赤毛に魂がないとか言うのはどう言う理屈だろ
733306
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:51)
ポーランドとか欧州のゲームはリアル系だけど男女ともにふつうに美形だから米国の美的感覚が独特なんじゃね?
ポリコレが蔓延する以前から米国の女キャラってブサイクじゃん
ポリコレが蔓延する以前から米国の女キャラってブサイクじゃん
733307
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:51)
なんでこいつらは架空の世界のキャラクターの人種にこだわるの
あんたらの下らん人種間マウント取り合いの道具に利用すな
あんたらの下らん人種間マウント取り合いの道具に利用すな
733308
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:52)
>鋼の錬金術師2017:ヨーロッパ人キャラに日本人俳優。
どうしてこうなった。
元々ジャニーズのタレント起用前提で決められた作品だから。
どうしてこうなった。
元々ジャニーズのタレント起用前提で決められた作品だから。
733309
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:56)
アニメキャラのモデルイコール白人
前提からして勘違い炸裂の自意識過剰。
美男美女は白人とでも思ってんのか?
自分の気に入った文化を自分達のもの
にしようとする白人もどかこの国と大差ないな
前提からして勘違い炸裂の自意識過剰。
美男美女は白人とでも思ってんのか?
自分の気に入った文化を自分達のもの
にしようとする白人もどかこの国と大差ないな
733310
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:59)
ナルトって日本人だったのか
てっきり忍者の里にいるアメリカ人だと思ってた
てっきり忍者の里にいるアメリカ人だと思ってた
733311
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 07:59)
またこの話か。
もう飽き飽きだわ、baka外人
もう飽き飽きだわ、baka外人
733312
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:01)
じゃあ、外人の思う日本人キャラはどんなのだ。書いてみろ、どんな絵になるか見せてみろ。
もし「外人の言う日本人らしいキャラの絵」が「外人の言う白人に見えるキャラの絵」よりも不細工だったり醜さを助長した絵だったならそれは悪意ある偏見でしかないからな。
少なくとも設定で日本人と語られているキャラを日本人は日本人キャラだと思って見ているし、不細工なカートゥーン調の両極端な絵柄しかない外人のセンスが劣ってるだけだろ。
日本人は醜いって外人の本音が見えて不快でしかない。
もし「外人の言う日本人らしいキャラの絵」が「外人の言う白人に見えるキャラの絵」よりも不細工だったり醜さを助長した絵だったならそれは悪意ある偏見でしかないからな。
少なくとも設定で日本人と語られているキャラを日本人は日本人キャラだと思って見ているし、不細工なカートゥーン調の両極端な絵柄しかない外人のセンスが劣ってるだけだろ。
日本人は醜いって外人の本音が見えて不快でしかない。
733313
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:01)
発想が気持ち悪いよな
設定がすべてだろ
顔の部位で目が大きい(強調する)というのも
目は感情を表現するのにわかりやすい、利用しやすいからだって
多くの漫画家が言ってる(浦沢ほか)
現実ガ~とかそんなお前の偏見なんかどうでもいいんだよ
根本に人種差別の意識と社会があるから出てくる発想
設定がすべてだろ
顔の部位で目が大きい(強調する)というのも
目は感情を表現するのにわかりやすい、利用しやすいからだって
多くの漫画家が言ってる(浦沢ほか)
現実ガ~とかそんなお前の偏見なんかどうでもいいんだよ
根本に人種差別の意識と社会があるから出てくる発想
733314
|
あ
|
(2020年05月01日 08:02)
好意的に見ている対象物は自分と近いと思いたい、という心理だろうね。
デスノのLは作者のイメージでは日本4分の一、イギリス4分の一とか無国籍を意識していたけど向こうの人たち喜んでいたし。
悪役が自国イメージだったら感想は違ったろう。
デスノのLは作者のイメージでは日本4分の一、イギリス4分の一とか無国籍を意識していたけど向こうの人たち喜んでいたし。
悪役が自国イメージだったら感想は違ったろう。
733315
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:02)
こういう論争が面倒なので、ガルパンは「ロシアからの留学生で声優もロシア人」のキャラ以外は全員日本人ということにしてしまった
733316
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:03)
全員二次元人
設定に人種が書いてない限り二次元人だよ
設定に人種が書いてない限り二次元人だよ
733317
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:06)
ほとんどの作品のキャラクターに記号以外の意味なんてない
見分けがつく個性的な外見がキャラ付けにおいて重要なのであって
人種や国が重要な意味を持つ作品は少ないし
他の人種や国に置き換えても物語に支障はない
こいつらは主人公の飼い犬の犬種に一喜一憂するのかね
見分けがつく個性的な外見がキャラ付けにおいて重要なのであって
人種や国が重要な意味を持つ作品は少ないし
他の人種や国に置き換えても物語に支障はない
こいつらは主人公の飼い犬の犬種に一喜一憂するのかね
733318
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:07)
アニメキャラほど目が巨大な白人がいるというなら見せてくれ。
赤ん坊でもあそこまでデカいのはいないぞ。
アニメキャラと比べたら白人もアジア人も五十歩百歩だろ。
むしろ黒人の目の大きさの方が近いくらいかも。
赤ん坊でもあそこまでデカいのはいないぞ。
アニメキャラと比べたら白人もアジア人も五十歩百歩だろ。
むしろ黒人の目の大きさの方が近いくらいかも。
733319
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:08)
野蛮だな。選民思想と差別思想の塊
白人ってこんなもんなのか?
二万年経っても一向に進歩しないな白人は
暴力と差別に依存しなければ生きられない
白人ってこんなもんなのか?
二万年経っても一向に進歩しないな白人は
暴力と差別に依存しなければ生きられない
733320
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:08)
ベジータという名前の日本人はいない。
であれば、外人か宇宙人。
であれば、外人か宇宙人。
733321
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:09)
この話題、飽き飽きなんだわ管理人さん
安定してコメ稼げるから便利かもしれんけどさぁ・・・
安定してコメ稼げるから便利かもしれんけどさぁ・・・
733322
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:10)
ナチュラルに白人以外をを見下してるから、「アニメキャラは白人モデル!」とか言えるんだろうな… 多くの白人が悪びれもせずに人種差別を行ってきた
733323
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:12)
こいつらいつも人種人種言ってんなぁ
そして内容もくだらない
ブラックラグーン見てみろあんな風に描かない限りほぼ日本人なんだよ
あと西洋文化に憧れ(笑)馬鹿じゃねーのw
そして内容もくだらない
ブラックラグーン見てみろあんな風に描かない限りほぼ日本人なんだよ
あと西洋文化に憧れ(笑)馬鹿じゃねーのw
733327
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:22)
伝説巨人イデオンで、地球人そっくりだけど一目で判る異星人を表現するために、髪や瞳を緑や紫など有り得ない色に塗ったのが、人種不明キャラの始まり
733331
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:25)
もうアニメのキャラは全員ケニアの黒人って言えばいいよ
733332
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:26)
何度も言うがアニメに問うんじゃなくて原作者に聞けよ
っていうかそんなん気にしてんならアニメなんてやめちまえ
っていうかそんなん気にしてんならアニメなんてやめちまえ
733336
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:36)
白人としたらケツ顎で眉間から高い鼻が始まってるようなキャラもっといるわな
733338
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:40)
もう日本のアニメキャラは全員外人にしろよめんどくせぇ・・・
733339
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:40)
甘いマスクは韓国人・・・そうだったのか たしかにイケメンだもんな
733345
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 08:51)
この人種への拘りようからして、海外は人種差別があるんだろうなと思うわ…
733353
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:05)
世界のヲタクへ
好きにやればいい
by 日本人
好きにやればいい
by 日本人
733354
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:06)
人種についてあれこれ言うのが本当に好きだな 常に人種を気にしてカッカしてるのかな
733359
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:17)
面白ければ必ずしも原作にこだわらんでもいいのに
変に文句言うから制作する側も萎縮してつまらなくなるんだよ
変に文句言うから制作する側も萎縮してつまらなくなるんだよ
733362
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:24)
アマイマスクが韓国人とかすげえ皮肉効いてて草
733367
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:31)
100%日本人向けに作られてるものを、自分たち向けに作られてると考える図々しさに呆れる
733369
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:31)
日本人はせいぜい「日本人と外人(日本人以外)」くらいにしか考えてなくて
「人種・肌の色」って観念が極端に薄いけど、
諸外国の人達は「人種・肌の色」で人を分けて考えると言うか、凄く先入観を持ってる
日本で言えば、ヤクザっぽい身なりの人や刺青の人への先入観くらい人種に偏見がある
「人種・肌の色」って観念が極端に薄いけど、
諸外国の人達は「人種・肌の色」で人を分けて考えると言うか、凄く先入観を持ってる
日本で言えば、ヤクザっぽい身なりの人や刺青の人への先入観くらい人種に偏見がある
733370
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:34)
登場人物が何人だか気になる奴はfateでも見てろ
答えが全部そろってるから
答えが全部そろってるから
733371
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:35)
733362 | 名無しさん | (2020年05月01日 09:24)
アマイマスクが韓国人とかすげえ皮肉効いてて草
それな(one版の最近の奴をみてなおさら
アマイマスクが韓国人とかすげえ皮肉効いてて草
それな(one版の最近の奴をみてなおさら
733374
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:40)
普通公式設定以外のものは却下だろ、議論のしようがない
733379
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:42)
なんで外人は、アニメキャラに、現実の人間的な要素を求めるんだろう
白、黒、黄色、アニメキャラ、でいいじゃん
白、黒、黄色、アニメキャラ、でいいじゃん
733380
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:46)
多くのアニメキャラは顔の凹凸がなく日本人の感覚準拠。
これが白人がキャラつくると堀が深くなり日本のアニメぽくない顔になる
女の子とかの目が大きいのは、そのほうがかわいく見えるから。
実際の人間や動物の子供は大人より比率的に目が大きいので本能的にかわいく見える。
それと同じでその方向にデフォルメされているだけ
これが白人がキャラつくると堀が深くなり日本のアニメぽくない顔になる
女の子とかの目が大きいのは、そのほうがかわいく見えるから。
実際の人間や動物の子供は大人より比率的に目が大きいので本能的にかわいく見える。
それと同じでその方向にデフォルメされているだけ
733382
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 09:52)
オツムも魂も病んでる奴らが、憂さ晴らしでからんでるだけ。
733388
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:08)
レイシストモンキー共には難しすぎてアニメという高度な娯楽は
理解できないようだ
理解できないようだ
733391
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:10)
そんな設定原作者が決めることでしょう
映画は版権買ったんだから監督がきめたらいい
コスプレは自由にしな
映画は版権買ったんだから監督がきめたらいい
コスプレは自由にしな
733392
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:12)
人種にこだわるのはレイシスト国家の特徴ですね
733394
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:18)
アニメキャラの人種を意識してる奴って殆ど居ないだろ日本では。
733397
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:21)
日本のアニメや漫画はこうだったらいいという仮想の世界だから
自分たちがアジア人と白人の良いところをミックスしたような人種という理想を描いている
実写がつまらないのはそんな日本人が選ばれた芸能人でもいないということを
認識させられるから
自分たちがアジア人と白人の良いところをミックスしたような人種という理想を描いている
実写がつまらないのはそんな日本人が選ばれた芸能人でもいないということを
認識させられるから
733401
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:25)
とりあえず設定に国籍が無ければアニメ人と思え
日本が舞台でもファンタジーなんだから髪の色も目の色も多様
いちいち人種に拘るな
日本が舞台でもファンタジーなんだから髪の色も目の色も多様
いちいち人種に拘るな
733403
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:28)
日本の漫画やアニメに於いて、見た目と人種は関係ない。
733405
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:29)
海外ではアジア人と言えば中国が最初で次に韓国人だからな。
不細工だと思い込むのも仕方無い。
日本人と言ってる韓国人も多いし、彼らが日本人のイメージが偏る理由だよ。
俺は日本人って言っても信じてもらえなかった事が何度かある。
田舎でだけどね。
不細工だと思い込むのも仕方無い。
日本人と言ってる韓国人も多いし、彼らが日本人のイメージが偏る理由だよ。
俺は日本人って言っても信じてもらえなかった事が何度かある。
田舎でだけどね。
733407
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:30)
ずっと議論されてるのに、日本人は人種を意識しないって答えが一向に
理解されないの何でなんだろう
空想の創作物に人種なんて概念いらないだろ
理解されないの何でなんだろう
空想の創作物に人種なんて概念いらないだろ
733409
|
名無しよん
|
(2020年05月01日 10:32)
>ゾロは麦わらで唯一の日本人だし
『ONE PIECE』の世界に「日本人」はいないだろ、「ワノ国」の出身者はいるけどさ。
『ONE PIECE』の世界に「日本人」はいないだろ、「ワノ国」の出身者はいるけどさ。
733416
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:46)
設定(国名等)が出る世界観のある作品でそういうことを言え。
ファンタジーの世界でどこの国のとか言ってもしょうがないだろう?黒かったらアフリカとかなのか?
ファンタジーの世界でどこの国のとか言ってもしょうがないだろう?黒かったらアフリカとかなのか?
733420
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:55)
名前で判断!
733425
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 10:57)
まーたアホ外人がアニメというファンタジーの人種に拘ってんのか
もうね、人種が気になって仕方ないアホはアニメ観んな
もうね、人種が気になって仕方ないアホはアニメ観んな
733434
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 11:18)
>>733405
アジアで2番目が韓国なわけないだろ。韓国を知らない人も多いのに…。
アジアで2番目が韓国なわけないだろ。韓国を知らない人も多いのに…。
733436
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 11:21)
ゴリが黒人っての、笑ったわ
ああいう奴クラスに一人はいたけど
妹の晴子は黒人か?
あ、イギリスとか異父、異母兄弟とか多いんだっけ?
w
ああいう奴クラスに一人はいたけど
妹の晴子は黒人か?
あ、イギリスとか異父、異母兄弟とか多いんだっけ?
w
733442
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 11:36)
>>733434
少なくとも北米欧州においてはアジアといった場合日本は除かれるのよ
日本とアジア、そのアジアの中にチャイナとコリアみたいな感じになる
少なくとも北米欧州においてはアジアといった場合日本は除かれるのよ
日本とアジア、そのアジアの中にチャイナとコリアみたいな感じになる
733444
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 11:37)
簡単よ
キャラ設定を読め
キャラの外見的特徴は作者の個性でしかない。
舞台設定が日本で人種に言及がなければ日本人
外国人設定なら外国人
ファンタジー(異世界)なら人種は無視しろ、humanではない。
ね、簡単でしょ。
キャラ設定を読め
キャラの外見的特徴は作者の個性でしかない。
舞台設定が日本で人種に言及がなければ日本人
外国人設定なら外国人
ファンタジー(異世界)なら人種は無視しろ、humanではない。
ね、簡単でしょ。
733446
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 11:39)
インド人とかサモア人とかどうすんだよ
733447
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 11:41)
不毛な議論
肌が黒かったとしても作者が白人と言えば白人
金髪で青い瞳であったとしても作者がアジア人と言えばアジア人
全ては作者による
見る側が決めることではない
肌が黒かったとしても作者が白人と言えば白人
金髪で青い瞳であったとしても作者がアジア人と言えばアジア人
全ては作者による
見る側が決めることではない
733453
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 11:47)
そんなに日本のアニメ、漫画、ゲームのキャラを自国人にしてほしかったらお前等の国のメディアにも日本人出せやボケ!
733454
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 11:48)
>>733407
>日本人は人種を意識しないって答えが一向に理解されないの何でなんだろう
それだけ欧米人が当たり前のように人種を意識してる(差別意識を持ってる)って事
「日本人は人種を意識しない?そんな事がある筈がない!」と信じてもらえないんだよ
>日本人は人種を意識しないって答えが一向に理解されないの何でなんだろう
それだけ欧米人が当たり前のように人種を意識してる(差別意識を持ってる)って事
「日本人は人種を意識しない?そんな事がある筈がない!」と信じてもらえないんだよ
733460
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:05)
アニメに登場するのはアニメ人種だと何度言ったら(ry
733466
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:16)
人種人種うるさいな
733469
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:20)
またやってんのかこのサル共。
733472
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:26)
日本は単一民族だから人種というカテゴリがそもそも考えてない。基本的には人間1人の外見的特徴としか扱ってないから、金髪は●●人、じゃなくて金髪の人。黒人じゃなくて肌が黒い人。平等に人として扱ってる。
人権問題だと突っかかる人は根本的に当人が差別主義者だ。問題を作りたがってる。
人権問題だと突っかかる人は根本的に当人が差別主義者だ。問題を作りたがってる。
733474
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:30)
日本が制作してるアニメにお前ら外人が勝手に答出してんじゃねえよ
それは日本人が決める事お前らはただ日本の決定に従えばいいだけ
それが嫌なら見るのやめろ
それは日本人が決める事お前らはただ日本の決定に従えばいいだけ
それが嫌なら見るのやめろ
733475
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:33)
外人は人種設定があるアニメ見て学習しろよ
最近だとバビロンなんかはちゃんと各民族の特徴を捉えたキャラデザにしてるからさ
最近だとバビロンなんかはちゃんと各民族の特徴を捉えたキャラデザにしてるからさ
733476
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:38)
日本語なら名前でだいたいの人種はわかるけどポンコツ言語の英語とかだと全部アルファベット表記だからな
日本語だと漢字で書くのとカタカナで書くのとでは意味が違ってくるし明らかに欧米人の名前とか日本人でしかない名前とかだからまず混乱する事は少ない
日本語だと漢字で書くのとカタカナで書くのとでは意味が違ってくるし明らかに欧米人の名前とか日本人でしかない名前とかだからまず混乱する事は少ない
733478
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:43)
アニメの中の日本人は肌が白くて金髪碧眼だからね
白人に見えちゃうよね
白人に見えちゃうよね
733480
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:45)
AKBとかジャニーズとか、在日が関わる時点で日本のアニメや小説の実写化は成功しないよ。
ブス過ぎるわ。
ブス過ぎるわ。
733481
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:48)
顔のデザインはただのアートスタイル。作者の個性。
強いて言うなら、名前が一番人種を表しているかな
強いて言うなら、名前が一番人種を表しているかな
733482
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:51)
キン肉マンでも見てろ!
一通りお前等の国のキャラがいるからよ!
ちなみにキン肉マン最強キャラ(主人公より強い)ジャスティスマンは日本人では無くスイス出身だ!
キン肉マンに出ていない国だけ文句言えや!
一通りお前等の国のキャラがいるからよ!
ちなみにキン肉マン最強キャラ(主人公より強い)ジャスティスマンは日本人では無くスイス出身だ!
キン肉マンに出ていない国だけ文句言えや!
733485
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:52)
キャラ設定って国籍はあっても人種ってあんまり載ってないでしょ。
日本人は人種に興味がないからわざわざ載っけないし、何となく白人、黒人、黄色人種、ハーフを作中から読み取ってるしね。
日本人は人種に興味がないからわざわざ載っけないし、何となく白人、黒人、黄色人種、ハーフを作中から読み取ってるしね。
733488
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 12:57)
日本人にとって肌の色、髪の色、目の色なんぞキャラ付けのための特徴の一つにすぎんよ
733491
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 13:07)
現代日本が舞台なら、紹介で言及されないかぎり全部日本人だぞ
733493
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 13:09)
てか日本のアニメと実写を比べようとする外国人が変なんだと思う
アニメと比べるならディズニーとかアメコミみたいな創造のキャラクター同士くらべないと
アメコミやバンドデシネなんか見てると人種も性別も不明な人いっぱいでくてくる、それは気にせず日本のアニメの人種だけ気にするのは変すぎる
アニメと比べるならディズニーとかアメコミみたいな創造のキャラクター同士くらべないと
アメコミやバンドデシネなんか見てると人種も性別も不明な人いっぱいでくてくる、それは気にせず日本のアニメの人種だけ気にするのは変すぎる
733497
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 13:13)
例え作品内で日本人と言われていても現実のそれとは何も関係ないんだから好きにしろ
733498
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 13:15)
アニメはアニメじゃん。白人のコメントがおかしいよ。
アニメキャラがアジア人なのは嫌だから、「日本人が白人に憧れて描いた」
ってふうに持って行きたいんかな。
アニメキャラがアジア人なのは嫌だから、「日本人が白人に憧れて描いた」
ってふうに持って行きたいんかな。
733502
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 13:18)
日本人の作者が考えたキャラクターは、結局のところ日本人になる。
外国人という設定でも、最近はやりの異世界の住人であっても、中身は日本人。
だから、土下座したり、日本食を食べて「美味しい」とリアクションする。
ちなみに女性であっても、男性が考えたキャラクターなら、中身は男。
外国人という設定でも、最近はやりの異世界の住人であっても、中身は日本人。
だから、土下座したり、日本食を食べて「美味しい」とリアクションする。
ちなみに女性であっても、男性が考えたキャラクターなら、中身は男。
733512
|
|
(2020年05月01日 13:34)
下らないと思うだろうが、本当に下らないんだよ。
キャラに感情移入するのは勝手だが、同類を探そうとは普通思わんからな。
本スレの事は知らんが、気にするだけ差別論者と疑われてどうせ叩かれてるだろ。
キャラに感情移入するのは勝手だが、同類を探そうとは普通思わんからな。
本スレの事は知らんが、気にするだけ差別論者と疑われてどうせ叩かれてるだろ。
733514
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 13:39)
もー何この・・・「アニメキャラの人種は?」みたいな発想・・・しつこいよな
モチーフの有無はあるだろうが、空想世界だと認識出来ないのかね?
でさー・・・人種を確定して何がしたいわけ!?・・・そんなの、どーでも良いだろ!?
モチーフをアレコレ想像するのは自由だが・・・確定する必要なんて無いだろ!?
モチーフの有無はあるだろうが、空想世界だと認識出来ないのかね?
でさー・・・人種を確定して何がしたいわけ!?・・・そんなの、どーでも良いだろ!?
モチーフをアレコレ想像するのは自由だが・・・確定する必要なんて無いだろ!?
733519
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 13:52)
現実の白人はデカッ鼻のデブだろ
どこが似てんだよ図々しい
どこが似てんだよ図々しい
733520
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 13:54)
理想の体型や顔だと東洋人ってより西洋とのハーフぐらいの容姿だよね
アニメや漫画は理想が理想が描かれてる
ハリウッド映画の主人公を美男美女にして感情移入しやすいようにしてるように
アニメや漫画は理想が理想が描かれてる
ハリウッド映画の主人公を美男美女にして感情移入しやすいようにしてるように
733521
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 14:03)
日本人作者が日本の市場で日本人ターゲットに書いてるんだから、設定もなじみやすく日本人風になってる事が多いのは仕方ないだろう
マーベルの舞台が中国になってるのか?なってないだろ
だが、非実在青少年は現実の国籍人種とは関係ないのはいい加減理解してもらいたい
マーベルの舞台が中国になってるのか?なってないだろ
だが、非実在青少年は現実の国籍人種とは関係ないのはいい加減理解してもらいたい
733524
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 14:11)
人種問題というよりも作品のキャラクターが自分と同じ人種で見た目が似てると思った方が感情移入しやすいからじゃないかな。だからこのキャラは自分と同じ人種だとか、もっと自分同じ人種を出せ!となる。
733528
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 14:21)
「あらゆる物語の主役及び主要人物は白人」
白人は無意識・無自覚にそう思っているという話をどこかで。
無限に続くアニメキャラと人種のネタも、そういった点の確認作業と思えば良いのではないかと。
白人は無意識・無自覚にそう思っているという話をどこかで。
無限に続くアニメキャラと人種のネタも、そういった点の確認作業と思えば良いのではないかと。
733531
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 14:27)
人種ガーいうやつはアニメ見る資格ないという事で
733533
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 14:39)
仮に人種があるとして時代は気にしないのかw
733536
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 15:02)
>褐色肌はアジア人と黒人しかしたらダメだとは言わないのにね。
え?
え?
733537
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 15:08)
いつになったらフィクションをなんにも気にしないで楽しめるんだろ。
733540
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 15:23)
夢みたいなもんだよね
本人のエゴが丸っきり投影される
だから黒人はほとんどが出てこなくてストーリーの重要なキャラでは明らかに出てこない
だから騒ぐ
白人としては見ようと思えばそう見えるし
断言していないということを逆手に取って強弁することもできる
白人が支配しているという優越を感じることができる
気持ち悪い。
幼稚さ丸出し
本人のエゴが丸っきり投影される
だから黒人はほとんどが出てこなくてストーリーの重要なキャラでは明らかに出てこない
だから騒ぐ
白人としては見ようと思えばそう見えるし
断言していないということを逆手に取って強弁することもできる
白人が支配しているという優越を感じることができる
気持ち悪い。
幼稚さ丸出し
733548
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 15:51)
この論争って反応系じゃ10年ぐらい前から
2chじゃそれより前からあるけど
ネウヨの主張が「アニメは日本人だ」から「アニメはアニメ人だ」にトーンダウンして笑える
2chじゃそれより前からあるけど
ネウヨの主張が「アニメは日本人だ」から「アニメはアニメ人だ」にトーンダウンして笑える
733554
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 16:12)
※ 733548
いや、どう考えても日本人だから
一部を摘み上げて
<`Д´ >「ほら見て!コレ!コレこそが全て!」
って火病るのはお前らゴキブリの悪い癖だよ
そういう偏った思想で嘘つくから同じゴキブリにしか賛同されないんだよ
才能も実力も無いくせに努力もしない自分を認めてくれない日本が憎いのかもしれないが、お前らの現状は自業自得だから
いや、どう考えても日本人だから
一部を摘み上げて
<`Д´ >「ほら見て!コレ!コレこそが全て!」
って火病るのはお前らゴキブリの悪い癖だよ
そういう偏った思想で嘘つくから同じゴキブリにしか賛同されないんだよ
才能も実力も無いくせに努力もしない自分を認めてくれない日本が憎いのかもしれないが、お前らの現状は自業自得だから
733555
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 16:13)
日本人はそんな下らないこと考えて作品作ってないよ。
たまにもっと下らないこと考えてることあるけどw
たまにもっと下らないこと考えてることあるけどw
733556
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 16:16)
どうでもいい脇役とか、ハッキリと白人として描こうとした場合は鼻を大きくしたり顎を大きくしたり特徴を出すけど
メインキャラなら日本人も白人も基本的には区別なく同じ絵柄で描いてる作品の方が多いわ
ベルセルクとか中世のヨーロッパ風なんだから多分外国人だけど、男塾とデザイン同じだし
メインキャラなら日本人も白人も基本的には区別なく同じ絵柄で描いてる作品の方が多いわ
ベルセルクとか中世のヨーロッパ風なんだから多分外国人だけど、男塾とデザイン同じだし
733560
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 16:32)
昔「このアニメキャラって奴は昆虫か?w なんでこんなに目がデカいんだよwww」
今「このアニメキャラは白人だ!なぜなら目が大きいからだ!」
結論:白人は昆虫だった模様
今「このアニメキャラは白人だ!なぜなら目が大きいからだ!」
結論:白人は昆虫だった模様
733561
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 16:32)
草薙素子の使用している素体が白人なんて設定ないはずだけど白人どもは勝手に脳内設定したのかな?
ここまで来ると何かの病気なのでは…
ここまで来ると何かの病気なのでは…
733562
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 16:35)
>攻殻機動隊の主人公・草薙素子は間違いなく日本人だけどね。
>↑元はそうだろうけど、ボディーは違うよ。
>彼女が使ってるモデルは白人のはず。
クソどうでもいいけども、ありふれた外見の義体を使っているという設定があるから、少なくとも日本人の外見だよ。外見はカローラだけど中身はF1だけどな。
取り敢えず、白人だ黒人だと人種を言う前に「設定」を見ろ、ボケ。設定を無視してアレコレ言っている事自体がナンセンスだし、作品への冒涜だわ。ベジータと悟空はサイヤ人であってアジア人でも白人でもないわ。
髪の色や目の色もピンクとか青とか黄色とか色々とあるけども、それらは「個人」を表す記号であって、「人種」を表す記号ではない。これって手塚治虫の時代から変わっていない不変的な要素なんだけど、全く外国で知れ渡らないのな。知れ渡るとなにか不都合でもあるのかね?日本人は差別主義的ってのを消したくないのか?外国人は個人主義じゃないのか?何でいちいち外見を人種から区別するんだよ。まず、個人から見ろよ。日本人という設定で青やピンクや黄色の髪の毛がある時点でどういったものか察しろよ。
マジで知能を疑うわ。
>↑元はそうだろうけど、ボディーは違うよ。
>彼女が使ってるモデルは白人のはず。
クソどうでもいいけども、ありふれた外見の義体を使っているという設定があるから、少なくとも日本人の外見だよ。外見はカローラだけど中身はF1だけどな。
取り敢えず、白人だ黒人だと人種を言う前に「設定」を見ろ、ボケ。設定を無視してアレコレ言っている事自体がナンセンスだし、作品への冒涜だわ。ベジータと悟空はサイヤ人であってアジア人でも白人でもないわ。
髪の色や目の色もピンクとか青とか黄色とか色々とあるけども、それらは「個人」を表す記号であって、「人種」を表す記号ではない。これって手塚治虫の時代から変わっていない不変的な要素なんだけど、全く外国で知れ渡らないのな。知れ渡るとなにか不都合でもあるのかね?日本人は差別主義的ってのを消したくないのか?外国人は個人主義じゃないのか?何でいちいち外見を人種から区別するんだよ。まず、個人から見ろよ。日本人という設定で青やピンクや黄色の髪の毛がある時点でどういったものか察しろよ。
マジで知能を疑うわ。
733566
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 16:39)
それに、漫画やアニメってのは表現の一ジャンルでしかない。その中の作品群を1つの世界のように語るな。アニメっていう作品があるんじゃねーよ。
733570
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 16:42)
大坂なおみも八村塁も日本人じゃないだろボケ
日本人てのは代々日本にいる人間だ
大多数の芸能人も日本人じゃない朝鮮人だ
日本人てのは代々日本にいる人間だ
大多数の芸能人も日本人じゃない朝鮮人だ
733574
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 16:59)
うるせえバカ
アニメの白人はジブリの「風立ちぬ」で
クレソンもりもり食ってたアレだ
アニメの白人はジブリの「風立ちぬ」で
クレソンもりもり食ってたアレだ
733580
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 17:12)
古代以来日本人は父系の祖に、天皇がいる皇別氏族と日本の神々がいる神別氏族と帰化人がいる諸蕃氏族が合わさった民族とされている。
733589
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 17:54)
必要以上に人種にこだわり、人種を絡めなければ娯楽もまともに見れない差別主義者どもめ。恥を知れ。
733592
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 18:26)
薄々感づいてたけどアメリカのweeabooって白人至上主義みたいな連中がけっこういるよね
733593
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 18:31)
二次元の世界の住人なんだから二次元人でいいだろ
ゲームの種族だって人間とエルフとドワーフその他色々あるんだからアニメ族で構わんだろ
特に人間はそれ以上細分化されて無いんだから大した意義のある議論とは思えんな
ゲームの種族だって人間とエルフとドワーフその他色々あるんだからアニメ族で構わんだろ
特に人間はそれ以上細分化されて無いんだから大した意義のある議論とは思えんな
733606
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 18:53)
>>733480
実写版カウボーイビップもジェットが黒人までは予想できたが
スパイクが韓国人になった時点で約束されたクソになったな
実写版カウボーイビップもジェットが黒人までは予想できたが
スパイクが韓国人になった時点で約束されたクソになったな
733607
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 18:53)
よくこんなどうでもいいことで論争できるな
733616
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 19:00)
>>733254
>現在のアニメキャラクターの特徴
>カワイイ → 非日本人
>美人 → 非日本人
>イケメン → 非日本人
美醜で人種を判断するのは、人種差別意識の中でもとりわけクズな部類に属するから。
>まあ、ふつうに 目が大きい、手足が長いとかあるけど。
それが記事で批判されている「一般化」だから。
白人以外には存在し得ない特徴じゃないし、良くいる肥満体の白人なんか胴(腹)がでかすぎて手足長くないし。
というか、ハリウッド映画に登場する俳優が美形だらけだからと言って「白人は全員美形」と思い込むのは事実に反する一般化だし、パリ症候群のアメリカ版の様なもので、馬鹿にされても仕方ない訳で、同様に、アニメキャラが特定人種の一般化でなくてはならないと思っている様な奴も、馬鹿にされても仕方がない話だっていうね。
>現在のアニメキャラクターの特徴
>カワイイ → 非日本人
>美人 → 非日本人
>イケメン → 非日本人
美醜で人種を判断するのは、人種差別意識の中でもとりわけクズな部類に属するから。
>まあ、ふつうに 目が大きい、手足が長いとかあるけど。
それが記事で批判されている「一般化」だから。
白人以外には存在し得ない特徴じゃないし、良くいる肥満体の白人なんか胴(腹)がでかすぎて手足長くないし。
というか、ハリウッド映画に登場する俳優が美形だらけだからと言って「白人は全員美形」と思い込むのは事実に反する一般化だし、パリ症候群のアメリカ版の様なもので、馬鹿にされても仕方ない訳で、同様に、アニメキャラが特定人種の一般化でなくてはならないと思っている様な奴も、馬鹿にされても仕方がない話だっていうね。
733632
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 19:36)
日本人じゃなければ白人決定なのかwww
ほんと殊アニメに関しては白人は劣等感が強すぎ
何時も白人からしかこの陳腐な議論が出て来ないのがその証拠
ほんと殊アニメに関しては白人は劣等感が強すぎ
何時も白人からしかこの陳腐な議論が出て来ないのがその証拠
733662
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 20:12)
この手の話題でいつも思うのは、アニメキャラが白人を元にしてるなら白人自身がアニメのキャラデザを生み出せているはず。
白人が生み出したキャラデザはディズニーやカートゥーンなんだからそれが答え。
よって日本人が生み出したアニメキャラは日本人のデフォルメ化。
白人が生み出したキャラデザはディズニーやカートゥーンなんだからそれが答え。
よって日本人が生み出したアニメキャラは日本人のデフォルメ化。
733678
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 20:42)
※733662
二次創作でも韓国中国台湾人は日本のアニメ漫画絵を描けるけど、日本以外で生まれ育った白人や黒人あたりは真似して描けないよね
二次創作でも韓国中国台湾人は日本のアニメ漫画絵を描けるけど、日本以外で生まれ育った白人や黒人あたりは真似して描けないよね
733680
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 20:52)
ローマの属州定期
「俺私の考えた理想のローマ市民」を表現した各芸術作品を見て、属州の民達が「ローマ市民は俺たちに憧れてる!絶対そう!」と思い込んで精神勝利してたそれと全く同じ
ああローマ市民が日本人で、属州が外人達な
「俺私の考えた理想のローマ市民」を表現した各芸術作品を見て、属州の民達が「ローマ市民は俺たちに憧れてる!絶対そう!」と思い込んで精神勝利してたそれと全く同じ
ああローマ市民が日本人で、属州が外人達な
733689
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 21:06)
草薙素子はアニメ版だと色白だけど、士郎正宗版だと褐色だぞ?
士郎先生が東南アジア系が好きだからだったかな?
あの人の描く女性主人公は褐色の方が多い。オリオンとかドミニオンとか。
そのせいで、素子は白人と言われると凄く違和感が有るわ。
というか、そんな視点でしか見れないとかマジで可哀想としか思えん。
士郎先生が東南アジア系が好きだからだったかな?
あの人の描く女性主人公は褐色の方が多い。オリオンとかドミニオンとか。
そのせいで、素子は白人と言われると凄く違和感が有るわ。
というか、そんな視点でしか見れないとかマジで可哀想としか思えん。
733702
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 21:45)
くだらん。
アニメを普通に楽しめ!
アニメを普通に楽しめ!
733704
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 21:57)
こいつらはなんで人の意見を無視するんだろうか
アニメキャラはアニメの中の人種アニメ人だって何度も言ってるだろうが
差別どんだけ好きなんだよ
性格の悪さにドン引きだわ
アニメキャラはアニメの中の人種アニメ人だって何度も言ってるだろうが
差別どんだけ好きなんだよ
性格の悪さにドン引きだわ
733707
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 22:00)
死ぬほどどうでもいい話題だけど、わざわざ権利を主張してくるのはまじでキモイな
どんだけ自己愛強いんだよこいつらは
というか白人がモデルのアニメキャラはディズニーでやってるだろ
あれこそ白人そっくりだよw
どんだけ自己愛強いんだよこいつらは
というか白人がモデルのアニメキャラはディズニーでやってるだろ
あれこそ白人そっくりだよw
733708
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 22:00)
進撃みたいに明確に人種が設定されていたり
カタカナ名前は日本人以外だな
姓名とも漢字名前はほぼ日本人
カタカナ名前は日本人以外だな
姓名とも漢字名前はほぼ日本人
733710
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 22:07)
根拠を元に真面目に議論するとかなら分かるけど
結局こいつらってキレイなキャラを白人白人って言いたいだけなんだろ?
ミカサに関しては戦艦三笠から名前とったし親も作中で日本人って設定だし
結局こいつらってキレイなキャラを白人白人って言いたいだけなんだろ?
ミカサに関しては戦艦三笠から名前とったし親も作中で日本人って設定だし
733714
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 22:31)
・海外の名無しさん
ほとんどは日本人のはずだけど、ぜんぜん似てないよねw
日本が西洋文化に夢中なのと関係があるのかな。
だからってお前らにも似てねえよブス
ほとんどは日本人のはずだけど、ぜんぜん似てないよねw
日本が西洋文化に夢中なのと関係があるのかな。
だからってお前らにも似てねえよブス
733715
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 22:37)
コスプレは好きなキャラへの愛着と為りきりを表現するものだろ、
亜寒帯から亜熱帯地域の日本人は肌の色白・色黒で否定せんわ、
寧ろコスプレのために整形したり色抜き成長したら引くわ、ドン引きやわ。
亜寒帯から亜熱帯地域の日本人は肌の色白・色黒で否定せんわ、
寧ろコスプレのために整形したり色抜き成長したら引くわ、ドン引きやわ。
733716
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 22:38)
>>733662
結局のところこれだよなー
ディズニーのアニメキャラの方が白人にしか見えないし
逆に日本人って設定のキャラは日本人には全く思えないし見えない
結局のところこれだよなー
ディズニーのアニメキャラの方が白人にしか見えないし
逆に日本人って設定のキャラは日本人には全く思えないし見えない
733717
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 22:39)
>>733570
国籍が日本なら日本人だろ
そんな常識も分からないとかお前こそ日本人じゃないな
国籍が日本なら日本人だろ
そんな常識も分からないとかお前こそ日本人じゃないな
733718
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 22:40)
>>733570
いるよなー日本で成功してる日本人ハーフとか見て、日本人じゃないとか言うこういう在日
いるよなー日本で成功してる日本人ハーフとか見て、日本人じゃないとか言うこういう在日
733720
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 22:46)
何でそんなに人種に拘るのか理解できないね。
それと、余談だが、アマイマスクは人ではなく怪人なんだけどねw。
それと、余談だが、アマイマスクは人ではなく怪人なんだけどねw。
733731
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 23:15)
日本人でアニメキャラは日本人だって主張してる奴は見た事ないけどね
なんでこんな子供みたいな所に拘る?
なんでこんな子供みたいな所に拘る?
733732
|
名無しさん
|
(2020年05月01日 23:15)
まず白人はその不細工な高い鼻を整形しろ
733743
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 00:10)
海外の人たちは落ち着け。
その物語はフィクションだ!
その物語はフィクションだ!
733756
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 00:57)
基本的に説明ゼリフや文字で説明でもされてない限りはその国や文化の人間。
それ以上でもそれ以下もない。
それ以上でもそれ以下もない。
733757
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 01:01)
人種などの設定が明確にされていないキャラは、基本的に何の人種でもないよ。
それっぽいキャラというだけ。
外国人はフィクションと現実をきちんと区別できるようになろうね。
勝手な思い込みに現実の政治的問題を無理矢理組み込んでヒステリー起こしてる人がたまにいるけど、もはや愚かを通り越して哀れだよ。
それっぽいキャラというだけ。
外国人はフィクションと現実をきちんと区別できるようになろうね。
勝手な思い込みに現実の政治的問題を無理矢理組み込んでヒステリー起こしてる人がたまにいるけど、もはや愚かを通り越して哀れだよ。
733758
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 01:05)
何の人種でもないってことはない。
何も説明がなければ、舞台となる国の人種。
舞台がフランスであればフランス人だし
なろう系であればファンタジーな架空の人種。
何も説明がなければ、舞台となる国の人種。
舞台がフランスであればフランス人だし
なろう系であればファンタジーな架空の人種。
733775
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 01:40)
こんな事を気にしているのは米国人だけだよ。
本当にどうしようもないね。フィクションなのに。
自分で漫画を描いて、アニメ化したらいい。
本当にどうしようもないね。フィクションなのに。
自分で漫画を描いて、アニメ化したらいい。
733791
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 02:15)
自分達で自分達が満足出来るようなポリコレ基準を満たした作品を企画して自分達で創ってもいいし、お金を出して発注してくれてもいい。
733889
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 07:58)
名前と舞台と設定で、ほぼ9割は判定できる。
それと、設定に国籍がない外国人の場合は、日本人とその他の外国人と言うくくりになる。
日本人の視聴者を相手にしているアニメでは、そのぐらいの感覚で問題ない。
けど、海外の視聴者にしてみたら、その前提が通用しないので、議論が尽きないんだろな。
コッケイです。
それと、設定に国籍がない外国人の場合は、日本人とその他の外国人と言うくくりになる。
日本人の視聴者を相手にしているアニメでは、そのぐらいの感覚で問題ない。
けど、海外の視聴者にしてみたら、その前提が通用しないので、議論が尽きないんだろな。
コッケイです。
733898
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 08:35)
3次元は2次元みたいにカッコ良くはない。これが全て。
特にこれ以上の議論は必要もないが、あえて言うなら
映画等で白人系が映画でカッコよく見えた時代を経て現在、白人系が「スマート」であると認識させているだけ。だが実際はアジア人の方が美貌では上。中東のオッサンなど超かっこいい。
東アジアは欧米や中東に比べ、中性的な体格、顔立ち、美貌を持つのが多い。
体毛が薄く、男女の顔立ちにあまり差が無く、肌が白い、声でしか判断できないという意味ではやはりアニメの人物はアジア人に近いと言える。
だがアニメの総本山である日本では別に何処の人種とか関係なくやってる。それほど人種に拘るのであれば自分たちでやりゃいい。そしたら自分はこう言うよ。白人って別に言うほど白くないよねって。桃色だよねって。ホワイトではなくピーチだよねってさ。頑張れよピーチ。
特にこれ以上の議論は必要もないが、あえて言うなら
映画等で白人系が映画でカッコよく見えた時代を経て現在、白人系が「スマート」であると認識させているだけ。だが実際はアジア人の方が美貌では上。中東のオッサンなど超かっこいい。
東アジアは欧米や中東に比べ、中性的な体格、顔立ち、美貌を持つのが多い。
体毛が薄く、男女の顔立ちにあまり差が無く、肌が白い、声でしか判断できないという意味ではやはりアニメの人物はアジア人に近いと言える。
だがアニメの総本山である日本では別に何処の人種とか関係なくやってる。それほど人種に拘るのであれば自分たちでやりゃいい。そしたら自分はこう言うよ。白人って別に言うほど白くないよねって。桃色だよねって。ホワイトではなくピーチだよねってさ。頑張れよピーチ。
733981
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 09:42)
アニメ人の見分け方なんて簡単だよ
基本的に舞台が日本なら登場人物は日本人だけだ
例外として金髪碧眼キャラなら白人
黒人かどうかは肌色で判断せず名前やキャラ設定を確認しよう
西洋が舞台なら登場人物はほとんど白人だ
西洋風の異世界が舞台なら登場人物のほとんどが白人だ
異世界転生系なら主人公も白人に転生してる場合が有る
モンスター娘やサイヤ人などの判断が難しいキャラの人種は作者のコメントを待て
基本的に舞台が日本なら登場人物は日本人だけだ
例外として金髪碧眼キャラなら白人
黒人かどうかは肌色で判断せず名前やキャラ設定を確認しよう
西洋が舞台なら登場人物はほとんど白人だ
西洋風の異世界が舞台なら登場人物のほとんどが白人だ
異世界転生系なら主人公も白人に転生してる場合が有る
モンスター娘やサイヤ人などの判断が難しいキャラの人種は作者のコメントを待て
733990
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 09:46)
アニメ人の見分け方なんて簡単だよ
基本的に舞台が日本なら登場人物は日本人だけだ
例外として金髪碧眼キャラなら白人か日白ハーフ
黒人かどうかは肌色で判断せず名前やキャラ設定を確認しよう
西洋が舞台なら登場人物はほとんど白人だ
西洋風の異世界が舞台なら登場人物のほとんどが白人だ
異世界転生系なら主人公も白人に転生してる場合が有る
モンスター娘やサイヤ人などの判断が難しいキャラの人種は作者のコメントを待て
基本的に舞台が日本なら登場人物は日本人だけだ
例外として金髪碧眼キャラなら白人か日白ハーフ
黒人かどうかは肌色で判断せず名前やキャラ設定を確認しよう
西洋が舞台なら登場人物はほとんど白人だ
西洋風の異世界が舞台なら登場人物のほとんどが白人だ
異世界転生系なら主人公も白人に転生してる場合が有る
モンスター娘やサイヤ人などの判断が難しいキャラの人種は作者のコメントを待て
734109
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 11:42)
超電磁砲の食蜂ですら「日本に住む白人女性」として認識するからなw
とことん架空のアニメキャラを現実に追い求める欧米のキモオタ
とことん架空のアニメキャラを現実に追い求める欧米のキモオタ
734264
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 16:10)
>鬼滅の刃のネズコやペルソナ5のコスプレをした黒人の女の子へのヘイトがあったよ。
こんなの気にするのは黒人とか白人しかいない
日本人は黒い肌なら自分たちを黒く塗ってコスプレする
白い肌なら白く塗ってコスプレする
でも海外は黒人はアイデンティティの主張の為絶対白く塗らないし
白人も黒く塗らない
お前らみんな差別主義者なんだよ
事ある毎にアニメで人種の問題を出す事自体差別の温床だってわかる
黒いだけ白いだけで気にすべき事じゃないだろ
ホント欧米人は差別主義者が多いね
こんなの気にするのは黒人とか白人しかいない
日本人は黒い肌なら自分たちを黒く塗ってコスプレする
白い肌なら白く塗ってコスプレする
でも海外は黒人はアイデンティティの主張の為絶対白く塗らないし
白人も黒く塗らない
お前らみんな差別主義者なんだよ
事ある毎にアニメで人種の問題を出す事自体差別の温床だってわかる
黒いだけ白いだけで気にすべき事じゃないだろ
ホント欧米人は差別主義者が多いね
734294
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 17:19)
>>733240
>鼻が上向いてるし、目の大きさとか考えると、にゃんこがモデルだと思うけどなw
実際にコンピューターで骨格検証したら人類の頭部よりはるかに猫に近かったんじゃなかったっけ
>鼻が上向いてるし、目の大きさとか考えると、にゃんこがモデルだと思うけどなw
実際にコンピューターで骨格検証したら人類の頭部よりはるかに猫に近かったんじゃなかったっけ
734296
|
名無しさん
|
(2020年05月02日 17:38)
まぎれもなく日本の文化なんでね
境界性人格障害持ちの外人は見ないでねとしか
境界性人格障害持ちの外人は見ないでねとしか
734446
|
名無しさん
|
(2020年05月03日 00:39)
ふと思ったんだが、日本のアニメの多くが漫画が原作でしょ
漫画の場合、肌に色をつけるとしたらトーンとか面倒じゃん
んだもん特別に黒人(風)にしたいとき以外は肌は白いままだよね
漫画の場合、肌に色をつけるとしたらトーンとか面倒じゃん
んだもん特別に黒人(風)にしたいとき以外は肌は白いままだよね
734454
|
名無しさん
|
(2020年05月03日 01:21)
あえて言えば、
舞台が日本で名前が日本名なら日本人。
舞台が地球上で、上記以外の人種表現のキャラクターは設定に準じる。
肌の色や人相、服装での判断は単なる憶測
また、異世界などのフィクションの舞台はそもそも地球じゃないから
地球の人種に当てはめるな。
舞台が日本で名前が日本名なら日本人。
舞台が地球上で、上記以外の人種表現のキャラクターは設定に準じる。
肌の色や人相、服装での判断は単なる憶測
また、異世界などのフィクションの舞台はそもそも地球じゃないから
地球の人種に当てはめるな。
734490
|
名無しさん
|
(2020年05月03日 02:52)
「ほとんどは日本人のはずだけど、ぜんぜん似てないよねw」
とか言ってる外国人は多くの完成度の高いコスプレイヤーと2.5次元舞台見てから出直してこい。
とか言ってる外国人は多くの完成度の高いコスプレイヤーと2.5次元舞台見てから出直してこい。
734560
|
名無しさん
|
(2020年05月03日 07:17)
人種だとかそんなもん存在しねーってのがまだ分からないんだな外国人は
日本人はこのキャラは日本人だ白人だなんか考える事すらないわ。
明確にアメリカ代表、日本代表、中国代表のようなキャラ設定が無ければ考える必要性すらない
日本人はこのキャラは日本人だ白人だなんか考える事すらないわ。
明確にアメリカ代表、日本代表、中国代表のようなキャラ設定が無ければ考える必要性すらない
734769
|
名無しさん
|
(2020年05月03日 16:19)
なんで害/人にとって「何人であるか」なんてことがそうも大事なのか。
アニメなんて特にだけれど、創作物の魅力や醍醐味の一つとして、既存の存在や価値観から解放されて自由な発想で自由な世界を作り上げられることがあるだろうに。
しかも、既にアニメには人外やら擬人化やらそもそもの価値観で人種云々できない作品も多い。「金髪碧眼だから」「赤髪緑目だから」というその隣のキャラ見てみろよ。ピンク髪に紫目だぞバカ野郎。その時点でアホらしい議論だと気づけんのが頭悪すぎるんだよなぁ。
アニメなんて特にだけれど、創作物の魅力や醍醐味の一つとして、既存の存在や価値観から解放されて自由な発想で自由な世界を作り上げられることがあるだろうに。
しかも、既にアニメには人外やら擬人化やらそもそもの価値観で人種云々できない作品も多い。「金髪碧眼だから」「赤髪緑目だから」というその隣のキャラ見てみろよ。ピンク髪に紫目だぞバカ野郎。その時点でアホらしい議論だと気づけんのが頭悪すぎるんだよなぁ。
734888
|
名無しさん
|
(2020年05月03日 19:43)
白人そのままに描くなら鼻を高くして目を青くして金髪で傲慢な態度した頭の悪そうな奴にするだろ
735010
|
名無しさん
|
(2020年05月03日 22:33)
作者が「日本人の~がモデル」と言ってるのに「白人!白人」いうアホ外人共も超絶キモイけど、それをかたくなに「アニメ人」と言い張るガ〇ジも白人同様に気持ち悪いけどなw
作者の意向を無視する奴はキモイ
作者の意向を無視する奴はキモイ
735087
|
ななし
|
(2020年05月03日 23:24)
作者の画風によって顔立ちが似通ったふうになって、パッと見で混同してしまうのは仕方ないことだから、色で特徴付けるのはとても単純な発想であって、外国人設定のキャラクター以外は人種がどうとかなんてことはクリエイターの頭にはまず無い
あと、赤は利発でリーダー格、青は孤高でシニカルみたいな戦隊モノのカラーイメージが日本人には刷り込まれていたりもするから、それがそのまんま適用されてたりもするわな
あと、赤は利発でリーダー格、青は孤高でシニカルみたいな戦隊モノのカラーイメージが日本人には刷り込まれていたりもするから、それがそのまんま適用されてたりもするわな
735124
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 00:43)
言及されない限りは、アニメ星人です。人間ですらありません。
※734769
宗教の定義に従うか、それに反する敵かって、そういう世界だからじゃない?
キリスト教が、人間は白黄黒の3色です、聖書にそう書いてありますって言ったら、3色に分けなきゃいけないんだよ。でなければキリスト教への裏切りになる。
※734769
宗教の定義に従うか、それに反する敵かって、そういう世界だからじゃない?
キリスト教が、人間は白黄黒の3色です、聖書にそう書いてありますって言ったら、3色に分けなきゃいけないんだよ。でなければキリスト教への裏切りになる。
735701
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 23:18)
>>735124
まあそんなの日本人は気にしたくないんだけどね。
一つ言えることは現実には存在しない人種だから信じられる。
それがアニメキャラだと思う。
まあそんなの日本人は気にしたくないんだけどね。
一つ言えることは現実には存在しない人種だから信じられる。
それがアニメキャラだと思う。
736419
|
教典と現実を明確に区別せよ!戦争を減少させよ
|
(2020年05月06日 00:47)
外国人、教えておいてやろう
外国人は、物語と現実の境界線が曖昧だ、
ハッキリと言えば、区別がついていない
外国人とは、一神教徒の意味、であり非神道日本人以外
なぜなら、教典を読み過ぎている
神道には教典がない
よって、教典と現実、神話と現実、物語の皇家と現実の皇家の区別は明確についている
と言うか、元々がそうだから
よって、漫画アニメと現実の区別も、明確だ
そこに人種は存在しない
強いて言えば、神道神話の神々の話のようなものだ
白人と言うより、神話の日本人
よって、青髪、緑目、だろうが関係ない
日本人は、代々神話=漫画アニメ‥‥を創作して来たと言うことだ
要するに、今も昔も陛下を本当に神さまだと思っていた訳ではない
そう言う設定、建て付け、舞台‥‥
キャラ設定と言う言葉もしかり、神々にはキャラがある
※日本人にポリコレは通用しない
また、朝鮮中国から良い漫画アニメは、
ほとんど産まれない
なぜなら、神道を越えることは、何人もできないのだから‥‥
外国人は、物語と現実の境界線が曖昧だ、
ハッキリと言えば、区別がついていない
外国人とは、一神教徒の意味、であり非神道日本人以外
なぜなら、教典を読み過ぎている
神道には教典がない
よって、教典と現実、神話と現実、物語の皇家と現実の皇家の区別は明確についている
と言うか、元々がそうだから
よって、漫画アニメと現実の区別も、明確だ
そこに人種は存在しない
強いて言えば、神道神話の神々の話のようなものだ
白人と言うより、神話の日本人
よって、青髪、緑目、だろうが関係ない
日本人は、代々神話=漫画アニメ‥‥を創作して来たと言うことだ
要するに、今も昔も陛下を本当に神さまだと思っていた訳ではない
そう言う設定、建て付け、舞台‥‥
キャラ設定と言う言葉もしかり、神々にはキャラがある
※日本人にポリコレは通用しない
また、朝鮮中国から良い漫画アニメは、
ほとんど産まれない
なぜなら、神道を越えることは、何人もできないのだから‥‥
736420
|
だから、イエス氏とブッダ氏のニートが産まれないるw
|
(2020年05月06日 00:53)
そして、‥‥
外国人よ、言うぞ
この設定、建て付け、舞台‥‥キャラに対して、あーでもない、こーでもない‥‥
白人か黒人か?
ポリティカルか?
‥‥
『すべて、すべて、すべて野暮』と言うものである
いちいち設定に疑問を持つ、問い詰める、
現実に引き戻す
馬鹿さんとしか、日本人としては言いようがない
外人は野暮!
ただ物語として、楽しめ!
現実は関係がない
外国人よ、言うぞ
この設定、建て付け、舞台‥‥キャラに対して、あーでもない、こーでもない‥‥
白人か黒人か?
ポリティカルか?
‥‥
『すべて、すべて、すべて野暮』と言うものである
いちいち設定に疑問を持つ、問い詰める、
現実に引き戻す
馬鹿さんとしか、日本人としては言いようがない
外人は野暮!
ただ物語として、楽しめ!
現実は関係がない
736421
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 00:55)
の物語が、産まれる
736424
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 00:58)
メモしておきなさい
日本人が非日本人を、全員外人と呼ぶ理由
それは、神道が全く理解できていない
から、人種だから‥‥
※中国朝鮮人は、一欠片も神道ではない
よって、よって、よって、明確に異なるのだ
物の見方が間違っている、全く
メモしておきなさい
日本人が非日本人を、全員外人と呼ぶ理由
それは、神道が全く理解できていない
から、人種だから‥‥
※中国朝鮮人は、一欠片も神道ではない
よって、よって、よって、明確に異なるのだ
物の見方が間違っている、全く
736425
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 00:59)
※今後、日本人に対し、
アニメ、漫画に対し、
一切のポリコレを禁ず!
野暮は、ダサい
※今後、日本人に対し、
アニメ、漫画に対し、
一切のポリコレを禁ず!
野暮は、ダサい
736428
|
外人はダサい(笑)工作員よ、もう一つ言っておく、
|
(2020年05月06日 01:05)
だから、中国朝鮮人に日本のことを聴いても、何一つ、正解ではない
仮に日本で産まれ育った在日であっても‥‥
なぜなら、神道が、なんたるかを理解できない 貴方の国の根にあるのが、キリスト教、イスラム教‥‥
であるように、神道を知らずして、日本は全く理解できず
朝鮮中国人の親では全く理解できない
なぜなら、神道には教典がないからだ
本質を理解するのは、本物の日本人のみ
だろう?
酒八
だから、中国朝鮮人に日本のことを聴いても、何一つ、正解ではない
仮に日本で産まれ育った在日であっても‥‥
なぜなら、神道が、なんたるかを理解できない 貴方の国の根にあるのが、キリスト教、イスラム教‥‥
であるように、神道を知らずして、日本は全く理解できず
朝鮮中国人の親では全く理解できない
なぜなら、神道には教典がないからだ
本質を理解するのは、本物の日本人のみ
だろう?
酒八
736431
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 01:07)
在日に聴けば聴くほど、
間違い
そして、日本で君は失敗する
なぜなら、本質からズレている、
的を外しているのだから‥‥
間違い
そして、日本で君は失敗する
なぜなら、本質からズレている、
的を外しているのだから‥‥
736433
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 01:09)
住んでいれば、
日本人が理解できると思うのは
大間違い
そして、一神教徒には理解しがたい
ことは多いと思う
日本人が理解できると思うのは
大間違い
そして、一神教徒には理解しがたい
ことは多いと思う
736437
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 01:16)
米にいた時は、教会に行っていたし、バイブルスタディも行っていた‥‥
ここ数ヶ月持ち歩いているのは、コーランだ
漫画、アニメ‥‥は
イコンでもなければ、システィナ礼拝堂の壁画でもない
布教その他の道具ではない
ただの物語
ここ数ヶ月持ち歩いているのは、コーランだ
漫画、アニメ‥‥は
イコンでもなければ、システィナ礼拝堂の壁画でもない
布教その他の道具ではない
ただの物語
736439
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 01:30)
例えるなら、
眠りについて観る夢、
か幻か
現実、教典、‥‥掟とは何の関係もない
他人の観る夢に、ケチつけるは
それこそ野暮
の田舎ものだよ、外人さん
例えるなら、
眠りについて観る夢、
か幻か
現実、教典、‥‥掟とは何の関係もない
他人の観る夢に、ケチつけるは
それこそ野暮
の田舎ものだよ、外人さん
736441
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 01:33)
そして、それが問題ない証拠を示そう
日本人は、世界一とは言わない
勤勉で、親切で、賢く、結果を出し、
治安が良く、美しく生きている
人間を滅ぼす『麻薬』のようなものではない、と言うことだ、漫画もアニメ‥‥も
私はオタクではないが‥‥客観的意見のつもりだ
そして、それが問題ない証拠を示そう
日本人は、世界一とは言わない
勤勉で、親切で、賢く、結果を出し、
治安が良く、美しく生きている
人間を滅ぼす『麻薬』のようなものではない、と言うことだ、漫画もアニメ‥‥も
私はオタクではないが‥‥客観的意見のつもりだ
736442
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 01:36)
そして、戦争に強く、経済にも強い、
ノーベル賞も世界二番目に取っている、
有色で唯一植民地にならなかった国だ
‥‥あとは言うまでもない
そして、ああいった物語は、
心が汚いとなかなか、生み出せないものだ
ノーベル賞も世界二番目に取っている、
有色で唯一植民地にならなかった国だ
‥‥あとは言うまでもない
そして、ああいった物語は、
心が汚いとなかなか、生み出せないものだ
736444
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 01:49)
ついでだ
日本=神道
朝鮮=カルト
中国=金満 国家
よって、日本と中国朝鮮を一緒にする
アジア人と呼ぶのは、無理があり過ぎる
キリスト教徒とイスラム教徒を
一緒にするのと同じくらい、無理筋
明確に区別せよ!
騙されるな!
(日本は、八大文明の一角、客観的意見)
ついでだ
日本=神道
朝鮮=カルト
中国=金満 国家
よって、日本と中国朝鮮を一緒にする
アジア人と呼ぶのは、無理があり過ぎる
キリスト教徒とイスラム教徒を
一緒にするのと同じくらい、無理筋
明確に区別せよ!
騙されるな!
(日本は、八大文明の一角、客観的意見)
736446
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 01:52)
金満=金持ちだった、間違い
中国は金持ちでなく、
金金至上主義だ
金満=金持ちだった、間違い
中国は金持ちでなく、
金金至上主義だ
736639
|
皮肉屋
|
(2020年05月06日 09:57)
其方は、神の声、聴きすぎておる(笑)
己を無にする、厳しい行いにて
神の声とは、政治に利用する
ようなものではない
其方は、神の声、聴きすぎておる(笑)
己を無にする、厳しい行いにて
神の声とは、政治に利用する
ようなものではない
736650
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 10:15)
ポリコレは無駄、ダサい、
そして野暮
問い詰めること、何もない
ただ楽しめ、嫌なら観る読むな
日本人のようにやれ(在日ではない、在日は日本人ではない、日本人と正反対、その証拠にこれほど嫌われている、在日でなく)日本人を見習いなさい
日本で生まれたモノ文化コンテンツを楽しむ、咀嚼し、吸収体内に入れる、最も良い方法だ、本物の日本人のようにすること
※神道は宗教差別しない、嫌うのはカルト犯罪のみ、そして皇家に関し軽々しく口にするのは止めよ、ただの王ではない、その証拠に王とはどの国も呼んでいないのだから‥‥
ポリコレは無駄、ダサい、
そして野暮
問い詰めること、何もない
ただ楽しめ、嫌なら観る読むな
日本人のようにやれ(在日ではない、在日は日本人ではない、日本人と正反対、その証拠にこれほど嫌われている、在日でなく)日本人を見習いなさい
日本で生まれたモノ文化コンテンツを楽しむ、咀嚼し、吸収体内に入れる、最も良い方法だ、本物の日本人のようにすること
※神道は宗教差別しない、嫌うのはカルト犯罪のみ、そして皇家に関し軽々しく口にするのは止めよ、ただの王ではない、その証拠に王とはどの国も呼んでいないのだから‥‥
736653
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 10:21)
ついでだ、最後
神の声、聴くならば、‥‥
(それこそ不遜だが)
己を無にしなければならない
金、女、人からどう思われるか、‥‥あらゆる欲から離れなければならず、
一朝一夕でできるものではない
そうして、無心でバットを振る
邪念を持たず、ボールに集中する
政治遊びは、神の声、聴くことではない
神を恐れない行いだ
神を勝手に、解釈しない方がいい
、
神の声、聴くならば、‥‥
(それこそ不遜だが)
己を無にしなければならない
金、女、人からどう思われるか、‥‥あらゆる欲から離れなければならず、
一朝一夕でできるものではない
そうして、無心でバットを振る
邪念を持たず、ボールに集中する
政治遊びは、神の声、聴くことではない
神を恐れない行いだ
神を勝手に、解釈しない方がいい
、
736654
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 10:24)
二日酔いだ
我々はただの人間だ
クソして寝るだけの‥‥
(利用するな)
二日酔いだ
我々はただの人間だ
クソして寝るだけの‥‥
(利用するな)
736658
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 10:26)
押しつけがましい、
ポリコレはやめよ
押しつけがましい、
ポリコレはやめよ
736661
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 10:33)
クソとは、クソみたいなこと、行い
う◯こではないわ(笑)
クソとは、クソみたいなこと、行い
う◯こではないわ(笑)
736669
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 10:52)
捨て身
捨て身
736677
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 11:14)
原理主義者でもなんでもない
二言目には、Aloha🤙と言っているような
人間だ
神道は、本来自然を愛し、生き物を愛し、‥‥なんら矛盾しない
日本人は原理主義者でもなんでもないが、
狂信的原理主義者よりも、
数段賢く、強く、君たち外国人をよく観ている
原理主義者でもなんでもない
二言目には、Aloha🤙と言っているような
人間だ
神道は、本来自然を愛し、生き物を愛し、‥‥なんら矛盾しない
日本人は原理主義者でもなんでもないが、
狂信的原理主義者よりも、
数段賢く、強く、君たち外国人をよく観ている
736701
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 12:33)
外人よ、恐るな!食べよ!
寿司を喰う時には、醤油とワビサビをつけて、食べよ!
ケチャップで食べるな!
(日本)味が分からない
日本人のように(真似して)食べよ!
でなければ、ケチャップ(キリスト教)の味しかしないだろ?
それは、日本をわかった!ことにはならない
し、コンテンツを堪能できはしない
のだから
寿司しぇふに失礼(笑)
外人よ、恐るな!食べよ!
寿司を喰う時には、醤油とワビサビをつけて、食べよ!
ケチャップで食べるな!
(日本)味が分からない
日本人のように(真似して)食べよ!
でなければ、ケチャップ(キリスト教)の味しかしないだろ?
それは、日本をわかった!ことにはならない
し、コンテンツを堪能できはしない
のだから
寿司しぇふに失礼(笑)
736707
|
寿司喰いねぇw
|
(2020年05月06日 12:55)
寿司しぇふ
「馬鹿野郎、ケチャップつけるなら、寿司喰うな!」(笑)
寿司しぇふ
「馬鹿野郎、ケチャップつけるなら、寿司喰うな!」(笑)
736720
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 13:45)
なぜ見た目で判断しようとするのか
名前で判断できるでしょ
竈門炭治郎は日本人
エレン・イェーガーは外国人
そんだけだよ
名前で判断できるでしょ
竈門炭治郎は日本人
エレン・イェーガーは外国人
そんだけだよ
736745
|
名無しさん
|
(2020年05月06日 15:07)
外国人よ、そうだよ
我々日本人は、
ヴァイキングが今でも、オーディンを
信仰しているのと、なんら変わらない
日本=ヴァイキングであり、
オーディン=日本の神話だ、例えだ
中国と全く違うし、朝鮮とは天と地ほど
違う
天=日本
地獄=朝鮮、朝鮮人は自ら地獄朝鮮と自称す
外国人よ、そうだよ
我々日本人は、
ヴァイキングが今でも、オーディンを
信仰しているのと、なんら変わらない
日本=ヴァイキングであり、
オーディン=日本の神話だ、例えだ
中国と全く違うし、朝鮮とは天と地ほど
違う
天=日本
地獄=朝鮮、朝鮮人は自ら地獄朝鮮と自称す
736749
|
それが、世界中の人間を惹きつけるている
|
(2020年05月06日 15:31)
よって、
よく中国朝鮮は日本の漫画アニメを越えらるか?
アフォな質問だ
答えは、ノンだ
日本人の神道を越えることはできない
絵は上手くなるだろう?
神話を創造する力はない
プロパガンダを創造するのがせいぜい(笑)
よって、
よく中国朝鮮は日本の漫画アニメを越えらるか?
アフォな質問だ
答えは、ノンだ
日本人の神道を越えることはできない
絵は上手くなるだろう?
神話を創造する力はない
プロパガンダを創造するのがせいぜい(笑)
736766
|
オレは本来、比較的上品な男だw
|
(2020年05月06日 16:55)
そうだ、オレは常に読まずに書いている、
寧ろ、投稿してから読む
同じ意見にならない、影響されないように‥‥
外人はケチャップつけて寿司を食べるなら、食べない方がいい
どうしてもアメリカ人か知りたい?
だったら、画面の前で必死に匂いを嗅いでみろ?
臭かったら→アメリカ人
臭くなかったら→日本人だ!と思えばいいw
臭いのは貴様の屁の匂いかもしれない
が、それほどお前らのポリコレは屁のつっぱりにもならない(笑)
そうだ、オレは常に読まずに書いている、
寧ろ、投稿してから読む
同じ意見にならない、影響されないように‥‥
外人はケチャップつけて寿司を食べるなら、食べない方がいい
どうしてもアメリカ人か知りたい?
だったら、画面の前で必死に匂いを嗅いでみろ?
臭かったら→アメリカ人
臭くなかったら→日本人だ!と思えばいいw
臭いのは貴様の屁の匂いかもしれない
が、それほどお前らのポリコレは屁のつっぱりにもならない(笑)
737017
|
名無しさん
|
(2020年05月07日 01:02)
↑酔っていた、失敬
737361
|
名無しさん
|
(2020年05月07日 09:39)
金髪ならイギリス人かフランス人
それにソバカスが付いてたらアメリカ人
銀髪ならロシア人
茶髪で目つきが鋭くていかつい顔だったらドイツ人
まぁ実際はイギリス人も茶髪なんだがな
それにソバカスが付いてたらアメリカ人
銀髪ならロシア人
茶髪で目つきが鋭くていかつい顔だったらドイツ人
まぁ実際はイギリス人も茶髪なんだがな
738274
|
水のような日本人たち
|
(2020年05月08日 10:07)
アニメ漫画‥‥が人を酔わすのではない、
アニメ漫画‥‥が人の本性を暴くのだ(笑)
日本贔屓が気持ち悪いと言う「思い込み」は、決めつけられた、偏見であり、
劣等感から来る恐れであり、政治遊びの一種‥‥に過ぎない
我々は水であって、たいていは火ではない
如水
アニメ漫画‥‥が人を酔わすのではない、
アニメ漫画‥‥が人の本性を暴くのだ(笑)
日本贔屓が気持ち悪いと言う「思い込み」は、決めつけられた、偏見であり、
劣等感から来る恐れであり、政治遊びの一種‥‥に過ぎない
我々は水であって、たいていは火ではない
如水
738769
|
名無しさん
|
(2020年05月09日 00:33)
いつ素子が白人のボディ使ってるなんてデマ聞いたんだw
まぁアジアンですとも言ってないけど、普通考えたら、何も言及してないんだからアジアンだって分かるだろ
まぁアジアンですとも言ってないけど、普通考えたら、何も言及してないんだからアジアンだって分かるだろ
739239
|
名無しさん
|
(2020年05月09日 19:04)
毎度毎度、無粋なやつらやな、何人か気になって仕方ないみたいや
髪の色、肌の色、瞳の色を根拠に毎回白人だとか言ってるけど
アニメの中の記号みたいなもんを証拠に言うなら、みんな日本語で
会話してるんですけどねw
髪の色、肌の色、瞳の色を根拠に毎回白人だとか言ってるけど
アニメの中の記号みたいなもんを証拠に言うなら、みんな日本語で
会話してるんですけどねw
740800
|
名無しさん
|
(2020年05月12日 13:47)
白人よ、オーディンは二羽のカラスを
偵察案内として使っていた
日本には、八咫烏と言う偵察案内役のカラスがいて、サッカー代表のシンボルになっている、勿論有名素敵な神社がある
因みに、ヴァルハラ=靖国、だ
白人よ、オーディンは二羽のカラスを
偵察案内として使っていた
日本には、八咫烏と言う偵察案内役のカラスがいて、サッカー代表のシンボルになっている、勿論有名素敵な神社がある
因みに、ヴァルハラ=靖国、だ
740802
|
名無しさん
|
(2020年05月12日 13:50)
北欧神話は、主に
北欧〜ドイツ〜イギリス辺り
に根付いていただろう?
北欧〜ドイツ〜イギリス辺り
に根付いていただろう?
741739
|
名無しさん
|
(2020年05月14日 03:15)
申し訳ないがハガレン映画とかいうゴミの話はNG
ここは理解したくもない愚かな争いについてのページだな
ここは理解したくもない愚かな争いについてのページだな
751329
|
名無しさん
|
(2020年05月27日 20:51)
特別解説がない限り大抵は日本人だと思う。日常系はハーフとか留学生とか説明がなきゃ日本人これは確実。
だけど異世界系とか非現実的な世界観の物語は、白人とか欧米系とかアジア系とかそういう観点で人種をカテゴライズする方がおかしい。その物語の世界にある国、地域の系ってだけ。
基本キャラ設定として分かりやすいように個性を付けてるだけで、細かく国籍・人種の設定がある場合だけストーリーの中で明かされてるはず。進撃の巨人でミカサの母は珍しい純粋な東洋人だから誘拐されそうになったみたいに。
だけど異世界系とか非現実的な世界観の物語は、白人とか欧米系とかアジア系とかそういう観点で人種をカテゴライズする方がおかしい。その物語の世界にある国、地域の系ってだけ。
基本キャラ設定として分かりやすいように個性を付けてるだけで、細かく国籍・人種の設定がある場合だけストーリーの中で明かされてるはず。進撃の巨人でミカサの母は珍しい純粋な東洋人だから誘拐されそうになったみたいに。