海外「快適すぎる!」日本の文明の力で新型肺炎に対抗する外国人たちに海外が仰天




トイレットペーパー不足の海外で、ウォシュレットがバカ売れしてることが話題になっていました。

海外ではトイレットペーパーの在庫が無い状態が続いているせいで、今まで関心のなかった日本のウォシュレットを導入する人たちが続出しているようです。

そんな米国で起こった珍現象に、米国人からはさまざまな意見が寄せられていました。





世界中でトイレットペーパーの買いだめが発生してウォシュレットがバカ売れ。





トレットペーパー不足を、日本のロボットおまるを買う言い訳にしたわ。








以下、反応コメント




海外の名無しさん

おすすめのブランド・モデルは?


海外の名無しさん

ウォシュレットは3020年の生活だよ。
トイレットペーパーを買いだめしてるやつは過去に囚われてるね。


海外の名無しさん

TOTOでしばらく働いてたけど、TOTOのウォシュレットは世界一だと言おう。


海外の名無しさん

TOTO万歳!


海外の名無しさん

日本に行ったら、明かりがついて動き出す、歌って踊る以外は何でもするトイレがあった。
怖すぎてトイレできないかと思ったよ。
日本は一生の一度のアドベンチャーだった。
ウォシュレットを使う勇気はなかったよ。
床に穴の開いたトイレも未だにあるよw


海外の名無しさん

このトイレは最高だよお尻の乾燥もしてくれるんだよ。


海外の名無しさん

広まってくれたら最高だな。


海外の名無しさん

一生使うことはないだろうな。
50ドル貰ったってお断りだよ。


海外の名無しさん

↑なんで?


海外の名無しさん

↑この人は自分の性別にめっちゃ自信がないんだよ。
だからお尻を掃除するトイレをゲイだと思ってるんだよ。


海外の名無しさん

俺達はアホアメリカ人だからさ。


海外の名無しさん

スカイネットがオンラインになったら、残りの人生はトイレが最悪な一時になるよ。
ガクブル。


海外の名無しさん

毎日トイレで2時間過ごすような人には、良い買い物だろうけどね。
買えれば。


海外の名無しさん

真面目な話、日本人はトイレに精通してるよね。


海外の名無しさん

コロナは水を介して感染するってw


海外の名無しさん

アミーゴで80ドルで売ってたよ。
600ドルのもあった。
ほとんどの人にとって迷うまでもないと思うけど。


海外の名無しさん

引っ越した先にすでに2台あって大喜びしたよ。
人生が変わるね!


海外の名無しさん

2台持ってるけど、トイレットペーパーは買ってるよ。
無くても問題ないけどね。


海外の名無しさん

何十年も前にアメリカに入っててもおかしくないのにね。
トイレットペーパー会社を所有してる金持ちが、廃れさせたくなかったとしか思えない。


海外の名無しさん

↑非実用的なものが残り続ける理由はそれしかないよ。


海外の名無しさん

死ぬ前に買いたいものだよ。
おめでとう。


海外の名無しさん

葉っぱが犬みたいに絨毯を使えばいいよ。


海外の名無しさん

これめっちゃ高いし。
先進国価格だし。


海外の名無しさん

なんで今頃になって買ってるのか理解できないわ。


海外の名無しさん

2020年に俺は問い続けてる。
なんですべての家にこれがないの?


海外の名無しさん

うちもつけたよ!


海外の名無しさん

戦前のニューヨークタイプのアパートでも使えるかわかる?
日本の家はそこまで古くないよね。
トイレットペーパー2個しかなくて、近くにはまったく売ってないよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2020/03/18 08:10 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース