
米アカデミー賞授賞式で歌声を披露した松たか子さんが話題になっていました。
第92回アカデミー賞授賞式で「アナと雪の女王」のエルサ役として招待された松たか子さんが、米国のイディナ・メンゼルの次に重要なポジションでテーマ曲「Into the Unknown」を歌っています。
アカデミー賞の舞台に日本人が登場したことに、海外からも多くの喜びの声が寄せられていました。
.@IdinaMenzel, @AURORAmusic and nine of the world's Elsas just took to the stage for a performance of "Into the Unknown." #Oscars pic.twitter.com/2QUW67HYiS
— The Academy (@TheAcademy) February 10, 2020
Was waiting to see one who looked like me. Oh Well. pic.twitter.com/ZyFE99DD63
— My Girls Matter (@mygirlsmatter) February 10, 2020
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
助けてぇ。
見るのをやめられない。
・海外の名無しさん
スタンディングオベーションに値してるね!
素晴らしいパフォーマンスだ。
・海外の名無しさん
このパフォーマンスだけでアカデミー賞に値してるよ。
・海外の名無しさん
アカデミー賞の舞台に立った初めての日本人だよ。
・海外の名無しさん
アカデミー賞で松たか子を知ったとことで、10年前の彼女の素晴らしい映画"告白"を見てみてね。
・海外の名無しさん
松たか子かわいい。
・海外の名無しさん
松たか子はいつ見ても綺麗だね。
・海外の名無しさん
松たか子が特に好きだよ。
めっちゃ嬉しい。
・海外の名無しさん
まじか!
松たか子がアカデミー賞で歌ってる!!!
彼女だけのInto the Unknownが聞きたくなった!!!
・海外の名無しさん
アーアーアーアーって歌ってる人が素晴らしいね。
・海外の名無しさん
松たか子が歌ってママがめっちゃ喜んでたよ。
アジア人だからパラサイトのスタッフにも喜んでた。
・海外の名無しさん
松たか子がパフォーマンスをしたし、パラサイトが4部門で受賞したし、泣いてしまった。
・海外の名無しさん
まだアナ雪2を見てないというのに。
・海外の名無しさん
これのLet it Goバージョンは贅沢すぎるだろうか。
とにかく、松たか子だぁ!!!
・海外の名無しさん
セカイノ・マツタカコ・ジャン
・海外の名無しさん
タイ語が一番だぁ。
・海外の名無しさん
スペイン語が2人居るのに、誰もブラジル人を呼ぼうと考えなかったよ?
ブラジルは南米の主要国だし、アナ雪はめっちゃ人気があるのに。
きっと素晴らしいものになってたよ。
・海外の名無しさん
ブラジル人歌手はどこなのぉ?
・海外の名無しさん
ディズニーの大ファンだからこれはたまらない。
・海外の名無しさん
テヨンはどこなの?
・海外の名無しさん
↑私もsがしてたけど、彼女は基本的にエルサじゃないから。
エンディングバージョンを歌っただけで。
テヨンが居たらイディアが負けてしまうしね。
・海外の名無しさん
あのカステラ語の女性はどこかで見た気がする。
・海外の名無しさん
↑スペインのGiselaだよ。
正しくはスペイン語でカステラ語じゃないけどね。
彼女は2002年と2008年のユーロヴィジョンに二度出場してる。
・海外の名無しさん
タイの女性はすごく可愛いね。
・海外の名無しさん
あの日本人女性がすべて持っていった。
・海外の名無しさん
鳥肌だったぁ!
・海外の名無しさん
素敵すぎて言葉を失ったわ。
・海外の名無しさん
椅子の上で回ってしまったわ。
・海外の名無しさん
こうやって世界が一致団結しないとね。
・海外の名無しさん
す
- 関連記事
-
- 海外「いいね!」日本のアニメ実写化でフェミ冤罪被害者を救おう運動に海外が興味津々
- 海外「爆笑した!」日本のキャラに対抗心を燃やす米国民的キャラに米国人が仰天
- 海外「いったい誰が!」日本キャラの映画「ソニック」を攻撃する謎の集団に海外が仰天
- 海外「おめでとう!」日本人アーティスト、アカデミー賞で女優を泣かして米国人が感動
- 海外「マジか!」米アカデミーにあの日本人歌手が登場で海外が大喜び
- 海外「これは期待!」日本のゲームを映画化しはじめたハリウッドに海外が興味津々
- 海外「ぜひ見たい!」日本を舞台にしたボリウッド超大作に海外が大興奮
- 海外「やったぁ!」日本の美人女優がアベンジャーズ入を果たして海外が仰天