
日本のアニメに主役クラスの黒人キャラが登場したことが話題になっていました。
バレーボール漫画「ハイキュー!!」に登場する黒人キャラ「尾白アラン」がアニメ放送にも登場。日本トップクラスの選手で、主人公の高校のライバル校のエースという設定になっています。
そんな日本のアニメの黒人キャラに、海外からは多くの喜びの声が寄せられていました。
HOL UP! Sorry for the spoiler
— Godswill Ugwa Jr. (@GodswillUgwaJr) April 18, 2020
But Haikyu!! has a bonafide black guy and he’s one of the best in Japan? pic.twitter.com/p5LrJ3wVFX
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
1.彼は稲荷崎のエースで日本で二番目の実力の持ち主。
2.プロになる。
3.漫画では日本最強プレイヤーである宮兄弟の憧れの存在。
・海外の名無しさん
これは見なくては。
・海外の名無しさん
次に見るアニメが決まったわ。
・海外の名無しさん
スポーツアニメではけっこうあるけどね。
・海外の名無しさん
尊敬される真面目な黒人が日本のアニメのキャラに?
ゴリラみたいに描かれてない?
めっちゃ見るわw
・海外の名無しさん
そうそう、これこを黒人の登場だよ。
麻薬の売人でもなく、不良でもなく、ただの黒人。
・海外の名無しさん
黒人が主役のスポーツアニメガみたいな。
きっと歴史的なものになる。
・海外の名無しさん
ちょっと待って、ハイキューってなに。
どれくらいで彼は登場するの?
・海外の名無しさん
↑ハイキューはバレーボールアニメだよ。
彼はアニメに登場したばかりで、7月に出るシーズン4の2話で彼のチームにフォーカスする。
・海外の名無しさん
日焼けした白髪じゃなくて、本物の黒人で描かれてるのが最高だね。
しかも、彼は日本のトップクラスだし。
これに関してはハイキューを賞賛せざるをえない。
・海外の名無しさん
ほら、だからハイキューはめっちゃ面白いんだよ。
・海外の名無しさん
大半のスポーツアニメはまともな黒人キャラが出てくるね。
ONE OUTS、はじめの一歩、ハイキュー、GIANT KILLING、黒子のバスケ
・海外の名無しさん
"日本人は西洋ポリコレなんか気にしない"。
ハイキューきたぁ!!!
・海外の名無しさん
おぉ、クリーチャーのように描かれてないよ。
・海外の名無しさん
彼を見たときはめっちゃ興奮したよ。
特にバレーボールアニメだから。
・海外の名無しさん
まあ、ここまでくるとスポーツ漫画のお決まり化してるけどね。
日本の主人公のライバルに本物の黒人キャラが出てくるスポーツ漫画は多いよ。
・海外の名無しさん
アニメファンはスポーツアニメを避けるのをマジでやめたほうがいいよ。
これはマジで面白いから!
・海外の名無しさん
ちょっとルカレッリに似てる。
ブラジルのウィングスパイカーの。
彼は怪物だよ。
・海外の名無しさん
↑彼が元ネタかもね。
あらんは黒人とブラジルのハーフみたいだし。
・海外の名無しさん
おぉ、ミスターポポの唇じゃないよ。
・海外の名無しさん
このアニメは数話見て好みじゃなかったんだけど。
マジでハイライトを作ってくれよって感じで。
でもこいつが出てきたからめっちゃ見なくては。
・海外の名無しさん
俺と同じ名前だし。
レッツゴー。
・海外の名無しさん
そうそう、彼が登場したときは本当に嬉しかった。
彼のアクションを見るのは、7月の来シーズンなでお預けだけど。
楽しみだな。
・海外の名無しさん
約束のレバーランドみたいな恥ずかしいものではないね。
・海外の名無しさん
俺のこれは衝撃だった。
アフロっぽい髪型もしてるし。
・海外の名無しさん
今日から見始めたところだよw
・海外の名無しさん
↑よし。
十分見たら感想を聞かせてくれ。
- 関連記事
-
- 海外「確かに!」日本のヒーローよりアメコミヒーローが弱そうな本当の理由に米国人が興味津々
- 海外「簡単です!」日本のアニメキャラの人種の見分け方を海外が大論争
- 海外「多くて嬉しい!」黒人が選ぶ日本のアニメの「見れる黒人キャラ」に海外が興味津々
- 海外「またか!」日本のアニメが再び中国で攻撃されて海外が大騒ぎ
- 海外「日本は大丈夫!」日本のアニメへの本格介入を始めた西洋ポリコレに海外が大騒ぎ
- 海外「勝利した!」日本の漫画家に謝罪要求する中国人が退治されて海外が大喜び
- 海外「西洋よりマシ!」日本のアニメは多様性不足、米国人の主張にツッコミが殺到
- 海外「逃げてぇ!」日本にアニメに介入を始めた西洋ポリコレに海外が大騒ぎ
コメントエリア
729499
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:11)
活躍する黒人はおk
活躍しない黒人はNG
wwwww
活躍しない黒人はNG
wwwww
729500
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:14)
>大半のスポーツアニメはまともな黒人キャラが出てくるね。
スポーツで活躍出来ない黒人は、大抵底辺のままだからなぁ
スポーツで活躍出来ない黒人は、大抵底辺のままだからなぁ
729501
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:15)
あほくさ
729502
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:15)
うーん…
729503
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:16)
アニメ位そういうの気にしないで楽しむとか出来ないのか・・・
729504
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:16)
キャラの内面じゃなく、人種で喜んでる時点で差別意識があるよなあ
たとえば洋画も黒人が活躍してるだけで評価上がってたりするし
あいつらフィクションをフラットに受け入れられない
たとえば洋画も黒人が活躍してるだけで評価上がってたりするし
あいつらフィクションをフラットに受け入れられない
729505
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:17)
そんなに黒人が主人公のアニメ見たいなら自分達で作れよと
729506
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:19)
チョロい
729507
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:20)
何十年も前から黒いやつは良い奴が多いだろ
特に日本人は黒い少女が好きだからなw
特に日本人は黒い少女が好きだからなw
729508
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:20)
黒人って音楽と踊りみたいに自分たちで創作すれば良いのに。
人の褌で相撲を取ってばっかりじゃん。
人の褌で相撲を取ってばっかりじゃん。
729509
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:20)
自分からわざわざ「黒人」って壁を作ってるのは如何なものか。
729510
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:21)
黒人って基本的な身体能力が高そうなイメージ
筋肉の質が違ってる感じ
ライバルが強いほど話が面白くなる
筋肉の質が違ってる感じ
ライバルが強いほど話が面白くなる
729511
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:21)
黒人がスポーツの世界でこれだけ活躍してるのに無視する方が変だしな
彼らの身体能力が高いことは誰もが思うこと
この設定は違うけど陸上やその他にもわざわざ発展途上国にいって勧誘してくる高校なんていくらでもあるし、多くの体育会系部の強豪校に黒人がいることが普通になってる今、この流れが自然
できる選手はちゃんと日本でリスペクトされてる
黒人がスポーツの世界でこれだけ活躍してるのに無視する方が変だしな
彼らの身体能力が高いことは誰もが思うこと
この設定は違うけど陸上やその他にもわざわざ発展途上国にいって勧誘してくる高校なんていくらでもあるし、多くの体育会系部の強豪校に黒人がいることが普通になってる今、この流れが自然
できる選手はちゃんと日本でリスペクトされてる
729512
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:24)
面倒だから煩わしい奴等には極力関わらない方がいい
729513
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:24)
ハーフじゃないの?
今はリアルに凄いハーフの人達が多いからね
今はリアルに凄いハーフの人達が多いからね
729514
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:24)
結局そういうことだよな。
729515
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:27)
黒人の率が高く無い日本で、日本のスポーツ強豪高では現実で黒人の選手がいるのがすでに日常的だからアニメに登場させるのは自然
黒人に出て来させない方が作者が偏った意図やコンプレックスを持ってるのかと思うほど強い学校でよく目にするのが現状だから
黒人に出て来させない方が作者が偏った意図やコンプレックスを持ってるのかと思うほど強い学校でよく目にするのが現状だから
729516
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:27)
この子、気質が完全に日本人じゃないっけ
国籍は忘れたけど
国籍は忘れたけど
729517
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:28)
副島淳みたいな?
729518
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:29)
ハーフキャラでは…?
729519
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:29)
名前がどう見てもハーフ
729520
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:32)
腐女子アニメってわけでもないんだけど、女の子が嵌るアニメに
憧れの存在として登場というのはポイント高いと思うな
バキみたいな男しか観ないアニメに出るのとはワケが違う
憧れの存在として登場というのはポイント高いと思うな
バキみたいな男しか観ないアニメに出るのとはワケが違う
729521
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:33)
褐色キャラと黒人キャラの見分けもついてない奴なんぞ内容なんかみてないからな。
729522
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:33)
>>主役クラスの黒人キャラ ×
最終的に主役に負ける「名前があるモブキャラ」〇
最終的に主役に負ける「名前があるモブキャラ」〇
729523
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:33)
>729504
ポジティブなことで応援をする時には民族や人種を応援するのに、差別という概念は当てはめないのが一般的な捉え方
日本人が海外で良い活躍していたら、日本でも喜ぶ人が多いのと一緒
最終的にどういう内容なのか細かくみていく几帳面な人もいるけど、多くの人はもっと単純で、日本人が賞をとったとか、良い活躍をしてると聞けば、よくわかってない時点でも普通に喜ぶことも多いようなもの
ポジティブなことで応援をする時には民族や人種を応援するのに、差別という概念は当てはめないのが一般的な捉え方
日本人が海外で良い活躍していたら、日本でも喜ぶ人が多いのと一緒
最終的にどういう内容なのか細かくみていく几帳面な人もいるけど、多くの人はもっと単純で、日本人が賞をとったとか、良い活躍をしてると聞けば、よくわかってない時点でも普通に喜ぶことも多いようなもの
729524
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:36)
>729523
そもそもこの子は日本人でしょ。黒人となんの関係があるの。肌が黒いって理由だけ?
そもそもこの子は日本人でしょ。黒人となんの関係があるの。肌が黒いって理由だけ?
729525
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:36)
関西のノリの良いツッコミ役の子だよね。アランくん。
ハイキュー!!好きだー!
ハイキュー!!好きだー!
729526
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:39)
黒人ハーフだろ
割とアホキャラなんだがこれを知るとキレる人がいそうだな
割とアホキャラなんだがこれを知るとキレる人がいそうだな
729527
|
|
(2020年04月25日 02:42)
中韓並みにめんどくさい人たちになりそう
729528
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:42)
また底辺クロンボがイキってるのか
お前らはドラゴンボールのポポくらいでも贅沢だよ
お前らはドラゴンボールのポポくらいでも贅沢だよ
729529
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:43)
そりゃ現実のスポーツ界で優秀な成績を収めているから
結局他国でどんな描かれ方をするかってのは世界での影響力、つまり本人らの努力次第なんだよ
結局他国でどんな描かれ方をするかってのは世界での影響力、つまり本人らの努力次第なんだよ
729530
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:44)
>729526
外人ハーフではあるけど、なんか「黒人」「白人」「それ以外」って意識情報を植えつけられてるようで気分悪いんだよね。肌の色が濃いフィリピンやタイのハーフもいるから。
日本人、外人以外の定義を持ち込まれると正直面倒くさい。
外人ハーフではあるけど、なんか「黒人」「白人」「それ以外」って意識情報を植えつけられてるようで気分悪いんだよね。肌の色が濃いフィリピンやタイのハーフもいるから。
日本人、外人以外の定義を持ち込まれると正直面倒くさい。
729531
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:46)
いやこの描写は明らかに黒人つまりアフリカ系を意識してデザインされてるだろ
髪も短いしな
いわゆる「褐色」キャラではない
髪も短いしな
いわゆる「褐色」キャラではない
729532
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:47)
オズマ「巨人の星をよろしく」
サンダース君「花のよたろうをよろしく」
サンダース君「花のよたろうをよろしく」
729533
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:47)
こういう扇動的なタイトルをつけるのもどうかと
相手高校で黒人の強キャラが出て喜ぶ黒人でいいじゃん
あえて日本人のヘイトを稼ごうとしてるとしか思えない
相手高校で黒人の強キャラが出て喜ぶ黒人でいいじゃん
あえて日本人のヘイトを稼ごうとしてるとしか思えない
729534
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:50)
活躍する黒人ならアイシールドのパンサー君がおるやろ。
日本人には超えられない壁を云々ってあった気がする。
日本人には超えられない壁を云々ってあった気がする。
729535
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:50)
関西ノリのツッコミ役
宮兄弟とのボケツッコミ面白いw
宮兄弟とのボケツッコミ面白いw
729536
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:51)
>729524
カタカナでアランって日本人と黒人のハーフじゃ?
日本での人口比率から言えば、黒人と日本人のハーフの人口比率は物凄くレアなのに、現実でもアスリートでこれだけ日本人と黒人のハーフが活躍してることは凄いことには違いないと思うよ
日本人でもあるなら日本人も応援したり喜べばいいし、黒人でもあるから黒人が喜んでもおかしくない
カタカナでアランって日本人と黒人のハーフじゃ?
日本での人口比率から言えば、黒人と日本人のハーフの人口比率は物凄くレアなのに、現実でもアスリートでこれだけ日本人と黒人のハーフが活躍してることは凄いことには違いないと思うよ
日本人でもあるなら日本人も応援したり喜べばいいし、黒人でもあるから黒人が喜んでもおかしくない
729537
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:51)
>729531
黒人、白人、褐色、全部ひっくるめて外人ハーフとして平等に扱うんじゃなくて、「黒人」ハーフとして特別扱いされたいってことね。
黒人、白人、褐色、全部ひっくるめて外人ハーフとして平等に扱うんじゃなくて、「黒人」ハーフとして特別扱いされたいってことね。
729538
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:51)
BLACK LAGOONでのダッチとかカッコいい黒人はいるでしょうに
ポポだっていい奴なのに肌の色で色々決めつけるから面倒くさい
ポポだっていい奴なのに肌の色で色々決めつけるから面倒くさい
729539
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:53)
>729500
音楽界にどれだけおると思ってんねんw
音楽界にどれだけおると思ってんねんw
729541
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:56)
レバーランドって臭そうw
729542
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:57)
日本人も白人も黒人も分け隔てなく変人にも狂人にもヒーローにも描かれてるんだけどね
黒人って最近やたらと気に食わないキャラに黒人が出ると差別だって騒ぎ出す
どんなキャラがどんな肌の色してようが、設定上どんな性格だろうが気にしすぎ
そういう事言い出すからどんどん作品が面白くなくなるんだよね
気に食わないキャラが出てれば見なきゃいい
黒人って最近やたらと気に食わないキャラに黒人が出ると差別だって騒ぎ出す
どんなキャラがどんな肌の色してようが、設定上どんな性格だろうが気にしすぎ
そういう事言い出すからどんどん作品が面白くなくなるんだよね
気に食わないキャラが出てれば見なきゃいい
729544
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 02:59)
キャラの個性よりも肌の色を重視してるのがとても気に食わない。
729545
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:00)
黒人は害虫、寄生虫だ。
729546
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:00)
陸上やバスケで活躍してるハーフの子でしよ?
アフリカ系の人バスケ強いならバレーでも強そうだよね。
アフリカ系の人バスケ強いならバレーでも強そうだよね。
729547
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:00)
>729537
ヨコだけど、アフリカ自体が元々、自分たち国境線を引いてない国がいっぱいあるからアフリカ系いう枠で一体になりやすいし、日本人もそうだけど、「アフリカの人々」みたいにちゃんと国ごとにわけないので世界的な見方だと思うよ
そこから派生した黒人という大きな概念
日本で言えば日本人で枠がかかるけど、アフリカ系(黒人)で枠をつくるってだけ
網の掛け方が違うのはそれぞれが属する文化的背景が違うから
別に問題ない
ヨコだけど、アフリカ自体が元々、自分たち国境線を引いてない国がいっぱいあるからアフリカ系いう枠で一体になりやすいし、日本人もそうだけど、「アフリカの人々」みたいにちゃんと国ごとにわけないので世界的な見方だと思うよ
そこから派生した黒人という大きな概念
日本で言えば日本人で枠がかかるけど、アフリカ系(黒人)で枠をつくるってだけ
網の掛け方が違うのはそれぞれが属する文化的背景が違うから
別に問題ない
729548
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:03)
実際、黒人ハーフのアスリートは良い成績残してるやん
現実を反映してる
現実を反映してる
729549
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:07)
これだけでハイキューに注目してる黒人さんなんてごくごく一部でしょw
黒人みんながこんなことに注目してるわけでもあるまいし大げさ
勝手に日本のサイトが小さな集団の声を拾ってるだけかもしれないのに、これを気にする側が自惚れてるだけな可能性の方が大きいw
黒人みんながこんなことに注目してるわけでもあるまいし大げさ
勝手に日本のサイトが小さな集団の声を拾ってるだけかもしれないのに、これを気にする側が自惚れてるだけな可能性の方が大きいw
729550
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:10)
それならいいんだけどね。「黒人とそれ以外」ってのが世界の主流とか言われたらそんな世界壊れてしまえって思っちゃうから。
729551
|
ななし
|
(2020年04月25日 03:11)
また始まった
729552
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:12)
ただの向こうのアニヲタの少数一部の人間の意見でしかない
729554
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:17)
気持ち悪い。劣等感を他人に摺り寄せてるからこういう思考になる
まず黒人のアジア人差別をなくしてから言えよカスどもが
まず黒人のアジア人差別をなくしてから言えよカスどもが
729555
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:17)
>729550
そうか?自分は日本人とそれ以外で分けてるよ
分け方は個々人でもそれぞれあるだろう
日本人とそれ以外で分けて見ていても、友達になったり仕事したりするのには他の文化的背景の人と組むのは特に障害にならないし
そうか?自分は日本人とそれ以外で分けてるよ
分け方は個々人でもそれぞれあるだろう
日本人とそれ以外で分けて見ていても、友達になったり仕事したりするのには他の文化的背景の人と組むのは特に障害にならないし
729558
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:20)
だから! 黒人じゃなくて日焼けだって言ってるだろーが
ほんと架空のコンテンツに人種を絡めるのヤメてほしい(怒)
ほんと架空のコンテンツに人種を絡めるのヤメてほしい(怒)
729559
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:26)
大坂ナオミさんは日本を我が国って言ってたし、ハイチ系である黒人のルーツにも誇りをもってる
黒人が喜んでも別にいいじゃん
黒人キャラに注目しただけで極端に嫌がるとか余裕なさすぎなんじゃ?
向こうは99%日本人の主人公が出てるアニメを普段から気にせず見てる人たちなんだから
アニメってだけで異常に叩くグループも人種や国を問わず海外には結構いるんだし
黒人が喜んでも別にいいじゃん
黒人キャラに注目しただけで極端に嫌がるとか余裕なさすぎなんじゃ?
向こうは99%日本人の主人公が出てるアニメを普段から気にせず見てる人たちなんだから
アニメってだけで異常に叩くグループも人種や国を問わず海外には結構いるんだし
729560
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:27)
>729555
肌の色でそういう分け方を無意識でしてるなら、個人の自由だからもうなにも言わないよ。すまんかった。
肌の色でそういう分け方を無意識でしてるなら、個人の自由だからもうなにも言わないよ。すまんかった。
729561
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:29)
>729559
肌の色がズームアップされるのが概念として理解できないってだけだよ。
肌の色がズームアップされるのが概念として理解できないってだけだよ。
729562
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:29)
名前からして日本人だけど黒人ハーフでしょ
729563
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:29)
>ライバル校のエース
これだけで負けキャラというフラグ立ってるのに、何で騒ぐんだ?
これだけで負けキャラというフラグ立ってるのに、何で騒ぐんだ?
729564
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:30)
やっぱクロンボは出しちゃダメだな
チ.ョンと同じだわ
チ.ョンと同じだわ
729565
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:33)
白人ハーフや褐人ハーフなんて使い方しないから、黒人ハーフってのが新鮮
これからは外人ハーフと黒人ハーフの時代
これからは外人ハーフと黒人ハーフの時代
729566
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:33)
純粋に心の底から気持ち悪い。
正直アニメに黒人が出ようが白人が出ようがどうでもいい。
ただそれに対する外人の反応が心底気持ち悪い。
そのうち日本人だけのアニメ見て人種差別だーとか言い出しかねんわ。気持ち悪い。
正直アニメに黒人が出ようが白人が出ようがどうでもいい。
ただそれに対する外人の反応が心底気持ち悪い。
そのうち日本人だけのアニメ見て人種差別だーとか言い出しかねんわ。気持ち悪い。
729567
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:35)
気持ち悪がってる人の精神状態が不安定すぎるwl
729568
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:36)
黒人が少ないのは週間連載だと色を塗るのが大変だからって理由
で数が少ないのと
唇どうこうは日本人が海外の顔に免疫が少なすぎてよく知らないって時代が長かっただけで
差別意識は無いのだがね
で数が少ないのと
唇どうこうは日本人が海外の顔に免疫が少なすぎてよく知らないって時代が長かっただけで
差別意識は無いのだがね
729569
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:41)
>気持ち悪がってる人の精神状態が不安定すぎるwl
そりゃそうでしょ、今まで外人と日本人って程度で区別してたんだから。肌の色の違いは貴方との違いです宣言されたようなもんでちょっとがっかりだよ。白人となんも変わらんじゃないか。
そりゃそうでしょ、今まで外人と日本人って程度で区別してたんだから。肌の色の違いは貴方との違いです宣言されたようなもんでちょっとがっかりだよ。白人となんも変わらんじゃないか。
729570
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:41)
黒人出るなら見たくないわ〜
729571
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:42)
約束のレバーランド
焼肉店か何か?
焼肉店か何か?
729572
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:42)
ネバーランドのママは確かに化けもんだけど
フィルさんは賢くて可愛いぞそこはスルーしてはいけない
フィルさんは賢くて可愛いぞそこはスルーしてはいけない
729573
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:45)
約束のネバーランドの黒人もいいキャラしてたのに悪役だと差別で、箱根駅伝アニメの黒人は主役級で良い人だったから、話題にならなかった。
729574
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:48)
承認欲求強すぎだな
黒人の歴史的に見てしゃーないのかねそういうのは
黒人の歴史的に見てしゃーないのかねそういうのは
729575
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:49)
注目してる黒人なんてほとんどいないだろw
ここで怯えてる精神が不安定な奴は安心しろw
ここで怯えてる精神が不安定な奴は安心しろw
729577
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:51)
わいも日本人が活躍してるって設定で海外のコンテンツに出てきたら普通に嬉しいからわかる
729578
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:51)
>729575
こういうのはネタが上がればルリナみたいに面倒ごとで席巻されるんだけどな
こういうのはネタが上がればルリナみたいに面倒ごとで席巻されるんだけどな
729579
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:52)
黒人も差別的だとか言いながら、こっちのコメントもそうとう差別的なのが笑えるw
729580
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:53)
キャラ個人じゃなくて黒人キャラという見方をしてる時点でこいつらが一番の差別主義者だろ
729581
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:54)
そのうちナチスみたいに頭蓋骨の大きさや手のひら足の長さで黒人か否か判別しそうでなんかヤダ
729582
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:55)
>729560
大丈夫だ
知らないことを自分で認められることはいいこと
大丈夫だ
知らないことを自分で認められることはいいこと
729583
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:56)
日本人だろうけど、ハーフの黒人キャラに見える
名前もカタカナなんだし
名前もカタカナなんだし
729584
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:58)
もっと真っ黒にしろや
729585
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:59)
>729582
認めてはいないよ。宗教や国籍ならともかく肌の色で分ける考えは間違ってる。
ただ他者にそれを強制する道理と正義は多様性を鑑みて自分にはないってだけ。
平穏のために無視するだけよ。
認めてはいないよ。宗教や国籍ならともかく肌の色で分ける考えは間違ってる。
ただ他者にそれを強制する道理と正義は多様性を鑑みて自分にはないってだけ。
平穏のために無視するだけよ。
729586
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:59)
普通に言って日本人からみても黒人か黒人とのハーフに見えてる
729587
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 03:59)
ミスターポポもネバーランドも日本人は差別全く感じてないよね
醜く描いてはいないし
何より約束のレバーランドに吹いたwww
醜く描いてはいないし
何より約束のレバーランドに吹いたwww
729588
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:00)
黒人は自分たちの姿を客観的に見られないのか?
中身はともかく、約束のネバーランドの黒人なんて見た目のまんまだけどな
中身はともかく、約束のネバーランドの黒人なんて見た目のまんまだけどな
729589
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:03)
スポーツアニメでは一般的に超能力者や超人やクリーチャーは出てこないからね。
729590
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:05)
オズマって知ってる?
729591
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:07)
>729585
まあそのうち理解してほしいけど今はそれでも大丈夫だよ
宗教で分けたり国籍で分けたりすることはいいのに肌の色で分けるのだけは別っていう君の肌色への差別もそのうちなくなるといいなと願うよ
自分は自分の肌の色とそれにまつわるアフリカのルーツに誇りに思ってる人が多いことをちゃんと国籍と同じように公平に見て欲しいけどね
まあそのうち理解してほしいけど今はそれでも大丈夫だよ
宗教で分けたり国籍で分けたりすることはいいのに肌の色で分けるのだけは別っていう君の肌色への差別もそのうちなくなるといいなと願うよ
自分は自分の肌の色とそれにまつわるアフリカのルーツに誇りに思ってる人が多いことをちゃんと国籍と同じように公平に見て欲しいけどね
729592
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:10)
元スレの人たちがミスターポポとかで怒ってたかどうかわからないよね。
どうやって同じ人物が批判や賞賛してるとわかるのかと。
どうやって同じ人物が批判や賞賛してるとわかるのかと。
729593
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:10)
二番目なのは学校でアランは同格の三大エースの一人だろ
なんでナンバー2扱いなんだ
なんでナンバー2扱いなんだ
729594
|
|
(2020年04月25日 04:11)
ネバーランドの黒人そんな言うほど悪人じゃなくなかった?
729595
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:11)
約束にネバーランドは普通にキャラが不快だからしゃーない
729596
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:12)
>729591
宗教と国籍はどうしたって文化の衝突を招くからね。EUでもアメリカでも、サウジアラビアやイラン、クルド人自治区、ミャンマーでも起きてるように。共存はできないよ。
宗教と国籍はどうしたって文化の衝突を招くからね。EUでもアメリカでも、サウジアラビアやイラン、クルド人自治区、ミャンマーでも起きてるように。共存はできないよ。
729597
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:13)
ハイキューで他にカタカナの設定の名前ってあったっけ?
ほとんどないか他に無いなら、外国由来の名だろ
ほとんどないか他に無いなら、外国由来の名だろ
729598
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:14)
>約束のレバーランド
どこの焼き肉屋だよw
どこの焼き肉屋だよw
729599
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:14)
普通に黒人さんっぽく見えてるとおもう
729600
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:15)
日本の体育科系の強豪校に一人は黒人系がいるのが今の現実だから、黒人系を登場させなかったら逆に違和感あるわ
729602
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:16)
フィリピンハーフとかはそんなに褐色にならんしな
ブラジル人が嫉妬でもしてるんか?
ブラジル人が嫉妬でもしてるんか?
729603
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:17)
黒人を見たまま描いたら差別で格好よく描いたら絶賛
見た目に文句言われちゃうからよっぽどいい人とかに書かないと黒人なんて出せないな
見た目に文句言われちゃうからよっぽどいい人とかに書かないと黒人なんて出せないな
729604
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:19)
日本人がむしろ気にしすぎでは?
729605
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:20)
向こうの反応に反応しすぎw
729606
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:25)
正直うっぜえ
729607
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:25)
細目で出っ歯でガリ体型とかで言えば、比率で言うと黒人よりもそういう日本人の方が特徴的かもしれないけど、そういう描かれ方されるよりは普通のシュッとした日本人像で描かれたいわ
上の特徴でばかり描かれてたらなんか嫌な気持ちになるし
上の特徴でばかり描かれてたらなんか嫌な気持ちになるし
729609
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:28)
>そういう日本人の方が特徴的かもしれないけど
そんなんばっかじゃね? 気にしても面倒くさいから言わんけど
そんなんばっかじゃね? 気にしても面倒くさいから言わんけど
729610
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:35)
やっぱり朝鮮人と黒人は出さないに限るな
劣等感の塊で頭おかしい
劣等感の塊で頭おかしい
729611
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:35)
平均でいうと日本人と黒人じゃ足の長さが違うみたいなものだと思うけど
アメコミとかで日本人を短足のガチャ歯の人物でしょっちゅうキャラ設定されてたらどうかなと
日本人にもいろいろいるし、基本、黒人よりは目が細い日本人が大半で、黒人と比較して足が短めだとは思うし、歯並びも黒人の方がいい人は多いから、多少ならそう描かれてもいいけど、でも日本人キャラがいつもそうとか極端なのは嫌な感じはする
アメコミとかで日本人を短足のガチャ歯の人物でしょっちゅうキャラ設定されてたらどうかなと
日本人にもいろいろいるし、基本、黒人よりは目が細い日本人が大半で、黒人と比較して足が短めだとは思うし、歯並びも黒人の方がいい人は多いから、多少ならそう描かれてもいいけど、でも日本人キャラがいつもそうとか極端なのは嫌な感じはする
729612
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:36)
きっしょ。
漫画の世界の人種とかどうでもいい。
漫画の世界の人種とかどうでもいい。
729613
|
名無し
|
(2020年04月25日 04:38)
黒子のバスケは超能力漫画だろ…
729614
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:38)
マシ・オカの悪口かな?
729615
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:39)
日本人キャラもアニメの中ではイケメンと美女ばかりなんだから他の人種も差別なく美化されて欲しいと思っても仕方ない
729616
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:40)
創作フィクションで人種の話をするのはクズ
729617
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:42)
日本人の特徴はアニメキャラでむしろ少ないとは思う
漫画の中の人種なんてこだわらないからむしろ全員黒人だと言われても別にいいんじゃないか?
漫画の中の人種なんてこだわらないからむしろ全員黒人だと言われても別にいいんじゃないか?
729618
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:43)
人種の話はするな
アニメは日本人でさえないんだから
誰のものでもない
アニメは日本人でさえないんだから
誰のものでもない
729619
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:43)
>漫画の中の人種なんてこだわらないからむしろ全員黒人だと言われても別にいいんじゃないか?
ホワイトウォッシュって言われそう
ホワイトウォッシュって言われそう
729620
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:43)
ハリウッドの映画にしろ、日本のアニメにしろどうして黒人たちはそこで主役になりたがるのだろうか?
新しく自分達の主役になれるコンテンツを作ればいいのに、あとから入って来て主役にしろ差別するななんて意味がわからない。
新しく自分達の主役になれるコンテンツを作ればいいのに、あとから入って来て主役にしろ差別するななんて意味がわからない。
729621
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:43)
全員、日本人でも無い説…
729622
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:45)
>729621
設定で言及されてる場合はその限りではない
設定で言及されてる場合はその限りではない
729623
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:46)
アニメはむしろどの人種でもないと思う
白人にしては鼻が小ぶりで収まりがいいし、日本人にしては目が大きすぎる
黒人にしては肌の色が違う
日本ではないし、日本人でも無いで決着はついてる
白人にしては鼻が小ぶりで収まりがいいし、日本人にしては目が大きすぎる
黒人にしては肌の色が違う
日本ではないし、日本人でも無いで決着はついてる
729624
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:46)
なんでもいいけど、これをキッカケに見始めるにはハイキュー!は長すぎるぞ
この黒人が出るまで何話あると思ってんだw
この黒人が出るまで何話あると思ってんだw
729625
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:47)
日本って設定のようで架空の地名も多いしな
国が何処か気にするのは野暮
国が何処か気にするのは野暮
729626
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:48)
>架空の地名も多いしな
それな
それな
729627
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:51)
アニメのキャラは手足長すぎるからw
アニメくらい驚くほど手足が長い黒人ならみたことあるけど、実際に目にするとマジで驚くよw
腰がこんな胴体の途中にあって足がこんなところから生えてるんだってなるw
アニメくらい驚くほど手足が長い黒人ならみたことあるけど、実際に目にするとマジで驚くよw
腰がこんな胴体の途中にあって足がこんなところから生えてるんだってなるw
729628
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:53)
ハイキューの登場人物は本来黒人くらいの手足の長さだよな
あれ絶対ホワイトウォッシュだよ 絶対日本人じゃない
あれ絶対ホワイトウォッシュだよ 絶対日本人じゃない
729629
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:55)
ミスターポポが黒人に見えるなら、フリーザは白人だな
729630
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 04:58)
めんどくさっ
729631
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:00)
なんでこいつらって自分で作らないんだろうな
黒人だらけのアニメ作ればいいじゃん
そこにアジア人が出て来て扱い悪くても別に構わんし
どうせ最初から見ないからな
黒人だらけのアニメ作ればいいじゃん
そこにアジア人が出て来て扱い悪くても別に構わんし
どうせ最初から見ないからな
729632
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:01)
何がともあれ、日本の作品で外人のポリコレに一歩引く必要もないやろ。うるせぇバカでええねん。
海外の作品ならそもそも買わなきゃ見る機会なんか得られないしな
海外の作品ならそもそも買わなきゃ見る機会なんか得られないしな
729633
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:05)
ハイキューとあひるの空の感動ポイントや回想を隙間なく詰め込みすぎて連続で読むのしんどい
729634
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:07)
ブラジル人で無いことは確かだからな
729635
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:08)
>ただの黒人
スポーツマンっていう、めっちゃステレオタイプじゃん
スポーツマンっていう、めっちゃステレオタイプじゃん
729636
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:08)
他国のコンテンツでも日本人が変なステレオタイプばかりなら俺は抗議する
729637
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:09)
アメリカにいる日本人もそこそこ権利意識高いぞw
普通に日本国籍の奴でもだ
普通に日本国籍の奴でもだ
729638
|
|
(2020年04月25日 05:16)
なんか色々とメンドクセー
729639
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:19)
別にええやん、攻殻の素子やドラゴンボールの悟空が白人アメリカ人になっても。ワンパンマンのサイタマも白人アメリカ人にしようぜ。
729640
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:20)
権利意識()
729641
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:22)
なんか精神構造が韓国人と似てるなあ
729642
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:26)
黒人って括りがでかいよな。
日本人以外の東アジア人が活躍しててもなんも思わんけど
育った国や環境が違っても、肌色が黒いってだけで喜ぶんだから
なんか可愛そうになってくる。
それだけ誇れるものが少ないって証拠みたいで。
多人種の歴史的偉人を黒人説にするのも、そういう事でしょう?
日本人以外の東アジア人が活躍しててもなんも思わんけど
育った国や環境が違っても、肌色が黒いってだけで喜ぶんだから
なんか可愛そうになってくる。
それだけ誇れるものが少ないって証拠みたいで。
多人種の歴史的偉人を黒人説にするのも、そういう事でしょう?
729643
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:40)
アニメ化されてないけど樹なつみのパッションパレード(一応バスケやってるけどスポーツ漫画ではない、どっちかというと超能力漫画)で主人公と結ばれるヒロインが黒人なのは結構斬新だと思った
舞台がバスケ留学先のアメリカだから普通に黒人だらけだし、何気に感じ悪い奴やバカそうな女は白人が多い
舞台がバスケ留学先のアメリカだから普通に黒人だらけだし、何気に感じ悪い奴やバカそうな女は白人が多い
729644
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:44)
まず他国のアニメで自分達の民族を出せとかおかしいと考えないのか?
ディズニーのアニメに日本人が出てないからって日本人を出せと抗議したか?
色々なキャラが出るアニメではそういうのもあるのかもしれないが、必ず出さないのが悪いみたいなのはおかしいだろ?
ディズニーのアニメに日本人が出てないからって日本人を出せと抗議したか?
色々なキャラが出るアニメではそういうのもあるのかもしれないが、必ず出さないのが悪いみたいなのはおかしいだろ?
729645
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 05:52)
>729644
文句つけてないってことは問題ないってことでしょ。日本のアニメは海外展開でお金稼いでるんだから要望くらい聞くのは義務だよ。
文句つけてないってことは問題ないってことでしょ。日本のアニメは海外展開でお金稼いでるんだから要望くらい聞くのは義務だよ。
729647
|
名無し
|
(2020年04月25日 05:55)
黒人チョロいな
٩(๑><๑)
って思ってしまうのが、残念だ。
世界に向けて発信するにはポリコレ対策が大事なのさ。
ϵ( 'Θ' )϶
٩(๑><๑)
って思ってしまうのが、残念だ。
世界に向けて発信するにはポリコレ対策が大事なのさ。
ϵ( 'Θ' )϶
729649
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 06:14)
黒人なら唇を分厚くしないと
729650
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 06:35)
正直違いわかんねえよww OKとNGの線引が
729651
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 06:35)
何年か前に見た春高バレーの特集では、
色んなチームに黒人ハーフの子がいてエース級として紹介されてた。
そういう現実があってのキャラだと思うんだが。
色んなチームに黒人ハーフの子がいてエース級として紹介されてた。
そういう現実があってのキャラだと思うんだが。
729652
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 06:40)
少し前駅伝出てた黒人いたろう?
729653
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 06:41)
まぁそう言うなよお前ら
俺達には想像もできない圧倒的な差別を受けて来てそれはいまだに続いているんだ
アニメだからってフラットに見る事はできないんだよ
俺達には想像もできない圧倒的な差別を受けて来てそれはいまだに続いているんだ
アニメだからってフラットに見る事はできないんだよ
729656
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 06:57)
本当に根本的なコンプが根付いてるんだろうなぁと言うのがよく分かる
アニメキャラの人種とか日本人は気にしないよね
アニメキャラの人種とか日本人は気にしないよね
729657
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 06:57)
アイシールドにも居たよね。
最強レベルのRB
白人至上主義の監督に冷遇されるというアメリカを体現したようなキャラが。
最強レベルのRB
白人至上主義の監督に冷遇されるというアメリカを体現したようなキャラが。
729658
|
まったく・・・
|
(2020年04月25日 06:59)
そういえば甲子園で黒人選手ってあまり見ないが?
留学生とかいっぱいいてもよさそうだが。
アメリカとかキューバ出身とか
留学生とかいっぱいいてもよさそうだが。
アメリカとかキューバ出身とか
729659
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:03)
バスケは黒人の比率が高いけどバレーボールは黒人が少ないんだよね
割と求められるスペックが近いんだけど黒人が少ないのはバレーが金にならないからかね 黒人スポーツって水泳もほとんどいないし偏っているよね
割と求められるスペックが近いんだけど黒人が少ないのはバレーが金にならないからかね 黒人スポーツって水泳もほとんどいないし偏っているよね
729660
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:03)
黒人を出さないと差別
怖い黒人は差別
怒る黒人も差別
黒すぎる黒人も差別
怖い黒人は差別
怒る黒人も差別
黒すぎる黒人も差別
729661
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:07)
何処迄も自分勝手。何処までも独りよがり。
何処迄も自分優位でナイトいられない。
被害者意識を盾に自分の失敗、悪いところはなかったものとする民族
何処迄も自分優位でナイトいられない。
被害者意識を盾に自分の失敗、悪いところはなかったものとする民族
729662
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:08)
巨人の星のオズマはどういう評価になるんだろうか
729663
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:09)
黒人は黒人であることに囚われ過ぎているのでは?
729665
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:11)
黒人が少ない競技
ウインタースポーツ スキー、スケート
水関係のスポーツ 水泳、飛び込み、カヌー他
乗馬、体操、卓球、バレーボール などなど
強いのはバスケ、ボクシング、陸上など
黄色人種は何でもスポーツはするけど多くが二流で、白人の下位互換
ウインタースポーツ スキー、スケート
水関係のスポーツ 水泳、飛び込み、カヌー他
乗馬、体操、卓球、バレーボール などなど
強いのはバスケ、ボクシング、陸上など
黄色人種は何でもスポーツはするけど多くが二流で、白人の下位互換
729666
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:12)
黒人って自分たちで自分たちのこと差別してるよねw
誰もおまえらの肌の色のことなんか気にしてねえよww
誰もおまえらの肌の色のことなんか気にしてねえよww
729668
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:13)
つぎはデカ鼻赤ら顔の本物の白人を出してみようぜ!
729669
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:22)
都内の小学校だとクラスに一人は黒人ハーフがいる
そういう時代
そういう時代
729671
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:25)
黒人って別に1種類じゃないわけじゃん。
ゴリラみたいな見た目のゴツイ黒人だっているし、マジで唇が厚い奴もいるし、鼻筋が通って無くて潰れて横に広がってる奴だっているし、肌の色も褐色から暗闇じゃ絶対に見えない程黒い奴もいる。
でも、その特徴を持つ黒人を描くと、差別って言うのって何?って感じ。本当に面倒くさい連中だわ。
ゴリラみたいな見た目のゴツイ黒人だっているし、マジで唇が厚い奴もいるし、鼻筋が通って無くて潰れて横に広がってる奴だっているし、肌の色も褐色から暗闇じゃ絶対に見えない程黒い奴もいる。
でも、その特徴を持つ黒人を描くと、差別って言うのって何?って感じ。本当に面倒くさい連中だわ。
729673
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:31)
絶対そのうち文句言うぞ
729674
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:32)
これからの日本のスポーツはハーフの時代
強くてかっこよければヒーローになれる
ダルビッシュ・ユーやハチムラ・ルイはスーパーだよ
強くてかっこよければヒーローになれる
ダルビッシュ・ユーやハチムラ・ルイはスーパーだよ
729675
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:34)
ワンパンマンで黒人似のキャラが登場した当初、黒人のステレオタイプだって騒いでたのに実は日本人でしたって知ったら発狂した話ワロタww
729677
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:42)
芸人のアントニーの動画で同じ六歳児でも自分だけ十歳児の体格してたから野球で活躍するようになって差別されなくなったって語ってたけど
そらそうよって話なんだよな
そらそうよって話なんだよな
729678
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:42)
大好きな海外のコンテンツで同じ人種が出たら…マーベルに日本人ヒーローが出たら……ん〜微妙だな。
729679
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 07:45)
>729671
その特徴のバリエーションが少ないことに連中は文句を言ってるんだろう。
ただ、日本人から見たらそもそも目にする機会が少ないし、そのバリエーションは黒人自身や黒人が多く住んでいる地域の人間よりもかなり狭まって見える。よく見ればそのように違っていても、大体同じに見えてしまうという。
ただ、なんにせよこれは外国人だけじゃなくて日本人もそうだけど、自分たちの主張のためにこれは素晴らしい、これはダメ、と作品を利用するのはやめてほしい。
その特徴のバリエーションが少ないことに連中は文句を言ってるんだろう。
ただ、日本人から見たらそもそも目にする機会が少ないし、そのバリエーションは黒人自身や黒人が多く住んでいる地域の人間よりもかなり狭まって見える。よく見ればそのように違っていても、大体同じに見えてしまうという。
ただ、なんにせよこれは外国人だけじゃなくて日本人もそうだけど、自分たちの主張のためにこれは素晴らしい、これはダメ、と作品を利用するのはやめてほしい。
729680
|
名乗るほどの者では
|
(2020年04月25日 07:59)
特にいい印象も悪い印象もない。
先にみなが言ってるようにそれが自然なシチュエーションになっていて、
人間模様の一つとして登場しているんだと受け止めてる。
彼らの悲しい歴史や今抱えている問題等に日本は加担してない。
巻き込まないでほしい。
先にみなが言ってるようにそれが自然なシチュエーションになっていて、
人間模様の一つとして登場しているんだと受け止めてる。
彼らの悲しい歴史や今抱えている問題等に日本は加担してない。
巻き込まないでほしい。
729681
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 08:00)
∀ガンダムでも観てればいいのに
ロランの顔つきは白人混ざってそうだが
ロランの顔つきは白人混ざってそうだが
729682
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 08:05)
優れた黒人登場!誇らしい♡
無意識で色に反応してしまう愚かさよ…
無意識で色に反応してしまう愚かさよ…
729689
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 08:29)
本当に海外は人種にこだわり過ぎだな。劣等感が剥き出しというか…
そりゃあ、巻き込まれたくないなら、出来るだけ出さないようにするよね。
そりゃあ、巻き込まれたくないなら、出来るだけ出さないようにするよね。
729691
|
|
(2020年04月25日 08:45)
ウゼー
729692
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 08:47)
日本でヤクの売人と言ったら特亜とかイラン人だからな
729693
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 08:49)
ハリウッド映画で日本が重要な立ち位置で出てくると嬉しくなるよ俺は。ちょろ過ぎ。
729694
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 08:54)
でも八村とか他の日本とのハーフ、日本に在住していた黒人がアメリカ行くと向こうの黒人からは黒人扱いされないって皆言ってるからな
都合良い時だけ黒人カウントするなよなー
都合良い時だけ黒人カウントするなよなー
729695
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 08:57)
白人が人種差別主義者なのは海の水がしょっぱいって位当たり前だから差別されてもやっぱりなーとか、この偽善者が……程度にしか思わないけど、黒人は普段自分たちは差別されてるだの、有色人種の日本人も黒人差別に敏感になって欲しいだの言う癖に、日本人の事もフツーに差別してくるからね、黒人は。
コロナ騒動も酷かったけど、日本に住みながら日本人に欧米じゃ日本人より黒人の方が立場が上とか平気で言ってくる。
その「上の立場」とやらも自分たちの能力で築き上げたものじゃなく、差別利権とそれを利用する白人、一般白人の罪悪感による過度の黒人保護で成り立ってるのに、馬鹿だなあと。
だから黒人国家には日本や台湾の様な先進国は無いし、スポーツや音楽、ダンスといった文化以外で活躍出来ないんだろう。
コロナ騒動も酷かったけど、日本に住みながら日本人に欧米じゃ日本人より黒人の方が立場が上とか平気で言ってくる。
その「上の立場」とやらも自分たちの能力で築き上げたものじゃなく、差別利権とそれを利用する白人、一般白人の罪悪感による過度の黒人保護で成り立ってるのに、馬鹿だなあと。
だから黒人国家には日本や台湾の様な先進国は無いし、スポーツや音楽、ダンスといった文化以外で活躍出来ないんだろう。
729697
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 09:05)
日本と多人種の入り交ざった欧米では考え方が違うのは仕方ないかな。
スポーツなどで日本人が認められると嬉しいと思うけど、他の国の黄色人種が認めれれても「ふーん」としか思わない。
日本人が人種に拘らないのは黄色人種で構成されているからだろうし、テレビなどでハーフの悩みなんか見てると、人種(見た目)って結構大きいのだと思う。
スポーツなどで日本人が認められると嬉しいと思うけど、他の国の黄色人種が認めれれても「ふーん」としか思わない。
日本人が人種に拘らないのは黄色人種で構成されているからだろうし、テレビなどでハーフの悩みなんか見てると、人種(見た目)って結構大きいのだと思う。
729699
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 09:22)
約束の肝臓国・・・
729700
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 09:22)
洋画に日本人がでてきたら何か嬉しいし
気持ちはわかる
気持ちはわかる
729702
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 09:33)
>約束のレバーランドみたいな恥ずかしいものではないね。
誤訳の方が恥ずかしい
誤訳の方が恥ずかしい
729705
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 09:41)
黒人なんて出さなくていい。どうせスイカやチキンを食べただけで騒ぐに決まっている。
729706
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 09:41)
スラムダンクのゴリって黒人でしょ?w
あと牧もw
あと牧もw
729707
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 09:43)
黒人のこういうとこ気持ち悪いしめんどくさい
関わり合いたくない
関わり合いたくない
729709
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 09:48)
たまに美形の褐色キャラを黒人とか言ってるのは違うだろって思うけどな
729710
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 09:48)
自分の所属してるカテゴリーを優秀に描写するように操作して
自己満足に浸るって韓国人みたい
自己満足に浸るって韓国人みたい
729716
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 09:58)
よし。
十分見たら飽きてくれ。
十分見たら飽きてくれ。
729720
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:05)
これからアニメ、漫画、ゲームの黒人キャラはイケメンで文学両道で性格も良い欠点の無い完璧超人として描かなくてはならないね(´;ω;`)
729721
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:12)
尾白には反応しないんだな
729723
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:15)
アニメに人種持ち込むのホント止めてもらいたいわ
人種に拘るの自国内だけにしろよ
マジウザだわ
人種に拘るの自国内だけにしろよ
マジウザだわ
729724
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:17)
漫画でさ、とある町に黒人の兄ちゃんがいて、町の運動会に出るのよ。
で、リレーのアンカーに選ばれるんだけど・・・。
【黒人だからって、運動神経がいいと思い込まれて大変だな】っての、面白かった。
で、リレーのアンカーに選ばれるんだけど・・・。
【黒人だからって、運動神経がいいと思い込まれて大変だな】っての、面白かった。
729725
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:20)
人種差別(白黒黄の3色)は、キリスト教が定義したから、「事実になった」んだよ。
聖書にでてくるこの部分が、3色の人間を表わしていますー、はい事実。
ってやったので、そういう色眼鏡で世界を見るのが、キリシタンの正しい行ないって事になる。
キリスト教が定義してるんだから、永久に差別はなくならないよ。濃い薄いではなく3色にして分断統治(下々を争い合わせて上の欠点に目が向かないようにする)に使われ続ける。
聖書にでてくるこの部分が、3色の人間を表わしていますー、はい事実。
ってやったので、そういう色眼鏡で世界を見るのが、キリシタンの正しい行ないって事になる。
キリスト教が定義してるんだから、永久に差別はなくならないよ。濃い薄いではなく3色にして分断統治(下々を争い合わせて上の欠点に目が向かないようにする)に使われ続ける。
729726
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:22)
オズマがいただろ
729727
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:23)
そして、人種差別を世界に広める事(今もこうやって日本に入り込んで洗脳しようとしている)が、
グローバルにキリスト教を布教する、グローバルキリストの行動原理となっている。
根っからの差別迫害侵略者だよ。
グローバルにキリスト教を布教する、グローバルキリストの行動原理となっている。
根っからの差別迫害侵略者だよ。
729728
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:25)
黒人のウザさがよくわかる、コイツらサブカルを聖書を読んでると勘違いしてるんじゃないか?
729729
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:28)
少しでもキャラ付けしたら黒人差別だと騒がれるからモブキャラ扱いにしかできんな
729734
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:34)
自分たちで作れよ
729736
|
|
(2020年04月25日 10:38)
日本人は黒人に身体的に劣っているから勝てないね
729737
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:39)
>>729700
自分は逆。
話の筋に関係ないなら、たとえ日本人キャラでも邪魔としか思わない
とにかく多様性演出は萎える
自分は逆。
話の筋に関係ないなら、たとえ日本人キャラでも邪魔としか思わない
とにかく多様性演出は萎える
729750
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:58)
記事タイトルの闇が深い
729753
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 10:59)
まあメジャーリーグや海外サッカーリーグで日本人の活躍場面しか興味ない層と同じですな
729756
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 11:00)
黒人は、というか「外人は」
意見を汲み取ってはならんつーのがよくわかったと思う。
ここ最近の○○の主人公は白人、○○のアニメやらなんかに黒人がいない、FF7のキャラが威圧的な黒人
他にも云々。
アニメの制作委員会の件でもそう。
一度でも要求に答えてしまうと意味がない。
その後は永久に要求が続く。
背後にシナマネーが流れていようがいまいがそれは関係なく生活の為に、小金の為に自尊心を投げ棄てる事になる。
孫子の台まで迷惑を掛けて頭を下げさせる事になるってやつ。
ソフトコンテンツ業界は本人知らずに文化を背負う部分があるんだからしっかりして軽薄に反応するな
ヒーローアカの件でもそう。圧力といえか脅迫に屈したああいう対応は論外。
相手が個人であろうが組織であろうが特亜であろうが西洋であろうが自分の意見に従わせてこちらの態度を変更しろと要求してる時点で相手してはいけない。最初のバン兼の時点でこちらに完全に従わせれな蹴ればいけない。
もちろんこの記事のように「誉められようが」相手にしてはいけない
脅しと同じく誉めて相手に従わせるのも考えられるから。
意見を汲み取ってはならんつーのがよくわかったと思う。
ここ最近の○○の主人公は白人、○○のアニメやらなんかに黒人がいない、FF7のキャラが威圧的な黒人
他にも云々。
アニメの制作委員会の件でもそう。
一度でも要求に答えてしまうと意味がない。
その後は永久に要求が続く。
背後にシナマネーが流れていようがいまいがそれは関係なく生活の為に、小金の為に自尊心を投げ棄てる事になる。
孫子の台まで迷惑を掛けて頭を下げさせる事になるってやつ。
ソフトコンテンツ業界は本人知らずに文化を背負う部分があるんだからしっかりして軽薄に反応するな
ヒーローアカの件でもそう。圧力といえか脅迫に屈したああいう対応は論外。
相手が個人であろうが組織であろうが特亜であろうが西洋であろうが自分の意見に従わせてこちらの態度を変更しろと要求してる時点で相手してはいけない。最初のバン兼の時点でこちらに完全に従わせれな蹴ればいけない。
もちろんこの記事のように「誉められようが」相手にしてはいけない
脅しと同じく誉めて相手に従わせるのも考えられるから。
729760
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 11:05)
承前。
だから今後は「人種」タームに関わることについて日本が言及されたとしたら
誉められようが、イチャモンつけられようが反応してはいけない。
勿論、外国語で直接反論して捩じ伏せるだけの力があればやってもいいが(個人レベルでは)組織、企業ではやってはならない
と、思う
個人としては「ふざんけんなカッスあほくさ」だ
だから今後は「人種」タームに関わることについて日本が言及されたとしたら
誉められようが、イチャモンつけられようが反応してはいけない。
勿論、外国語で直接反論して捩じ伏せるだけの力があればやってもいいが(個人レベルでは)組織、企業ではやってはならない
と、思う
個人としては「ふざんけんなカッスあほくさ」だ
729764
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 11:08)
それなりに唇厚いから文句言われるかと思ったけど色がついてなければオッケーなのか
729767
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 11:12)
あ、今思い出したらyasukeの事でもそうだったな。
物好きな信長が黒人を手元に置いていたという事実だけでホルホルして手前勝手なまさしく文化盗用した映画を作っていた
明智公からは武士の理節を理解できない獣の為、処断する価値と処断すべき責を取れない(逆に言うなら切腹が認められず斬首されたと同じ)なのにおそらく不都合な処は改竄だ
物好きな信長が黒人を手元に置いていたという事実だけでホルホルして手前勝手なまさしく文化盗用した映画を作っていた
明智公からは武士の理節を理解できない獣の為、処断する価値と処断すべき責を取れない(逆に言うなら切腹が認められず斬首されたと同じ)なのにおそらく不都合な処は改竄だ
729770
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 11:16)
あれ?強い黒人ってステレオタイプだから差別じゃなかったの?
729774
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 11:20)
もちろん人間だから人々が喜んだりしてるのを見ると嬉しいがこと、この手の話題では交渉なら完全に相手を抑え込んで支配し服従させ、
個人なら共感性を持たないサイコパスにならないといけない。
やっているのはシナ朝鮮と同じ要求をして、今回は誰に頼んでもいないけれど勝手に自分達の要求が叶えられて喜び上がっているだけ。
四回もコメント失礼よくよく吟味して各人考えてくれ
個人なら共感性を持たないサイコパスにならないといけない。
やっているのはシナ朝鮮と同じ要求をして、今回は誰に頼んでもいないけれど勝手に自分達の要求が叶えられて喜び上がっているだけ。
四回もコメント失礼よくよく吟味して各人考えてくれ
729777
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 11:22)
こういう黒人さんの意見を見るとまだまだ差別というか
彼らの中にも自分たちは良い人間にはなかなか描いてもらえない、ていうジレンマというか
そういうのがあるんだろうな、てちょっと切なくなる
彼らの中にも自分たちは良い人間にはなかなか描いてもらえない、ていうジレンマというか
そういうのがあるんだろうな、てちょっと切なくなる
729780
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 11:27)
ダッチで満足しろや
美形の褐色キャラは黒人じゃなくて中東系だろ
美形の褐色キャラは黒人じゃなくて中東系だろ
729788
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 11:42)
こんなのに毎日のように絡まれてるアメリカ白人には同情するわ
これ黒人じゃなくて日本人だろうがハーフなんだから半分日本人で国籍も日本人なら日本人だろ見た目だけで差別してるのはお前らでは?と言いたい
これ黒人じゃなくて日本人だろうがハーフなんだから半分日本人で国籍も日本人なら日本人だろ見た目だけで差別してるのはお前らでは?と言いたい
729795
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 11:47)
アランは普通に日本人と黒人とのハーフか
または日本国籍とった黒人家庭の子でしょ
唇もちゃんと目立つように描かれているし
つかお前らの肌は黒くて唇が目立つってことをなんで受け入れないんだよっていつも思う
自分たちの人種の肉体的特徴を受け入れろよ
または日本国籍とった黒人家庭の子でしょ
唇もちゃんと目立つように描かれているし
つかお前らの肌は黒くて唇が目立つってことをなんで受け入れないんだよっていつも思う
自分たちの人種の肉体的特徴を受け入れろよ
729805
|
奈々氏
|
(2020年04月25日 12:05)
人種で見るんじゃなくてハイキュー楽しめよ…好き嫌いがあるのは仕方ないが
729807
|
奈々氏
|
(2020年04月25日 12:07)
差別する側も差別される側が逆差別するのも、双方が少しづつ鎮火するしかないんだよな
729812
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 12:19)
黒人キャラに喜ぶ黒人
差別は無くならんね
差別は無くならんね
729815
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 12:23)
五月蠅い。
負の部分や失敗をかけない人たちは登場人物にいらない。
負の部分や失敗をかけない人たちは登場人物にいらない。
729816
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 12:24)
そもそも日本のアニメで黒人を知能が低いゴリラみたいに
低次元に描いてる作品なんてないと思うけどな。
SAOの鍛冶屋のエギルなんかは凄く善良だし
ブラックラグーンのダッチなんか渋くてかっこいいし
むしろマイノリティに気を使ってるのかチンピラ役は
たいてい日本人かレスラーみたいな巨漢の白人?だしな。
日本人設定だけど明らかにバスケの黒人プレイヤーを意識したデザインの
スラムダンクの赤城が作中で「ゴリ」(北米版ではそのまま
「ゴリラ」と訳されていた)って呼ばれていたのが
よっぽどトラウマにでもなったのかね。
たぶんSAOアリシゼーションの原作終盤に登場する
反日の中国人・韓国人プレイヤー軍団の悪逆行為も
アニメ化する時には中国や韓国の視聴者に気を遣って
日本人のDQN軍団に改変されそうだし。
普通によくいる現実の黒人のままのキャラデザだと
ゴリラみたいで嫌だってことなら
それは黒人が自分たちの容姿を卑下し過ぎなんじゃないか。
低次元に描いてる作品なんてないと思うけどな。
SAOの鍛冶屋のエギルなんかは凄く善良だし
ブラックラグーンのダッチなんか渋くてかっこいいし
むしろマイノリティに気を使ってるのかチンピラ役は
たいてい日本人かレスラーみたいな巨漢の白人?だしな。
日本人設定だけど明らかにバスケの黒人プレイヤーを意識したデザインの
スラムダンクの赤城が作中で「ゴリ」(北米版ではそのまま
「ゴリラ」と訳されていた)って呼ばれていたのが
よっぽどトラウマにでもなったのかね。
たぶんSAOアリシゼーションの原作終盤に登場する
反日の中国人・韓国人プレイヤー軍団の悪逆行為も
アニメ化する時には中国や韓国の視聴者に気を遣って
日本人のDQN軍団に改変されそうだし。
普通によくいる現実の黒人のままのキャラデザだと
ゴリラみたいで嫌だってことなら
それは黒人が自分たちの容姿を卑下し過ぎなんじゃないか。
729820
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 12:31)
どうせ3mぐらいジャンプしてムーンサルトしながらボレーするに一票
729822
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 12:33)
高校バレーで黒人は見ないよな
黒人ハーフや留学生は陸上やバスケットボールに多いし
黒人ハーフや留学生は陸上やバスケットボールに多いし
729829
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 12:43)
これ前シリーズ観ないで4期から観る外国人多そう…
ちゃんとシリーズ通してみてほしいー!
ちゃんとシリーズ通してみてほしいー!
729831
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 12:43)
>>729816
公式にそうなのかは知らないけど、今も当時もゴリが黒人プレーヤーとか意識したこと全くなかったわ
公式にそうなのかは知らないけど、今も当時もゴリが黒人プレーヤーとか意識したこと全くなかったわ
729835
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 12:48)
改めてこんなことが話題になるくらい
海外の人種差別は日本とは根本的に違うな
海外の人種差別は日本とは根本的に違うな
729842
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:00)
本編内でかたられたアランの外人要素って横文字の名前だけなんだけどね
一番多いセリフも なんでやねん!だしw
音駒のリエーフに食いつくロシア人とかいるのかな
一番多いセリフも なんでやねん!だしw
音駒のリエーフに食いつくロシア人とかいるのかな
729844
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:02)
日本が舞台のアニメで麻薬売人や不良の黒人キャラとか見た覚えないけどな…不自然だし
日本の黒人ハーフ系アスリートは、アメリカ人じゃなくてアフリカ人の親なことが多いからか真面目な人が多い気がする
日本の黒人ハーフ系アスリートは、アメリカ人じゃなくてアフリカ人の親なことが多いからか真面目な人が多い気がする
729847
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:10)
アイシールド21はハイキューほど海外人気はないんだろうな。時代で
729848
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:11)
変な描きかたしたら海外で
日本人狩りに遭いそう(泣)
日本人狩りに遭いそう(泣)
729852
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:16)
この黒人キャラがケガしたり闇落ちしたりしたら差別って言われるぞ
日本は創作に黒人を出すべきじゃない
日本は創作に黒人を出すべきじゃない
729853
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:17)
キモ過ぎる
海外の作品で日本人が出て「絶対見なきゃ!」ってなるか普通
海外の作品で日本人が出て「絶対見なきゃ!」ってなるか普通
729857
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:21)
黒人の登場に喜ぶのを気持ち悪いと思う人は
黒人を虐げてきたのは日本人じゃないのに!って気持ちもあるからじゃないの?
黒人からしたら過去人間扱いすらされなかった歴史がある
差別は駄目だと叫ばれている今現在も完全にはなくなっていない
小さな差別まで数えたら日常的にいくらでもあるし受けているのが現実だと思う
黒人だからと最悪の場合命を落とす例だってある
だからジャパニメーションっていう世界でも知られているコンテンツで扱われると
同じ人間として平等に扱われている・黒人が認められているって思えて嬉しいんだと思う
いちいち肌の色で五月蝿いんだよ!っていう人の気持もわからなくはないけど
下地を鑑みると批判よりも同情の方が湧く
こう思うのも上から目線かもしれないけどさ
黒人を虐げてきたのは日本人じゃないのに!って気持ちもあるからじゃないの?
黒人からしたら過去人間扱いすらされなかった歴史がある
差別は駄目だと叫ばれている今現在も完全にはなくなっていない
小さな差別まで数えたら日常的にいくらでもあるし受けているのが現実だと思う
黒人だからと最悪の場合命を落とす例だってある
だからジャパニメーションっていう世界でも知られているコンテンツで扱われると
同じ人間として平等に扱われている・黒人が認められているって思えて嬉しいんだと思う
いちいち肌の色で五月蝿いんだよ!っていう人の気持もわからなくはないけど
下地を鑑みると批判よりも同情の方が湧く
こう思うのも上から目線かもしれないけどさ
729859
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:22)
ハイキュー、ざっくりしか読んどらんが宮兄弟の憧れだったっけ?たしか普通にチームメイトだったような???他も色々情報間違ってて放送始まったら文句言いだしそう
729860
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:23)
黒人の特徴はだな耳が小さいんだよ。
この黒人キャラ耳小さくないじゃんw
この黒人キャラ耳小さくないじゃんw
729863
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:28)
金髪忍者ナルトやDBスーパーサイヤン(金髪目の色変化)で白人のハートを掴む。
黒人バレー選手でアフリカ系人種のハートを掴む。
黒人バレー選手でアフリカ系人種のハートを掴む。
729868
|
|
(2020年04月25日 13:36)
黒人ッてウザイ!
朝鮮人並みに被害妄想で喚き散らす
朝鮮人並みに被害妄想で喚き散らす
729870
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:37)
あほらし。
この程度だから、碌な作品作れないんだよお前さん達はさ。
この程度だから、碌な作品作れないんだよお前さん達はさ。
729871
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 13:37)
試合中に審判ぶん殴った留学生選手いたな
729881
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 14:06)
ああいたいた。
白人も黒人も外人は基本サルやと思っといた方がいいだろう。パックンみたいにナチュラルに差別思想持ってる奴が多いし
>>729788
こんなのに毎日のように絡まれてるアメリカ白人には同情するわ
これはまったく同情する必要はない。
白人がアメリカに黒人を連れてきて金にするためおかしまくって(自分の子供らを)動物として売りさばいていたんだ
自分が黒人なら毎日白人を狩ってどれだけ仕留められたかしけいになるまでひたすらやると思うわ。
ネイティブやアボリジニに白人がしたように。
だから白人が復讐されるのは仕方がない。
公式にはアメリカ政府はまったく謝罪していないし。
ただ、しかしそれと今回の件はまったく関係がない。
それはそれ、これはこれ。
これが出来ないやつは永久に未成熟。
つまり黒人に限らず外人は・・
白人も黒人も外人は基本サルやと思っといた方がいいだろう。パックンみたいにナチュラルに差別思想持ってる奴が多いし
>>729788
こんなのに毎日のように絡まれてるアメリカ白人には同情するわ
これはまったく同情する必要はない。
白人がアメリカに黒人を連れてきて金にするためおかしまくって(自分の子供らを)動物として売りさばいていたんだ
自分が黒人なら毎日白人を狩ってどれだけ仕留められたかしけいになるまでひたすらやると思うわ。
ネイティブやアボリジニに白人がしたように。
だから白人が復讐されるのは仕方がない。
公式にはアメリカ政府はまったく謝罪していないし。
ただ、しかしそれと今回の件はまったく関係がない。
それはそれ、これはこれ。
これが出来ないやつは永久に未成熟。
つまり黒人に限らず外人は・・
729882
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 14:07)
なんでそんなに人種の話が大好きなんだよ
どっちが差別的なんだか
どっちが差別的なんだか
729883
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 14:12)
気持ち悪い反応
729884
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 14:18)
それだけ外国での宗教なども加担した差別と、差別利権が強いって事でしょ。
日本ですら、いまだに差別利権をなくさないために、差別だ少数迫害だって捏造やってるやつらがいるし。
ましてあっちは事実だからね。
日本ですら、いまだに差別利権をなくさないために、差別だ少数迫害だって捏造やってるやつらがいるし。
ましてあっちは事実だからね。
729886
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 14:23)
個人的には巨人の星のオズマから、スポーツものなら普通だな。
今どきはは、ハーフの日本人アスリートも多いし、本当に普通。
今どきはは、ハーフの日本人アスリートも多いし、本当に普通。
729889
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 14:26)
ヒカルの碁みたいにならなきゃ良いよ。
グックは癌だねーー
グックは癌だねーー
729897
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 14:59)
黒人が強キャラで登場したから称賛って・・w
お前らがピーピー文句言ってるのとたいして違わない構造
お前らがピーピー文句言ってるのとたいして違わない構造
729899
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 15:01)
黒人ってメンタルがKの人たちに似てるよな
729900
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 15:02)
> 大半のスポーツアニメはまともな黒人キャラが出てくるね。
ONE OUTS、はじめの一歩、ハイキュー、GIANT KILLING、黒子のバスケ
ここに巨人の星も加えてくれ。オズマ。
ONE OUTS、はじめの一歩、ハイキュー、GIANT KILLING、黒子のバスケ
ここに巨人の星も加えてくれ。オズマ。
729904
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 15:07)
人種を意識してアニメ見るってほんと悲しいな
そんな楽しみ方って
日本のアニヲタはそんな意識皆無なのに
そんな楽しみ方って
日本のアニヲタはそんな意識皆無なのに
729906
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 15:18)
タラコ、ギョロ目、ダンゴ鼻でアフリカ系を描写したらアウトでは?
729907
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 15:23)
日本には白人・黒人という区分はないんだ
日本人の区分は日本人、外国人、在日朝鮮人だけ。
肌が黒いのも白いのも全く同格。
古くは織田信長が黒人奴隷を南蛮商人から引き取って部下にしていたという史実もある
日本人の区分は日本人、外国人、在日朝鮮人だけ。
肌が黒いのも白いのも全く同格。
古くは織田信長が黒人奴隷を南蛮商人から引き取って部下にしていたという史実もある
729908
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 15:28)
黒人は被害者商売を止めれば、もっと受け入れられると思うよ。
謂われない差別を受けたのは確かだけど、被害者=有利な立場を逆手にとって横柄に振る舞うのでは、どこかのテロリスト共と同じ。
それもまた、犯罪者でしかない。
こんな程度の事を喜ばなければならない程、黒人はメジャーではないし、それは日本が差別的だからではない。
自分に有利だと思ったら被害者の仮面を何時までも捨てずに、それを利殖に利用している二枚舌だからだ。
黒人ははやく大人になるべき。
無論、白人が大人と言うワケでもないが。
謂われない差別を受けたのは確かだけど、被害者=有利な立場を逆手にとって横柄に振る舞うのでは、どこかのテロリスト共と同じ。
それもまた、犯罪者でしかない。
こんな程度の事を喜ばなければならない程、黒人はメジャーではないし、それは日本が差別的だからではない。
自分に有利だと思ったら被害者の仮面を何時までも捨てずに、それを利殖に利用している二枚舌だからだ。
黒人ははやく大人になるべき。
無論、白人が大人と言うワケでもないが。
729909
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 15:38)
漫画やアニメの黒人に現実の黒人がついていけてないのが本当の現実
つかキャラクター付けのエッセンス程度にしか人種は使われてないしルーツや文化等に深く触れる事もないです
表現にいちゃもん付けたりしまくる前に、認められたいと願ったり先進国に来たりするならもう少しきちんと生きる自覚持とうよ
今んとこ何処にいても明るいだけで中身はテドロスみたいなイメージしか無いわ
つかキャラクター付けのエッセンス程度にしか人種は使われてないしルーツや文化等に深く触れる事もないです
表現にいちゃもん付けたりしまくる前に、認められたいと願ったり先進国に来たりするならもう少しきちんと生きる自覚持とうよ
今んとこ何処にいても明るいだけで中身はテドロスみたいなイメージしか無いわ
729910
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 15:42)
巨人の星のオズマとかな 昭和から居たやろ
729912
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 15:46)
はっきり言って日本人は白人がどうとか黒人がどうとか
気にしてないよな。朝鮮人が嫌いなだけ。
気にしてないよな。朝鮮人が嫌いなだけ。
729918
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 16:15)
まぁ現実的・・・・でもないのか・・ナ?
それなら欧州が強いから白人選手がやっててもいいが
それなら欧州が強いから白人選手がやっててもいいが
729919
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 16:34)
ジャングル黒べぇという
ウラウラベッカンコー
ウラウラベッカンコー
729924
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 17:02)
黒人が被害者ヅラをやめられる?んなわけがない。
まともな黒人国家が一つもない時点で、もうわかるだろ。
集団行動する生物として、明らかに資質が劣ってるんだよ。
現代において、自分が能動的に働かなくても権益を得られる
「被害者ヅラ」
という麻薬を手に入れ、常習者になってしまった黒人に、未来などない。
当然、朝鮮人も同じだ。
彼らが得たこの「麻薬」は、
彼らを邪悪に染めたわけではない。
本性を露わにしただけなのだ。
まともな黒人国家が一つもない時点で、もうわかるだろ。
集団行動する生物として、明らかに資質が劣ってるんだよ。
現代において、自分が能動的に働かなくても権益を得られる
「被害者ヅラ」
という麻薬を手に入れ、常習者になってしまった黒人に、未来などない。
当然、朝鮮人も同じだ。
彼らが得たこの「麻薬」は、
彼らを邪悪に染めたわけではない。
本性を露わにしただけなのだ。
729926
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 17:13)
名前見りゃハーフだろうけど実際にこういう子いるよな
その子が黒人にお前は黒人だと言われたらなんかかわいそう
何かわからんけど何かかわいそう
その子が黒人にお前は黒人だと言われたらなんかかわいそう
何かわからんけど何かかわいそう
729930
|
|
(2020年04月25日 17:31)
なるほど、黒人の方に需要があるから、多くの作品に出てくるんだ。
ポリコレ棒で仕方なくかと思ったけど、売れるなら積極的に出すな。
見たところ承認欲求が強そうだから、黒人出せば数字取れるんだろうな。
ポリコレ棒で仕方なくかと思ったけど、売れるなら積極的に出すな。
見たところ承認欲求が強そうだから、黒人出せば数字取れるんだろうな。
729947
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 18:32)
海外映画じゃ活躍するアジア人の方がよっぽど珍しいけどな
729968
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 18:58)
白人に対しては被害者面しながらその裏ではアジア人を差別する黒人って反吐が出る
729970
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 19:05)
馬鹿馬鹿しい。
黒人活躍させたいなら黒人が良いアニメ作ればいいだけの話。
作る能力がないクセに他力本願で日本に期待するな。
みっともないぞ。
黒人活躍させたいなら黒人が良いアニメ作ればいいだけの話。
作る能力がないクセに他力本願で日本に期待するな。
みっともないぞ。
730002
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 19:58)
なんでアニメに人種の話を持ってくるかな
めんどくさいなぁ
日本人は黒人が出てこようが白人が出てこようが気にもとめてねーよ
みんなアニメ人でしかない
めんどくさいなぁ
日本人は黒人が出てこようが白人が出てこようが気にもとめてねーよ
みんなアニメ人でしかない
730014
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 20:24)
だから黒人は出さないほうがいいってよくわかるな
730027
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 20:51)
出すとメンドクセエ事に
730050
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 21:33)
映画にしてもアニメにしても黒人が自分らで黒人の活躍する作品を作れば全て解決する話なのに
他の有色人種にポリコレ押し付けてくるのいい加減やめてくれや
他の有色人種にポリコレ押し付けてくるのいい加減やめてくれや
730062
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 22:24)
名前からして日本国籍のハーフじゃないの?
もしそうなら普通に日本人だよね
日本は色による区分けなんて意識してないから
めんどくさい
もしそうなら普通に日本人だよね
日本は色による区分けなんて意識してないから
めんどくさい
730066
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 22:30)
日本人目線でいくと黒人のこの過剰なこだわりはちょっとやっぱわかんないんだよなあ。
黒人差別はイヤっていうのもわからんではないけど、
黒人を強キャラにしろやっていうのもなんか逆差別的な気もするし。
ってーか、こういうアニメは日本舞台っての忘れてない?
日本舞台でそんな過剰に黒人ホイホイ出るほうがおかしいっしょ。
そんなこだわるなら自分らで作ればいいのに。
黒人差別はイヤっていうのもわからんではないけど、
黒人を強キャラにしろやっていうのもなんか逆差別的な気もするし。
ってーか、こういうアニメは日本舞台っての忘れてない?
日本舞台でそんな過剰に黒人ホイホイ出るほうがおかしいっしょ。
そんなこだわるなら自分らで作ればいいのに。
730067
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 22:32)
まあ良いんじゃない?
未だに人種差別されたりとかするしそれ故に米国じゃ黒人向け新聞みたいなのまであるし。作品に出たら出たでステレオタイプの陽気なキャラやらされたりしてるし
未だに人種差別されたりとかするしそれ故に米国じゃ黒人向け新聞みたいなのまであるし。作品に出たら出たでステレオタイプの陽気なキャラやらされたりしてるし
730068
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 22:41)
かなり昔から黒人キャラは登場していたけど?
何今さら。
何今さら。
730072
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 22:56)
「尾白の白はwhiteって意味だよ!」ってコメントがあるかと思ったらなかった
こういうのって絶対ちょっと日本語知ってる奴が自慢げにそういう事言ったりするけどね
こういうのって絶対ちょっと日本語知ってる奴が自慢げにそういう事言ったりするけどね
730076
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 23:05)
FFのバレットとかミスターポポとかの問題もそうだけど、良くも悪くも当人たちが自己差別してるよな。
日本人だって、細目、黄色顔、メガネ+カメラとかで描かれたり、JAPとか言われても「ふーん、そう思ってるんだ」位にしか感じない。個性でいいじゃん気にしすぎ。
日本人だって、細目、黄色顔、メガネ+カメラとかで描かれたり、JAPとか言われても「ふーん、そう思ってるんだ」位にしか感じない。個性でいいじゃん気にしすぎ。
730084
|
名無しさん
|
(2020年04月25日 23:23)
元々は黒人同士が黒人を奴隷として売買や使役していて、
そこに居合わせた白人(コロンブス)が
「え?奴隷に使っていいの?やった!」
ってなったのが始まりだと思うと微妙な気持ちになる
そこに居合わせた白人(コロンブス)が
「え?奴隷に使っていいの?やった!」
ってなったのが始まりだと思うと微妙な気持ちになる
730091
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 00:20)
黒人が日本人より強いから評価変えるって思いっきり差別思考持ち込んでるの気づかないんかな。
そもそも、日本と黒人ハーフのアスリートいっぱい居るじゃん日本。
高校バレーかなんかで黒人ハーフの子がすごかったの見たけど、多分代表入りしてるかするんじゃないかな?
ここまで特別扱いされてないと喜べないとか本当にしょーもない奴らだわ。
そもそも、日本と黒人ハーフのアスリートいっぱい居るじゃん日本。
高校バレーかなんかで黒人ハーフの子がすごかったの見たけど、多分代表入りしてるかするんじゃないかな?
ここまで特別扱いされてないと喜べないとか本当にしょーもない奴らだわ。
730096
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 00:42)
黒人キャラは「風が強く吹いている」のムサが好き。
ハイキューも面白いから黒人キャラ関係なく見てほしいけど・・・私もベイマックスで日本が取り上げられたのは嬉しかったしなー・・・。
ハイキューも面白いから黒人キャラ関係なく見てほしいけど・・・私もベイマックスで日本が取り上げられたのは嬉しかったしなー・・・。
730100
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 00:51)
※729503
アニメで俺の町が舞台になった!変な扱いされてないぞ嬉しい!みたいな無邪気な反応だから、そっとしといたりーな
黒人としての長所を生かしたキャラが嬉しいんだろ
アニメで俺の町が舞台になった!変な扱いされてないぞ嬉しい!みたいな無邪気な反応だから、そっとしといたりーな
黒人としての長所を生かしたキャラが嬉しいんだろ
730107
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 01:28)
ハリウッド映画なんかじゃ、黒人俳優は陽気もしくは知性的で信頼できる相棒って役柄が多いけど
アレは嬉しくないのかな…
アレは嬉しくないのかな…
730110
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 01:39)
どうせまた海外の人種厨が騒ぎだしてトラブルになるよ。
炎上狙いなら兎も角、そうでないなら黒人を登場させるのは避けた方が良いと思う。
炎上狙いなら兎も角、そうでないなら黒人を登場させるのは避けた方が良いと思う。
730112
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 01:56)
アニメ「風が強く吹いている」はヒーローでもなんでもない、ただの黒人留学生が出てくる(原作小説、三浦しをん)
「タイガー&バニー」に強い黒人ヒーローが出てきたがおねえだから駄目だったのか?
「タイガー&バニー」に強い黒人ヒーローが出てきたがおねえだから駄目だったのか?
730113
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 01:58)
差別を意識していることこそが差別だってわかんないんだろうな
本当に差別してないんならそんなこと気にならないわ
本当に差別してないんならそんなこと気にならないわ
730122
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 02:34)
米国だと映画やドラマ等で必ず黒人が主要な役にキャスティングされるからね。(マイノリティ優遇) その延長で「アニメにどうして黒人がいないんだ?!」みたいな、主張は最近あるね。
youtubeでアニメの反応系の投稿は、実際、黒人が多い。あと、格闘ゲームの参加者や観客、コミュニティも。こうしたサブカルチャーのファンとして、黒人やヒスパニックは主流派と違い共感する部分が多いんだろう。
ただ、日本の製作者側が彼らに配慮すると、時代背景関係なしに黒人やヒスパニックが登場する、おかしな作品になってしまう。
youtubeでアニメの反応系の投稿は、実際、黒人が多い。あと、格闘ゲームの参加者や観客、コミュニティも。こうしたサブカルチャーのファンとして、黒人やヒスパニックは主流派と違い共感する部分が多いんだろう。
ただ、日本の製作者側が彼らに配慮すると、時代背景関係なしに黒人やヒスパニックが登場する、おかしな作品になってしまう。
730131
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 02:45)
そんなに嬉しいならば、自分で作っちゃえば良いのにな
優秀な人は幾らでもいるだろ
優秀な人は幾らでもいるだろ
730156
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 03:38)
黒人に限った話じゃないが、外人はアニメ見るときくらい人種、宗教、政治を頭から切り離して考えろっての。
創作物を純粋に楽しまずに難癖つけてる連中が一番の差別者という自覚が無いのが最悪
創作物を純粋に楽しまずに難癖つけてる連中が一番の差別者という自覚が無いのが最悪
730209
|
ななし
|
(2020年04月26日 07:44)
歴史上、幸か不幸か日本人はほぼ単一民族(またパヨクが騒ぐ)で来てしまったさかいな
他国、特に人種の坩堝である米国の各民族間の確執なんて理解の外なんやろ
それならそれでええんちゃう? そんなもん無い方がええし。
日本人がチョー鮮人や在日を忌避するのは、単純に有害だからやさかい
他国、特に人種の坩堝である米国の各民族間の確執なんて理解の外なんやろ
それならそれでええんちゃう? そんなもん無い方がええし。
日本人がチョー鮮人や在日を忌避するのは、単純に有害だからやさかい
730217
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 08:22)
日本のアニメに出てくる最強ノーマッチョの黒人キャラとかアランより前に居ただろう。
ヨルムンガンドのワイリとかさ
ヨルムンガンドのワイリとかさ
730256
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 09:33)
スポーツ以外のジャンルも普通に黒人主人公のアニメはあるからそんな騒ぐことでもないと思ったけどw
730273
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 09:46)
ポツダム宣言の日本国との平和条約により上書きされていない部分により、日本人の単一民族国家として存続して行く、第二次世界戦争の結果としての権利と義務がある。
日本国憲法も、大日本帝国憲法で「万世一系」の美称で形容されている日本の古代以来の天皇を国の象徴、国民統合の象徴とする事を総意とすることにより一つの民族であり一つの国民である人々を国政の福利の享受者(前文と第一条)とする単一民族国家の憲法で、人種による差別を禁じる規定はあるが民族による差別を禁じる規定は無い。
大日本帝国憲法は、歴代天皇以来の代々の臣民の慶福のための憲法(御告文、憲法発布勅語、憲法上諭)で、明治天皇以来の代々の臣民である台湾民、朝鮮民も国政の福利の享受者。
日本国憲法も、大日本帝国憲法で「万世一系」の美称で形容されている日本の古代以来の天皇を国の象徴、国民統合の象徴とする事を総意とすることにより一つの民族であり一つの国民である人々を国政の福利の享受者(前文と第一条)とする単一民族国家の憲法で、人種による差別を禁じる規定はあるが民族による差別を禁じる規定は無い。
大日本帝国憲法は、歴代天皇以来の代々の臣民の慶福のための憲法(御告文、憲法発布勅語、憲法上諭)で、明治天皇以来の代々の臣民である台湾民、朝鮮民も国政の福利の享受者。
730390
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 12:35)
人数的には一番多いだろう某半島系よりは、出しやすいだろw
730394
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 12:44)
腐女子漫画か
まあ頑張ってな
まあ頑張ってな
730424
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 14:16)
彼らには彼らの歴史があって、彼らの価値観があるんだろうけど
出来ればそういったものは抜きにして観て欲しいかな~
作品をどう受け取るかは自由なんだよ…自由なんだけれども
作品をより楽しむためには、特別な価値観を抜きにした方が良いと思う
出来ればそういったものは抜きにして観て欲しいかな~
作品をどう受け取るかは自由なんだよ…自由なんだけれども
作品をより楽しむためには、特別な価値観を抜きにした方が良いと思う
730429
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 14:28)
巨人の星のオズマ知らんのかよ
730457
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 15:50)
色が薄い!差別だ! or 黒すぎる!バカにしている!
のどっちかだろ。
のどっちかだろ。
730458
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 15:56)
今クール放送している「LISTENERS リスナーズ」に黒人が登場しない不思議。
730469
|
通りすがり
|
(2020年04月26日 16:24)
>>729822
男子では村山豪とか上條レイモンドがいるし
女子ではヒックマン・ジャスティスや東谷玲奈や宮部姉妹がいるよ
男子では村山豪とか上條レイモンドがいるし
女子ではヒックマン・ジャスティスや東谷玲奈や宮部姉妹がいるよ
730482
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 16:58)
まあ、ハリウッドで典型的な眼鏡の小太りな日本人が出て来て、片言の日本語言うとさすがに殺意がわいてくるしなあw
730485
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 17:07)
中韓人と一緒にしてる人多いですが全然違います笑
何気に黒人も民族結構分かれてて、陽気な人多いですけどシャイな人も多い。知的な人は基本思慮深いので、そういうタイプは特に日本人と合う気がしますね。彼らの楽しいノリも素晴らしいですが。
彼らは80年代位までガチで差別されてたから、嘘ベースの中韓とは訳が違います。まあ日本人はあんまごちゃごちゃ考えず普通に付き合っとけば良いかと。
何気に黒人も民族結構分かれてて、陽気な人多いですけどシャイな人も多い。知的な人は基本思慮深いので、そういうタイプは特に日本人と合う気がしますね。彼らの楽しいノリも素晴らしいですが。
彼らは80年代位までガチで差別されてたから、嘘ベースの中韓とは訳が違います。まあ日本人はあんまごちゃごちゃ考えず普通に付き合っとけば良いかと。
730495
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 17:27)
そのうち唇がぶあつ過ぎる!差別だ!
ってクレームがつく
ってクレームがつく
730512
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 18:20)
黒人が弱かったときとのダブスタぶりがキモすぎるな
730645
|
ななし
|
(2020年04月26日 21:34)
これが登場するまで日本って黒人差別の国って事になってたのか?
理由がアニメ?
理由がアニメ?
730663
|
名無しさん
|
(2020年04月26日 21:53)
めんどくさいな外人。フィクションにケチつけるとか
向こうだって、海外ドラマにろくな日本人出てこないじゃん
日本は単一民族だから、アニメに登場する黒人率が低くて当たり前だよな
向こうだって、海外ドラマにろくな日本人出てこないじゃん
日本は単一民族だから、アニメに登場する黒人率が低くて当たり前だよな
730667
|
774
|
(2020年04月26日 22:07)
黒人なら古くは巨人の星でオズマっていうライバルがいるじゃん
最後は参加したベトナム戦争の負傷が原因で死んじゃうけど。
最後は参加したベトナム戦争の負傷が原因で死んじゃうけど。
730736
|
名無しさん
|
(2020年04月27日 01:58)
差別意識全開だな外国人連中…。
日本だといちいち気にしてキャラ設定してねーよ。
日本だといちいち気にしてキャラ設定してねーよ。
731059
|
名無しさん
|
(2020年04月27日 12:53)
日本のマスゴミが使う黒人選手への誉め言葉
「驚異的な身体能力」
「恵まれた身体能力」
「○○人(黒人系)の父親を持つ○○選手はその恵まれた身体能力を生かして...」
誉めてるつもりが黒人血統をディスってて笑えるw
「驚異的な身体能力」
「恵まれた身体能力」
「○○人(黒人系)の父親を持つ○○選手はその恵まれた身体能力を生かして...」
誉めてるつもりが黒人血統をディスってて笑えるw
731076
|
名無しさん
|
(2020年04月27日 13:25)
特にスポーツ系は強い黒人多いだろ
731118
|
名無しさん
|
(2020年04月27日 14:48)
漫画で黒人があまり出ないのはトーン貼りが面倒だから
また、線で表現される感情・表情の起伏が付けにくい(読み取りにくい)
”陰影”は作れるけど、他のキャラと立体感に差が出て
違和感が問題になる
1キャラなら読者も付き合えるけど、複数出てくると大変
白髪キャラが2次に多いのも好み以前に実用的だから
また、線で表現される感情・表情の起伏が付けにくい(読み取りにくい)
”陰影”は作れるけど、他のキャラと立体感に差が出て
違和感が問題になる
1キャラなら読者も付き合えるけど、複数出てくると大変
白髪キャラが2次に多いのも好み以前に実用的だから
731212
|
名無しさん
|
(2020年04月27日 19:18)
これ唇が厚いのとか鼻がずんぐりしてるとかは
いいの?
良く文句言われてるのみるけど
基準がわからない
いいの?
良く文句言われてるのみるけど
基準がわからない
731275
|
名無しさん
|
(2020年04月28日 00:15)
黒人は、肌の入りで見るアニメを決めてるの?
それは差別じゃないの?
それは差別じゃないの?
731710
|
名無しさん
|
(2020年04月28日 15:23)
>>729515
自分の高校時代は全く見なかったし「あるんだろうけど遠いどこかの出来事」て感じで
現実で日本の黒人選手が目に入るようになったのここ何年か、しかもメディアを通してだから
こんな見方をする人がいる事にびっくり
単純によくわからん存在っていうのは脳内で動かしにくいから慣れる必要があるし、
色んな意味で面倒臭いっていうどうしようもないデメリットがあるだろ
自分の高校時代は全く見なかったし「あるんだろうけど遠いどこかの出来事」て感じで
現実で日本の黒人選手が目に入るようになったのここ何年か、しかもメディアを通してだから
こんな見方をする人がいる事にびっくり
単純によくわからん存在っていうのは脳内で動かしにくいから慣れる必要があるし、
色んな意味で面倒臭いっていうどうしようもないデメリットがあるだろ
734863
|
名無しさん
|
(2020年05月03日 19:25)
ミスターポポは人じゃねえ
735354
|
名無しさん
|
(2020年05月04日 12:12)
> 約束のレバーランド
肝臓痛いwww
肝臓痛いwww
853063
|
名無しさん
|
(2020年10月31日 21:01)
高校スポーツでハーフとか外国人が活躍するのはよくあるやろ。俺の高校スポーツ強豪だけど黒人数人居たし。
まあハイキューおもろいしアランは良いキャラだし楽しんでくれるならええわ。
まあハイキューおもろいしアランは良いキャラだし楽しんでくれるならええわ。
872984
|
名無しさん
|
(2020年12月14日 21:46)
三本指じゃなく五本指だから、木兎と同じ4~5番手設定では?