海外「オタク語りきたぁ!」日本のゲームを熱く語る米大物俳優に海外がびっくり仰天




日本のゲーム「あつまれ動物の森」を熱く語るイライジャ・ウッドが話題になっていました。

映画「ロードオブザリング」でフロド役を演じたイライジャ・ウッドが、メリアドク役を演じたドミニク・モナハンと会話している様子で、自宅待機中にどうぶつの森にハマっていることを語っています。

そんなイライジャ・ウッドのオタク語りに、海外からは多くの絶賛の声が寄せられていました。




予定はないよ。どうぶつの森をさらに続けるかな。
→君はゲーマだもんね。
今はどうぶつの森一筋だよ。君は興味ないだろうけど。
クールなのはゲームも24時間あること。朝開けば朝だし、夜開けば夜だし、現実と同じサイクルがあって面白い。
建設場所を確保したけど明日まで何もできなかったり。
→どうぶつの森は社会現象になってるんだよね。
キャラが居て、島があって、シムシティと違って他のプレイヤーの助けで増えていく。
釣りをして虫を捕まえて、寄付したり売ったりして、お金を稼いで家をリフォームする。
義務をこなしていくような感じだけど、今はすごく興味深いと思う。禅だから。ゆったりしてる。タスクベースで。
釣りをして百科事典を作ったり、フルーツを集めて花を育てたり、すごくリラックスできるんだよ。
落ち着いてて素敵だからみんな夢中になってるんだろうね。





以下、反応コメント




海外の名無しさん

なんだただのホビット二人がゲームについて語ってるだけか。


海外の名無しさん

魂が癒やされた!!!
すごくピュアでハッピーでいいね。
たっぷりセロトニンが摂取できた!


海外の名無しさん

これ最高だね。
ロードオブザリングに出演して、このゲームにハマってることだけじゃなくて。
スパイロ・ザ・ドラゴンとか子供時代の有名なキャラの声優もやってるから。


海外の名無しさん

マジでプレーしてる友人が一人しか居ないんだよ。
現実でもだけど。
彼にぜひゲーム友達になってもらいたい。


海外の名無しさん

この人がどうぶつの森をプレーしてるなんて信じられない。


海外の名無しさん

セレブがどうぶるの森をプレーするだけの番組を見たいわ。


海外の名無しさん

イライジャは本当に素敵だね。
このゲームに夢中になってることについて気分が楽になったよ。


海外の名無しさん

イライジャウッドは本当にクールな人みたいだね。
ロードオブザリングで彼のことはずっと大好きだけど、それ以上にすごく地に足のついた誠実な人に見える。
それにどうぶつの森好きなのも最高だよ。


海外の名無しさん

説明の仕方から、本当に好きなのが分かるよ。


海外の名無しさん

どうぶつの森をやってるロードオブザリング好きが多くて嬉しい。
私の島はローハンで、家をHelms Deepって呼んでるw


海外の名無しさん

どうぶつの森に夢中になってる人たちが多くて本当に可愛らしい。
最高だね。


海外の名無しさん

二人とも本当に良い人だよ。
HMVで働いてた時に、二人がコメディボックス・セットを買いに来たことがある。
ちゃんと行列に並んでたよ!


海外の名無しさん

ドムが凄く退屈そうに聞いてるw
可愛いものの必要性が理解できないんだね。


海外の名無しさん

これを両親に見せなくては。
そうすれば魅力がはっきり理解できるでしょw


海外の名無しさん

上の人はホビットみたいだねw


海外の名無しさん

↑それはきっと彼もホビットだったからでしょうw
メリーを演じた人だよ。


海外の名無しさん

これは一日が満たされた。
私の島はシャイアで、家の外観はバグエンドに似てるようにデザインしてるから。
仕事中だから音声ありで見れないけど、戻って見るのが楽しみ。
音声なしだと、イライジャがドムに説明してるけど、ドムは何が面白いのか分かってない感じに見えるw


海外の名無しさん

いろいろなことがあっても、私達と一緒に居てくれて嬉しいよ。


海外の名無しさん

"義務をこなしていく"w


海外の名無しさん

↑みんな恥ずかしそうにそう言うのが面白いけど。
私もゲームをやらない友人には結局そう言ってしまうよ。
いつも"でも好きだから"って。


海外の名無しさん

完璧に説明してるね。
ストレスの溜まる長い仕事のあとで、どうぶつの森は瞑想のように感じる。
スイッチを手にしたまま寝てたことも何度かあるよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/04/27 18:15 ] ゲーム | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース