
日本のアニメをすべて審査することを要求する豪州議員の答弁が話題になっていました。
「エロマンガ先生」「No Game No Life」「ゴブリンスレイヤー」「SAO」を事例に、アニメの表現は子供に不適切だと規制を求めた国会答弁ですが、この議員はすべてのアニメを視聴したうえで問題のある内容を詳細に説明していることから、もはやアニメレビューだと注目されているようです。
そんな豪州議員の答弁に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
Love this Australian Senator's review of Eromanga Sensei pic.twitter.com/at0GuEapKL
— ShinP (@shinn87) February 26, 2020
うちのオフィスでエロマンガ先生なるアニメを見つけた。
誰もが不適切だと思うような内容である。
エロマンガを描く12歳のサギリが主人公で、15歳の義理の兄は本を書いてる。
着替えシーンや誘うようなポーズがアニメの中で何度も出てくる。
あまりにも不快なものが多くて説明したくない、口にできない。
※他のレビューは省略
誰もが不適切だと思うような内容である。
エロマンガを描く12歳のサギリが主人公で、15歳の義理の兄は本を書いてる。
着替えシーンや誘うようなポーズがアニメの中で何度も出てくる。
あまりにも不快なものが多くて説明したくない、口にできない。
※他のレビューは省略
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
この議員に金メダルを与えてくれ!
・海外の名無しさん
このスレッドで5分くらい死にそうになってるよw
・海外の名無しさん
イモウトを隠すんだ。
オーストラリア人がやってくるぞ!
・海外の名無しさん
オーストラリアって実在するの?
・海外の名無しさん
なんでいつもオーストラリアなんだ。
・海外の名無しさん
↑オーストラリアじゃなかったらフロリダだからさ。
・海外の名無しさん
オーストラリアがアニメを規制する工程は面白すぎるよ。
・海外の名無しさん
彼がエロマンガ先生を最後まで見てるのが面白すぎる。
・海外の名無しさん
やっぱりエロ漫画先生を見るしかないのか。
・海外の名無しさん
議員なんてやめて、アニメレビューYoutuberになってほしい。
エロ系専門の。
・海外の名無しさん
アニメの素晴らしさがとうとう日の目を見たのですね。
・海外の名無しさん
お願いだからBoomerにアニメの説明をさせるのはやめてぇ。
・海外の名無しさん
Boomerがゲームからアニメに乗り換えてきたんだね。
・海外の名無しさん
アメリカの議員にもアニメをレビューしてもらわなくては。
・海外の名無しさん
めっちゃクールな議員だね。
・海外の名無しさん
究極のレビュアーが現れた。
・海外の名無しさん
次はこのすばをレビューしてほしいな。
・海外の名無しさん
こいつは絶対にMy Anime Listのアカウントを持ってるって。
・海外の名無しさん
クイーンズランドにエロマンガって町があるのが一番おもしろい。
・海外の名無しさん
↑だから彼はすごく自然に発音してるんだね。
・海外の名無しさん
うちの国の政府はサーカスだな。
・海外の名無しさん
笑うのはやめようよ。
まじめな話、アニメの配信や購入を違法化しようとしてるんだから。
・海外の名無しさん
誰か彼に物語シリーズを見せてやってくれ。
・海外の名無しさん
こんなに笑ったのは生まれて初めてだよ。
・海外の名無しさん
こういう政治家は何も分かってないんだろうなって心から思うよ。
・海外の名無しさん
君は多様性を主張してるのに、すべての国が君の基準に従わないといけないのかね。
日本は日本が最高である理由をやってほしいよ。
・海外の名無しさん
フルビデオが見たい!
・海外の名無しさん
好きなんだね。
・海外の名無しさん
フィンランドのヘルシンキで一番美味しいミートパスティーは、エロマンゴーにちなんでエロマンガって名前だよ。
・海外の名無しさん
まあ、彼の言ってることは完全に間違いではないよ。
- 関連記事